6_e4
 広大なゴビ砂漠の真っ只中を、約250キロメートル走るエクストリームマラソンレースで、1人のランナーに狙いを定め、共に過酷なマラソンを走りぬいた犬のゴビの話は人々に感動を与えた

 運命の出会いを果たした両者は、その後ランナーのディオン・レオナルド(Dion Leonard)さんが、自国スコットランドにゴビを連れていくと流れとなりハッピーエンドを迎えた。はずだった。(関連記事

 ところが先週、ゴビは行方不明になってしまったのだ。

 いてもたってもいられなくなったレオナルドさんは再び中国に入国した。必死の捜索活動を展開し、ついに!ゴビが発見されたのだ。
広告
ゴビがパートナーとして選んだのはレオナルドさんだった

 スコットランド出身のエクストリームマラソンランナーであるディオン・レオナルド(Dion Leonard)さんは、先月「4大砂漠ゴビマーチ(4 Deserts Gobi March)」というアジア最大の砂漠を自らの足で6日間かけて走破する大会に出場していた。このときスタート地点のそばで暮らしていた野良犬のゴビ。どうやらレース参加を決めたようで、最初の35キロメートル区間を走り抜いたのだ。

 翌日も出走したゴビだが、このときパートナーとして選んだのがレオナルドさんだ。彼と一緒に2日目も完走。こうして2人の間に絆が芽生えることになった。
1_e10
 まったく驚いたことに、ゴビは苛酷なレースの最後の最後までレオナルドさんのそばを離れなかった。レース終了後、レオナルドさんがなにがなんでもこの子をスコットランドに連れて帰ろうと思ったのも当然だったろう。

 「ゴビは僕をパートナーに選んだんだ」と当時のレオナルドさんは話してくれた。
2_e8
ゴビが行方不明に!

 中国からイギリスに犬を持ち込む法的な許可を得るのはそう簡単ではない。そこでレオナルドさんは信頼の置ける友人にゴビを預けてひとまず帰国。数ヶ月にわたる手続きを開始した。しかし、先週とんでもない事件が起こる。なんとゴビがいなくなったというのだ。

 居ても立ってもいられず、レオナルドさんは自分で彼女を探そうと数日のうちに中国、新疆ウイグル自治区ウルムチ市に舞い戻った。
_90914680_untitled_e
image credit:facebook
 ゴビが最後に目撃された場所の付近で、迷子のチラシを貼りながら懸命の捜索を続けるレオナルドさん。だが、このあたりでは野良犬が珍しくなく、干し草の中で針を探すようなものだった。それでも希望だけは捨てないレオナルドさん。5日間探し回ったがゴビを見つけることはできなかった。
4_e5
ゴビ、ついに発見!

 レオナルドさんがゴビを探しているという話はフェイスブックを通して広がりを見せ、世界中の人々がその動向を見守っていた。

 そしてついに奇跡が起こる。8月24日水曜日、ゴビが見つかったのだ。チラシを見た地元の住人が連絡をくれたおかげで、両者は無事再会を果たすことができた。

 運命の絆はやはり切れてはいなかったようだ。

 「ここにきて、ドアを開けたらゴビが走り寄ってきてね、僕の周りをぐるぐる回って飛びついてきたのさ。一目見てまた恋に落ちちゃったね」とレオナルドさん。
7_e4
 「今夜は2つのことをやらないつもりだよ。泣かないことと汚い言葉を使わないこと。本当に興奮してるからね。人生で最良の日って言ってもいいんじゃないかな」

 もちろんゴビだってハッピーだ。愛するご主人さまの腕にようやく抱かれることができるのだから。
8_e4
 ゴビがスコットランドに行ってレオナルドさんとずっと一緒に暮らせるようになるまでには、もう少し時間がかかる模様。だが、今回レオナルドさんはゴビを置いていかないことにしたそうだ。

