猫は時として不可解な行動をとる。謎すぎてわけがわからなくなる。理解しようと思えば思うほど混乱してしまうわけだが、実は猫ロジックが働いているのだそうだ。人間ごときに理解できるロジックではないのだ。
むしろわざと人間の裏をかいたりしているふしもある、猫ロジックにより行動している猫たちの様子がわかる画像をいくつか見ていくことにしよう。
1. あえて苦行ともいえる場所でくつろいでる風を装う猫ロジック
2. ゴージャスなキャットタワーより段ボールを選ぶ猫ロジック
3. 食べやすさより食べにくさを追求する猫ロジック
4. いやドア開いてるから、っと突っ込み待ちをする猫ロジック
5. ぬくぬくした環境を断固拒否する猫ロジック
6. 水を飲むときには困難を乗り越えたい猫ロジック
7. キーボードに座るなと言われじゃあってんでモニターに座る猫ロジック
これは間違っていない気もしなくもない
8. 暖かいクッションをプレゼントした結果はこうくるロジック
9. 外に出すとネズミや鳥を狩らず、なぜかスポンジを狩ってくる猫ロジック
10. 絶対飲みにくい方を選ぶ猫ロジック
11. 2匹の猫にありがちなクロス食べロジック
12. 穴があっても入りたくないロジック
13. ひとり占めしたい時の猫ロジック
14. 基本的にこのタイプのクッションはこういう使われ方が多いのが猫ロジック
15. 意表を突くことこの上ない猫ロジック
16. これが実際に気持ち良いらしい。それが猫ロジック
17. 隠れながらあなたを見つめる猫ロジック
18. 届いたばかりの箱に入ったものはどんなものでもこうなる猫ロジック
19. だんだんお前らの行動がわかってきたわい。ロジック
20. ピザはクッションだから、ロジック。
via:.sadanduseless
けもの場合:ザルを甲羅として使うことを覚えた猫ロジック
▼あわせて読みたい
コードかテープがあればよい。驚くほど猫がホイホイする、猫転送装置の作り方がブレイク中
ページを開けば2秒で猫ホイホイ。本やノートも強力な猫転送装置だった。
吸われたい・吸われたくない。掃除機とペットの奇妙な関係、犬・猫総集編
これまで科学が解き明かした猫の認知能力に関する7つのこと
犬と猫の奇妙な関係写真いろいろ
コメント
1. 匿名処理班
ぬこあるあるだわ
2. 匿名処理班
ピザが大惨事すぎるwwwwww
3. 匿名処理班
ねこピザ、トッピングオーダー入りましたwww
4. 匿名処理班
パルモたんのコメントが秀逸w
5. 匿名処理班
けもちゃん不在でしたか〜
6. 匿名処理班
サムネの黒猫様のインパクトすごい。。。正面からの画像も見てみたい
7. 匿名処理班
近所の猫さんは、人が好きすぎて、目が合っただけで嬉しさのあまりコロンコロン転がりまくって、つながれているリードでぐるぐる巻きになり、「動けニャイ」って言う。で、ほどいてあげると、また「嬉しい〜」ってコロンコロンして「動けニャイ」。無限ループやん。
8. 匿名処理班
気にするな。中の詰め物だって、何時かは役に立つときが来る。
9. 匿名処理班
何をやらせても可愛いという猫ロジック
10. 匿名処理班
20番
2,3人やってる顔じゃねーかwww
11. 匿名処理班
なんでピザの上に落ち着いちゃったのぉぉー!?
自分も油まみれで気持ち悪いだろうに・・・
12. 匿名処理班
クロス食べロジックかわいすぎ
13. 匿名処理班
でも、そういうところがお好きなんでしょう?
14. 匿名処理班
4.あるある。猫転送装置の立体バージョンだよね。そこに枠があるからくぐらずにはいられニャイ。
15. 匿名処理班
TOP写真の猫の首輪がこちらを片目で見ている赤い目に見えて
「ひえー。この猫魔獣の風格だわ」とか思ってしまった。
16. 匿名処理班
そんな誇らしげにスポンジ取ってこられたら何も言えんわ
17. 匿名処理班
パルモたんのコメで倍笑ったw
18. 匿名処理班
もう1から笑ってしまったw
どれもあるあるだが10は何だか深いな・・・
ピザのやつはカレーにすりすりするあの原理と同じなんだろうか?
19. 匿名処理班
12、14のタイプのハウスは必ずこうなる運命だよね
中に別の猫入ってても御構い無しに上に乗って寝たりする
20. 匿名処理班
これらのロジックは子供にも通ずるところがある気がする
21. 匿名処理班
好き勝手やってるだけじゃねぇかwクソワロ
22. 匿名処理班
段ボールと猫の相性たるや最強である
あと発泡スチロールのトロ箱なんかあった日には…
あっという間に猫のミッチリ詰め合わせができあがる
23. 匿名処理班
♪猫を讃えよ 讃えよ猫を
(「大地讃唱」の節で)
24. 匿名処理班
狭隘な穴と紙の箱が好きなのかな?
