これまでも様々なキャラクターがイラスト解剖されてきたが、今回はグレムリンのギズモ、エイリアンとプレデターが新たなるラインナップに加わった。これらの作品は米ジョージア州アトランタ在住のイラストレーター、ブラッド・マックジンティ氏の作品で、イラストの解説文字が怪しい日本語で描かれているものもあり、日本文化の影響もうかがえる。
ソース:The (Imagined) Anatomy Of Famous Movie Creatures | Geekologie
エイリアン
プレデター
フェイスハガー
グレムリンのギズモ
進化編
マーズアタック
こちらは映画キャラではないが、サンタクロースの解剖図
今年のクリスマスカードとかにどうだろう?
▼あわせて読みたい
完全図解、怪獣解剖図
深海生物「メガマウス」の動画と解剖図
ピカチューの内部構造がわかる、ピカチュー解剖図
コメント
1. 匿名処理班
パルモはザイーガとの住み分けも出来なくなったのか
2. 匿名処理班
エキサイト翻訳かよ…
3. 匿名処理班
頭に乳首ってw
4. 匿名処理班
ギズモがヨーダに見えた・・・
5. 匿名処理班
あぁ小さい頃ウルトラ怪獣名鑑みたいなので見た風景
あれは素晴らしかったな
6. 匿名処理班
そこはかとない胡散臭さ含めてレトロ感あっていいなw
人気キャラの断面図って発想自体は使い古されているんだけど
あのサンタは本当に凄い発想力だと思う
ただ断面とそうじゃない側で明らかに歯の形が違ってるのはうわなにするやm
7. 匿名処理班
センスが昭和チックだな
8. 匿名処理班
アメリカ製なのにほのかな昭和のにおい・・・・
9. 匿名処理班
フェイスハガーのマソコが真剣に総でございます。
10. 匿名処理班
すすり泣き!
(オランダ)
11. 匿名処理班
なんか描き方が妖怪図鑑みたいで面白い
12. 匿名処理班
全然面白くないな。ただ空間を埋めてるだけって感じ。
こういう画にもセンスが必要なんだな・・・
13. 匿名処理班
ウルトラマンに出てくる怪獣で、
こんな感じの断面図が載ってる本があった気がする。
14. 匿名処理班
脳の乳首wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15. 464+
タイトル見てここだと思った
半端に下ネタ入っててやだなこの人のはw
割と近年でも開田とかが良くやってた(頼まれてた)なこういう図、主にメカだったが
16. 匿名処理班
サンタがサタンになって
「クリスマス悪魔」なのかw
17. 匿名処理班
不覚にもプレデターの脳の乳首で
18. 匿名処理班
捕食者とか小鬼とかまんますぎだろw
マーズアタックは地球語じゃないのかな
19. 匿名処理班
もう少し日本語を勉強しよう!
20. 匿名処理班
.............恥ずかしいなぁ、中韓を笑えないじゃないか。
21. 匿名処理班
機械翻訳でも単語レベルならもうちょっとマシな訳し方を
すると思うので、やっぱりネタでやってるんだろうな。
22. 匿名処理班
誰か翻訳についてあげて!
23. 匿名処理班
マーズアタックは本編でも解剖されてたなw
24. ・
アニマトロニクスの内部構造が見れると思ったヨー( ;´Д`)
25. 匿名処理班
二足歩行なのに、昆虫のような原始的な口の形をしていたら高等動物に見えないんだよな…
手と指の自由度があれば、食べ物にバラエティーが広がり、調理もできるようになる
26. 匿名処理班
貧弱な骨とペプシwwwwwwwwwww
こういうの大好きwwwいいぞもっとやれ
日本人のアングラかぶれじゃなくて、アメ公がやってるというのもまたよいね
27. 匿名処理班
鬼太郎の解剖図っぽい
28. 匿名処理班
微妙に間違ってる日本語がいいねw
29. 匿名処理班
貧弱な骨とペプシ…!?
30. 匿名処理班
大伴昌司リスペクトwww
31. 匿名処理班
プレデターってサイボーグだったのか
32. 匿名処理班
日本語でユダヤをネタにするのはやめてくれw
33. 匿名処理班
サンタってクリーチャーだったのか。
34. 匿名処理班
岸和田博士のトマトの内臓思い出したぜ
35. 匿名処理班
「異形の存在」の中2臭が良い
36. 匿名処理班
水木しげるですか?
37. 匿名処理班
ポインズンギフト肝はちょっと大伴昌司っぽい響き
グレムリンは昔ながらのパチモン中国製品のパッケージ裏側みたいだ
38. 匿名処理班
部位名称にツッコミどころ多すぎて、図のほうをじっくり見れんww
39. 匿名処理班
こいつアメリカ人なのに、よく日本の昭和を理解してるなぁ
秀逸なのはやっぱり
すすり泣き!
(オランダ)
40. 匿名処理班
≫24
同じくアニマトロニクスかと思った。
まさか大伴昌司のオマージュとは・・・
41. 匿名処理班
エイリアンの外口で飲み込んだものはお腹にたまって石になるな
まあえらく進化した動物ですなw
生物として成り立ってないな
42. 匿名処理班
ギズモとグレムリンは中国語で翻訳してある。
43. 匿名処理班
顔の穴
44. 匿名処理班
結構凝っていると思った。
昭和初期のクオリティを髣髴とさせる色紙の微妙なマチエールと、かすかなレンズの色ずれは、一旦プリントしたのをスキャナで取り込んだのか、或いはこういうエフェクトがあるんだろうか。
そして、和文の説明の意味がわからないので英文を見ると、やっぱりよくわからないw
45. 匿名処理班
サンタクロースの顔の内部がグリンチ(アメリカで定番の絵本『How the Grinch Stole Christmas!』のキャラ)になってるのが芸コマ
46. MNHMH
大正時代の子供向雑誌テイストでいいな