イラストレーターのクリストファー・ストール氏は、ポケモンGOの図鑑に現段階で登録されている152種のポケモンたちすべての解剖図「ポケナトミー(PokeNatomy)」を作るつもりだという。
既に10体のポケモンたちの解剖図が公開されており、徐々に増えていく予定だそうだ。その一つ一つが詳細で手が込んでいて、解説も充実している。
日本にも「怪獣解剖図」なるものがあるが、そこからの流れで様々なキャラクターの解剖図が作られているようだ。ポケナトミーに関しては、完成したら是非日本語翻訳版も欲しいところだ。
1.フシギダネ
2.ヒトカゲ
3.ピカチュウ
4.プリン
5.ゼニガメ
6.ドガース
7.コイキング
8.ビリリダマ
9.コラッタ
10.ナゾノクサ
拡大して詳細を見るには以下のサイトから
PokeNatomy Christopher-Stoll
▼あわせて読みたい
完全図解、怪獣解剖図
あのキャラクターの中身が街頭で学べる。ストリートアナトミーアート(美術解剖注意)
妖怪の中身はこうなってる!妖怪解剖大図鑑
マリオ、ミッキー、キューピーなど、キャラクターたちの内部構造を暴く、解剖模型化プロジェクト
あのSF映画のキャラの内部構造はこうなっていた?
あのスペースシップの中身はこうなっていた。宇宙船解剖図
コメント
1. 匿名処理班
コラッタwww
2. 匿名処理班
コラッタどうしたw
3. 匿名処理班
球体のポケモン怖すぎるな
プリンとドガース超怖い
4. 匿名処理班
ビリリダマはちゃんと生の臓器があるのな、
爆発されたらHPより精神ダメージがヤバい
5. 匿名処理班
おいコラッタww
6. 匿名処理班
きもいよポケモン内部ww
ていうかコラッタどうしたんだww
7. 匿名処理班
コラッタおかしいやろ(笑)
8. 匿名処理班
まてまてまてコラッタだけどういうことw
9. 匿名処理班
コラッタワロタ
10. 匿名処理班
コラッタ・・
11. 匿名処理班
コラッタだけおかしくね?
12. 匿名処理班
コラッタ頑張れよw
13. 匿名処理班
コラッタやる気ねえだろ
14. 匿名処理班
その点コラッタってスゴイよな!中までコラッタギッシリだもん!
15. 匿名処理班
昔 ゲゲゲの鬼太郎のこんなのが出て親に買って貰ったの思い出した やっぱこういうのオモシロイネ
16. 匿名処理班
ドガースが脊椎動物風になってる時点で想像力の限界を感じる
17. 匿名処理班
コラッタが雑すぎるw
18. 匿名処理班
コラッタはコラッタだった…(混乱)
19. 匿名処理班
案の定コラッタへのツッコミが多くてフイタw
20. 匿名処理班
152種ってなんか1つ増えたの?
21. 匿名処理班
大伴昌司を思い出すけど、こういうのって誰が始めたんだろうね。
手塚治虫?
22. 匿名処理班
確かにこう言う怪獣図鑑とかロボットとかサイボーグの透視図有ったわ
そのノリって言われると理解出来るな
いやぁ懐かしいなぁ。好きだったわ〜
23. 匿名処理班
※17
だよね。ドガースはどう見ても骨格があるうようには見えないw
24. 匿名処理班
※4
東北には小玉鼠というのがおってじゃな。
25. 匿名処理班
やるならちゃんとコラッタも描けよ
こういうの嫌いだわ
26. 匿名処理班
この記事を見て覚えてることはただひとつだ
コラッタ
27. 匿名処理班
コラッタ!
28. 匿名処理班
コラッタがなんだか凄まじいことに・・・
29. 匿名処理班
この手の内部構造図はたいてい外側は違えど中身は人間っぽいのばかりだけどここのはある程度他生物っぽさがあるな
30. 匿名処理班
これここまでクオリティ高いと公式が黙ってないんじゃないかな…
ネットで見た子供とかが公式設定だと勘違いしそうだし
31. 匿名処理班
恐いわ!子供が泣くぞ!
