no title
 めったに現れないというG将軍が家の中に出現したという。飼い主は 「さあ殺れ!」 と、2匹の飼い猫、ビーとアーサーに暗殺命令を下した。さてミッションコンプリートなるのだろうか?
広告
Bea & Arthur Catch a Roach

 飼い主はよっぽどゴキブリが嫌いらしい。

 とにかく「殺っちまえ!殺ってくれ!」

 とビーとアーサーをまくしたてた。

 イエネコとは言え本能的にはタイプ:プレデターである。

 ビーとアーサーも駆除モードに入った。

 これをやればいいんだな。この茶色いやつな。
6
 おっとビーが口にくわえた。駆除成功か?
7
 ところが口にくわえたゴキブリがまた逃げ出してしまう。
8
 そして飼い主の部屋に侵入

 「うお!俺の部屋から出してくれ!」

 ここでも活躍したのはビーだった。
9
 とうとうゴキブリは虫の息に

 その姿を見つめるアーサーだった
10
 うんでもこれ、もう少ししたら生き返るパターンかも。

▼あわせて読みたい
ゴキブリ(おもちゃ)を巡っての闘争がいつのまにやら同族争いに。マンチカン猫ファミリーの泥仕合


どうして猫は家に狩った獲物を運んでくるの?


「安心してください、狩りませんから」猫とネズミが仲良く喧嘩する奇跡の光景


狩れる猫。狙いを定めて一撃必殺、魚を捕る。


狩りたい放題、大量の蝶々と戯れるちゃとらんな猫

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2016年09月15日 00:44
  • ID:FKPFA7wt0 #

死んだふりじゃねーか!!

2

2. 匿名処理班

  • 2016年09月15日 00:49
  • ID:ITJysVqA0 #

俺ならこの後猫を触れなくなる

3

3. 匿名処理班

  • 2016年09月15日 00:52
  • ID:JZ2ZFuom0 #

この後、スタッフがおいしく頂きました。

4

4. 匿名処理班

  • 2016年09月15日 01:01
  • ID:VgUJVpNF0 #

うち4匹も猫いるんだけど、Gが出ると全員が私の身体によじのぼってくるんだけど…どうしたらいいんすか…

5

5. 匿名処理班

  • 2016年09月15日 01:06
  • ID:khWWUPVj0 #

うちの4頭居る猫達も全員揃ってタイプ:プレデターなもんで家の中のを駆除してくれるならいいけど夜毎ベランダから虫〜ヤモリまで連れ込んでくるのマジ勘弁…
ネズミが居た頃は朝起きると部屋が血まみれだったり掃除してたらテレビ台の下から干涸らびたしっぽがでてきたり、なんぞこれ?な新聞紙をどけたら下半身(?)しか残ってない死体が転がってたこともありました(号泣

6

6. 匿名処理班

  • 2016年09月15日 01:06
  • ID:q4r05o2e0 #

きみたち肉球タッチとちゅーはしばらく遠慮してくれtあmma

7

7. 匿名処理班

  • 2016年09月15日 01:16
  • ID:C.LZtLxj0 #

口でくわえてるけどこれって猫さんたち大丈夫なの?
米国によくいる外を徘徊するタイプの小さめの薄い体色のGでもなく
普通に日本にいそうなチャバネっぽいんだけど…。
前者ならそれほど病原菌の恐れはないけど後者なら問題ありまくりじゃない?

8

8. 匿名処理班

  • 2016年09月15日 01:24
  • ID:MAPJQY.u0 #

その舌でなめるんじゃあない!

9

9. 匿名処理班

  • 2016年09月15日 01:32
  • ID:X02oJs2P0 #

最後、Gが死んだふりしてるね

10

10. 匿名処理班

  • 2016年09月15日 01:37
  • ID:H1BfHcdd0 #

ゴキいやぁああ

11

11. 匿名処理班

  • 2016年09月15日 01:39
  • ID:z9gBnMSH0 #

猫は遊ぶからまともなハンターにはなれないな
ゴキ対峙ならやっぱりアシダカ軍曹しかいないわ
獲物をロックオンした軍曹に驚いたカーチャンがすっ転んで襖一枚破壊したけど特に問題はないな

12

12. 匿名処理班

  • 2016年09月15日 01:42
  • ID:K51H.Y5C0 #

アーサー、エクスカリバー使っても良いんだよ!

