0_e
 トイプードルのエイキチくん、何やら必死に赤ちゃんを守っている。実はこれ、飼い主がしたある行動が起因している。

 さてエイキチくんは何から赤ちゃんを守ろうとしているのだろうか?
広告
Protecting his baby sister (ORIGINAL)

 これはあかんやつだから、赤ちゃんは守るで〜

 エイキチくんは赤ちゃんにピタっひっついてプロテクトモード
7_e
 エイキチくんが危険判定したものとは・・・
8_e
 犬用のドライヤーである。飼い主さんはペットトリマーをしており、ペット専用のドライヤーを持っている。だがエイキチさん、このドライヤーが嫌いなのだろう。自分が嫌いなもんだから、赤ちゃんもきっと嫌なはずと思い必死に守り抜こうとしているのだ。

 だもんだからドライヤーを作動させると

 赤ちゃんのところに一直線。
8-1
 「怖くないからな〜、ウチがいるから」

 赤ちゃんの体をがっちりガード
9_e
 自分が恐れているモノは赤ちゃんもきっと怖いはず
 ならまず赤ちゃんを守らねば!そんな男前のエイキチくんは

 これからも赤ちゃんを守り抜いてくれることだろう。

▼あわせて読みたい
世界最強のベビーシッター犬が子どもの寝る前にすること。


アメリカンブルドッグは最高のベビーシッター!


赤ちゃんが好き。ボールが好き。ん?一緒にしたらすごく楽しいかも!?ベビーベッドに大量のボールを投入しはじめた犬。


ベビーベッドで赤ちゃんに添い寝。10年前に保護した犬が今度は少女をしっかり守る


赤ちゃんはオイラが守る!赤ちゃんをいたわりながら守ろうとする犬たちの動画総集編

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 00:33
  • ID:eymZZ.XJ0 #

守ってるんじゃなくて、怖いから側にいてやー!に見える

2

2. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 00:38
  • ID:4skN4qET0 #

盾にしている可能性

3

3. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 00:43
  • ID:cyRj7uSG0 #

あれ?これ他のとこの説明だと、この犬用ドライヤー自体はエイキチ君嫌いじゃないというか、割と頻繁にかけてもらってる奴ってなってたんだけどな。で、こんときだけ敵判定して赤ちゃん防衛隊をやってたって説明だった。パルモさんの情報と大分違う

4

4. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 00:46
  • ID:BYeEFMpo0 #

エイキチくんはヤザワから来ている名前なのだろうか……

5

5. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 00:46
  • ID:OYzZWjwy0 #

キリッとした顔しとるわ
それでいて飼い主に吠え掛かるわけでもない 良い子

6

6. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 00:50
  • ID:tcLFhQPC0 #

人質の可能性

7

7. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 00:54
  • ID:yKTkh37k0 #

素敵な愛情だ。

8

8. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 01:08
  • ID:dXdotKd20 #

キテレツ大百科…

9

9. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 01:08
  • ID:a1gExjo.0 #

なんつー可愛さ!
ベイビーを大事にしてる感じがたまらん!

10

10. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 01:09
  • ID:cTfKzcYC0 #

健気なわんこだなー。赤ちゃんが成長した時この動画みたらきっと嬉しいだろうね。

11

11. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 01:52
  • ID:owcu1rFy0 #

安全な場所に避難してるだけのようなw

12

12. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 02:04
  • ID:sHPC.Ein0 #

自分が怖いから赤ちゃんの側に寄ってるだけのような…

13

13. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 02:37
  • ID:p6W77jtA0 #

こういうの前までは可愛いなって思ってみてたけど、
大好きなご主人が怖いことしてきて、忠実でなきゃいけないはずのその存在に逆らってでも自分より弱い弟(妹)を守らなきゃいけなくて、しかも同じ状況が何度も繰り返されるって
犬との信頼関係を考えたらどうなんだろう

14

14. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 02:43
  • ID:FgGJVxS80 #

ちいちゃいけど頼りになるやつ

15

15. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 03:22
  • ID:8rVHtT7L0 #

