0_e17
 飯テロ、てへぺろ。などと言っている場合じゃなかったようだ。想像力豊かな人は料理の画像を見るだけで、その香り、風味、口に入れたときの極上の食感を妄想してしまう。

 だがそれは危険注意報。その料理を鮮明に思い浮かべる力は、体重にも影響を与えているらしい。料理の画像を見ただけで食欲が急増してしまうのだ。
広告
 米イェール大学医学部の研究者が2度に渡って実施した実験では、食品の香りを想像する力が強い被験者は、肥満度(=BMI)も高いことが明らかとなった。

 その理由ははっきりしていないが、鮮明に香りを想像することで食欲が増進され、多く食べてしまうことが考えられる。研究者によれば、想像力は食欲を出し、維持するための重要なファクターであるそうだ。
1_e22
 『アパタイト』誌に掲載された本研究の最初の実験では、27名の被験者に3つのアンケートに答えてもらい、想像力の強さを評価した。最初の2つのアンケートは、被験者が食品以外のものの姿や臭いを想起できる強さを測定している。

 3つめは食品に関するものだ。被験者は、トースト、ビスケット、ポップコーン、バーベキューなどの項目の味と臭いを想像するよう指示され、その想像された心のイメージが段階的に評価された。

 その後、被験者の体重と身長からBMIを計測した結果、BMIと臭いや食品を想像する能力には相関があることが判明した。食品以外のものに関する想像力ついては関係がなかったようだ。57名の被験者を対象とした2回目の実験でも同様の結果が得られたという。
3_e18
 こうした想像力の豊かさは、肥満の人が持つような食品に対するゴーサイン反応を高める役割を果たしているのかもしれないと研究者は推測している。

via:dailymail・原文翻訳:hiroching

 料理の写真を見ただけで、口から唾液が溢れだしてきてしまうほどの想像力の持ち主は、なるべく料理写真を見ないようにすることが、ダイエットの一歩へとつながるようだ。

▼あわせて読みたい
果物を食べるとどんどんお腹がすいてくる。果糖が食欲の引き金となることが判明(米研究)


アメリカ人の飯テロ画像が、心臓発作的な意味で本気のテロだった。


ダイエットの秘訣は食べる量だけではない。その秘訣は食べる時間にあり(イスラエル研究)


ハリウッドで流行の「5:2」ダイエット、週2日の断食は、体重減少だけでなく老化防止にも役立つとの研究結果(米研究)


専門家が注目する最も熱いダイエット食材。サーチュイン遺伝子に作用する活性化物質を持つ「サートフード」食材とは?

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2015年06月13日 09:13
  • ID:e79CZdet0 #

画像は平気だけど物語に出て来る食べ物に弱い。
映画とかドラマとか漫画とか…実写版深夜食堂との戦いは熾烈を極めました。

2

2. 匿名処理班

  • 2015年06月13日 09:28
  • ID:P3ZilSqh0 #

むしろ、テレビでデカ盛りとか見るとそれだけでげんなりする
まぁ、普通に美味しそうな料理見ると食べたくなるけど、それで肥満になるかどうかは想像力より体質の問題が多いと思うけど

3

3. 匿名処理班

  • 2015年06月13日 09:39
  • ID:NQx5amwX0 #

そう言われてもなぁ…
どうしようもないだろ、てへぺろ。

4

4. 匿名処理班

  • 2015年06月13日 09:42
  • ID:j03kf7.h0 #

美味しそうな料理の画像見て食欲が増すのって当たり前じゃね?
違うって人はむしろどうすれば食欲増すんだ・・・?

5

5. 匿名処理班

  • 2015年06月13日 09:52
  • ID:oUTPkDNJ0 #

昔、ダウンタウンでミスドの商品を全部食べるっていうのがやってて
俺も食べたくなって、近所のミスドに行ったら、夜10時だっていうのに
超満員で客が外まで溢れてたよw テレビの力ってすごいね。

6

6. 匿名処理班

  • 2015年06月13日 09:54
  • ID:o2VgLlte0 #

腹が減るから食い物のこと考えて
食い物のこと考えるから腹が減って
人間はそんなこんなで飢餓生き延びてきた生き物なのでこればっかりはどうにも

7

7. 匿名処理班

  • 2015年06月13日 10:06
  • ID:oXeRoCjy0 #

知ってた

8

8. 匿名処理班

  • 2015年06月13日 10:22
  • ID:S94kYP.Y0 #

モニュ・・・
モニュ・・・
メロ・・・
擬音だけで食欲が増す
凄いね人体

9

9. 匿名処理班

  • 2015年06月13日 10:23
  • ID:lL6bvau30 #

知ってた…_(:3」∠)_ デリバリーのチラシは観賞用。

10

10. 匿名処理班

  • 2015年06月13日 10:30
  • ID:jbAs3r3g0 #

食べ物片手に美味しそうな画像見ないようにしましょうね!

