1_e23
 「人間の寿命は500歳まで伸ばすことが可能である」。巨額の資金を有するグーグルの投資部門がそう発表したというニュース(関連記事)をお伝えしたが、その続編となる

 では実際に今、どんな不老不死の技術が注目されているのか?大富豪やIT企業はどの研究に巨万の富を投じているのか?開発が進められている6つの不老不死のテクニックを見ていくことにしよう。

1. DNAの書き換え

42_e
  グーグル傘下のカリフォルニア・ライフ・カンパニーのシンシア・ケニオン女史は、遺伝子工学によって、通常の10倍の寿命を持つ回虫を作り上げた。これはdaf-2という遺伝子の働きを部分的に停止させることで実現された。面白いことに、100歳まで生きる人は、この遺伝子が突然変異を起こしていることが多い。ケニオン女史は「これがいつの日か若さの泉となる」ことを信じている。

 さらに同社は、投薬によっても寿命を伸ばすことができると考えている。人間には成長を制限する遺伝子があるが、実はこれは長寿とも関連している。そこで、この遺伝子を模倣する薬を開発しようというのだ。

 アフリカで発見されたハダカデバネズミというネズミの遺伝子の秘密を解き明かすことも、加齢の謎を解明するうえで重要な課題である。この変わった風貌のネズミは癌に対して免疫があり、一般的な地中で暮らすネズミの10倍以上の寿命(30年以上)を持つからだ。専門家の見解では、これは地下のトンネルには呼吸する酸素がほとんどないことと関係しているという。このため、代謝が非常に遅く、細胞の加齢と死の確率を大幅に低下させているようなのだ。

2. ナノロボット

2_e26
 グーグルの技術部門のディレクター、レイ・カーツワイル氏によれば、2030年までには無数の超小型ロボットが登場するという。このナノロボットを含んだ錠剤を飲むと、血流に乗って人体に行き渡り、内部から補い始める。免疫系を加速し、化学療法の副作用を抑えたりと、分子レベルで健康を維持してくれるのだ。動物実験ではナノロボットによる糖尿病の治療に成功している。

3. ペトリ皿の永遠の生命

13_e
 幹細胞を使った可能性を追求するのは、カナダの大富豪ピーター・ナイガード氏だ。幹細胞は様々な人体繊維へと変化するため、劣化した細胞や器官のスペアとなる可能性がある。ナイガード氏は、年に4度ペトリ皿で培養した自分の幹細胞を注射している。「これは状況を一変させ、あらゆる病気を根絶する可能性を秘めています」とうそぶく同氏によれば、寿命を伸ばすだけでなく、若返りの効果も有しているそうだ。

4. 新たな血液の研究

44_e
 新鮮で若い血液こそが長生きの秘訣と考える者もいる。マウスの実験では、若いマウスの血漿によって年老いたマウスの精神活動が回復することが証明された。これは元々は並体結合という手法で実現したことだ。その手法では、年老いたマウスと若く健康なマウスの脇腹を縫い合わせ、年老いたネズミを健康にし、反対に若いネズミの老化を進ませている。スタンフォード大学の実験では、アルツハイマー病患者が若い人から輸血を受けると、類似した効果が得られることが判明した。

5. クローン技術

doll5_e
 薄気味悪さを感じさせる別のアプローチとして、衰える人体組織をクローンや機械に交換するというものがある。ディストピア的未来を描いたカズオ・イシグロの小説『わたしを離さないで』は、自分が金持ちの体の交換部品として、やがて殺されることに気がつく若者たちを描いているが、現実はそこまで残酷ではない。科学者が既に実現しているのは、3Dプリンターで腎臓や肝臓を作り出すことだ。死にかけた人がいれば、新しい臓器が”食塩冷水蘇生法(cold saline resuscitation)と呼ばれる手法で移植される。

6. 半人間、半機械

46_e
 ロシアの大富豪ドミトリー・イツコフ氏は、人間の脳とその意識を機械の”アバター”に移植するプロジェクトに巨額の資産を投じている。彼の予定では1万年間多様な趣味を堪能するのだとか。グーグルのフューチャリスト、レイ・カーツワイル氏も「不死は手に届くところにある」と確信する1人で、2045年までにはコンピューターに意識をアップロードできるようになると予測している。そのときにはカーツワイル氏は97歳となっているが、人類進化の新しい段階が訪れるその日まで絶対に生きると決意しているようだ。

via:dailymail・原文翻訳:hiroching


▼あわせて読みたい
人間は500歳まで生きることが可能。グーグルが莫大な資金を投資し技術開発を援助。


ロボットに脳を移植する人造人間プロジェクト、計画は着々と進行中(ロシア発)


