
photo by iStock
また髪の話をしちゃうわけだが、増毛に最も必要なのは勇気であることが判明したようだ。残った毛を大事にすることではなく、残った毛を勇気を振り絞って抜いちゃえばいいんだ。南カリフォルニア大学の科学者が行った最新の研究によると、髪を200本抜くことで、最大6倍の髪が生え変わってくることがわかったという。そう、問題となってくるのは勇気だ。この手法で再発毛効果を得るには、一定範囲の髪の毛を全て抜く必要があるのだ。 今回の実験では、マウスの毛皮を様々な面積で区切り、それぞれの区画毎に200本の毛を抜いてみたそうだ。1ヶ月後に毛皮を確認してみると、面積が小さく、より密集した毛を抜いた区画は少なくとも元の2倍の毛が生えてきていた。あるマウスなどは、1300本もの毛が生えてきたらしい。

photo by Pixabay
その後の実験では、毛を抜くことによって化学的なSOS信号が発信され、これが周囲にある細胞の発毛プロセスを促進させることが示唆されていた。”休眠中”の細胞でさえもショックで活動を開始するという。研究チームはハゲの新しい治療方法の開発につながる可能性があると期待しているそうだ。

photo by Pixabay
もし、これを自分で実験してみようと考えているお友達がいれば、毛は一本一本抜かなければならないことを覚えておこう。さらに、現段階で人間にどの程度の効果が発揮されるのかはわからない。どうやら、SOS信号が発信されるには、適切な力が加えられなければならず、抜く面積も関連しているようなのだ。それでもワンチャンを狙うというのであれば自己責任だ。増毛の名のもとに、自らが体を張ってその成果を記録する剛の者がいるのなら、影ながら応援してあげようじゃないか。
via:dailymail・原文翻訳:hiroching
▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
今から全部ぬいてくる
2. 匿名処理班
電気ショックとか鍼灸で代用できそう。
3. 匿名処理班
人生にはいろんな勇気の試しかたがあるんだねえ…
4. 匿名処理班
紐無しでバンジーするぐらい勇気が・・・
5. 匿名処理班
薄情な・・・
薄毛だけに・・・
6. 匿名処理班
激しいな…
7. 匿名処理班
絶対信じないもん
8. 匿名処理班
理屈は理解できるけど増兵する余力も無かったら全滅じゃないか
9. 匿名処理班
体毛と頭髪はシステムがかなり異なってる事が多いし、マウスの体毛での実験を安易に人の頭髪に当てはめるのは危険だぞ。
男性ホルモンだって体毛は濃くするけど頭髪は薄くするんだぞ。
10. 匿名処理班
何年かしたら
「髪の毛を無理に抜くと毛根が死滅する事が判明(英研究機関)」ってニュースが載るぞ
11. 匿名処理班
だと思った!
髪の毛が多すぎて子供の頃、暇さえあれば引き抜いていた。
でも、どんどん増えてきてた感がしたので抜くのをやめた経験が。
12. 匿名処理班
波平さんの髪の毛も増えるのか〜
13. 匿名処理班
みんな抜くしか無いじゃない!
14. 匿名処理班
さまぁ〜ずの大竹は寝てる時に髪をぶちぶち引き抜くクセがあるんだぜ。
で、あの毛量なのさ。
15. 匿名処理班
白髪を抜くと倍になって帰ってくるというのは本当っだったわけやね
16. 匿名処理班
抜かなくても自然に毎日200本くらい抜け落ちてる・・・
17. 匿名処理班
変に禿げてるぐらいなら抜いたほうがマシだな
18. 匿名処理班
ツルピカハゲの陰謀には 騙されない
19. 匿名処理班
※1
一定以上の面積だと逆効果になってハゲるらしいぞ
20. 匿名処理班
告訴されそうな研究だな
21. 匿名処理班
致命傷になる怖れも同確立で有ります、ってオチが有りそうで恐いんですけど(笑)
22. 匿名処理班
もう抜く毛が無いんだが
23. 匿名処理班
全財産この株に投資してみませんか?