25. 匿名処理班
17、物陰ジッソーくん...ッ
26. 匿名処理班
ピザは自分でやっといて「おなか汚れた…!」て飼い主に怒るんだろうなぁw
27. 匿名処理班
ピザが…ピザがああぁ( ;∀;)
28. 匿名処理班
可愛い。
何しても許される愛嬌があるのが猫の凄い所、人間くさいとこもあるし不思議な生物だ。
でもモニターとピザは勘弁して、それだけはちょっと。
29. 匿名処理班
あーかわええ
30. 匿名処理班
クロス食べ、あるあるなので、我が家は犬のように一匹づつ朝夕2回。
順番は歳の順。
姐姐からぽんちゃん、タマオ。
順番を変えるのは不可。
姐姐がいやらしく長々時間をかけて食べていても、ジッと待つ。
31. 匿名処理班
まさしく神の所行
32. 匿名処理班
ケモちゃんがカメにwww
33. 匿名処理班
けもって手大きくないか?
ドア開けてって鳴くけど開けてやるとどっか行っちゃうを繰り返すのは何でだろ。遊んでるのかね?
34. 匿名処理班
天の邪鬼この上ないw
35. 匿名処理班
「〜ですが、何か?」とでも言いたげな冷静な眼差しw
36. 匿名処理班
4は引っかかってるうちにドアがふわ〜と開いたパターンでは?と思った。
子どもの頃、近所の猫さんを無理やり自転車のカゴに入れたら走って逃げたった。
でも翌日から、頻繁に自分でカゴに入ってくつろいでらしたので、なんか嬉しかった。
37. 匿名処理班
絶対に人間の想像通りにはならないw
38. 匿名処理班
段ボールや箱を選ぶ猫に、猫ちぐら与えたら喜びそうw
39. 匿名処理班
※6
映画に出て来る虎皮状態、もしくはアメーバー状態。
フリーダムは猫様にこそ似合う、
40. 匿名処理班
相変わらずのドヤ顔…。
人以外の動物の表情から感情が見えると何かうれしくなるね。
41. 匿名処理班
ピザは他所で見た時、ホントかどうか知らないけど暖をとってるってコメントついてたな
42. 匿名処理班
人間の考え通りにはいかないとこが可愛いんな
43. 匿名処理班
ちょっと買い物行く時に全力疾走でついてきて、50mほど一緒に歩くけど急に周囲を気にし初めて散歩を忘れる。 放っておいて先の角を曲がると不満なのか鳴き始める。
戻ってくるとまたついてきて店の前で待機。 買い物が済むと居なくなってて帰ったものかと家に戻ろうとするといきなり全力疾走で後ろから飛び出してくる。
集中力があるのかないのか良く分からん行動をするな。
44. 匿名処理班
ワロタw
最高ぉ〜にオモシレェーw
45. 匿名処理班
みんなカワイ過ぎ、とくにけもちゃん。いやー可愛すぎて鼻血でるかもしれんて
46. 匿名処理班
サムネから既に腹筋やられ最後はロジックがゲシュタルト崩壊したよ(笑)
猫愛おしい
47. 匿名処理班
9のフォーマル感
48. 匿名処理班
何故箱に入るのかと訊けば、「そこに箱があるら」と答えるんだろうなきっと
いや答えずに「ニヤリ」とするだけかもしんない・・・
49. 匿名処理班
硬い所好きだよね
50. 匿名処理班
※26
17番 ジッソー君か、懐かしいな。
今時、ジッソー君を知ってる人が、どのくらいいるかわからないけど。
ちなみに、このジッソー君っていうのは、あさりよしとおさんのSFギャグマンガ「宇宙家族カールビンソン」の登場人物? の一人だけどね。
ついでに言うと、名前の由来は、ウルトラセブンとかの監督の実相寺昭雄さんからきている。
そういえば、1番の白猫は「カールビンソン」のお父さんに似ているかも。
51. 匿名処理班
うちのはダンボール箱入らんで端から食おうとするぞ。捕食対象。
52. 匿名処理班
「これって誘拐だよね?」という本を読んでたら“ケモ”というキャラが出てきて笑った(⌒▽⌒)
53. 匿名処理班
1.の白猫ちゃんがシュール。
大きな頭に入れるとは思えない入れ物に体入れて寛ぐ姿が何とも言えない。
54. 匿名処理班
も〜天邪鬼なんだから!