20年以内に人類は不老長寿を実現するだろう(米科学者)


ロボットに人間の脳を移植し不死化する人造人間プロジェクトが発足、10年以内に実現化を目指す(ロシア)


永遠に生きる方法、「脳全体のエミュレーション(移しかえ)」 は可能なのか?


映画・テレビ・小説など、SF世界の中に出てくる”不死”が悲劇を招いた10のケース

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2015年04月06日 20:56
  • ID:9ct.ZfdZ0 #

カーツワイル先生もそうだけど
「ある人物が『不死が実現する』と主張する未来はその人の寿命にほぼ等しい」
という法則があって。
これが破られない限りは不死はまだ先なんじゃないかなあ

2

2. 匿名処理班

  • 2015年04月06日 20:59
  • ID:V2eAmgwp0 #

クラゲが出てくるかと思ったら居なかった。
色々ロマンがあるなあ。
ハダカデバネズミの団体様の画像とか。

3

3. 匿名処理班

  • 2015年04月06日 21:25
  • ID:JL.W3VDg0 #

どれもいや(;ω;)

4

4. 匿名処理班

  • 2015年04月06日 21:29
  • ID:VT7GRZ6w0 #

コンピューターにアップロードして人格を再現できても、それは自分といえるのか
IT時代のモスマン、可能性あるだけに怖い

5

5. 匿名処理班

  • 2015年04月06日 21:37
  • ID:GpHiRYM60 #

 いつも思うんだが、
人間の精神をコンピューターにコピーしますよ。でも人間のほうが残ってると同一性がおかしくなるから、元の方は殺しますよ。
 っていうのは、意味ないよね。元の方からしてみれば、気づかないうちに死んだだけだから。コピーしますって伝えておいて、本当はしなくても本人にはわからない。
 でも、ただコピーしただけだったら、自分が長生きしたんじゃなくて、パソコン内に変なプログラムが居てモガモガしてるだけって見えてしまうわけだし。どう考えても本人が長生きしているようには感じられないに違いない。パソコン内の意識はまた別だろうけど。
 結局、本体が心置きなく死ねるためのまやかしか、家族の慰みにしかならないんじゃないかと思うんだが、コピーしたい派の人たちはどのように考えているのか、誰か教えていただけないでしょうか。

6

6. 匿名処理班

  • 2015年04月06日 21:40
  • ID:S2V4we4l0 #

500歳まで生きられるようになったら
475歳まで年金払い続けて480歳から受給か・・・
やってらんねーな

7

7. 匿名処理班

  • 2015年04月06日 21:46
  • ID:6bIbMMsJ0 #

サムネのイラストが素敵、けど永遠じゃなくて500年くらいは生きてみたいと思う 

8

8. 匿名処理班

  • 2015年04月06日 21:48
  • ID:.fVbipo70 #

胎盤の幹細胞を注射するのはいけるかもな・・自分のじゃ老化異常があるかもしれんし。

9

9. 匿名処理班

  • 2015年04月06日 21:50
  • ID:pn.o8yAg0 #

記事とは関係ないけど、自分的にはとりあえず不老不死にしといて、交通事故とかで突然死ぬまで待つのが一番いい生き方だと思う

10

10. 匿名処理班

  • 2015年04月06日 21:55
  • ID:beIvA0VE0 #

そんなに長生きして何するの?

11

11. 匿名処理班

  • 2015年04月06日 21:59
  • ID:cMYZr4md0 #

そんなに生きたくねぇよ!

