no title
 嘘発見器以上に侮れない技術が誕生してしまうかもしれない。米カリフォルニア大学バークレー校の科学者らが、脳や脊髄の活動に関連した血流動態反応を視覚化する「fMRI(機能的磁気共鳴画像)」装置を使って、視覚を使って見た映像を脳から取り出しデジタルイメージで再現することに成功したそうだ。
広告
ソース:Scientists Reconstruct Brains' Visions Into Digital Video In Historic Experiment
 眼から入った映像情報は大脳視覚野の脳活動を引き起こす。逆に、このとき生じる脳活動パターンを解読することで、見ているものを推定するという研究は以前より進められていた。
 脳神経科学者のジャック・ギャランは、被験者にハリウッド映画の予告編を数時間見せ、被験者の脳をfMRI(気共鳴画像)を使って毎秒計測、1800万秒のパターン認識アルゴリズムを用いて、それぞれの領域のコントラスト値をfMRIで計測される脳活動パターンから予測し、予測値を組み合わせることで画像全体の再構成を行った結果、脳内のイメージ映像をデジタル化することに成功したのだという。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
 この技術が発達すれば、どんなに黙秘権を使おうとも、脳に聞かれてしまったり、あるいは逆に妄想とか夢のような脳内イメージを映像として取り出すことで、精神分析に役立てるとか、いろんな用途がありそうだけど、パンドラの箱のように、開けてはいけない世界のような気もするし、わくわくする反面、悪用心配な部分もあるね。

Reconstructions from brain activity: 3 subjects
関連記事:
「腕組み」には脳を混乱させ痛みを緩和する効果があることが判明(英研究)



まさかのスカイネット?人間の脳に似た自ら進化を遂げる回路が作製される(アメリカ)



心霊現象はなぜ起きるのか?脳科学で解明する


この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

    Advertisements

    コメント

    1

    1. カナダ

    • 2011年09月27日 08:10
    • ID:9kPWClNh0 #

    微妙(笑)

    2

    2. raphael

    • 2011年09月27日 08:29
    • ID:a397ZFJN0 #

    以前こういうのを海外ドラマのfringeでやっていた。そのときは死人だったけど。

    3

    3. わくわくさん

    • 2011年09月27日 08:45
    • ID:Rne2aj9Y0 #

    いくつかまったく関係のないものが再構築された映像に映し出されていて
    脳内でイメージされた映像も練りこまれているのだとしたら
    かなり面白い研究だと思う。わくわくした。

    4

    4. お

    • 2011年09月27日 08:48
    • ID:UB.C.rP.0 #

    人間すげえ
    動物の視覚情報読み取ろうぜ

    5

    5.

    • 2011年09月27日 08:51
    • ID:GRpyaTYW0 #

    これは凄い技術だ。

    6

    6. \アッカリ〜ン/

    • 2011年09月27日 09:01
    • ID:MDt29zN.0 #

    メダル提げてるおっさんが半袖になってて笑った

    7

    7. richman4600

    • 2011年09月27日 09:03
    • ID:DDczrVIT0 #

    いつもこころの中をのぞかれている私としては、この技術が使える時代が来ても、さして影響を受けないなぁ〜

    8

    8.  

    • 2011年09月27日 09:07
    • ID:KJmhWKdI0 #

    再構築した映像も、実際にある写真の組み合わせみたいね。
    だから半袖ハゲのおっさんになってしまう。

    9

    9.  

    • 2011年09月27日 09:08
    • ID:82YRvlNt0 #

    ※1
    いや、ついにここまで解明できるようになったのか!!というレベル。
    これはすごい

    10

    10.  

    • 2011年09月27日 09:18
    • ID:wyvY9Se50 #

    もっと正確に映像化出来れば裁判の目撃証言の信憑性も高まるね

    11

    11.  

