
アメリカ、カリフォルニア大学バークレー校のロバート・ナイト(Robert Knight)教授のチームは、言葉を聞き、話し、想像するときに、脳の領域がどのように重なり合い、関連するのか研究してきた。 脳波を解析し頭で思い浮かべた内容を音声として変換
「今チャレンジしているのは、人が話したい言葉を思い浮かべている間に脳を直接測定して、理解できるストーリーを再生することです」とナイト教授は説明する。
同教授によれば、最終目標は麻痺や筋萎縮性側索硬化症などで言葉を失った患者の日常会話を助けるデバイスの開発だという。
「数多くの神経障害では、患者がはっきり話す内容を意識しているのに、話すことができないようにしてしまいます。私たちが目指すのは、言葉を思い浮かべたときの脳波を解析するデバイス開発です。読み取った脳波は音声ファイルに変換され、声が再生されます」
チームはこれまで、てんかん治療など、非研究目的の外科手術を控えた患者を対象に、側頭葉の活動を観測し、耳で聞いた単語を再生することに成功している。
覚醒している被験者の脳の言語領域表面に電極を設置し、会話を聞いている最中の脳細胞での電気反応パターンを測定。これを基に、発声された音と脳信号とを対応させるコンピューターモデルを作成した。その精度は驚くべきものだったという。
そしてさらに研究チームは、脳を直接録音することで、頭に思い浮かべた特定の言葉まで解読することに成功した。
「新しい技法と脳波の数学的処理により、再現したい会話に関係する信号の抽出に必要となる詳細がさらに明らかとなりました」

このアプローチは、脳が人間の声によって作り出される音の物理特性を理解し、大きなばらつきがあるそれらを意味ある言語要素に処理するよう進化してきたという証拠に基づいたものだ。
彼らの研究は、意図した言葉を表す脳の信号を補足することが可能であることを示した。この成果により、非常に有望な人工装具の実現に一層近づいたと言えよう。完成すれば、スピーカーや筆記デバイスを通じて思考を用いた会話ができるようになる。それまでの道のりはまだ長いが、いつの日か脳梗塞などにより言葉を奪われた人が、再び愛する人たちと会話できるようになるはずだ。
via:The device that eavesdrops on the voices in your head: Mind-reaching machine could soon turn your secret thoughts into speech・/ translated hiroching / edited
確かに言葉を失った人にとっては画期的なアイテムかもしれないけれど、変なこと考えてる時に頭の中を読まれたら非常に困る場合もあるし、知られたくない本音とかもバレちゃうわけだし、利用法によってはちょっと怖いかもしれないね。
▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
SFに自動翻訳機ってあるけど、その土台になりそうな研究。
2. 匿名処理班
これが普及したら、攻殻機動隊のように発声なしに会話できるな。
それとは別に、VOICEROIDやSoftalk声に変換して話してみたい。面白そう。
3. 匿名処理班
いずれインプットもアウトプットも脳で直接行うようになるのかもしれない
4. 匿名処理班
よくも悪くも未来の可能性が広がりそう
5. 匿名処理班
これはアカン!
俺が変 だってのがばれる
6. 匿名処理班
自分の行動との矛盾が発生したら、認識と脳の間に何か見つかるかも…
7. 匿名処理班
脳は個体によって発達の過程や度合いが異なるから、この手のデバイスだと全てオーダーメイドになるだろうね。
頭に乗せて日常会話を単語ごとに記録するような作業が必要になるんじゃないかな?
8. 匿名処理班
事件に巻き込まれて会話不可能な人でも調書可能で
耳が不自由な人でも手話使わずに話せるメリット大
でも道具って良くも悪くも使われるし、普段は
使わないほうがいいかもしれないな
9. 匿名処理班
俺の場合、ほぼアルファベットの8番目が・・・
10. 匿名処理班
複数のこと同時に考えてたらどうなるんだろう
11. 匿名処理班
植物状態の人とコミュニケーション可能になるなら歓迎すべきだな
12. 匿名処理班
こんな技術がスマホに搭載されて利用されることになったら怖いな
13. 匿名処理班
実用化されたら軍や警察、特務機関が真っ先に導入するだろうね
拷問の手間も省け、黙秘する奴からも手っ取り早く情報を得られる
まぁ、使用に関しては法整備の必要性やら人権屋が騒ぐだろうが特措法でも施行して
反対派も強制的にこの機械を使用し、危険分子なのか否かを判断すれば良い
技術を応用して脳波で動く義肢の操作が、より精確かつ合理的に行えるようになると良いよね
14. 匿名処理班
嘘発見器の開発かと思った
創作活動にいいかも
15. 匿名処理班
開発されたら最初の注意書きは「外し忘れにご注意」になるんだろう
16. 匿名処理班
ツンデレキラー
17. 匿名処理班
発声なしに会話どころか 機械を通してなら 遠くとも会話できるじゃないか まじで攻殻機動隊みたいになるのか 楽しみだが,,,
思いもよらないところで本音が出たら嫌だなぁ。
会話に集中しすぎて事故とか起こったら又規制ばっかり増えるだろうし。
まずは 持ち歩けるレベルまで小型化出来ればだけどね。
18. 匿名処理班
小説書くときになんか便利そうな
19. 匿名処理班
政治家には強制装着で。
20. 匿名処理班
読み取りはウェルニッケ中枢ですね。
意味のある文を作ったり、理解したり、発話の最初の段階のところ。
これを読み取れるようになったら、ブローカ中枢相当以降はコンピュータに代行をさせやすいです。
21. 匿名処理班
聞きたくなかったことまで聞いてしまいそうな気もする
22. 匿名処理班
これこそ人工知能が活躍しそう。
23. 匿名処理班
これで冤罪が減るな!