55. 匿名処理班
猫ロジックが解けたらノーベル賞がもらえるんですね がんばります
56. 匿名処理班
そうそう、ドーム型クッションの上に乗るんだよね…
57. 匿名処理班
あるあるロジックだがこれ猫飼い以外は知らなかったりするんだろうな 理由もおよそわかる気がして猫は面白い
58. 匿名処理班
トップのネコ開き画像が結構ショッキング
59. にゃんこりん
個人的には7が好きだw
人間の考えの斜め上を行く猫ロジック
パルモに洗脳されたか頭にこびりついてしまった猫ロジック
60. 匿名処理班
ピザはダンボール目当てに座っちゃったのか?
ドーム型の寝床って他の猫も屋根潰して寝るんだね
61. 匿名処理班
やってる猫本人は、ちっとも変な事してないと思ってるところがカワイイよね。
62. 匿名処理班
写真だけで笑えるのにキャプションで楽しさ倍増のロジック
63. GoN
人間でも「ロジック」あるぞ。
・書棚と選んでる人との隙間をすり抜けるやつ。
・信号待ちの自転車の前に割り込んで立つ歩行者。
・自転車レーンを集まって渡る歩行者。
・公園や店の入り口でわざわざ吸う喫煙者。
・コンビニの中へ入ってきて携帯で話し始める営業マン。
64. 匿名処理班
ピ、ピザが…!
いや、猫が…!
…飼い主の衝撃が伝わってくるなw
あと、トップ画はびっくりカワイイんだが、
本当は足に力が入らなくなる病気の子らしいよ
65. 匿名処理班
猫可愛いけどピザは解せぬ
66. 匿名処理班
最初の黒猫の画像は凄いな!
虎の敷物に憧れてるのか??
67. 匿名処理班
うちの猫の場合だと、PCの電源入れるとモニターの前に陣取るロジック…かな?
68. 匿名処理班
みんな全力で可愛い!!!
69. 匿名処理班
にゃん骨精神!(反骨)
70. 匿名処理班
笑い転げたw
クッションはマジであるある過ぎる
頑張ってキューブ型のクッション買ったのに、中に入らず潰しよるw
71. 匿名処理班
俺たちが白線の上歩いたり色の違うタイルだけ踏んで移動したりするようなもんじゃないの?
72. 匿名処理班
ミスティルティンが見えたのさ 俺も見えたらこうなる
73. 匿名処理班
※2
我が家でやられたら、叫ぶレベルだ。
即効捕まえ→嫌がっても風呂→猫すねる
までがデフォだわ…
いや、マジで猫にとってピザは具材でアウトなもの多いでしょ…
74. 匿名処理班
うちの子はカマクラ型にちゃんと入ってくれたけど、中でゴロゴロするので
もう何処が底で何処が壁やら、わからんくなった
75. 匿名処理班
>10. 絶対飲みにくい方を選ぶ猫ロジック
イソップの「きつねとつるのごちそう」を思い出した
76. 匿名処理班
実は猫はどんな環境でも生き残れるように修行してるのかもしれない
77. 匿名処理班
縦長の猫ハウスを購入したら中で無理やり丸くなって
一番奥で踏ん張って寝る苦行
78. 匿名処理班
夏場だとヒヤッとした涼しいところに留まりたがるね。
79. 匿名処理班
天邪鬼なんだろうな
80. 匿名処理班
うちの猫を観察する限り 12・14・17・18 は 良く観察されます。
因みに うちの猫は みんな 年寄りですが〜〜(゚o゚;;
81. 匿名処理班
猫用ハウスに入らないのは開口部が広すぎるからだね。
出入り口を縫うか接着剤でくっつけて狭めれば入る。
82. 匿名処理班
めっちゃ笑った!
83. 未沙
うちのコはやはり、猫じゃないな(笑)
けもさんは相変わらず面白いですね☆
84. 匿名処理班
うちの猫(21歳で虹の橋渡っちゃった)は専用の水飲みトレイ有るのにわざわざ浴槽の水飲ませろと要求してたなぁ。用足しは器用にトイレのヘリに乗っかってユラユラしながらしてたw
85. 匿名処理班
1番上にある黒猫の画像
猫の関節の可動域から考えると不自然すぎる
横方向に足を伸ばしきってべたっと広がるのはタヒんでるんじゃないか
といつもこの画像を見かけると虐待を疑ってる
86. 匿名処理班
2017年現在、ザルで干している「んめぼし」を敷き布団にするロジックも発見されたり。
87. 匿名処理班
スポンジ狩った時のドヤ顔すげぇ。
88. 匿名処理班
あいつらのこと一生かかっても理解できない
89. 匿名処理班
けもちゃんアメリカンカールかわいいですね
耳毛がお花の髪飾りみたい
ボリュームを出してくるか…