
広告
Nothing To Do With Arbroath: Who's the guilty poodle?
ではまずその映像を見てみよう。
「誰がやったの?」と問われて、他2匹から目視確認されてしまったのは白い犬。



猫用に買っておいた猫用お菓子。ところがこのお菓子を2匹の犬のどちらかが食べてしまってその残骸だけが床に放置されていた。

訓練されたヨウムの場合には、排便センサーが搭載されていて、しでかしちゃった後は「う○ちしちゃった」とお知らせしてくれるという。
仲間がバイクで死んだのさ、だったのかどうかはわからないままに、路上に横たわる仲間の亡骸をカラスから必死に守ろうとしているリス
コメント
1. 名無し
可愛い(^ ^)
2. ・
飼い主の問いかけを言葉として理解しているのではなくて、
芸として仕込まれているんじゃないかなあ。
たしかに可愛らしい仕草だけどね。
3. sawatcho
目視確認w
4.
犬猫レベルになると
飼い主の怒るのと行為の因果は分かってると思う
ダメって言えばやめることもある
ダメって言っても「やりたいんだよぉーしょうがないんだよー!」
的なトーンで鳴いてやることも多々あるw
5. にゃん
猫飼ってるけど、あいつらフリーダムすぎるから犬のこういう動画見るとコミュ力に感動する。
6. 。
2匹の猫飼ってるけどなんかやらかした後、やらかしたほうがオドオドしだすな
子供と一緒だ
7. demae-iccho
オイラは指指し確認
8. おの
力関係でやったことにされたっぽくない?
9. おの
白いので差別されてるとか。
10. q
笑い声のせいでつまらん。
11. 無名のひと
我が家の犬2匹は、誰もいなくなると兄貴分の犬(但し普段は弱虫)が毛布かじったりの悪さをしでかす
で、戻るとこっちが悪さに何も気付かず、何も言わない内から「悪いことしたから怒られる((((;゚Д゚))))」と先にビビッた兄貴分犬はしっぽを下げて巻き気味に「ウーウー(オレを怒るんじゃねーよーー!! …でもゴメンなさい;;;)」と唸り、弟分犬は「兄ちゃんを怒らないでやって…(´;ω;)」とばかりにすりすりと擦り寄って宥めようとするので、すぐに留守中の悪事がバレるシステム( ´・ω・)y─┛~oΟ
12.
結局犯犬はどいつだよ
13.
白い子はシンデレラなのさ。
14.
犬は何をしたら怒られるか分かってるよね。俺が部屋から犬の居るリビングに行くと吠えるときがある。
吠えるときは必ず、ショー便ぶちまけてるか、ゴミ箱あさった形跡があるとき。
まじで逆切れがすごいwww
15. カモノハシ
↑こいつの顔文字がキモイなんてもんじゃない
16.
犬は声のトーンでするどく感情察知するからね
なんかやらかした時は「あら?」って言っただけで逃げてく
17.
猫は怒られると拗ねる
なにかやらかした直後に怒れば、なぜ自分が怒られてるのかはある程度理解してるっぽい
猫の中には後々謝りに来るやつもいる
18.
という、芸でした
19. k
猫ってむしろ、怒られる前から何が怒られるか分かってやってる気がする。
机の上の食べ物とか、乗っちゃ行けない場所とか。
人の目を気にしながら取ったり乗ったり。
ふっと振り向くと目があって、食べ物に手を出す寸前で硬直してたり。
怒る前に「あ、やべぇ」って逃げ出すし。
20.
猫は構って欲しい時に高い所にある物を落として
「ヘヘヘッ」って感じで逃げていく。
しかも敢えて壊れやすい物を落とす。
今までコップ、プラモ、ガラスの灰皿を壊されました。
21.
笑い声があるところからして
これって外国のお笑い系の番組なんかの作り物なんじゃないの?
22.
消されてる;;
23.
動画消えてるorz
24. (。・(エ)・。)
ソース元で見れましたゞ カワエエェェ(^^)
25.
笑い声が台無しにしています。
26.
俺の飼ってる犬もこんな反応するわw
27.
実験をしたこともある。
コレ誰がやったの?とか犬に聞くと
普段と挙動が違うからすぐわかる。
服従アピールしながら逆ギレするのは犬独特かもな
逆に最初から挙動がおかしいから何かイタズラしたとすぐわかる。
口ヒゲにシュークリームがついていて、オヤツあげるよと呼んでも
28.
白が黒いな
29.
うちの犬もこんな感じになるから芸じゃないと思うよ。
流石こんなあからさまにはならないけどw
目線そらしたり目を細めてしょぼんとする。
30.
何も言わなくても見つけた段階で、一方は隠れてこっち覗いてて一方はソファで寝ながらこっち見てるかだからバレバレ
そういう飼い主との意思の疎通ができるのが犬の良さ
31.
おいおい>>28の座布団、全部取っちゃいなさい
32. k
くそふいたw
33.
※9
どっちかっつーと説教から逃げてることのほうがひどいじゃんww
34.
犬は人間の死を理解しているよ。忠犬ハチ公も死んだのはわかってても信じたくなかったんだろうな
35.
うちで昔飼ってた犬も似たような感じだなぁ。
良い子で留守番してたとき→大喜びでお出迎え。
やらかしたとき→こそこそと俺の脇をすり抜けて2階に逃げる。
って、感じだったよ。
結構自分が何やったかわかってると思うよ。
わかってるならやるなよ、とは思うが…
36. Mia
チラっ…。
思い切り見られてたね。
37. TANTO
>21
この動画は、米国の「アメリカンファ二エストビデオ」というTV番組で放送されたものです。
38.
何かやらかすと、「悪かったよ、でも怒らないでよ!」って感じでキャンキャン言うことがあるねw
敵に吠える時と違って、顔合わさないようにして吠えるのw
39.
冤罪もありえるけど、有罪確定だな、しんみりしてる時は
だいたい何かやらかしてる。
しかし、これは訴えだったりする、ウチの犬もわざと怒られるように誘導してくることがある。散歩をしなかった仕返しだったり、お出かけで置いてけぼりにするとわざとやる。
怒られる=注目され構って欲しい。
40. 匿名処理班
猫も悪いことしてることは理解してる。
散らかしたとき粗相したときなんかは即逃げる
41. 匿名処理班
うちの犬もやましいことがあると丸わかりだよ
素知らぬ顔してりゃバレないのに
挙動不審な態度とるから『何やらかした!?』って探すと
ぼろぼろのスリッパがソファの下に隠してあったりする
42. 匿名処理班
室内犬を飼った経験から断言できる。
犬はいたずらしたら、罪悪感を持つ。
我が家の犬が誰もいないときにいたずらすることが稀にある。
家族が帰ってくる度に、ごめんなさい(T_T)するw
すぐ許してやる。
43. 匿名処理班
やらせと思う人は飼ってみるといいよ。大体こんな感じだから。
44. 匿名処理班
笑ったw
へたなコメディよりおもしろいw
45. 匿名処理班
どこの犬も同じだなw
うちの犬もトイレ以外でおしっこした時は態度で分かるわ
犬が挙動不審の時は家族で粗相した場所を探すw
46. 匿名処理班
犬賢いし可愛い
47. 匿名処理班
やらせや仕込みであんな表情できるかっての。
一回犬を飼ってみることをお勧めするよ、やらせとか仕込みとか言っている人は。
二匹を同時に飼っていたこともあるけど、やっぱり粗相した方はシュンとしてるし粗相してない方は、僕じゃないよ、こいつだよって感じの態度をとってる。
飼ってれば本当にわかるよ。