13

13. 匿名処理班

  • 2016年09月15日 02:00
  • ID:4r3Wwh6X0 #

猫がいた13年間一度もGやネズミがいなかった
いなくなって3年で両方もどってきた
あいつ知らない所で仕事してたんだなぁと今更ながら関心する

14

14. 匿名処理班

  • 2016年09月15日 02:08
  • ID:MOl.O.5E0 #

追撃の猫パンチが素晴らしいな

15

15. 匿名処理班

  • 2016年09月15日 02:11
  • ID:senbVJ2A0 #

殺したあと「褒めてー」って来るの可愛すぎる

16

16. 匿名処理班

  • 2016年09月15日 02:21
  • ID:9M.e4OKL0 #

自分なら愛しのニャンコに触れなくなるから別の部屋にネコ閉じ込めてビクビクしながら頑張って自分で退治するね。
Gのせいでネコが病気になっても嫌だし。
退治したら思いっきりネコに抱きついて匂い嗅いだりもふもふして癒されるんだ。

17

17. 匿名処理班

  • 2016年09月15日 02:25
  • ID:xcFxFIp60 #

家の外に箒で掃きだすのが一番楽で綺麗な処理方法だがな

18

18. 匿名処理班

  • 2016年09月15日 02:43
  • ID:s6XoCj.p0 #

朝起きると「飯くれ飯!」って言いながら甘噛みスリリンコしてくるんだけど、後になってGの残骸を見つけるとなんとも言えない気分になるあるある

19

19. 匿名処理班

  • 2016年09月15日 03:18
  • ID:9yGOixTR0 #

海外のGはすっとろいな
日本のとろいGは抹殺されるから

20

20. 匿名処理班

  • 2016年09月15日 03:54
  • ID:1DucOLYl0 #

この後、飼い主の元に戦利品として献上されそこで生き返るまでがセットです。

21

21. 匿名処理班

  • 2016年09月15日 04:09
  • ID:FcpYcoG30 #

ブーメランせつないンゴ

22

22. 匿名処理班

  • 2016年09月15日 05:10
  • ID:ndch.bSl0 #

Gを獲ってくれるのは有難いが、わざわざ見せに来るのはやめて欲しい。

23

23. 匿名処理班

  • 2016年09月15日 05:15
  • ID:YaYrZohq0 #

ウチの40万円の猫は健康のために食事を与え過ぎないようにしてるのだが、
ゴキブリをおやつ代わりにバリバリ食べていてショックだった

24

24. 匿名処理班

  • 2016年09月15日 06:54
  • ID:4RZwNrub0 #

猫はいないがアシダカ軍曹はいる。彼らは実に有能な兵士だよ。

25

25. 匿名処理班

  • 2016年09月15日 07:01
  • ID:1k7Xf0X00 #

ゴキブリとかコオロギは別腹ニャ

26

26. 匿名処理班

  • 2016年09月15日 07:04
  • ID:hTl108j00 #

うちのは部屋でアオダイショウを解体してて
まじでウッキウキでトロフィー製作中のプレデター

27

27. 匿名係

  • 2016年09月15日 07:06
  • ID:TYIpYifq0 #

Gにはモザイクかかってるかも、と思った私は甘かった。
おおう!!

28

28. 匿名処理班

  • 2016年09月15日 07:17
  • ID:zE6ZxXrF0 #

生かさず頃さずスッパンスッパン飛ばして遊ぶよねえ…

29

29. 匿名処理班

  • 2016年09月15日 07:26
  • ID:ROVFgEUj0 #

まだ実家に住んでいた頃、うちの猫もGを捕まえるのが上手だった。
必ず生け捕りで、私の部屋の、私の目の前に生かして放した。
彼が捕まえてきたGを、私がティッシュ箱でとどめを刺す。
とどめを刺す私の顔は相当怖かったらしく、彼はいつも遠巻きに見ていた。