32. 匿名処理班
コラッタにワラッタw
33. 匿名処理班
怪獣図鑑風のポケモン画像思い出した
あっちの方が夢があって好きだなぁ
34. 匿名処理班
コラッタはどうも原子より多いって理由でコラッタのみで構成されてるんだな
35. 匿名処理班
コラッタだけ明らかに雑で草生えるわ
36. 匿名処理班
サンムーンの図鑑説明
カイロス「長い 角で 相手を 挟み込み そのまま 真っ二つに してしまう」
ceroAで出しちゃ、ダメ、ゼッタイ。
37. 匿名処理班
コラッタの中身はマゴラッタか?
38. 匿名処理班
コラッタ、好きなのにこの扱いwwwクソーwww他のコも思わずじっくり見ちゃった
39. 匿名処理班
150匹ってことはゴースやゴーストも解剖するのか
何か入ってるのか
40. 匿名処理班
コラッタどうしてコーラッタ
41. 匿名処理班
子供のとき見たらめっちゃ怖そう
42. 匿名処理班
ピカチュウの電気つくる器官がリアルやで…
43. 匿名処理班
※22
勘だけど石ノ森章太郎じゃないかな?
44. 匿名処理班
やめたげてよぉ!
45. 匿名処理班
この作者、ポケモンgo で散々コラッタを捕まえる作業を強いられたと見た
46. 匿名処理班
ってコラッタの説明がひでえw
47. 匿名処理班
コラッタがヤッターマンの今週のビックリドッキリメカみたいな事になっとるwww
48. 匿名処理班
ビリリダマかっけえなおい
49. 匿名処理班
コラッタとかプリンとか愛を感じない作品がちらほら混ざってるのが残念だな
良い作品もあるだけになおさら
50. 匿名処理班
描く向きなんかも重要そうだなぁ
カメックスとか絶対解剖図は後ろからも見たいじゃん?
あとイワークどうすんだオイ。バラバラだぞ。
51. 匿名処理班
コラッタはファージか何かなの?
52. 匿名処理班
どのポケモンも骨格的に眼窩が小さすぎるんだが・・・
あの愛らしく大きな瞳の眼球を収めるには余りに小さすぎる
脳の容積を圧迫する程度の、頭骨の約半分を占めていないとアニメ顔は現実化不可能だろうwww
53. 匿名処理班
コラった
54. 匿名処理班
ポッポも同じなのではw
55. 匿名処理班
ドガースは体内の空気より軽いガスのお陰で浮いていられるしガスを噴出することである程度自由に移動できる
プリンはふうせんポケモンであり体を膨らませて少し浮かぶことができる
皮膚は薄くて非常に柔軟
56. 匿名処理班
何故ガス状生命体の中に骨格とか筋肉があるんだよ・・・
ポケモンの食性と歯の形状が一致していないものもあるし
もうちょっと頑張って欲しい
57. 匿名処理班
どうりで草むらからコラッタばっか出る訳だ
58. 匿名処理班
※21
見に行ったら、けつばんもやってた。
59. 匿名処理班
今更ながらコメントでごめん、みんなのコラッタ愛に水をさすかもしれないが、コイキングが美味しそうに見えてそれしか考えられなかった…自分はもう幼少からのポケモンファンは名乗れない…コイキングごめんな…
60. 匿名処理班
プリンの骨格が球体は無いわ
膨らんだり弾んだりできんやん
リアルなのは良いけど設定と矛盾するのはどうなん?
61. 匿名処理班
コラった
62. 匿名処理班
骨格があるようには見えんって言うけど、顔があるから骨が無いと自然ではないわな
63. 匿名処理班
コラッタに悪意を感じるw