 「同じことがおきたら正直身が持たないからね

 準備が整うまでここに残ることにしたよ」
via:facebookthedodobbcなど、/ translated hiroching / edited by parumo


▼あわせて読みたい
250kmの過酷なマラソンの中、1人のランナーの後をずっとついてきた小さな野良犬。最終ゴールはランナーの家に。


死に場所を探して迷い込んだ犬に訪れた奇跡の逆転劇


もう一度あの人に会いたい。渡航先で出会った野良犬はホテルの前でずっと彼女が出てくるのを待っていた。そして数か月後・・・やっぱりその犬は待ち続けていた!


これまでの生活がガラリと変わった。職場にふらっと迷い込んだ犬が与えてくれたもの。


3度目の正直は確実にあった!かつて2度飼い主に見捨てられた犬に訪れた3度目の運命の出会い

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 16:34
  • ID:nWCLevr10 #

まさに運命の出会いって奴だな。アジア圏で犬が居なくなったら日本であれこの辺りであれ戻ってくる可能性は低かった筈
本当に強い絆だったんだろう

2

2. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 16:35
  • ID:GUjWmJS60 #

もうこれは赤い糸なんてもんじゃないな
紅き鋼とかのレベル

3

3. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 16:35
  • ID:r6V1ETV.0 #

ほんと感動する話よね(^ ^)もっとゴビを見たくなっちゃったわ!

4

4. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 16:37
  • ID:0z0Tt9do0 #

幸せな話だ。

5

5. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 16:38
  • ID:.L4qsZr40 #

よかったよお(涙)

6

6. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 16:39
  • ID:.bsFyU2C0 #

ゴビはレオナルドさんのこと好きだけど、砂漠を走り回るのもとても好きなのかもしれない、日にフルマラソン走っても余裕な体力だし
結構飼うのは大変な気もする

7

7. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 16:41
  • ID:DDcG78hQ0 #

そんなことが起きていたのか。でも見つかってほんまよかった。
そしてゴビって女の子だったんだね

8

8. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 16:43
  • ID:x4pC9N7R0 #

ゴビうれしそうだね!

9

9. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 16:43
  • ID:TqBg3Ime0 #

やっぱり運命の赤い糸ってあるんだねぇ。

10

10. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 16:45
  • ID:Wu9bFHR10 #

ゴビが好きなのは砂漠を走る事であって、おじさんが好きではなかった…?

11

11. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 16:46
  • ID:kAlUbvBj0 #

素晴らしい!いつまでも一緒にね♪

12

12. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 16:48
  • ID:kq1Oq.QL0 #

ゴビはレオナルドさん探しに行ってたのかもね
続報があってうれしいけどこれ以上トラブルが重ならないことを祈ります

13

13. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 16:51
  • ID:nDnAUgMq0 #

ドキドキした〜wゴビの作戦かと疑うわwよかったホットした

14

14. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 16:53
  • ID:hZOkSJvT0 #

どうなったかと思って心配だったから続報知れてよかった!
パルモ姐さんありがとう!
それにしても渡航手続きが終わるまで滞在することにしたなんてレオナルドさんすごい
早くふたりが終の住処に帰れるといいね

15

15. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 17:03
  • ID:31yuCAao0 #

生活に余裕があるんだろうなぁ〜

16

16. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 17:05
  • ID:aMC9wNK50 #

信頼の置ける友人の信頼が、、

17

17. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 17:09
  • ID:3dTp.A4W0 #

>準備が整うまでここに残ることにしたよ
まあ、これしかないよね

18

18. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 17:13
  • ID:rrlK80re0 #

見つかってから話を聞いたこっちはいいが
いなくなった直後からだとご本人や聞いた皆は
さぞかし気を揉んだろうなあ
もう離れませんように
あと中国の管理しっかりお願いしますえ

19

19. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 17:23
  • ID:GpVpUDKC0 #

