no title
 見ているだけでクラックラするし、一歩間違えばさよなら人類ってなことになるにもかかわらず、超高層ビルのはじっこを果敢に攻める命知らずの男。ガクブルの連続である。
広告
Man Rides His Hoverboard On The Edge Of A Skyscraper!

 その景色を見ればどれだけ高いかがわかるだろう。
1
 ギリッギリを攻める
2
 この男性も恐怖遺伝子とか少ないタイプなのだろうか。

 見ている方の心臓が押しつぶされそうになるわい。

▼あわせて読みたい
高層ビルに例えたら高さ94階レベルのテレビ塔に登り電球を付け替えるというお仕事(高所恐怖症注意)


怖ぇえええ!気球と気球をつなげての綱渡り映像(高所恐怖症注意)


おまわりさん、この人たち変です!高所をものともしないロシアの死亡遊戯な若者たち(高所恐怖症注意)


正気かよ!ドバイの超高層ビルから次々と飛び降りていくエクストリームジャンパーたち ※高所恐怖症注意


ヒィイイイ!高層ビルの窓ふき作業員のゴンドラが傾いて危機一髪(高所恐怖症注意)

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2016年04月24日 16:41
  • ID:TQBcoiUJ0 #

こちとら人生がギリッギリ!

2

2. 匿名処理班

  • 2016年04月24日 16:43
  • ID:XdTsAJtl0 #

そのうち受容体がおばかになりそうね

3

3. 匿名処理班

  • 2016年04月24日 16:43
  • ID:vldezv8H0 #

お股が痛いです

4

4. 匿名処理班

  • 2016年04月24日 16:48
  • ID:MgcrALMZ0 #

というか万が一ミスって落ちられたら高層ビルの屋上から一般人めがけて70kg〜80kgの物体が落下してくるっていう現実の方が怖く感じる俺は無粋なのだろうか

5

5. 匿名処理班

  • 2016年04月24日 16:53
  • ID:fqOtsQ160 #

ひとりの成功者の陰に、散っていった無数の命がある。
ただ、我々はそれを知らぬだけなのであった。(完)

6

6. 匿名処理班

  • 2016年04月24日 17:03
  • ID:JPNK2DyS0 #

ひいい

7

7. 匿名処理班

  • 2016年04月24日 17:05
  • ID:s8kdxRSt0 #

彼が落ちて死んでも自己責任だが下にいる人に落下物で二次災害が起きそう
どちらにしてもこんな馬鹿げたことを許すべきじゃないね

8

8. 匿名処理班

  • 2016年04月24日 17:19
  • ID:FJxhcpy40 #

アメリカって訴訟大国だから少しケガとかさせられたら
えっらい請求あるみたい
こいつがどこの国のものかは分からないけれど
一度イタ〜イ目に遭わないといけないね

9

9. 匿名処理班

  • 2016年04月24日 17:30
  • ID:NoAH70uE0 #

ここで突風が吹いたり、地震が起こったりしたら・・・

10

10. 匿名処理班

  • 2016年04月24日 17:50
  • ID:6fW1n8gv0 #

なんて名前か忘れたけど危機に対して異様に鈍感な症例があったような
慣れによって恐怖を弱めるとかそういうのじゃなくて、生命の危機を感じるべき状況でも感じないってやつ
この手の動画の人達はそれなのかね?
しかしプロのスタントマンが状況を整えて行うデモンストレーションならまだしも、この手の動画って不法侵入だのの違法行為が付き物になってるのがなぁ
自己顕示欲のために迷惑をかける奴らと見てしまって、どうも好きになれない

11

11. 匿名処理班

  • 2016年04月24日 18:22
  • ID:wf00FAZc0 #

高所平気症だっけ?
この手の人結構海外で見かけるけどちょいちょい落ちて亡くなってるよな

12

12. 匿名処理班

  • 2016年04月24日 18:31
  • ID:TELlDbhu0 #

ついてないのにひゅん!ってなるのは何故だ…

13

13. 匿名処理班

  • 2016年04月24日 18:57
  • ID:9vQUbWXA0 #

こういう場所で、端に立って下を見下ろすっていうのは無理。
四つん這いになれば、端から1メートルくらいの所までは行ける。
完全に腹這いになれば、なんとか端から覗くことが出来ると思う。
胸くらいの高さの柵があれば、なんとか立ったままでも見下ろせるけど、
柵が腰より低かったら、立ったまま近づくのは無理。

14

14. 匿名処理班

  • 2016年04月24日 19:17
  • ID:obV6lT.B0 #

彼が落ちて寿命を縮めるのは自己責任だが、動画をアップして我々の寿命まで縮めないでくれたまえ

15

15. 匿名処理班

  • 2016年04月24日 19:32
  • ID:OSwmon9z0 #

昔、鳶やってた時の俺ならできたとおもう
高所が日常になると本当に麻痺するんだよね
慣れると道路の白線の上を歩くのと変わらん感覚になるからなあ
今は3階くらいでも胃がフワフワして気持ち悪くなるw

16

16. 匿名処理班

  • 2016年04月24日 20:16
  • ID:0G26ZQxn0 #

怖いって思うよりも迷惑な奴だなって感想が強く感じるのは
自分が老けたからなんだろうか?

