
原作者であるJ・K・ローリングもジム・ケイの描くハリーポッターの繊細なる世界観を絶賛しているという。 その絵本のすばらしさは動画で紹介されている。
Harry Potter and the Chamber of Secrets Illustrated Edition Animated Book Trailer
この絵本は10月4日に発売となりAmazonで絶賛販売中だ。
Harry Potter and the Chamber of Secrets (Harry Potter Illustrated Editions) ちなみに昨年は、ハリー・ポッターと賢者の石の絵本バージョンも発売となっており、毎年このペースでシリーズを仕上げていく予定だそうだ。
Jim Kay on the Illustrated Edition of HARRY POTTER AND THE PHILOSOPHER'S STONE by J.K. Rowling
▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
リアル版火の鳥にしか見えない
ハリポタ音痴の私が通りますよ。
2. 匿名処理班
フォークスめっちゃ飼いたい
皆へドウィグ派だったけど
3. 匿名処理班う
鳥山明の絵を見てもワクワクするが、それに似ている
4. 匿名処理班
映画しかみたことないので、あのストーリーが1年間の話だと知ってビックリした
5. 匿名処理班
そこはかとなく漂うMTG臭
6. 匿名処理班
最近の日本の絵本と比べるともはやホラー
7. 匿名処理班
※1
実際火の鳥だからそれ
8. 匿名処理班
日本の絵本は気色悪い萌えアニメみたいな絵柄に変わっちゃったからね…
味のある大人になってもいいなつかしさを感じる繊細さのあるイラストっていいなと思うよ
9. 匿名処理班
※9
多分手塚治虫の火の鳥の事いってんじゃないか?
10. 匿名処理班
映画版は途中で原作ファンのイメージと離れていった部分があるから、全巻分出版して、映画ではしょられた部分もビジュアル化して脳内補完の手助けになってほしい。