
魔女やゾンビ、吸血鬼などがホラーの象徴としてメディアに食いつくされてしまった今、幽霊屋敷は真の恐怖を呼び起こさせる最後の砦かもしれない。そこに足を踏み入れれば、幽霊など信じていない者でも背筋がゾクゾクし、恐怖を感じざるをえないだろう。そこに誰もいないはずなのに、風すら吹いていないのに、耳をすませば何かが軋む音がする。そして背後に何かの気配を感じる・・・
現代科学はもちろん幽霊に懐疑的な眼差しを向けている。だが、もしあの奇怪な物音が心霊現象ではないというのならば、一体何が原因なのだろうか?
広告

1998年、イギリスにあるコヴェントリー大学のヴィク・タンディは、医療機器工場で自分自身が味わった不気味な体験を基に論文を執筆した。そこの従業員たちの間では、時々不気味な感覚を味わったり、部屋の中に何かの気配を感じるという噂が流れていた。
こうしたことを全く信じなかったタンディであるが、その工場で過ごしていたある晩、寒気を感じ、嫌な気分になり始めた。医療ガスが漏れていないことを確認した後、机に座って休んでいると視界の端に灰色の人影らしきものが見えるではないか。どうにか勇気を振り絞って、その正体を確かめようと目を向けると、影も形もなく消えてしまった。

この仮説を証明することは困難だった。エアコンの風から地震まで、可聴下音を作り出すものはたくさんある。ある実験では、イギリス、エディンバラにあるメアリー・キングの路地と呼ばれる心霊スポットで幽霊ツアーを実施し、その最中に可聴下音発生器を隠して作動させてみた。ここは壁の中に犠牲者が埋め込まれていると噂される場所である。
その結果、超常現象そのものを体験した人の数が変化することはなかったが、可聴下音を照射されたグループからは不思議な経験をしたという報告がなされた。また、可聴下音を照射されたグループの20%がツアー中に体温の高まりを感じたと回答している。されていないグループで同じ回答をした割合は5%だ。
だがこれは、心霊現象の原因が可聴下音であると断言できるような証拠ではない。何と言っても、幽霊屋敷では寒気を感じるのであって、体温の高まりを感じることはないのだ。可聴下音によって妙な体験をする人が増える理由もはっきりしないが、少なくともそうした人は実際にいるわけである。
電磁気エネルギーと幽霊の関係

2000年、カナダ、ローレンシア大学の認知神経学者マイケル・パーシンガーは、心霊体験に見舞われるという45歳の男性の脳を磁場によって刺激してみた。すると、その男性が長年見続けてきたという幽霊を「召喚」し、その恐怖を再現することに成功した。
翌年、彼らは、聖霊によって妊娠させられたと主張する10代の少女の事例について報告している。その少女は左肩に目に見えない赤ちゃんの存在を感じるのだという。論文によれば、彼女は幼いころ脳に障害を負っているが、その外傷だけが原因ではなかったようだ。彼女のベッドの脇には電気式の時計が置かれており、ラットにてんかん発作を引き起こすような磁気パルスを発生させていた。そこで、この時計をどかしてしまうと、何者かの気配は消えてしまった。
人の中には混乱しやすい側頭葉を持つ人がいる。そして、偶然にもこの部位は脳が情報を合成する場所でもある。脳の外科手術を受けた患者からは、現実を体験する上で側頭葉がいかに重要な役割を果たしているのか明らかになっている。側頭頭頂接合部という側頭葉と頭頂葉が接する場所を刺激すると、幽体離脱を引き起こすことすらできるという。
心霊現象の本当の犯人は人間の脳?

その結果、大半の被験者から実験の最中におかしな感覚があったと回答があった。その内訳は例えば、80%がめまい、半数が回転するような感覚、23%が身体から離れたような感覚である。何より注目すべきは23%が何かの気配を感じ、8%が強い恐怖感を味わっていることだ。こうした実験は確かに心霊現象で体験される感覚を再現している。

フレンチの研究が示唆しているのは、心霊現象の本当の犯人は人間の脳なのかもしれないということだ。
1996年の研究では、2人の被験者に1ヶ月間自宅で起きた「ポルターガイストのような」現象について日記をつけてもらった。すると、突然ポルターガイストらしき現象が至る場所で起きるようになった。その後の研究で、研究者は心霊現象とは、曖昧な出来事を超常現象と勘違し、それが強化されることが原因であるという仮説を立てている。
人は何もないところにパターンを見出すよう進化した

この研究は、人間が何もないところにパターンを見出すよう進化してきたという理論に基づいている。夜中に1人で森を歩いていると想像してみてほしい。すると、木々がカサカサ揺れる音が聞こえてきた。そのような時、あなたは先に進むだろうか、それとも引き返すだろうか? ここで進めば攻撃を受ける可能性がある。逃げ出せば危険を回避できるだろう。
脳が目を欺く