もう一波乱あるだろうな
飛行機に乗せたら行方不明、間違った飛行機に貨物として乗せられ南米辺りに到着とか

20

20. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 17:36
  • ID:8mY.E5IT0 #

※20
だよね
捕まえたらだか情報料だか分からないけど5000元って書いてあるし
犬一匹の情報としてはかなりの金額だと思う……

21

21. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 17:39
  • ID:rBD4YnoY0 #

もっとゴビ動画見たいよー

22

22. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 17:40
  • ID:wWP2qd3j0 #

見つかってよかったけど
なんで「信頼の置ける友人」がきちんと見てくれてなかったのかな
けさBBCのニュース見ててびっくりしたよ。。。

23

23. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 17:48
  • ID:N3xWtEE30 #

ゴビは、最愛の人レオナルドさんを探す為に、旅に出る決心をしたんじゃないかな?再会できて本当に良かった!

24

24. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 17:54
  • ID:Z5qDByn00 #

よかった〜見つかったんか!! おばちゃんめっちゃ心配したやんか!!
ゴビちゃん!! もういなくなったらアカンよ!!
もぉ!! 預かった人、もっとちゃんと管理してよー!!ヾ(TдT)ノシ

25

25. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 18:08
  • ID:G3.5KOEu0 #

>信頼の置ける友人にゴビを預けて
信頼出来る人間てw
犬を紛失するって、
よっぽどのダメ人間だぞ。

26

26. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 18:13
  • ID:DkcksAcp0 #

探しに行ってたんやろか

27

27. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 18:20
  • ID:e5TVVvvf0 #

※30
探しに出ちゃったんだろうね でも合流できて良かったね

28

28. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 18:23
  • ID:n4ClQeQw0 #

目がナイアガラ状態だよーーー

29

29. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 18:28
  • ID:uMK1PmRv0 #

食犬文化のお国で迷い犬になって、食べられちゃわなくて良かった(T_T)
ご主人と一緒にスコットランドに無事行けますよう(>人<)

30

30. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 18:28
  • ID:NJiwjH8q0 #

※2
え・・・なにその表現・・・。
カッコいい(厨二ウズウズ)

31

31. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 18:29
  • ID:mpLfqRQw0 #

レオナルドさんが居なかったら、快適な居候生活も野良犬生活も同じだったんでしょうね
レオナルドさんの生活費は大丈夫なんだろうか…

32

32. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 18:35
  • ID:oqKEYlGg0 #

愛が深いなあ
なかなか出来ることじゃないよ

33

33. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 18:53
  • ID:1BQu4eIc0 #

小型犬と中型の間くらいでけして体力あるようには見えないのに強靭なんだろうね
でもどっちかと言うと人間のオスのほうがこの犬にメロメロって感じだな

34

34. かわうそ

  • 2016年08月27日 19:19
  • ID:kl1Bk5yV0 #

でもぶっちゃけパートナーとか赤い絆とか勝手に人間が言ってるだけだよな?

35

35. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 19:33
  • ID:E7vNcCQL0 #

信用できる人に託したとなっていたのに……

36

36. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 20:07
  • ID:mhhFn8Jc0 #

続報気になってたからとにかく良かったよ。
一番下の動画でおばさんがゴビ抱き上げようとしたらキャンキャン嫌がってたねw

37

37. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 20:11
  • ID:wI2Iojig0 #

※2
中国には「断金の交」だったか、
断ち切れない絆を指すことわざがある

38

38. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 20:38
  • ID:nDnAUgMq0 #

迎えにいく、迎えに来てくれる存在がいるなんて羨ましいなあ…(代弁)

39

39. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 21:16
  • ID:0zfh.2Ay0 #

どうなったかなあと思ってたけど、飼い主さん中国で待つことにしたのか……募金はあってもなかなかできることじゃないな。
ふつうの検疫で半年くらい?何に時間がかかるのかなあ。

