
この給水管は道路沿いにあったようで、道路も水浸しとなっているわけだが、ここを通ったロシア人のドライバーたちは一様に同じ行動をとったという。さて、どんなアクションを起こしたでしょうか?というのが今回の問題だ。
Такое может случиться только в России
答えはわかったかな?
ここがロシアであるということ、ロシア人には恐怖遺伝子があんまりないということを鑑みれば大体みえてくるよね。
そう、彼らはこの水噴射を利用して、車の洗車を行っていたのだ。
この水圧ならきれいになるね


反対側をウォッシュしに戻ってきたようだ


あるいは、水がドバーっと車にかかるのが楽しかったのかもしれない。
もし破裂がさらに進んで爆発したら?とかそういう細かいことはあまり考えないあたりが、ロシアで幸せに生きるための条件のひとつなのかもしれないし、そうでもないのかもしれない。
▼あわせて読みたい




コメント
1. 匿名処理班
吹き出てるものがただの水だって確信がないと出来ないよコワイよ
2. 匿名処理班
気持ちは分かるw
けど普通の水かどうか分からんから自分では突っ込まないな
3. 匿名処理班
ポジティブ・シンキングの塊を見た気がした。
4. 匿名処理班
ああうん、俺もやると思う。
俺にもロシア人の要素があったとは。
5. 匿名処理班
「ブリャー!!(歓喜)」
6. 匿名処理班
んーたくましい!
7. 匿名処理班
おそロシア((((;゚Д゚))))
8. 匿名処理班
本当に水なのか不安じゃないのか…工場だし、酸とか、薬品って可能性もあると思って躊躇するわ
9. 匿名処理班
イタリアの車には個性がある。(混んだ街中で)運良く路駐スペースを見つけると、その車はウキウキしはじめる。車体全体で喜んでいる。そのうち片足上げて電柱にオシッコでもしかねない勢いだ。
…って描写見た事あるけど、ロシアの車も個性あるよねw
ヒャッホー!洗車洗車!という感じが画面からガンガン伝わってくる
10. 匿名処理班
やっぱりな、
ま、シャワー浴びる奴がいなくて残念だよ
11. 匿名処理班
ロシアの車は30年ぐらい前の車に見える
12. 匿名処理班
さすがロシア
気持ちは俺も同じだよ
13. 匿名処理班
まあ、ドライバー自身が修理できる物ではないからな。
ただたれ流すより有効利用って事ですごく理解できるよ。
むしろ何件かのコメントにあるように、これが水かどうか解らないという、警戒感のほうがよくわからん。
14. 匿名処理班
俺も今の車はそろそろ換えても良いからやっちゃうねえ
15. 匿名処理班
ロシアには「躊躇」という言葉が無いのかも知れん。
16. 匿名処理班
すげー古そうな車
17. 匿名処理班
水だったら洗えてラッキー
水じゃなかったら工場に賠償させればいいしどのみち古い車だし
って感じかね
18. 匿名処理班
うん、だと思ったw自分もやると思う。
19. 匿名処理班
【カーシャンプーを車体に振り掛けて現場を通る】が答えかな?少なくとも私的にはこれが思い浮かんだ。ロシア人なら…「細かい事は良いんだよ、ハハハ…」とか言いそうだし。(劇薬が噴き出ていたら、通行止めにされるだろうし(適当))
20. 匿名処理班
ルゥスキ・イ・ルゥスカヤ(ロシア男とロシア女。だって絶体女性ドライバーも居るもん♪)
21. 匿名処理班
ロシアは火力発電所で作った温水を供給するシステムがあるから
地元民はパイプがどこを通ってるかくらいは知ってるんだろうな
22. 匿名処理班
ハラショ
23. 匿名処理班
知り合いのロシア人がいるけれど
「恐怖遺伝子が無い」に納得してしまった。
いつも、過去も含めて無茶してるから
24. 匿名処理班
アルコール以外は水だろ
25. 匿名処理班
得体の知れない液体を被るのがすげぇw
26. 匿名処理班
日本人の警戒心の強さと思慮深さの半分もロシアにあれば男性の平均寿命が59歳にならないからな
ロシアは日本の中古車ばかりだよ
まぁ命に関わるから新しいロシア製より中古でも日本製だろうな
27. 匿名処理班
あらまあ、meももし仮に現場に立ち会ったら、こう…やるザマスよ?
28. 匿名処理班
ロシア人には勝てないな
29. 匿名処理班
あいつら、ウオッカ以外は全部水だと思っているから大丈夫だ
30. 匿名処理班
昔、お坊っちゃま君て漫画で、びんぼっちゃまというキャラが雨ご降ると外に飛び出し、雨で頭洗ってたのを思い出した。
31. 匿名処理班
ドラレコかなんかで見た時
ロシアのクルマはどれもすげー砂ほこりとかで汚れてることが多かった。
てか日本の車がきれいすぎるだけか。
32. 匿名処理班
「近くで立って見てる人がいるから、危ない液体じゃない!しかもその二人が浴びに行ってないからウォッカじゃない!これは…水!!!」という判断の上での行為でしょう。
33. 匿名処理班
水質は置いといて、この後どうするんだ
びっちゃびちゃなまま走行したらそっこーホコリだらけになるんだがw
34. 匿名処理班
つ、強いwww
35. 匿名処理班
洗車になってねぇwww
36. 匿名処理班
※29
でもロシアの59年はとてつもなく濃そうだねw
まぁ価値観の相違かねw
37. 匿名処理班
そもそも綺麗な水かどうかもわからんしな、下手すると気付かず後々影響あったりとかしそう
38. 匿名処理班
翌朝「朝起きたら車が緑色になってるぜHAHAHAHAHA!!」