    • 2011年09月27日 09:26
    • ID:NydTrt7Y0 #

    裁判で、「これが目撃時の映像です。」って時に
    間違ってエロイ映像が再生される日が来るのかw

    12

    12. あるいは

    • 2011年09月27日 09:29
    • ID:2iuQ.u.x0 #

    前世の記憶とか出てきたりして。

    13

    13.  

    • 2011年09月27日 09:32
    • ID:e..3Z.6q0 #

    下の方の動画にロックマンXの動画混じっててワロタww

    14

    14.

    • 2011年09月27日 10:04
    • ID:djqq86Y70 #

    えぇぇ〜!脳内のイメージを取り出して再現できちゃったの?!
    「お前今エロいこと考えてただろ」
    「か、考えてないわよっ!」
    ぽわわわわ〜ん。
    「ちょwお前ドMすぎるだろwなんでM字開脚で亀甲縛りwww」
    「イヤァァァ!」
    「しかも相手は明らかに俺じゃねぇorz」

    15

    15.  

    • 2011年09月27日 10:23
    • ID:nSx3X20X0 #

    原理が全然わからねえw

    16

    16.

    • 2011年09月27日 10:45
    • ID:6dcBPsL.0 #

    まだ実験段階ってことで将来性はあるな、凄い技術
    >>1は馬鹿すぎる

    17

    17. GoN

    • 2011年09月27日 10:54
    • ID:JfCkUd1q0 #

    近いうちに幽霊のしくみが解明できそうだな。

    18

    18.  

    • 2011年09月27日 11:04
    • ID:MDaUzLhb0 #

    おまえら全部幼女になるだろ

    19

    19.  

    • 2011年09月27日 11:25
    • ID:BKqBUUGW0 #

    うおーマジかよ
    来てるなーー未来!

    20

    20.

    • 2011年09月27日 11:25
    • ID:AWuovHuG0 #

    これとんでもなくすげー
    写真と同じものが移るなんてのはそもそも奇跡
    長生きしたいな

    21

    21.

    • 2011年09月27日 11:53
    • ID:DqJq.dU60 #

    ※10
    >もっと正確に映像化出来れば裁判の目撃証言の信憑性も高まるね
    それは逆だろう
    実際の光景とは違う事前知識または事後知識による補完または無意識の想像が
    大量に入り込んでいることが判明して裁判証拠が揺らぐ

    22

    22.  

    • 2011年09月27日 11:57
    • ID:dJhixhRp0 #

    科学者なら瞬時がすぐにデマとわかる。
    詐欺行為の前準備だろうから、どこかの金持ちが被害にあうだろうな。
    前に水を燃料にして走る車のニュースを思い出したよ。

    23

    23.  

    • 2011年09月27日 12:04
    • ID:L4V7vIXe0 #

    カオスヘッドみたいだな

    24

    24.   

    • 2011年09月27日 12:49
    • ID:p4KjL1yq0 #

    脳が見た映像だが、見せた映像と同じ過ぎる
    画面の枠が無い
    注目した所だけの映像になったりもしてない

    25

    25. あ

    • 2011年09月27日 13:52
    • ID:l8.V7lOE0 #

    もうちょっとだな、今はぼやけてるけど大体合ってる
    見た人のイメージで少し変わってるのが興味深い
    見た人が現実をどう捉えているかがわかってきそうだね
    所詮現実も幻のようなものかも

    26

    26.    

    • 2011年09月27日 14:15
    • ID:xwpobTgf0 #

         ↑
     ここから上はニートの妄想
     ここから下もニートの妄想
         ↓

    27

    27. richman4600

    • 2011年09月27日 14:35
    • ID:DDczrVIT0 #

    NO22<<ほれぼれする、良い意見だ
    しかし、真実は1つだ。
    誠実を学ぶことが、唯一の対策だ。

    28

    28.

    • 2011年09月27日 14:51
    • ID:51e9FC5m0 #

    これって波長の似た画像を組み合わせてるだけだから
    サンプルの数にも依存するよね
    現実にトレースできてるわけではないからクリアな映像は将来的にも見れないんじゃないかな

    29

    29.  