めちゃくちゃ可愛い
可愛い過ぎて何故か涙出た。
けどいつもこういうの見て思うのは怖がってるんだから止めてやれよってこと
しつこくするのわ可哀想だわ

16

16. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 03:35
  • ID:EL8sVF1x0 #

成長したイモウトちゃんとのツーショット写真みてるとなんだか心臓のあたりが男泣きに濡れそうになる。仲良しだね。

17

17. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 03:40
  • ID:V1o90De30 #

ごめん盾にして逃げてるようにしか見えない。
本当に自分が幼児や子供で、嫌な物が出たら物陰に逃げるんじゃないの?
守ると言うのは変に好意的な解釈で会って。

18

18. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 05:38
  • ID:81NH2zu10 #

犬が人間の赤ちゃん守るって色んな動画で明らかにされてるけど、
あれって、「人間だけど、赤ちゃんだから守ってあげないと」って思って動いてるのか、
それとも、赤ちゃんが特有に放つ防衛フェロモン(?)によって体が勝手に守ってしまうのか

19

19. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 06:20
  • ID:CAVCSKK90 #

※18
逆に悪意に満ち過ぎwwww
お前犬飼った事ってか近寄った事ないだろ?w

20

20. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 06:42
  • ID:XEm3yiV60 #

恐いから寄り添ってる説は無いと思う
それなら吠えるかパパママに向かうはずだし

21

21. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 06:58
  • ID:A.fAUe.E0 #

掃除機が怖いから赤ちゃんを盾にしてるって人いるけどそんな訳ないでしょ。
飼い主の元にいる方が安心だろうし、逃げてしまうという選択肢もある。
でも、わざわざ掃除機近くの小さな赤ちゃんの方に戻ってる訳だ。
精一杯赤ちゃんを守ってるんだよ。犬って健気で可愛いよねぇ。

22

22. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 08:08
  • ID:2IQ5ax650 #

守ってるじゃん

23

23. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 08:34
  • ID:HbP3s8Ds0 #

盾にしてるって言ってる人、動画見てないでしょ
赤ちゃんの前に座ったり、前足で抱き締めたりと、どうみても守ってるよ

24

24. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 09:02
  • ID:h5I5Ay.00 #

守ってようが怖がってようが
わざと繰り返すのはなんか可哀想

25

25. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 09:06
  • ID:9G8WYAq.0 #

「人質やで」

26

26. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 09:25
  • ID:VV6TC.YE0 #

盾なのか、安全圏なのか、守っているのか…
うん、とりあえずドライヤーが嫌なんだなってのはわかった

27

27. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 10:03
  • ID:qlr.9tcr0 #

本能的に群れてるのかも

28

28. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 10:18
  • ID:zLgH8eyT0 #

思ってるほどずる賢いんだよね犬って。
そう思わせるように振る舞うくらい訳ないんだよ。

29

29. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 11:09
  • ID:JM9uOqXK0 #

守るものがあれば自分の恐怖は消える

30

30. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 11:34
  • ID:KNCdRIsI0 #

赤ちゃんとドライヤーの間に陣取ったでしょ
あれは守ってるんだよ
犬飼ってる人ならわかる行為だ

31

31. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 11:53
  • ID:hPpoJQ0s0 #

ジワッときたわ。本当に犬は優しい
犬は、手をかけたり顔を乗せたりしてるじゃん。確実に守ってるよ
嫌なだけならその場からいなくなってる
この前TVで見た映像思い出した
海外の男性パートナーがふざけて女性パートナーの足元を軽く叩く度に、守る飼い犬(人間は分かってやってる)とか
お腹の大きい妊婦妻に、夫が触ろうとすると怒る飼い犬wとか

32

32. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 12:54
  • ID:uT9SYfvm0 #

可愛いな
うちのは俺が帰るとエサ箱守るけど、大違いだな

33

33. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 13:02
  • ID:1Vg0jsI60 #

絶対に安全な場所に避難しただけじゃないの?