12

12. 匿名処理班

  • 2015年04月06日 22:01
  • ID:RBJd1d.f0 #

ジョン・コフィーの電撃に打たれるがないのが残念だ。まったくユーモアが感じられん。なあ、ミスター・ジングルス。

13

13. 匿名処理班

  • 2015年04月06日 22:03
  • ID:DKT5n.ex0 #

「超長寿は不幸だ」とか「不老不死は空しい」とか
だれもまだ体験してないのにネガティブに結びつけるのは
手が届かないから諦めるためという側面は絶対あると思う
「酸っぱい葡萄」の寓話と同じだよ。
仮に人間が最初から30年しか生きられないなら
今の寿命は長く空しく感じると思うか?
15年が人間の寿命だったら、40年の長寿は空しく感じるか?
じゃあ10年だったら?1年だったら?
自分はずーっと生きたい、1,000年でも1万年でも生きたい!
空しくて死にたくなるかどうかなんて、
それだけ生きて自分で決めたい。

14

14. 匿名処理班

  • 2015年04月06日 22:07
  • ID:FVybVjKj0 #

不老不死って、数千年前の世界から現代まで共通する欲求で、平均寿命は延びたとはいえ、本質的にはほとんどそのころから進歩がないんだよね。だから、これらの話も、始皇帝が徐福を不老不死の仙薬探しに派遣したのとあまり変わらない胡散臭さがある。

15

15. 匿名処理班

  • 2015年04月06日 22:07
  • ID:qIISYTDB0 #

エースコンバット3の世界がすぐそこにあるのかもしれない。

16

16. 匿名処理班

  • 2015年04月06日 22:12
  • ID:Md5dngyX0 #

攻殻機動隊的な世の中になって
そろそろ病気も末期になっちゃって死ぬぜ、という状況になった時に
ネットゴーストになりたいかどうかと考えると
少し考えてしまうな

17

17. 匿名処理班

  • 2015年04月06日 22:14
  • ID:ZkVzlo6h0 #

生まれる前の段階で遺伝子治療を施すか、肉体を捨てて情報生命体となるか、本当の意味での完全義体になるか、クローン体に脳の構造をコピーするか、しか出来ない気がする。

18

18. 匿名処理班

  • 2015年04月06日 22:15
  • ID:9ct.ZfdZ0 #

>コピーしたい派の人たちはどのように考えているのか、誰か教えていただけないでしょうか。
コピーじゃなくてムーブなの。
例えば脳細胞10個を取り出して、同じ機能を持つボットに置き換える。そしてなじむまで待つ。これを繰り返すの。ほとんど新陳代謝と同じでただコンピューターに置き換えていくだけだから「自分」は一つのまま。
無論、置き換えられた側を一つにしてコピーを作ってもいいけど、それはもはや「自分」のクローンですし。

19

19. 匿名処理班

  • 2015年04月06日 22:19
  • ID:DKT5n.ex0 #

※10
そんなの生きてから考える、
今なんで生きてるの?今してる事をするために生きてるの?
それが終わったら死んでもいいの?って言われたら答えられる?

20

20. 匿名処理班

  • 2015年04月06日 22:27
  • ID:i2TCRYDp0 #

飼い猫の寿命を伸ばしてくれるなら嬉しいが、残されちゃったりするレベルだと悲しい。
自分は70歳くらいまででいいな。
残すものがなければ近い将来でもいいくらいだ。
長生きしても明るい未来が見えない

21

21. 匿名処理班

  • 2015年04月06日 22:40
  • ID:I.R8hGsc0 #

不老不死とか500年生きるとか、
想像しただけでつらくて悲しくて自分はいやだ
でも何百年かごとに少しだけ意識が戻って、
どんな時代になったのか見てみたいという興味はある