17

17. 匿名処理班

  • 2016年04月24日 22:19
  • ID:EGo0NLn50 #

危険な行為←かっこいい
何故なのか...迷惑かけることの方が多いのに

18

18. 匿名処理班

  • 2016年04月24日 23:05
  • ID:k29rrula0 #

・・・っせ!

19

19. 匿名処理班

  • 2016年04月24日 23:50
  • ID:CWUo1Mgr0 #

ブルジュ・ハリファとジ・アドレス・ダウンタウンが見える。UAEだな

20

20. 匿名処理班

  • 2016年04月25日 00:24
  • ID:D3fuaQ3i0 #

なんだ、oculus riftのコンテンツか・・・(気絶)

21

21. 匿名処理班

  • 2016年04月25日 00:50
  • ID:T1RsPtmz0 #

こいつが落ちるのはまったく構わないけど自分勝手な自己満足のせいで
落ちてきたこいつに当たった人、死体を片づける人、警察、家族…
いろんな人に迷惑をかけるな 不快感しかない

22

22. 匿名処理班

  • 2016年04月25日 01:19
  • ID:lM0AJp0z0 #

っていうか、こんなホバーボード製品化されてないんだから、この映像はフェイクということに何故誰も気付かないの?

23

23. 匿名処理班

  • 2016年04月25日 04:04
  • ID:4P8Ui5kJ0 #

ぎゃぁあああああああああああああああ
※26
オリジナルのペイントしてるだけで普通に売ってるけど知らないの?

24

24. 匿名処理班

  • 2016年04月25日 07:30
  • ID:XZ.YogQv0 #

こういうのは成功した動画だけUPされるが落下事故は多い
実際ロシアでは若者による高所での自撮り落下事故が問題になってるらしい

25

25. 匿名処理班

  • 2016年04月25日 10:56
  • ID:uBEZ.fuH0 #

※26
セグウェイミニで検索して

26

26. 匿名処理班

  • 2016年04月25日 11:03
  • ID:Dwl7Gi6R0 #

万が一の時に他人を巻き込むって事を考えてないあたりムカつくわ

27

27. 匿名処理班

  • 2016年04月25日 11:29
  • ID:DqBZYxIr0 #

危険な目に合うと脳内麻薬が恐怖をやわらげるために分泌される。
それが麻薬と一緒で中毒性があるとかって話を聞いた事があるけど病気だよね。

28

28. 匿名処理班

  • 2016年04月25日 12:17
  • ID:lHGHo0QW0 #

無理無理・・・もう見てるだけでたまヒュン

29

29. 匿名処理班

  • 2016年04月25日 13:01
  • ID:kwGwLYCF0 #

この子の親がかわいそうすぎる。
「世界一の親不孝もの、 んでしまえ」とかけないところがまた辛い。

30

30. 匿名処理班

  • 2016年04月25日 14:36
  • ID:5ZvgW6BW0 #

こういう動画を見て迷惑が〜とか言う奴がこれだけいるんだなと思った。
それ言ったらモータースポーツやジェットコースターやダイビングやサーカスとか全部見る人が見たら同じだろうに。
なんで死んでる人間が居るのにそんな事するのってな。
しかも落ちた動画ならわかるが落ちてない動画を見て起きてない事に文句言うとか
何がそこまでそうさせるのって感じだな。

31

31. 匿名処理班

  • 2016年04月25日 15:40
  • ID:Yez10lpg0 #

玉が持たない

32

32. 匿名処理班

  • 2016年04月25日 18:03
  • ID:HaAcfj8L0 #

※39
ちゃんと専用の場所で周囲の暗黙の理解や承認があるならいい
これを許すのは公道で暴走する車を許すのと同じだ

33

33. 匿名処理班

  • 2016年04月25日 20:38
  • ID:oMd4MuPO0 #

むしろミスしてアーする動画が見たい

34

34. 匿名処理班

  • 2016年04月27日 03:16
  • ID:MyL0VEvV0 #

チャップリンのモダンタイムズを連想した。彼のは芸術的だったけど。

35

35. 匿名処理班

  • 2016年04月27日 13:12
  • ID:y.HuXVui0 #

※39
「落ちた動画」がここで披露されるわけが無いだろ
もうちょい考えてコメントしなよ

お名前
Sponsored Link
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Link
Sponsored Link