    • 2011年09月27日 15:50
    • ID:nSx3X20X0 #

    ※29
    サンプル画像を抽象的な図形とかにして
    パターン数をもっと増やせばもうちょっと鮮明になるんじゃないか?

    30

    30. xe

    • 2011年09月27日 16:37
    • ID:Sc9oqtlK0 #

    しかし、どんな鮮明な記憶であっても脳内で実像をイメージしようとすると、
    このボケボケの画像と大差ないものであることが分かる。
    細かいディテールと全体像をなんとなく把握してるだけで、
    一枚の画像として記憶されてるわけじゃないから、今後技術が進歩しても
    そこまで鮮明な画像はえられないだろう

    31

    31.  

    • 2011年09月27日 16:44
    • ID:Hv9Kwzs80 #

    日本もだいぶ前に脳波から文字を映し出すことには成功しているよね
    大まかなものでよければPCとか機器の操作には近いうちに応用されそうだぬ

    32

    32.

    • 2011年09月27日 17:12
    • ID:uaRHeWH70 #

    どう見ても違う物体になっているのは装置のほうの精度の問題なのか脳のほうの都合なのか
    脳のほうの都合なら、「他人に見えている世界」を知ることができるようになる第一歩かもしれんね
    しかし鳥が人間のようなシルエットになっていたり、「それらしい物体を見たらとりあえず同種である人間の姿としてとらえようとする脳の働き」って本当にあるんだなあと感慨深い映像でもあるな
    とにかく興味深い技術だわ

    33

    33.  

    • 2011年09月27日 18:02
    • ID:P21CvhWb0 #

    これを微妙とか言ってる>>1の脳みそのほうが微妙だなw

    34

    34. 。

    • 2011年09月27日 19:35
    • ID:7FQaareX0 #

    人間が触れてはならない領域

    35

    35.

    • 2011年09月27日 20:10
    • ID:oY6ynum90 #

    夢を録画することもできそうな感じがする。

    36

    36.  

    • 2011年09月27日 20:44
    • ID:MDaUzLhb0 #

    サヴァン症候群の人のイメージ再現したら写真並みだったりして

    37

    37. NEG-ENIGMA

    • 2011年09月27日 20:52
    • ID:2kRI6TWP0 #

    はじめ見た時期待したんだけど・・・・
    元の映像と比べると微妙〜
    もっと解像度が上がりますようにして〜
    でも再現された自分の映像がHなのだったら・・・・・
    ちょっとヤかな(笑)

    38

    38.

    • 2011年09月27日 20:54
    • ID:Rwq6QMP40 #

    取り出した映像が心霊写真と似たものを感じる

    39

    39.  

    • 2011年09月27日 21:07
    • ID:HXwDFjSG0 #

    これって妄想した映像も読み出せるようになるんだよな。
    やめろよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

    40

    40. K

    • 2011年09月27日 22:13
    • ID:jKYHTwII0 #

    脳や脊髄の血流でここまでわかる方が驚きだよ。

    41

    41.

    • 2011年09月28日 00:10
    • ID:l7GKbRfv0 #

    たぶん写真のようなイメージにはならないだろうね
    注目している部分だけ鮮明になって周囲はぼやけるとか
    かつ、脳の中で再構築された映像なら、部分部分が自分の知っている画像で
    置き換えられるし、見間違いとかも込みの画像になるだろうな

    42

    42.

    • 2011年09月28日 00:29
    • ID:iDdNYtZR0 #

    ホラー画像みたいだ

    43

    43. 通りすがり

    • 2011年09月28日 00:44
    • ID:2OpC9b9B0 #

    精度が上がってイメージが鮮明になったら
    「全然知らない人が隅っこからこっちを見てる」画面とか
    「全く身に覚えの無い犯人視点の殺人現場」とか
    「人類が死滅した後の街角風景」とか
    出てくるんだろうか。

    44

    44. (。・(エ)・。)

    • 2011年09月28日 01:57
    • ID:lzAH7LSB0 #

    再構築時に使う画像量を膨大な量に増やせば精度が上がるってことか

    45

    45. ま

    • 2011年09月28日 03:16
    • ID:Hb5b.Ef00 #

    組み合わされる動画はどんな方法で選出されてるんだろう??