40

40. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 21:17
  • ID:pKeBTi3g0 #

野良犬がいたるところにいる・・・場所と
ううむ
それに中国か
食べられてなくて無事帰れたんだ本当に良かった

41

41. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 21:21
  • ID:m0DHrMWH0 #

…あ、もしかして、レオナルドさんに置いていかれたと思って、探しに出ちゃったのかな?
危ないから、本当に見つかって良かったよ!今回は一緒にいられるようで良かった
ウイグル自治区は分からないが
中国ではあの最悪な、犬鍋祭開かれてるしね…

42

42. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 21:48
  • ID:Gc9Z5ela0 #

うわぁぁぁぁぁ(号泣
一人と一匹の愛情が凄くて涙腺崩壊
早くスコットランドの許可が下りるといいねぇ
そして捜索してくださった中国の皆さん、ありがとぉぉぉ!!!

43

43. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 21:49
  • ID:mqRxo0FN0 #

最終ゴールはランナーの家にでじんわり沁みた

44

44. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 21:52
  • ID:nBq8CvLk0 #

今回、支援者からの寄付金が役にたったのかな。飼い主さんゴビさんと末永く幸せにね!

45

45. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 21:53
  • ID:ppmoV6K30 #

えっクリスマスまでレオナルドさん中国に滞在するのかたしかスコットランドの方なのに凄いな

46

46. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 22:04
  • ID:bRNtzt.d0 #

許可が下りるまで中国とか、レオナルドさんどんな高等遊民だよ!
あのレースだって参加費高そうだし、お金持ちなんだろうなー。
ゴビちゃんはレオナルドさんも好きだけど、故郷も好きなんだと思う。
ゴビちゃんの願いは、自分の故郷でレオナルドさんと暮らすことであって、異郷の地でレオナルドさんと、ではないんじゃないかなって。
森高千里の渡良瀬橋を思い出しちゃうわ。

47

47. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 22:08
  • ID:4r8GC79t0 #

お友達!犬を食肉にする国で犬行方不明にしちゃだめでしょ!!
あーーーー見つかって良かった
生きた心地がしないわ

48

48. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 22:09
  • ID:T.8zkH3A0 #

いい男だが、それにしてもまだ時間がかかるのかw

49

49. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 22:32
  • ID:pbQJUPR.0 #

中国での滞在費を心配している人が多いが
ある程度生活ランクを下げればあっちの滞在費は安いよ
一食100円ぐらいで済む屋台とかある

50

50. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 22:44
  • ID:CwUEOR.X0 #

※27
この話今朝のBSでもやってて見たんだが
探しているとネットで拡散したときに寄付も集まったらしいよ
有志の懸賞金ってことで集まったんじゃないかな

51

51. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 22:55
  • ID:JKia43is0 #

ゴビ、食べられなくてよかったね!
ゴビ、スコットランドに行くまでに食べられないようにしないとね!

52

52. 匿名処理班

  • 2016年08月27日 22:57
  • ID:9JSn6iP40 #

食犬食犬てうっせーーな
犬肉なんてそんな全然ポピュラーじゃないし食うとしても極一部の地方だし
中国の文化でもなんでもねぇから

53

53. 匿名処理班

  • 2016年08月28日 00:01
  • ID:4PHM9Hmr0 #

ゴビ女の子だったのー!?
もうこれは前世は恋人か夫婦かとかあるんじゃないかと信じそうになるよ…
もっとあり得ないのにゴビの子犬の姿はまやかしで、実は人間の女性が中国四先年の秘術で子犬に変えられ砂漠に結界で幽閉されていたが、運命の人のレオナルドさんが現れ…なんちゃらかんちゃらって妄想してしもうた

54

54. 匿名処理班

  • 2016年08月28日 01:48
  • ID:NFb6vJPy0 #

一回縁があって出会った犬と離れた結果が今回なら、お金が許すなら、戻っても職業が確保できる特殊系なら残る。もう一回なんかあって、永遠に会えないと思ったら一生悔いが残る。

