犬は人間の3倍の速さで生きていると言われていると言われている。例えば8時間外出してたら犬時計ではまる1日飼い主がいないということになるのだ。待ってる時間は寂しいしストレスもたまるだろう。
だもんだから長い留守番を強いられる犬は室内のあらゆるものを破壊したりする問題行動を起こす
研究結果もでている。あるいは「鬼のいぬ間に」的な意味で普段はダメ!と言われていることを積極的に試したくなったりすることもあるだろう。
そんな犬が犯人だった場合の室内の惨状がわかる画像が海外掲示板にまとめられていた。
1.キッチンの惨劇
2.一応反省したそぶりは見せているようだ
3.「なんか気が付いたらこうなってた」犯行を否認中
4.犬用クッションの中身がすべてぶちまけられていた
5.ニヤリ
6.キッチングッズを集めてたらしい。で、反省顔
7.壁紙崩壊
8.ブラインドというトラップに入り込んだようだ
9.袋の中の犬とか
10.きょとん?としてごまかすの術
11.その四足の色が動かぬ証拠
12.さあ、どっちだ?どっちもか?
13.自分何が起きたのかほんとわからないんで
14.なんか爆発してたみたいやし〜
15.だがそれでも、帰宅するとこんな笑顔で出迎えてくれるんだもの、多少のことには目をつぶるしかないよな〜
via:https://www.reddit.com/r/aww/
ちなみに運動量が多くて留守中にやらかしやすい犬種はニューファンドランド、オールド・イングリッシュ・シープドッグ、コリー、マスティフ、スピノーネ・イタリアーノ、ボーダーコリー、サモエド、ブルドッグ、シベリアンハスキーなどだそうだ。
▼あわせて読みたい
飼い主さん、こいつです。「散らかしたのは誰?」と問われた犬の反応
「ティッシュを散らかしたのは誰?」 しょんぼりする犬。だがわかりやすい真犯人が!!
「散らかしたのは誰?」と問われた3匹の犬の反応
そ、そこまでがお約束?ペットたちがやらかした直後の気まずさとごまかしと開き直りを記録した画像まとめ
だって犬だもの。しでかしちゃった犬のおちゃめ画像特集(+動画)
コメント
1. 匿名処理班
まったく、かわいいやつらだ
2. 匿名処理班
6は可愛い。他はぶっ飛ばしたくなる。ただのアホ犬ですやん。
3. 匿名処理班
全部許せそうな程度に見えてしまう俺末期症状
怪我しなければ、ある程度は許してしまうが、壁紙はさてどうしたものか・・・
4. 匿名処理班
スポンジとか喉に詰めてないか心配になるからやめなさい
5. 匿名処理班
11は、どこまでがどうなんだ?w
6. 匿名処理班
表情がズルい
7. 匿名処理班
寂しかったんだからしょうがないよね。
8. 匿名処理班
みんな反省顔なのがうける
9. 匿名処理班
犬もいろいろストレスがあるんだね。
10. 匿名処理班
※2
アホだから、かわいいんですわ
11. 匿名処理班
惨状よりも変なもの飲み込んでないか心配になるからやめて!!
12. 匿名処理班
原因は、お留守番のストレスなんだよねー。
それと自分もそうだが飼い主は多分、むしろ異物を飲み込んでないか心配するほうが先なんだよなあ。
13. 匿名処理班
スケールがデカすぎwww
おもちゃとか犬用ガム置いていかないのかな
長時間ならあってもムリか
大型犬は、運動も多く必要だから、退屈は可哀想だ
14. 匿名処理班
飼い主が悪いだけ
イッヌは悪くないんやで
15. 匿名処理班
※2
人間の都合で家の中に閉じ込めてるんだということを忘れちゃならんよ
16. 匿名処理班
うちの子も結構やらかす子だからまず家の事より犬が刃物とか危険物食べてないか心配になっちゃう。
17. 匿名処理班
緊張で固まる犬、絶句して固まる飼い主
18. 匿名処理班
躾と飼い方に問題があるとしか思えないんだけど……。
19. 匿名処理班
ちゃんとしつけしてればこんなイタズラしない。長時間家空けてストレス溜めさせるようなら最初から犬は飼わないほうがいい。
20. 匿名処理班
デカかったり運動大好き犬を狭い室内で大人しくって無理に決まってるじゃないすか
知能的には5歳未満の子供を一人でお留守番させたらどうなるかと同じだよなー
犬さん無罪よ
21. 匿名処理班
>>11
ほんとこれ。誤飲が一番怖いんだ。
クッションやソファーなんて掃除してまた買えばいい話で
変なもの丸呑みされちゃ取り返しがつかないんだよね。
そうならないよう最低限の躾と犬にストレス与えないようにしなきゃダメだ。
22. 匿名処理班
※2
頼むからお前は犬を飼わないでくれ
23. 匿名処理班
此所までやられてもケラケラ笑ってしまいそうだな、変なもの呑み込んでなければいいのだけれど。
家に居たワンコも色々やってくれたな。
アイツは壁紙ではなく、壁その物を削りやがって左官屋さんを呼ぶことになった、
家族で 出かけるときは外の犬小屋に繋いでおいたら干してあった洗濯物を全て犬小屋に持ち込んでその上で寝ていた。物干し台を移動させたら、小屋の横のポプラの樹皮を剥がした。躾しない飼主が悪いんだが、笑ってしまってね、、、