大丈夫、絶対上がりますよ。この情報今は表に出てませんが実は・・・
みたいな詐欺話に聞こえて仕方ない
24. 匿名処理班
痛い思いして抜いたは良いが
生えなくなる可能性もあるよね。
25. 匿名処理班
侍のちょんまげって髪の毛抜いてたんだろ?
ってことは侍って逆に毛が増えるんじゃないだろうか
26. 匿名処理班
これは罠よ!
27. 匿名処理班
昔から逆にハゲにすると生えてくるネタは有名
その原理もようやく科学で判明したし抜くよりも
安全かつ毛根消えないだけいいかもしれない
28. 匿名処理班
だが断る
29. 匿名処理班
髭はどうなんだ髭は!
30. 匿名処理班
抜く髪が無かったらどうすんだ
31. 匿名処理班
鼻毛理論ついに完成か。抜くとマジで増えるは伸びるは太くなるは。
32. 匿名処理班
逆に毛抜きで抜いた無駄毛は増えてくるってことでせうかorz
ほっとくと眉毛が繋がるんで毛抜きで抜くんですが眉間の毛の毛根がめっちゃ根深いし太いの細いのより取り見取りやねん・・・
ウルトラセブンのごときホクロがあるから繁茂を食い止めるには痛いと評判の電気脱毛しか・・・
必要なのは勇気・・・
33. 匿名処理班
その実験をしたマウスの年齢が重要だ!
抜いても即座に生やしてくれる細胞がまだあるかどうかが大問題なんじゃないか!
34. 匿名処理班
余暇があった時、頬や顎に生えてるひげを全部ピンセットで抜いたことあるけど、半月もしたら全く同じ状態で再生してきたよ。 何の刺激も与えず詰まらせてしまうよりは髪にもいいのじゃないかな。
35. 匿名処理班
ハゲのマウスを使った実験じゃないだろ?
健康な毛のマウスを使った実験だろ?
そんなの何の参考にもならん。
髪多すぎる私は今でも増え続けてる気がして困ってるが、
ほぼ同じもの食べて同じもの使って生活送ってる旦那の薄毛は何一つ解消されない。
それと同じ。
36. 匿名処理班
マウスのは、健康な体毛を抜いているわけだよ。死にかかった頭髪を抜いているわけじゃないんだ。そこんところを気をつけて、続報が出るまでは待つんだ。
37. 匿名処理班
おせえよ・・・おせえよ・・・
38. 匿名処理班
ヒゲを抜くと周りの血管が破れ、治る時に血管が太くなって血流が良くなりヒゲが濃くなるという話があったけど髪はどうなるものか・・・
39. 匿名処理班
>また髪の話をしちゃうわけだが、
もうここでやられたw
40. 匿名処理班
ハゲにならない為にはハゲになるんだ(錯乱)
41. 匿名処理班
早く言ってよ
もうフサフサだよ…
でも抜かないと抜け毛落ちまくりで発狂しそうなんだよ
42. 匿名処理班
短髪がいいよ。
43. 匿名処理班
てかこれマウスでしか試してないじゃん・・・!
人の実験結果はよ
44. 匿名処理班
じ、じゃあ今まで足の剛毛を毛抜きで抜いていたのは、間違いだったってことなの?!
45. 匿名処理班
やばい、また髪の話がはじまった・・
盛り上がる前に話題変えなきゃ・・
46. 匿名処理班
部の悪い賭けは嫌いじゃない
47. 匿名処理班
髪の話の時のコメント欄がいつも切羽詰まってるのに草生えるわwww
48. 匿名処理班
げ、早くハゲたいから、時々抜いてたのに逆効果だったのか
49. 匿名処理班
毛穴すらなくなったわ
50. 匿名処理班
もう不毛な論争はやめて!