11

11. 匿名処理班

  • 2015年06月13日 10:50
  • ID:H7rTvfVt0 #

見ただけで太る訳じゃないだろ

12

12. 匿名処理班

  • 2015年06月13日 12:34
  • ID:JjW1Fz3t0 #

想像力が豊か⇒食欲が増す
じゃなくて
食べるの大好き⇒(食べ物に対する想像力が豊か⇔食欲旺盛)
ではないかという気がする。
もともと食べ物に関する想像力が豊かなことと食欲の因果関係があると思うので、飯テロ画像に注意すりゃいいという話ではないような…。

13

13. 匿名処理班

  • 2015年06月13日 13:14
  • ID:tzbIE9cG0 #

ふくよかな人とお付き合いすると食欲旺盛になる
という研究結果をかなり昔に見たような

14

14. 匿名処理班

  • 2015年06月13日 14:01
  • ID:cUvypSLt0 #

食欲を掻き立てるようなものじゃなければそもそも「飯テロ」なんて呼ばれないと思うの。
孤独のグルメ実写版のテロリストっぷりったらもう。

15

15. 匿名処理班

  • 2015年06月13日 14:03
  • ID:63s7SRaU0 #

梅干のすっぱさを想像したときの唾液の分泌量は異常

16

16. 匿名処理班

  • 2015年06月13日 17:53
  • ID:MdIdCYvg0 #

別のメニューにするときは味が容易に想像できるから
今日はいいや、って食べた気になって満足するからそれ止めて
変えられるというのがあるな。

17

17. 匿名処理班

  • 2015年06月13日 21:53
  • ID:VUK9XMTy0 #

食事は、人生の快楽の一つだからね。
楽しく食べたいよ。

18

18. 匿名処理班

  • 2015年06月14日 09:58
  • ID:bOMUk0Xj0 #

思い出してみりゃ、入院してたときは"退院したらあれを食うんだこれも食おう"って妄想してたな。
病院食が決して不味いわけではないけど、そう考えなきゃ精神がもたなかった。
強制収容所のユダヤ人たちはシャバで食べた料理を思い出し、そのにおいや食感のデティールを語り合って心を繋いでいたと聞いた。
深刻さの度合いは比較にならないけど、境遇が似ると同じようなことをすると思う。

19

19. 匿名処理班

  • 2015年06月14日 16:28
  • ID:7x.pR11N0 #

やっぱ飯テロは規制するべき

20

20. 匿名処理班

  • 2015年06月14日 20:06
  • ID:NSsl0xRY0 #

昔ゾンビ映画やらゲテモノB級映画見ると勝手に味を想像、脳内再生されてた自分はどうすれば・・・
ウォーム系最悪でしたわ・・・

21

21. 匿名処理班

  • 2015年06月15日 00:22
  • ID:g2I9ztCp0 #

想像力豊かだと自他共に認めますが、体重46kgですw
(しかも痩せの大食い)
おそらく抑制する何かが、また別にあるんじゃないかと思ってみたり

22

22. 匿名処理班

  • 2015年06月15日 00:56
  • ID:aMNluRl80 #

飢餓に対する抵抗力はバッチリ身についてるのに、
肥満に対する抵抗力は相変わらずなんだよな。
はよう進化せいやw

23

23. 匿名処理班

  • 2015年06月16日 06:30
  • ID:EcKegTGm0 #

明日作る料理のレシピや段取りを考えただけで食欲が湧いてしまう
食欲を沈めるために強い酒を飲んで結果毎日のように寝酒してしまう…

24

24. 匿名処理班

  • 2015年06月17日 19:13
  • ID:sS8q0.8O0 #

毎夜、好物や食べたい高級料理や菓子を食べる妄想をするのが趣味だから
痩せれなかったんだ(´・ω・`)

25

25. 匿名処理班

  • 2022年04月11日 23:02
  • ID:5K9JjV.C0 #

最近Vtuberが食事を食べてるだけの動画とか一週間の夕飯だけを紹介する動画が人気らしいけど注意しないと太るって怖いね🤭

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links