55

55. 匿名処理班

  • 2016年08月28日 02:46
  • ID:gPSn85Z00 #

病気とかの検閲とか、ワクチン接種とか、国境を越えて動物を連れて行くのは
お金も労力も時間も掛かるからねー。でも、見つかって良かった。
早くスコットランドで落ち着いて生活できるように。

56

56. 匿名処理班

  • 2016年08月28日 09:24
  • ID:ITmanBgX0 #

どこまで映画化にふさわしいストーリーだ・・・ 2部作の内容レベルじゃないか!

57

57. 匿名処理班

  • 2016年08月28日 09:39
  • ID:OoHzlbFm0 #

発見の謝礼金>渡航費+生活費 だったので、もし同じ事が起こった場合のことを考えて、残った方が得策だと考えた……と思ってしまったえげつない大人です、すみません。

58

58. 匿名処理班

  • 2016年08月28日 10:01
  • ID:Zz6fMw.g0 #

※66 確かに、「中国=ワンコ食べられちゃう」っていうのは短絡的だよね。「お前、日本人だからイルカ食うんだろ?」とか言われたら「なんでやねん!」て思うもの。
一方で、一部地域では「犬肉祭り」なんていうイベントもあって、私は犬好きなので、他国の食文化に口出すのはいけないのかな…と思いつつも、犬肉祭りはやめて欲しいと思う。

59

59. 匿名処理班

  • 2016年08月28日 12:05
  • ID:Jaxa9H8j0 #

最後の動画で、おばちゃんが抱き上げた時、鳴いて嫌がってレオナルドさん所に戻ろうとしてるの見たら確かに前世で恋人か夫婦か親子かって思っちまうな。

60

60. 匿名処理班

  • 2016年08月28日 12:11
  • ID:pEcn2Zg50 #

※45
でも、過酷なマラソンについてきたんだぜ、これを絆と言わずしてなんというんだい?

61

61. 匿名処理班

  • 2016年08月28日 13:29
  • ID:PGyCkivY0 #

なんてウラヤマな話!
自分もこういう出会いをしたいなぁ
そして、この人とゴビの話は数年後「アンビリバボー」で紹介される

62

62. 匿名処理班

  • 2016年08月28日 14:12
  • ID:bpypd1nW0 #

※66
日中韓の区別わからない人もいるし、アジアの国では犬食うらしいから日本に行ったら飼い犬食べられないよう注意しなさいよ、てのと同じくらい雑だよね。

63

63. 匿名処理班

  • 2016年08月28日 15:14
  • ID:BDZr5x4i0 #

なんとも波乱万丈な奴らだ(笑)

64

64. 匿名処理班

  • 2016年08月28日 18:17
  • ID:.vsRBqAj0 #

知人に預けて消失パターン多くない?彼女にペット預けて捨てられ再会も前あったよね

65

65. 匿名処理班

  • 2016年08月28日 20:34
  • ID:rv6HKWO70 #

一体なんの仕事してる人なんや…
私の経済状況では絶対に真似できん…

66

66. 匿名処理班

  • 2016年08月28日 20:54
  • ID:PQ9u4hai0 #

※66
自分もこの記事始めて読んだ時「やっべ、食べられるんじゃね?……いやいや流石に偏見に過ぎるな。」と一瞬頭をよぎったわ。
他国の詳しい習慣ってのはなかなか理解できないもんだ。