自分の記憶を騙せるくらい思い込みの強いヤツには無意味かもだけど。
24. 匿名処理班
「アパペレびっけんペロンチョぺ〜〜〜」とか
意味不明の言葉まで再現できたら凄い
25. 匿名処理班
ちょっと前の記事にあったトゥレット障害なんかも
この発明を応用できたら問題を解消できるかもしれないね
26. 匿名処理班
記事を良く読むと、話そうとした言葉だけを拾うみたいだね、とりあえずひと安心。
旧い映画だけど 「ファイアー・フォックス」を思い出した。
27. 匿名処理班
※23
なお相手はそれを無視するスキルを持っている模様
28. 匿名処理班
あまり軍とかには渡さない方が良さそうな技術だなぁ
29. 匿名処理班
(ファミチキください)
30. 匿名処理班
※33
こいつ直接脳内に・・・!
31. 匿名処理班
※30
ロシア語で考えるんだ!!
32. 匿名処理班
転用すれば特定の刺激を与えることで自分の意思とは別に特定の言葉やイメージを繰り返し想像させることができそう
強制脳内リフレイン的な
33. 匿名処理班
やべーじゃん エロい事考えられないじゃん
34. 匿名処理班
こういうのは、数十年くらい前から『もうすぐ完成』
って、言っていない?本当に完成してから言ってくれよ。
でもまあ、こういうものは夢が有るよね。
>間もなく実現するかもしれない
そうなんだよね、実現するかも知れないし、実現しないかも知れない
35. 匿名処理班
ヘブライ語ならわからないでしょ、自分もだけど
36. 匿名処理班
サトラレ
37. 匿名処理班
※38
大丈夫!
そこまで技術が進歩しているなら、エ い単語は全部、ピー音を鳴らしてくれる。
だから、ピーピーピーって鳴ってるだけであなたが何を考えているかは誰もわからないよ。
38. 匿名処理班
※42
ピーピーって鳴ってるって事は考えてるんじゃないか!
※41 俺もそれ思い出した そうならなきゃいいけど
39. 匿名処理班
ALSの家族の為に本当に欲しい
早く成功して行き渡るように祈るしかない
40. 匿名処理班
喋ろうとした言葉だけ?
そこだけ抽出できるとか凄いな
思ったことそのまま言っちゃうタイプは
そこが発達してないのかな?
41. 匿名処理班
※24
と言う事はこの手の技術で脳の代用品を
作り続ければいずれ人工知能に雛形みたいなのも
作れると言う事かな?(・ー・)
42. 匿名処理班
音声より文字にしてくれ
43. 匿名処理班
ALSとか閉じ込め症候群の人のために必要だ。
これがあれば辛さ半減だよ。
44. 匿名処理班
スマホと連動させればもうテレパシーじゃん!
攻殻機動隊の世界がもうすぐそこじゃん!
45. 匿名処理班
※10
9番目の事も考えられるようになると良いな
46. 匿名処理班
フラナガン機関「ガタッ」
47. 匿名処理班
「俺って今、こんなこと考えてたの!?」
って本人が一番びっくりしたりして。
それが本当に本人が考えていたとおりのことなのかって、どうやって証明すんの?
48. 匿名処理班
※47
イメージから、意味のある文を作るというところでは人間的ですね。
だからと言って、人間のように思考をすることができるかは別です。
どちらかというと、バウリンガルって、犬のキモチを言語化する仕組みだったと思うので、バウリンガルの人間版みたいなモノが近いかな。
言語化できれば、音声にするか、文字を電光掲示板に流すか、ツイッターに流すかはブローカ中枢のような仕組みへ流せばいいって感じです
49. 匿名処理班
私達も全部読み取られたら困るように
話せない人も話したいことと話したくないことがあるだろうから
その選択もできるようにしないといけないね
50. 匿名処理班
四次元の考えは言語にできるが、五次元は言語に出来ないみたい。
51. 匿名処理班
妄想万歳
52. 匿名処理班
あえて自分一人で付けて自分が何考えてるのか知りたい
53. 匿名処理班
うわっ美人、やっべ!
とかそういうのはブロック機能お願い。
54. 匿名処理班
そこまで精巧なものはできない気がする