30

30. 匿名処理班

  • 2016年09月15日 08:52
  • ID:VrmBcnGQ0 #

うちの猫はジーと見てるだけで何もしてくれないよ・・・

31

31. 匿名処理班

  • 2016年09月15日 10:42
  • ID:NtatxDrV0 #

ゴキブリが媒介するのはポリオくらいで成人には無害なんだけど
それ抜きに不快害虫だからな
うちの猫はゴキに無関心だった
美味しくないのだろうな

32

32. 匿名処理班

  • 2016年09月15日 12:13
  • ID:ukwxQt7B0 #

少し悪趣味だとは思うが、猫のストレス発散用に無菌の虫とか需要あるんじゃなかろうか。

33

33. 匿名処理班

  • 2016年09月15日 13:32
  • ID:URk0TqJ90 #

※25
関東圏に引っ越してからお会いして無いなぁ
まぁ軍曹がいらっしゃってもビビるに変わりないけど・・

34

34. 匿名処理班

  • 2016年09月15日 14:07
  • ID:xx1mgsLE0 #

※13
うちも13年間一度もGを見なかったが、猫が亡くなってから夏だけで既に5回ぐらい見ている…

35

35. 匿名処理班

  • 2016年09月15日 14:32
  • ID:SbJKxHfa0 #

先月、うちの犬もGかじったんだよね…!!!
追いかけるのが好きな奴だけどGはダメでしょ……

36

36. 匿名処理班

  • 2016年09月15日 14:33
  • ID:SbJKxHfa0 #

↑それから近寄らせないようにしてる

37

37. 匿名処理班

  • 2016年09月15日 14:58
  • ID:UT7LZSuE0 #

>とうとうゴキブリは虫の息に
最初から虫の息だろっ

38

38. 匿名処理班

  • 2016年09月15日 15:28
  • ID:7o9ePrA60 #

アーサーさんもビーさんも普段はおっとりしてそう。叫ぶご主人をおもんばかって頑張ってくれたんだろうなぁ。
最後にすりよってきたビーさんが「もう大丈夫だよ?」と言ってるように見えた。
…いかん、G動画で泣きそうだ最近涙腺が壊れぎみ…

39

39. 匿名処理班

  • 2016年09月15日 15:30
  • ID:5EVDSlP90 #

※24
たんぱく質は自分で取るニャ

40

40. 匿名処理班

  • 2016年09月15日 17:05
  • ID:5lW52K0U0 #

うちの猫の場合、この後バリバリという音がして羽根と脚の一部と思われる残骸が残るパターンや…

41

41. 匿名処理班

  • 2016年09月15日 17:15
  • ID:a6adYRc90 #

※39
実際狩ってないとしても
存在感だけで違うんやろなぁ

42

42. 匿名処理班

  • 2016年09月15日 17:56
  • ID:q.OlwmhP0 #

もうこの猫ちゃんにチューできません・・・涙

43

43. 匿名処理班

  • 2016年09月15日 18:19
  • ID:.qcpmmbm0 #

うちのは二匹ともよく相手するな
特に元野良の黒が残虐ファイト好きで困る
触覚や手足はバラバラ、はらわたはみ出た惨殺死たいを処分する身にもなってくれ

44

44. 匿名処理班

  • 2016年09月15日 19:15
  • ID:imrVJONa0 #

食べないんだ。
ウチは猫も犬もGが大好きで捕まえたら絶対に食べるからなあ。
おかげでGなんて残骸しか見たこと無いよ。

45

45. 匿名処理班

  • 2016年09月15日 20:08
  • ID:2BtLjpM90 #

※4
全部のGが体によじ登ってくるとか怖すぎ(;´Д`)

46

46. 匿名処理班

  • 2016年09月15日 21:26
  • ID:6K5pJ1io0 #

※7
猫ちゃんはな、食べても平気なんだぜ・・・

47

47. 匿名処理班

  • 2016年09月15日 22:08
  • ID:dlA6EBpk0 #

この後、枕元へ

48

48. 匿名処理班

  • 2016年09月15日 23:17
  • ID:2dkRCGg60 #

ゴキ食べし舌でわが口なめるネコ 好意謝するにあまりあれども
(*つДT)あううう

49

49. 匿名処理班

  • 2016年09月15日 23:43
  • ID:5i1pXNrF0 #

あれはオモチャ、Gの形のオモチャ…プラスチックできているのだ…
大丈夫…キモく無い、キモクナイ…猫だけを見るのだ…
と思いながら動画を見た…頼むからモザイクかけてくれえええ

50

50. 匿名処理班

  • 2016年09月16日 00:54
  • ID:AvLHRFRZ0 #

※49
でも、足だけ残ってるんだろ?

51

51. 匿名処理班

  • 2016年09月16日 01:51
  • ID:AvLHRFRZ0 #

※50
かじられるとチクッとするんだぜ...

52

52. 匿名処理班

  • 2016年09月16日 07:10
  • ID:eMX7UHpc0 #

猫がいたころ、可愛さのあまりしょっちゅう口やら肉球やらしっぽやらにキスしてたが、時々蛇やらネズミやら鳥やら咥えて帰ってきてはいたことも知っている。

53

53. 匿名処理班

  • 2016年09月16日 07:50
  • ID:tfqQ3uqn0 #

うちのゴールデンハムが
水槽に入り込んだGシャクシャク喰ってた
後で見たら足しか残ってなかった

54

54. 匿名処理班

  • 2016年09月16日 13:13
  • ID:Oh0gzgMS0 #

どんなに可愛いお嬢様でもチュウはしないぞ

55

55. 匿名処理班

  • 2016年09月16日 15:18
  • ID:GBpfValR0 #

ずいぶんすっとろいGだな

56

56. 匿名処理班

  • 2016年09月30日 17:32
  • ID:CXrHIK3B0 #

灰色の方殆どなんもしてへんやんけ!!

お名前
Advertisements
記事検索
月別アーカイブ
Advertisements
Advertisements