51. 匿名処理班
人間の場合はどれくらいで効果出るの?
その間はどうやってごまかすの?
52. 朗報
ヒトの髪の毛はマウスとちがう(笑)!
みんなダマされるな!
ドンドン引っこ抜け(笑)!
53. 匿名処理班
随分ハゲしい方法だな
54. 匿名処理班
髪様シャンプーという手もある。ゴシゴシ指を前後に動かしたりせずマッサージする。シャンプーは必要な皮脂まで奪うので重曹オススメ。環境にもやさしいしね。
55. 匿名処理班
又、髪の毛の話してる・・・・ AA略
56. 匿名処理班
どれだけ昼夜逆転な生活でジャンクフード食いまくって髪染めてもふさふさなやつはいるし
品行方正を体現したような真面目な生活をしてる人でも20代でハゲてきたりする
毛穴が詰まって頭皮がテカり始めたらもう植毛以外で回復させる手段はないし維持費もハンパない
57. 匿名処理班
そういや牛に頭を舐めてもらうと髪が生えてくるとかあったな
58. 匿名処理班
抜く髪の毛がねぇんだよハゲ!
ハゲは俺だ!
59. 匿名処理班
子供の頃前髪を抜くのが癖だったけど額は狭いし
他の部位も「抜くと増える」ってのは実感としてあるので、有り得る話ではあると思うな
60. 匿名処理班
ひげは抜いても出てくるがあれはどう違うん?
61. 匿名処理班
※26
抜いてたのは戦国時代まで
抜くの止めて剃るの始めたのは織田信長なんだそうな
62. 匿名処理班炊事係
※5
つまり結果はみえてるってことですね
63. 匿名処理班
試そうと思ったらもうすでに毛が無かった
助けて
64. 匿名処理班
で、実際に抜いてみた猛者はいないのか?
いないのか…
65. 匿名処理班
なるほど、それで私の膝は毛がニョキニョキ生えてきてしまったんだな
66. 匿名処理班
波平「バッカも〜んっ!もっとはやく言わんか!!!」
67. 匿名処理班
どうりで私の眉毛が抜いても抜いてもモッサモサ生えてくると思った
68. 匿名処理班
これは、、、、
ちょっと気になってる俺には 救いの手なのか致命傷なのか
69. (。・(エ)・。)
人で抜く場合の一番効果的な面積を早く特定して欲しい
髪がある内に実践したいからw
70. 匿名処理班
騙されないぞ!!
71. 匿名処理班
抜いてハゲるか?抜かないでハゲるか?それが問題だ。
byシェイクスピア
72. 匿名処理班
木は森に隠せ。
これハゲ増やすためのハゲのためのハゲによる陰謀だから。
73. 匿名処理班
サザエ 毛抜き
74. 匿名処理班
あきらめないで!(真矢みき風)
75. 匿名処理班
さ、つべこべ言わずに抜いてみようか
76. 匿名処理班
ダウト
毛というのは、抜ける(抜く)たびに弱っていくから最終的には死滅する
故に増えるはずがない
77. 匿名処理班
かれこれ5年以上、むだ毛を毛抜きで処理してるけど
増えてませんよ。
78. 匿名処理班α
マウスの体毛を一本一本抜いて数え
そのあと生えてきた毛の本数を数えたのか……
なんかもういじましいというか気の遠くなるような作業だな
だが、嫌いじゃない
79. 匿名処理班
毛根の強弱次第で個体差があるだろ
80. 匿名処理班
こんなハードトラップにひっかかるかよ!(-_-)
81. 匿名処理班
マウスではダメだ
実際にハゲ頭で人体実験やってから発表しないとな
82. 匿名処理班
やめてさしあげろ。
83. 匿名処理班
引き抜く髪が無い…
84. 匿名処理班
女子の眉毛がもさもさになるどころか消滅しているのはどういうことだろうか
85. 匿名処理班
コメ数の多さに切実なる気配を感じてしまう。 ナムナム・・・
自分も髭が薄いんで、気にしてるんだけど、若さも関係しないかね?コレ
中高年じゃ効果なし みたいなー
86. 匿名処理班
顔の髭も毎日剃るたびに濃い極太な髭が生えてくるんだから
髪の毛も同じかもね
87. 匿名処理班
もう髪が戻ってきて欲しいところには、一本も残ってないんだよ・・・!!(´;ω;`)
88. 匿名処理班
私もハゲながら応援します
89. 匿名処理班
死中勝つありなのか、泣きっ面に蜂なのか…
賢明なカラパイア調査団の調査結果が待ち遠しいですね
90. 匿名処理班
騙されるな!