オランダ、アムステルダム大学の心理学者ミハエル・ファン・エルクは、これを検証するために、超能力フェアに赴き、観客に光の点が動く何種類かのコンピューターアニメーションを見てもらった。そうした点にはまったくランダムなものあれば、歩き回る透明な人物の関節の位置に来るように配置されたものもあった。
アニメーションを見た被験者に点の動きがランダムであるか、何らかの意味があるのか尋ねたところ、違いが明確な場合は超能力を信じる人も信じない人も正確に区別することができた。しかし、ランダムな点を混ぜて、より分かり難くした場合では、信じる人の方が歩く人がいると答える傾向にあった。この研究は、家の軋みや木々の音が簡単に幽霊と結びつけられてしまうことを示唆している。

彼は、その原因は超能力を信じている被験者は人を喜ばせたいという気持ちが強かったからではないかと考えている。つまり、彼らは幻覚を見やすいのではなく、実験者の期待に沿うように大げさに情報を解釈していた可能性があるということだ。これは彼らが嘘を吐いていたということではない。被験者自身、現実がそうなっていると思い込んでいるのだ。
超能力の実験以外にも、人が自分の信頼性を過大評価していることを示唆する証拠はある。フレンチが行ったある実験では、被験者に超能力者(実際は手品師)が念力で金属の鍵を曲げるビデオを観てもらった。一部のビデオでは、最後の場面で超能力者がテーブルの上に鍵を置いて、「じっと見つめれば、まだ曲がり続けているのが分かるはずです」と語りかけている。
実際には鍵は曲がっていない。だが、その場面を観た40%が曲がっていると答えている。それと対照的に、このセリフを聞いていないグループでは、曲がっていると答えた被験者は皆無だ。
さらに、大勢の目撃証言があるからといって、信憑性が高まるわけでもない。同じ実験で、誰かが鍵が曲がっていると答えているのを聞いたグループでは、曲がっていると答えた被験者の割合が40%から60%に跳ね上がっている。
想像力豊かな人ほど記憶が改ざんされやすい