    46

    46. 3Amigos

    • 2011年09月28日 12:08
    • ID:Y5lytA6V0 #

    何故ピンクパンサー?何故、スティーブ・マーチン?w。
    やはり、彼が昔「A Man With Two Brains」で脳科学者やってたからかなー。

    47

    47.

    • 2011年09月28日 18:16
    • ID:cvHG51Go0 #

    技術が進歩してもくっきりとはいかないだろうな
    人間の記憶なんてやっぱり曖昧3cm

    48

    48.  

    • 2011年09月28日 21:11
    • ID:93ESUx.P0 #

    人間の認識、スキャナーダークリー思い出したわ。

    49

    49. 眉唾

    • 2011年09月28日 23:08
    • ID:g8f3h4TZ0 #

    うそ?ほんとだとしたら技術的にはすごいがちょっと恐ろしいわ

    50

    50.  

    • 2011年09月29日 09:30
    • ID:vIRTGfFO0 #

    凄い技術だな。この発想はなかった。応用の幅が広そう。フーリエ(逆)変換とかバリバリ使うんだろうな。そして1はバカ。

    51

    51.

    • 2011年09月30日 23:30
    • ID:dOtoEQzV0 #

    すげえ

    52

    52. dr

    • 2011年10月02日 15:20
    • ID:DNBBYCKr0 #

    おそらくこの映像はフェイク

    53

    53. richman4600

    • 2011年10月16日 16:28
    • ID:pp.OEwmB0 #

    12km先を透視する現象がたまたま生じた。
    その時の映像の方が、鮮明であった。
    まぁ〜 そのうち科学も追いつくかも・・・。

    54

    54. 幼き頃の思い出

    • 2013年06月03日 02:52
    • ID:k7nSjOC40 #

    幼い頃の思い出とかを映像データとしてバックアップ取りたいなと思ってたんです!これは期待!!

    55

    55. 匿名処理班

    • 2014年03月26日 15:04
    • ID:MlsDxbpU0 #

    神社ワロタwww

    56

    56. 匿名処理班

    • 2014年10月14日 17:16
    • ID:p8jmf9xu0 #

    ※22
    確かに言われてみればそうですね、
    人間の記憶自体信憑性が低いことは紛れもない事実ですからね
    名前を忘れてしまいましたがとある学者が
    記憶内容を取り込む際に変容し、
    また、再生時に再構成するとおっしゃいました。

    57

    57. 匿名処理班

    • 2014年11月28日 11:20
    • ID:sKmfPse70 #

    MRIで脳内血流や脳波を調べながら何百枚もの画像を見てもらい
    各画像毎の脳反応をしらべてデータベース化
    そのデータベースから人工脳を作り、見てもらった画像と似ている画像を見せたときの
    想定反応を1万パターン位作り上げる。
    そして同じ人にまた画像を見てもらい、その時の脳反応から
    データベース上の近い反応画像上位いくつかを重ねたりして表示
    NHKサイエンスZEROの心の中が丸見えに!? で紹介してた

    58

    58.

    • 2022年03月26日 00:27
    • ID:iPS4DuWL0 #
    59

    59.

    • 2022年03月26日 00:30
    • ID:iPS4DuWL0 #
    60

    60.

    • 2022年03月26日 00:30
    • ID:iPS4DuWL0 #
    61

    61.

    • 2022年03月26日 00:31
    • ID:iPS4DuWL0 #
    62

    62.

    • 2022年03月26日 00:39
    • ID:iPS4DuWL0 #
    63

    63.

    • 2022年03月26日 00:41
    • ID:iPS4DuWL0 #
    お名前
    Sponsored Link
    記事検索
    月別アーカイブ
    Sponsored Link
    Sponsored Link