34

34. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 13:03
  • ID:SEjf3MEG0 #

あんまり繰り返すと背中のジッパー下ろして「ほんと止めといてもらえます?」って中の人出ちゃうから

35

35. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 13:49
  • ID:WooWHBj.0 #

守ってると思ったけど、
赤ちゃんが音に驚かないように安心させようとしてるのかも?
どちらにしても優しいね

36

36. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 15:52
  • ID:Qp3Cks.U0 #

関係ないけど、これ、うちにあるドライヤーと一緒だわw 風力は強いけど、温度が低くて、余りはかばかしく乾かないんだよね。
なので結局、サロンに行くようになったわ。

37

37. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 18:38
  • ID:Gq3zjTAQ0 #

※3
動画投稿者によると、エイキチくんはドライヤーが好きじゃないんだけどおりこうさんなので、我慢して乾かしてもらっているそうだ
でも娘さんが生まれた途端豹変し、ダメゼッタイ!って態度になったという
赤ちゃんもきっと嫌だろうから、と思ってるんだろうね 優しい子だ

38

38. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 20:37
  • ID:Sk5D8DIs0 #

実家の犬も新生児守ってたよ
オスなんだけど母性強くてビックリした
守る敵も居なかったんだけどね 謎w

39

39. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 20:51
  • ID:ev5C5N7l0 #

※18
最初は確かに隣にいるだけだけど、最終的に上に覆いかぶさってるじゃん。
盾に覆いかぶさるって意味なくね?

40

40. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 23:13
  • ID:dNEztKeh0 #

犬は普通に子供守るよ

41

41. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 23:46
  • ID:B4ovHt.W0 #

犬は子供を守ってくれるよ。
子供の頃に飼ってたドーベルマン、雷鳴った時にとかゴミ収集車が来たときとか、私が怖くて泣きそうになったら飛んできてくれたもんね。

42

42. 匿名処理班

  • 2016年08月03日 00:24
  • ID:dZkIdR4t0 #

※4
さすがに外国人があんな変な顔のオッサンからつけんやろ

43

43. 匿名処理班

  • 2016年08月03日 10:50
  • ID:Li0Ik.DU0 #

そういやうちに居た犬は
写真撮ろうとカメラや携帯向けるとワンワン吼えてたな

44

44. 匿名処理班

  • 2016年08月04日 11:21
  • ID:i5uv14OR0 #

※18?
それが人間じゃなくて犬が愛される理由だよ
人間なら他人を盾にしたり嫌なものから速攻逃げるけどね
犬が自分より小さい生き物を盾にするって見たことない

45

45. 匿名処理班

  • 2016年08月05日 01:24
  • ID:4RJTflKY0 #

GTOの鬼塚英吉からとってるのかな

46

46. 匿名処理班

  • 2016年08月05日 02:32
  • ID:D0.Gxctf0 #

親戚の家に行った時に、たまたま犬小屋の前通ったら親犬に前蹴り
くらって弾き飛ばされたの思い出した。
その犬小屋に全く興味なかったけど、親犬の行動に
ちょっと感動した

47

47. 匿名処理班

  • 2016年08月05日 11:16
  • ID:.K9fSS3Z0 #

これがネコならきゃわいいwwwみたいな米だらけなんだろうな
大体何好きかでネット内の民度も分かるよね

48

48. 匿名処理班

  • 2016年08月23日 11:16
  • ID:5yzKgBaj0 #

守ってるように見えないんだけど・・・
赤ちゃんを盾にしてるようにしか見えない

49

49. 匿名処理班

  • 2016年10月10日 19:28
  • ID:4w9o077L0 #

どうやったら盾にしてるように見えるのか逆に知りたい
映像でもある通りイス?の陰に隠れて部屋から逃げることも出来たのに、戻ってきて赤ちゃんの上に被さるんだからどう考えても守ってるだろ

50

50. 匿名処理班

  • 2017年01月27日 17:08
  • ID:pPJXUzcu0 #

なんてかわいらしい
小さい子供を守るというのは生物の本能なのだろうな
幼児虐待するようなやつは生物ですらない
生きる価値はないってことだ

お名前
Advertisements
記事検索
月別アーカイブ
Advertisements
Advertisements