これは罠だ!!
91. 匿名処理班
まゆ毛が貧しいんだが…まゆ毛にも効き目はあるのか?でもなぁ、抜くと八つ墓村のばあちゃんみたいになっちゃうなぁ…まつ毛も…マスカラと一緒に引っこ抜いちゃったから、なくなっちゃってるんだけど…生えてくる様子ないなあ…
92. 匿名処理班
髭や体毛は抜いても抜いても再生するけど、頭髪まで再生するものなのか?
マウスと人間では生態が違いすぎて信用できない
93. 匿名処理班
※1
骨は拾ってやる!やって来い!
94. 匿名処理班
煽っていくスタイルですね分かります
95. 匿名処理班
小学生の時と大学生のとき、抜毛症で、頭のほぼ半分(利き手側)の毛を抜いてしまった。
その後は無事生えてきたけど、量では左右差なし。
ただ、2回目にやってからは、抜いた側にやたらチリチリ毛が増えた。
毛根が歪んじゃったみたいだ。
96. 匿名処理班
※25
「適切な力が加えられなければならず、抜く面積も関連している」. . . って
逃げられるような説明までついてますよね。
「いやいや、あんたの毛が生えなかったのは力の加え方が違ったんだ」とか
「面積がね、あれだったね、だめだったね」とか言われるんだろうなあ。
だめだったら。
97. 匿名処理班
森脇けんじが剣山のような器具を頭にぶっさす荒療治でハゲを治したという番組を思い出した。
信じられなかったが細胞を刺激するという意味では共通してるなあ。
98. 匿名処理班
江頭は番組で自分でむしったら、そのまんまハゲひどくなったよ。
私はホルモンの病気で男性ホルモンを抑える薬を飲んでたら、まんず毛が抜けなくなったわ。密生して、伸びるんが遅くなるのね。びっくりだわ。
岡村さんのハゲ治療、効いてそうだね。でも、いっときまつげも濃くなってた。
99. 匿名処理班
中途半端なはげならむしろむしった方が
100. 匿名処理班
プロペシア&ミノキシジルより効果あるんかな?
誰か試してまたカラパイアで取り上げてほしいw
101. 匿名処理班
その抜く毛がなくなってしまった先生はどうすれば…
102. 匿名処理班
彡ミミミ
ブチィ ( ・ω・) 毟ると言う字の
バリバリCミ 彡⌒ ミ 残酷さ
/ ( ) ぎゃー
(ノ ̄と、 i
しーJ
103. 匿名処理班
そもそも毛をぬいたネズミはその時点で禿げてるわけではないので
人間の場合でも禿げてないない人間の髪の毛を抜いたら密度が濃くなるって結果に終わるんじゃないか
禿げはもうその時点で刺激に対してプラスに働く力がないと思うんだよな
104. 匿名処理班
まず 胸毛で実験だ!
105. 匿名処理班
眉毛で試してごらん
はえてこなくなるからw
106. 匿名処理班
グレートムタは髪の毛引っ張られまくって抜けまくって、ついに生えなくなってしまったぞ
これが本当ならグレートムタはドフサのはず
というか、プロレスラー全員ドフサのはず