フレンチはこれについて、そうした人は映像を観たと想像した時のことを思い出しているのではないかと推測している。彼らにとっては想像したことが、現実とほとんど変わらなくなっているのである。
つまり、この説によれば心霊現象は本物の幽霊よりも恐ろしいということだ。自分自身の頭の中でさえ、信頼できないということなのだから。
via:livescience・translated hiroching / edited by parumo
▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
なぜ興奮したし
2. 匿名処理班
19Hzの音を聞くとって言うのは怪しい伝説でやってたけどあの番組では無関係ってことになってた
被験者が少なすぎて無関係って断言するのは?だったけど
電磁波がっていうのは電子レンジだの携帯電話だの無線LANだの増え続けてるわけだから
幽霊のオンパレードになっちゃうと思うんだけど
3. 匿名処理班
>ヒバリやキリギリスでさえ、何らかの夢を見ると考えられている
気になりましたので、このことについて詳細をお願いします!
4. 匿名処理班
ソースが海外のものだとなんかしっくりこないんだよなぁ。
日本のジメッとした陰湿陰惨な心霊現象も検証してほしいな。文化もあるんだろうけど海外とは何か違うんだよな。というか日本ではこういう事してないのかしら。
いやむしろ海外の研究家が日本に来てくれ。こういうのはやはり第3者視点から見てもらうのが一番いいだろうそうだろう。
5. 匿名処理班
超常現象は科学で解明できると思ってたけど、やっぱりか・・・
あとは心霊映像の解明だね。
6. 匿名処理班
仮説に可能性に推測のオンパレード
結局は無いということを証明することなどできないってこった
7. 匿名処理班
自称霊能学者達よりよほど説得力あるな
あの人たちはその霊の時代考証まで出来るってのに説明できないんだから
8. 匿名処理班
毎度のことながら漠然とした仮説だなぁ
人類規模で死生観が変わらないかぎり幽霊の概念はなくならないし、存在も非存在も証明できるようなもんでもないから無理に科学的なこじつけにはしることもないんじゃない?
9. 匿名処理班
音も電波も振動も風も全く無い環境は作れないので
実験自体無理がある。が、限りなくそれに近い環境では
心霊現象が確認出来ないと言ってる時点で、結局脳の錯覚
と言う結論意外この手の実験では出しようが無いのはもう解ってんでしょw
10. 匿名処理班
怖い妄想してると映像が一瞬見えて(そんな気がするだけかも)ビクッとすることあるよね
11. 匿名処理班
低周波音波と電磁気か…
匂い説っていうのもあるけど、それを検証してる人はいないのかな。
人間、危険な目にあえばアドレナリンその他が分泌されるだろうし、それを嗅ぎ分けられれば危険な場所(肉食獣が良く待ち伏せしてる所とか)を避けられる。
進化上有利になるから、だんだんそんな能力を獲得して行っても良さそうに思うけど。
12. 匿名処理班
科学や研究で解明できないことなんていっぱいある。手の届かない目に見えないものをいくら研究しても人間っていう3次元でしか存在することのできない生き物な限り2次元にも行けなければ4次元以降に行くこともできない。ぞくに言うナニカが見える人っていうのはテレビのチャンネルのように別の世界のチャンネルに合わすことができる人なんだろうね、だから見えたりするんだろう(と思う)。宇宙だってどうなってるかわからないよ、行って自分の目で確かめないとね。霊と呼ばれるものも、自分の目で確かめることができないから研究しているわけだが、人によって見え方も感じ方も違うわけで、答えが複数あるから頭を悩ましてると思う。ただし全部憶測と仮説、信じる信じないの考えは古い。答えは「ある」か「ない」かの2つだけ
13. 匿名処理班
最終的には脳内処理の話に行きつくんだね。
見える人には見えるし、見えない人には見えない。
これは変わらないのかなぁ。
14. 匿名処理班
やっぱ脳の所為が一番説得力感じる
霊感とか全くないから余計そう思う
15. 匿名処理班
一番最後の画像のゾワゾワ感が気持ち悪い(°_°)霊的な意味ではなくw
16. 匿名処理班
想像力豊かな人云々とあるが、むしろ想像力が足らないとも言える。(与えられた情報を疑いもせず信じ込んでいる)
幽霊が本当にいるのなら未解決の殺人事件や行方不明者はもっと減るはずだし、霊能力者の社会的地位も高いものになってるはず。
17. 匿名処理班
そう言えば何処かの地域で砂防ダムを作る際に作業員に犠牲者が発生し、その後完成したそのダムを中心に原因不明の不眠症、ガラスや花瓶に突然ヒビが入る、机の上の物が動く、落下するなどの怪奇現象が頻発して、ちょっとした騒ぎになった事が有りましたが、それは全てダムから発生する低周波音波と微震動による共鳴現象の仕業だった、って話を聞いた事が有ります。滝やダムの怪奇現象も、ひょっとしたら低周波音波が起因しているのかも?
18. 匿名処理班
写真や映像レポートの全てを錯覚や捏造で済ませてしまう事は出来るのか…と思ったが、
SNSが革命を起こした現代で、新しい心霊写真が全くと言っていいほど出てこないのが、やっぱり本質を語ってるのかな。
19. 匿名処理班
確認する癖のない人はおぼろげな記憶を後からいいように書き換えるので話にならない。
家の鍵をかけてきたかは確認するんだから同じようにして安心して暮らせば良い。
20. 匿名処理班
見える人は脳が損傷している人って記事もあったよね。
21. 匿名処理班
人間が知覚出来ないモノ、知覚できないけど何らかの影響をもたらすモノってのは確かに存在しているけれど
それがどういう形となって現れるかは個人のパーソナリティ次第ってこったね
22. 匿名処理班
電磁波説は全く信用できんわな、一昔前は携帯電話どころかレンジさえ普及してなかったっつうの。もし電磁波のせいなら一人複数携帯電話持ってる現在ならみんな幽霊目撃しまくりだっつうの
23. 匿名処理班
外国の幽霊って生前みたいに肉肉しいよな
24. 通りすがり
通常知覚できない微かな低周波や電磁波で寒気や気配を感じるなら、観測も出来ない幽かな霊が部屋を横切ることで寒気や気配を感じることもあろうに。
んで、人間は知覚した情報を機知のものに当てはめるから、幽霊を死者の魂と誤認する云々。
要は、火事場で熱を感じるからって、火事の正体はストーブだった、には、ならないというお話で、定義も曖昧なまま心霊やら幽霊の原因や正体を論じるのは堂堂回りな訳で。
25. 匿名処理班
本当にそうならいいけど、人間は怖がりだから都合のいい説明で納得したがるところがある。
だからあくまで仮説、可能性の一つと考えたほうがいいだろうな。
26. 匿名処理班
1:不完全な脳が生み出した妄想。原因は恐慌、見間違いなど様々
2:こじつけ
3:加工、創作
27. 匿名処理班
幽霊を見ると主張してる人達の脳に共通点がある
昔から言われてるけどただそれだけ
これだけで見てるものが幻覚だとか本物だって結論に繋げるのは似非科学だよ
28. 匿名処理班
再現性が無かったわけだから、実験は失敗なんじゃね?
29. 匿名処理班
閃いた!
30. 匿名処理班
モルダーあなた疲れているのよ
31. 匿名処理班
>幽霊屋敷では寒気を感じるのであって、体温の高まりを感じることはないのだ。
体温が高くなったから、外気との差が大きくなって寒気を感じたとかではないのかな。
(風邪を引いた時みたいに)
32. 匿名処理班
南原コネクション「超電磁扱ってるけど幽霊なんて見ないぞ」
33. 匿名処理班
表には出てきていないが、警察の中でも現場で幽霊を目撃している人は
珍しくなく、それが事件の解決に役立った例もあるらしい。
ただ、化学的に説明がつかないため表には出てきていないと。
34. 匿名処理班
※35
鬼灯「お腹に風穴の開いた亡者の御関係の方ですよね?」
35. 匿名処理班
神が伸びる人形とか血っぽい涙を流す像とか
ああいうのも詳細知りたい
いやそれよりなぜ禿げたら毛が生えないのかそっちの方が知りたい
36. 匿名処理班
「〜ということで説明がつく!論破ァ!」
というのは
証明のなんたるかを理解しない人の言い草ですが