
生後9か月の時に紹介した、カナダ、ケベック州に住むアチュームさん。こう見えて猫である。2014年5月10日生まれなので2歳半となった。当時からそのフサフサした毛が話題を呼んでいたが、更に磨きがかかり、「犬なの?猫なの?」と聞かれることが多くなったという。
広告
犬だよと言われたら、ああそういう子もいるのかもな。と信じてしまうレベルだ。

image credit:instagram

image credit:instagram

image credit:instagram

image credit:instagram
アチュームさんは、通常よりも毛が成長してしまいがちな「多毛症」の猫ちゃんだそうだが、それ以外はいたって健康。飛んだり跳ねたりじゃれついたり、狩ったり狩ったふりをする猫ライフを楽しんでいるという。

image credit:instagram

image credit:instagram

image credit:instagram
当時8千人だったインスタグラムのフォロアーも今は16万7千人にまで増えた。一度見たら目が離せない、半猫半犬的風情のあるアチュームさんなのである。他にもアチュームさんには、フクロウ、マッドサイエンティスト、グレムリン、イエディ、グリンチなど、様々な愛称があるようだ。
Read more: http://www.dailymail.co.uk/femail/article-3917176/Can-tell-cat-dog-Photo-bizarre-looking-creature-sweeps-web-people-debate-true-species.html#ixzz4Pl1gyN3a
Follow us: @MailOnline on Twitter | DailyMail on Facebook
そんなアチュームさんの近影はインスタグラムで要チェックだ!
▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
金色の服に見える
2. 匿名処理班
分けてくれよ
3. 匿名処理班
スターウォーズのチューバッカの間違いでは?
4. 匿名処理班
・・・チューバッカ?
5. 匿名処理班
目以外は犬みたいだ
かわいいな
6. 匿名処理班
歩く脚にくっついて引っ張っていく生きた掃除機ですな
7. 匿名処理班
来ったっぞ、ララーシュタインのロボット軍団♪
白毛と黒毛の混ざり具合が絶妙だな〜。
8. 匿名処理班
犬って何だっけ
猫って何だっけ
…的な哲学問答を喚起する生物
でも可愛さはすべてを超越する
9. 匿名処理班
目がこわい。ブラッドボーンの恐ろしい獣を連想した。
10. 匿名処理班
犬っぽい体だけれど目はしっかり猫だな。
11. 匿名処理班
カラパイア紹介がきっかけでインスタフォローしてるよ〜。巻き上げるようにセットした写真とかいつも笑うw
12. 匿名処理班
※2
生きろ。
13. 匿名処理班
何だこの記事、バグってんぞ。
途中から文字が黒くて読みにくい・・・。
14. 匿名処理班
イウォークとウーキーのハイブリッドじゃないかな?
または年経たモグワイ?
15. 匿名処理班
こういうのを品種として固定できないもんかな
16. 匿名処理班
い、犬だ……
ただし眼は猫だ……
不思議…!
17. 匿名処理班
大帝ガニシュカ?
18. 匿名処理班
犬か猫かより、文豪か世捨て人かで悩んだ
19. 匿名処理班
ゲゲゲの鬼太郎に毛羽毛現(けうけげん)という人間を石化させるロリショタの妖怪思い出した・・・
20. 匿名処理班
ムーミン谷の彗星に出てくる、ジャコウネズミをリマインドさせたよ。
21. 匿名処理班
ん・・・なるほど
じゃ、スコティッシュテリアってのは多毛症なんだな。
22. 匿名処理班
既出だけどウーキー族の子どもだろう
こんなところで迷子になってんのか
23. 匿名処理班
ヘヴィメタのひとみたいだ
24. 匿名処理班
チューバッカに見えるw
25. 匿名処理班
この、イヌな見た目に猫な性質、正に一粒で二度美味しく頂けるって奴だ。愛玩という意味合いで。
26. 匿名処理班
セサミストリートに
こういうの出てなかったっけ?
27. 匿名処理班
七三分けにしてみたい
28. 匿名処理班
猫目で判別つくんだるォオン!?