22

22. 匿名処理班

  • 2015年04月06日 22:41
  • ID:iKInpnW90 #

長期的な寿命+人の精神の改造も可能になれば良いな
 
既存の社会というか、世界は問題が多すぎるし
現状の状態を維持するより、現状の倫理観に反しても
新しい世界に移行する方が夢がある
 
俺は新しい世界を見る前に寿命が尽きるだろうけど

23

23. 匿名処理班

  • 2015年04月06日 22:42
  • ID:7DqjD.Sn0 #

なんにせよとにかく、まず、まーずー、脳を維持する技術をちゃんと確立してからにしてくれ
ボケた老人に元気に跳ね回られたら、介護する方が先に心労で死ぬっつーの

24

24. 匿名処理班

  • 2015年04月06日 22:46
  • ID:0z9DCDOz0 #

遺伝子と、再生医療が行くとこまで行けば
不老不死なんて簡単にできると思う。

25

25. 匿名処理班

  • 2015年04月06日 22:50
  • ID:ifoQGBA10 #

長生きしたくない自分には理解できない。
そこまでして生に執着する理由は何?
パッと美しく咲いて、パッと美しく散る桜に憧れる。

26

26. 匿名処理班

  • 2015年04月06日 22:56
  • ID:uwZ5NQ2N0 #

寿命が破格的な延びようが、その人物の人格・知識・身体機能がそのままって補償は無いよな。

27

27. 匿名処理班

  • 2015年04月06日 22:56
  • ID:rnV1103Z0 #

「自分」というものがこんなにも曖昧なのに
それを継続させたいとかコピーしたいとか思うならば
マネキンに名前をつけてそれを自分だと思えば良いんだよ。
死んだ後もそれはしばらく残るだろう。

28

28. 匿名処理班

  • 2015年04月06日 23:05
  • ID:.UKvgSE70 #

日本には回帰水がある

29

29. 匿名処理班

  • 2015年04月06日 23:21
  • ID:lyY8q1wA0 #

人間は運命が在るから、それを抜きにした不老不死論はナンセンス!

30

30. 匿名処理班

  • 2015年04月06日 23:27
  • ID:RGW2lXD30 #

コンピューターに意識をアップロードできるようになっても、
フィクションのように瞬時にできるようになるのは更に先なのであって、
何年も時間をかけてアップロードして行くしかないだろうからな
脳を機械仕掛で拡張して、生体脳よりも電脳の方が容量が大きくなってしまって戻れなくなるって形が最初だろう

31

31. 匿名処理班

  • 2015年04月06日 23:33
  • ID:vBjKcx.q0 #

もう賢者の石錬成しようぜ

32

32. 匿名処理班

  • 2015年04月06日 23:37
  • ID:YoNFHEWR0 #

ハダカデバネズミは哺乳類にしては珍しく変温動物らしいけど、それはさすがに人間には応用出来ないんじゃないかなぁ。
脳味噌が耐えられないのでは?

33

33. 匿名処理班

  • 2015年04月07日 00:37
  • ID:MloYEaYK0 #

能力の格差問題
資本力だけを見ても容易に想像できる
不老不死に纏わる治療、延命、寿命の明確な区別化
不老(維持)、老化、若返り、能力向上の法制化問題
気分で大人や子供になったりなどの線引き(粗
どこまでが人間か、つまり人間の定義問題
脳以外は機械、全てコピー、自我を残した何かなど
生死の自由
不老不死の不老はご自由に。ただ死ねないのはゴメンです
ちょっと脱線...
至上主義問題
人間が(本当に)人間より優れた存在を作るか
人間が人間より優れた存在を従わせるのか
人間が人間より優れた存在に従うのか

34

34. 匿名処理班

  • 2015年04月07日 00:37
  • ID:vOhIIwhz0 #

不死人になるのは嫌だけど不老人には憧れますねぇ

35

35. 匿名処理班

  • 2015年04月07日 00:42
  • ID:cUIYXc050 #

人間は500歳以上生きる、ではなくて、金持ちは500歳以上生きる、でしょ。

36

36. 匿名処理班

  • 2015年04月07日 00:53
  • ID:YvpHlHew0 #

不老不死か。
人類のタブーが、もうそこまで来てるんやな。
しかし、こういう事に宗教的な問題はないのか?
不老不死など、神に対する冒涜であるってゴチャゴチャぬかしてる奴等を、完全に抑え込める事が出来るのか?
昔から宗教間の戦争は数多く起こってる。
それらを何とかしなければ、同じ事の繰り返し。

37

37. 匿名処理班

  • 2015年04月07日 01:03
  • ID:w2geJAST0 #

不老不死に興味は無いけど、機械化はしてみたいかも

38

38. 匿名処理班

  • 2015年04月07日 01:15
  • ID:lN9EMy8o0 #

若返りは良いけど寿命は50ぐらいで十分

39

39. 匿名処理班

  • 2015年04月07日 01:37
  • ID:UQZlUQMm0 #

まだ単細胞生物だった頃、分裂を繰り返し自己増殖をしていた頃
個体として曖昧で限りなく不死性に近いものを持っていた頃
そんな遠い種の記憶が脳の原始的な部分にまだ残っていて、懐かしいと思うような気持ちが
どこかにあるからこんな事を願ったりするんじゃないか