24. 匿名処理班
うー、壁紙やソファは勘弁してくれ
キッチングッズでよければ毎日集めていいから
25. 匿名処理班
一人暮らしで犬を飼うというのは、「私が寂しいから犬を飼う。でも犬が寂しいのは我慢してもらう。」ってことだ。
エゴを犬にぶつけて寂しさを癒してもらう。
そういう行為だと理解した上で飼え。
26. 匿名処理班
結構な被害額だなこれw
27. 匿名処理班
生き急ぐなよ
28. 匿名処理班
アホなんじゃあなくてストレスが溜まってるとか自分用のおもちゃがないんだろう
29. 匿名処理班
※3
貼りなおせばいいんだよ(名案)
30. 匿名処理班
うちのデカわんこが如何にお利口さんなのかが解りました(笑)
ただ、ベッドの上で寝られるとバカデカいから一大事。おまけに完全熟睡するもんだからまあ大変です。
更に、まるで魂が抜けたみたいな間抜け顔になるんで、笑ってしまって力が抜けて動かせない(笑)
まあ、そこが最高に可愛いんだけどね(笑)
31. 匿名処理班
「やり遂げた」達成感を顔に滲ませている犬もちらほら
32. 匿名処理班
躾が入ってないのは、犬にとっても危険なんだけどなぁ
33. 匿名処理班
2匹飼えば寂しくないかも、と思ったが被害が倍増する可能性が高いなw
34. 匿名処理班
11.その四足の色が動かぬ証拠
犬「じ、地毛なんです」
35. 匿名処理班
またデンバーか
36. 匿名処理班
※34
にゃんこさんが良いかも?仲良くしますよ(笑)
37. 匿名処理班
俺達の寿命が20代半ばだとして、その大半を屋内で過ごす。
そりゃあ楽しいモノを見つけたら我慢出来んよ
平均70、80近くまで生きるくせにこうして娯楽を求めるくらいなんだ
親愛なる親友だって同じさ
38. 匿名処理班
しつけ、しつけ言うけど、しつけーんだよ!
冗談はおいといて、躾と言っても若い子や犬種によってはなかなか難しいし、飼い主が予期せぬ長時間の外出でストレス溜まったりすればそりゃこうなっちゃうでしょう。
カラパイアで過去に人間の子供のやらかしちゃった特集もあったはず。人間だって子供は色んな事をやらかしちゃう。
人間の子供も犬も猫も、怪我したり誤飲してないかが最初に心配になるもので、被害額がどうとか、物理的なその後の処置を最初に考えちゃうような人は犬どころか自分の子も育てられんよ。
ほっとしてから被害額とかを考えてゾッとするもんだ
39. 匿名処理班
6番の犬の表情が可愛すぎる
40. 匿名処理班
ストレス溜まるとイタズラ酷くなるよね
家の中という限られた空間に閉じ込めれた上に、飼い主さんのいない寂しさもあるだろうしそりゃワンコもストレス溜まるわ
41. 匿名処理班
どうして犬って怒られるのわかってるのに、ここまでやってしまうんだろか。
42. 匿名処理班
最後の顔ずるいわー
43. 匿名処理班
家もまだ子猫だった時にやらかしたなぁ。
帰宅して扉を開けたら部屋一面のネコ砂。
破れた袋を引き摺ってた子猫が私に気がついて「あ!お母さん!あのね、あのね」って満面の笑みで駆け寄ってきたんだよ。
寂しかったのかな。
でも旦那も息子も姑も在宅してたんだよね。
44. 匿名処理班
※43
むしゃくしゃしてやった。今は反省している、でしょうね(笑)
45. 匿名処理班
実家で飼ってたシーズー思い出した…涙でてきた…留守中同じように散らかしたり所定の場所以外にウンチしたりしてたけど可愛かったなぁ
46. 匿名処理班
家の中のもの、いくら壊しても、また買い直せばいいけど、食べちゃいけないものを食べたら、手術して、お腹を切り裂かないといけない。そこが、一番心配。一見、かわいいが、笑い事じゃないですよ。
47. 匿名処理班
そのIKEAのクッションうちにもあるわw
48. 匿名処理班
「犬は生き急いでる」と聞いてハッとさせられた…
ハイテンションになった犬の頭の中には、ドリフの「盆回し」のテーマが流れてるんだろうな
49. 匿名処理班
「中身はワタだろうか」
50. 匿名処理班
※2
俺はお前をぶっ飛ばしたい
51. 匿名処理班
※42
親戚の老夫婦に飼われている犬がイタズラで困るって言われてたけど、日がな一日テレビ見てる夫婦の横で腹ばいになってるだけ、っていう毎日らしいから、そりゃそうだろうよとしか…それでも忠犬なその子には泣ける。
犬猫は、ちゃんと相手と遊んであげる体力とやる気のある人間だけが飼うようにしてほしい。お人形じゃないんだから、食う寝る遊ぶの3つが同等に必要なんだとしっかと認識してほしい。
52. 匿名処理班
やらかした表情が可愛いね。
なんとも言えないくらい愛しいよ。
53. 匿名処理班
※2みたいな人は、犬を飼ったことがないんだろうな
そうさせた人間が悪いんだからね
誤飲も危ないし
あと状態が酷いと逆に笑えてくる
片付けはテンション下がるが