67

67. 匿名処理班

  • 2016年08月28日 20:55
  • ID:hGFO2.a10 #

※36
最後の動画で女の人が抱き上げたら即彼のもとに戻ろうとしたぐらいだからきっとそうだ。

68

68. 匿名処理班

  • 2016年08月28日 23:50
  • ID:xlhQG3o10 #

ゴビが本当に犬なのか気になる。
何か新種の生き物なんではと気になってしまう〜〜。

69

69. 匿名処理班

  • 2016年08月29日 02:51
  • ID:9mg3ODZk0 #

女の子だったんか!これは一目惚れだったのかもね、日本には人間に恋した
ペンギンもいるし。しかし中国の人が全員犬食べるわけじゃないんだからさ
一緒に探してくれた中国人だって大勢いるんだし、偏見は悲しいよ

70

70. 匿名処理班

  • 2016年08月29日 07:51
  • ID:NAGRG.ar0 #

食べるとまでは思わなかったけど、行方不明までは想定してた。

71

71. 匿名処理班

  • 2016年08月29日 08:02
  • ID:SHju2DOb0 #

仕事でアルゼンチンに来てたドイツ人の話も最近あったな。
何かしら分かるもの(引き合うもの)があるのかねぇ。

72

72. 匿名処理班

  • 2016年08月29日 10:21
  • ID:WuyQFJ.E0 #

※28
Facebook の "Bring Gobi Home" にゴビの動画ありますよ!

73

73. 匿名処理班

  • 2016年08月29日 16:53
  • ID:MxTPHLJt0 #

※2
いいね!その表現。
それにしてもいいニュースだね。
レオナルドさんんもゴビももっと幸せになって人生をエンジョイしてほしい。
スコットランドに帰ってからの続報も読んでみたい。

74

74. 匿名処理班

  • 2016年08月29日 18:42
  • ID:X9BXz59c0 #

もう大したイベントは抜きにして
レオナルドとゴビはいつまでも幸せに暮らしましたとさ、で

75

75. 匿名処理班

  • 2016年08月30日 02:27
  • ID:Et1Is2Cq0 #

犬は長期間他人に預けると家出して飼い主を探すことがあるんだよね

76

76. 匿名処理班

  • 2016年08月30日 22:18
  • ID:648VKoyI0 #

※26
それでシリーズの映画ができるな

77

77. 匿名処理班

  • 2016年09月03日 22:48
  • ID:CsQVmIwu0 #

ウイグルでは中国とは違って、食犬文化は無かったはずです。ウイグルは中国から嫌われてますしね...。ウイグルも中国を嫌ってますし...。

78

78. 匿名処理班

  • 2016年09月03日 23:12
  • ID:rRlWxYWq0 #

本当に良かった…!現地の人も、チラシの翻訳をした人も私が言うことではないけど協力してくれてありがとう、って感じ。
ちなみに日本でも戦後ぐらいまで赤犬と言って犬は食べてました。実際私の祖母も栄養状態が良くなかったその時代に食べた経験があります。多分中国の一部の地域で口にする犬肉も赤犬と同じ家畜化された食用の犬だと思います。
そもそも狂犬病等の感染症もある中で野良のゴビちゃんを食べるわけないじゃん…。

79

79. 匿名処理班

  • 2016年09月09日 04:14
  • ID:Fdak.coJ0 #

ゴビちゃんは今度は手術受ける様ですね。もう心配だなあ。

80

80. 匿名処理班

  • 2016年09月19日 03:39
  • ID:45W.nvYS0 #

可愛い
こんな風にされたら絶対離れられない
しかも、ゴビがメスなのもなんかたまらん…

81

81. 匿名処理班

  • 2016年12月27日 17:51
  • ID:oQNYTlUK0 #

ゴビちゃん、間も無くレオナルド父さんと北京を出発する様ですよ。飛行機の中で凍えたり迷子にならないか心配してましたが、一緒に席にいられる経路にしたとか。北京 パリ、アムステルダム経由で船も使ってスコットランドに帰るって。無事に着いて欲しい。

82

82. 匿名処理班

  • 2016年12月28日 10:33
  • ID:Ih7sCY0k0 #

ゴビちゃんとレオさんが幸せに暮らしている姿を見て安心したい

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links