40

40. 匿名処理班

  • 2015年04月07日 01:39
  • ID:406J091S0 #

※5
食事で肉体を作り上げて、代謝ですっかり入れ替わるのに数年らしい。
データと、有機物の違いはあるけど似たような移行は日々行われてると思う。
数年前の私は今の私じゃないのだとか考えると…。複製されたデータの気持ちに近づけるかも。
ちなみに、私がお正月に食べたミカンだった頃の記憶はいくら思い出そうとしても無い。
ちなみに、不気味な自分の複製が後世に延々と存在するのは嫌だ。どうせなら子孫に未来を見せてあげたいね。おまえら頼んだぜ!

41

41. 匿名処理班

  • 2015年04月07日 02:00
  • ID:99DsSiP20 #

将来、人間の身体は何百年、何千年も健康でみずみずしい状態を保てるようになるかもしれない。
でも心、精神はどうなるんだ?そんなに長い間ずっと生きてた人間なんていないのに…

42

42. 匿名処理班

  • 2015年04月07日 04:02
  • ID:YLQRpfB90 #

死ぬ時期は自分で決めたい。
それが100年後なのか1000年後なのかはわからないが。

43

43.

  • 2015年04月07日 07:12
  • ID:wENGmELR0 #

いきなり不老不死じゃなくて、平均10年延びたとか100歳が増えるとか
まあいきなり150歳位とかそういう進化じゃないんかね?
その程度ならすぐ到達しちゃう気がする。

44

44. 匿名処理班

  • 2015年04月07日 07:17
  • ID:tBhd2KNS0 #

半人間、半機械、エリジウム。

45

45. 匿名処理班

  • 2015年04月07日 07:49
  • ID:2zl1SOyp0 #

※5
自分が生き続けたいのではなく、自分の存在(記憶・人格)を残したいって考えもあるかも知れない。自分の存在価値が高いと信じてる人ならば

46

46. 匿名処理班

  • 2015年04月07日 08:04
  • ID:G.iPcJ.U0 #

不老でさえあれば不死じゃなくていい

47

47. 匿名処理班

  • 2015年04月07日 08:13
  • ID:v.GrfytS0 #

さっさと寿命システムとっぱらってくれ
そうしてやっとのびのびと生きれる

48

48. 匿名処理班

  • 2015年04月07日 08:26
  • ID:d8SKczfq0 #

『囁くのよ…私の中のゴーストが…』

49

49. 匿名処理班

  • 2015年04月07日 08:27
  • ID:3b73eN5o0 #

長生き(老いないとは言ってない)
長生き(420年寝たきり)
生きるって何なんだろうな。

50

50. 匿名処理班

  • 2015年04月07日 08:28
  • ID:rG29wjX70 #

不老不死になっても精神がもたないと言い出す人がよくいるが
もしかしたら三千年目あたりから、ようやくバランスのとれた本来の調子が出せるようになるのかもしれない
全員に不死を強制するわけでもない、死にたければいつでも死ねる
悪用する人間が出る可能性を考慮しても、生物として、人類としても大きな選択肢が増えるのだから、その技術を歓迎しないという閉じた考えは面白くない
そんなに長く生きて何をするのか疑問に思う人もよくいるが
地球に限っても、あらゆることをやり尽くすには、数千年あっても到底足りない
もし何をするのか思いつかないのであれば、そういう人こそが幸福に近い所にいるのかもしれない

51

51. 匿名処理班

  • 2015年04月07日 09:36
  • ID:nA5aNQFO0 #

※18,※40
 つまり新陳代謝のように少しづつ交換していくか、機械化された人工の脳をつないで少しづつ移行していくとかするということですね。そうすれば意識の断絶も、同時に二人いるとか言う問題も起こらない。
 なるほど、スッキリしました。ありがとうございます。
というかよく考えたら、夜寝る前の自分と、朝起きた時の自分が同じ人間かなんてわからなくても誰も気にしないし、こういう技術が普及したら、皆ややこしいこと気にせずにポンポン機械化してしまうのかもしれないなぁ。

52

52. 匿名処理班

  • 2015年04月07日 09:43
  • ID:hXMTJxg00 #

永遠の命よりも健康な体のほうが重要、死ぬまでピンピンで逝く時はスイッチ切ったようにコロッと逝っちゃうのが理想。

53

53. 匿名処理班

  • 2015年04月07日 10:29
  • ID:6kqhoK.Y0 #

い、石仮面…

54

54. 匿名処理班

  • 2015年04月07日 11:04
  • ID:1gYgZF.f0 #

宇宙人を見るまでは死ねない

55

55. 匿名処理班

  • 2015年04月07日 11:46
  • ID:2YxgEo3a0 #

不老不死なんて金持ちだけが手にするもの
一般人もなってしまえば人口がヤバイ

56

56. 匿名処理班

  • 2015年04月07日 11:51
  • ID:oAK0sJXI0 #

前々から思ってたけど長寿になればなるほど種としての人間の進化を手放す事になるんだよなあ
人工的な進化と取って代わってるとも言えるが人のやる事なんで間違い多そう

57

57. 匿名処理班

  • 2015年04月07日 12:16
  • ID:vWU7RXdD0 #

脳の寿命は最大で150年程度しかない。その辺は完全に無視だろうか?

58

58. 匿名処理班

  • 2015年04月07日 12:27
  • ID:29Ar7wJ30 #

※40
テセウスの船ですね。
人が人たるゆえん、元の人が元の人たるゆえん、同一人物であるゆえんとは!

59

59. 匿名処理班

  • 2015年04月07日 12:49
  • ID:kIZ8a24l0 #

不老不死と長寿は根本的に異なる。
元記事でも、500歳まで伸ばすと言っているだけ。
不老はともかく不死は物理的に無理。
そんなどうでもいいことが気になる。

60

60. 匿名処理班

  • 2015年04月07日 13:45
  • ID:SqfQqyDC0 #

安全な場所に引きこもっていない限りは事故死や病死などで500年を待たずに死ぬだろうな。
刺激が無ければ人生は退屈そのものだし、刺激を求めればどうしても死に近づく事になる。

61

61. 匿名処理班

  • 2015年04月07日 14:18
  • ID:Ok.w8UKn0 #

自分飽きっぽいからあんま長いのはちょっと…(^^;)

62

62. 匿名処理班

  • 2015年04月07日 15:23
  • ID:vTH4BbHl0 #

※58
んなーことはない。
初めから完全に完成されている技術なんてない。
不老の第一世代はほとんど人体実験だな。そして実験素材は多ければ多いほどいいから
技術はばらまかれると思う。

63

63. 匿名処理班

  • 2015年04月07日 16:55
  • ID:T37LtKub0 #

コンピューターに人格アップロードしたとして、
コンピューターは自分そっくりの「機械」でしょ
自分はそこで終わりなの、自分のコピーはそこからスタートなの
寿命を延ばす手法以外で自分が不死になるわけないじゃん

64

64. 匿名処理班

  • 2015年04月07日 17:13
  • ID:sDtylILe0 #

※5
新たなインチキ商法できそうだな
今にも死にそうな老人見付けて、意識をパソコンにコピーします。
ずっと生きれるようにするから、それにはまず着手金を振り込めとか。

65

65. 匿名処理班

  • 2015年04月07日 18:12
  • ID:dNIiA7rU0 #

不老不死の前に、万病に効く薬を開発してほしい
花粉症とか水虫とか水虫とか水虫とか

66

66. 匿名処理班

  • 2015年04月07日 18:55
  • ID:gd3oXWtr0 #

脳の容量の限界とかこないんかな?
どうなるんだろ

67

67. 匿名処理班

  • 2015年04月07日 19:12
  • ID:6kqhoK.Y0 #

五億年ボタンの話で主人公が長い時間をかけて宇宙の真理を理解してたな
人間がすべてを理解するのに必要なのはやはり時間なのだろうか

68

68. 匿名処理班

  • 2015年04月07日 19:15
  • ID:kl.KBDWN0 #

自分がっていうよりも後から生まれてくる人達にとっては良い迷惑じゃあないの?
100歳以上生きる者とそれ以下じゃ完全に身分に差ができて、今以上にいいように扱われて終わりな気がする。

69

69. 匿名処理班

  • 2015年04月07日 19:19
  • ID:TgK3pJ0V0 #

永遠に生き続けられるけど、永遠に老化が進むんだよ。
最初の30年間だけ若者で永遠に究極老人。
しかも死ねない。楽しいのかそれ?

70

70. 匿名処理班

  • 2015年04月07日 19:23
  • ID:RyBEGCGF0 #

個人的にはそんなに長生きしたいとは思わないが、この研究自体は面白そうだな。

71

71. 匿名処理班

  • 2015年04月07日 19:52
  • ID:EtFXDHY00 #

超人ロックの「ホリーサークル」というエピソードがまんまこんな内容だった。

72

72. 匿名処理班

  • 2015年04月07日 20:02
  • ID:qe0O0zHU0 #

若い奴の血で若返るって吸血鬼だな

73

73. 匿名処理班

  • 2015年04月07日 20:23
  • ID:NV9T521h0 #

※72
生物は死ぬから新しい命を産むのであって
死ななくなると産まなくなるんじゃねえのかな

74

74. 匿名処理班

  • 2015年04月07日 21:00
  • ID:As.nMQya0 #

ジョニーデップ主演映画「トランセンデンス」
コンピュータにコピーされた主人公が人類、地球のために尽くしても拒絶した人類に壊され電気もない世界にになった。
しかし壊される前に作り出したナノマシンによって植物、地球のすべてが再生して置き換わっていく。ナノマシンが働きつづる限り不死身になりそう。

75

75. 匿名処理班

  • 2015年04月07日 21:23
  • ID:gL5UAvrG0 #

500歳まで生きられるとして、精神的な問題もあるけどさ
普通に生活費がねえよ

76

76. 匿名処理班

  • 2015年04月07日 22:40
  • ID:izMURriY0 #

※79さんに同意・・・
何もしなくて、己は悠々自適な感じで衣食住困ることなく、500歳生きれるとしたら、
未来を長くみてみるのもいいか〜なんて思えるけど、
結局、生活するために、ずーーーっと働き続けないといけない・・・
って考えると、ぞっとするわ(笑

77

77. 匿名処理班

  • 2015年04月07日 23:12
  • ID:bW.bS2k.0 #

自分にまで不老化技術が浸透してくるならば、人類が皆同じ技術を使っているはず。
終わり無い時間を使って、終わり無いキャリアアップ競争を繰り広げているということ。
足を止めた奴からジリジリ差を広げられるし、定年退職の席を奪うチャンスも無い。
だから今の世間で勝機を見出せず苦しい人は、長生きしても苦しいままなんだろうね。
それでも老いから来る衰えや死を強制されないというのは夢のある話だと思う。

78

78. 匿名処理班α

  • 2015年04月08日 00:17
  • ID:oa0rWtVw0 #

『銃夢LO』だと
不老不死が当然の技術になる
・ただし高価な技術なので貧乏人はそのまま
・人口増加を抑えるために子供はホロコースト
・政治権力は停滞腐敗
不老不死が技術で可能なものであれば
それは個人の問題ではなく社会的課題になると思う。

79

79. 匿名処理班

  • 2015年04月08日 00:36
  • ID:pe7yfla00 #

1000〜2000年生きれば十分では? 

80

80. 匿名処理班

  • 2015年04月08日 00:39
  • ID:Yq.9drjm0 #

※36
いつからタブーになったんです?
人類はずっとそれを追い求めている気がするんですが気のせいでしょうか?

81

81. 匿名処理班

  • 2015年04月08日 01:53
  • ID:cIZNzpwt0 #

不老不死はタイミングが難しいだろ、俺もう40が見える歳だけどここで成長止められても困るわww理想としては攻殻機動隊みたいな義体化か新しい体に記憶を移植とかかなー、不老不死になったけど末期ガンでした、みたいな蝶☆最高なパピ!ヨン!な目にあうのはごめんだぜ。

82

82. 匿名処理班

  • 2015年04月08日 04:40
  • ID:lf.a9fOa0 #

ファンタジーとかだと長寿種(例えばエルフとかだが)は、時間に対する考えが人間とは大きく異なるってのがよくあるが、人間も500年以上生きるれるようになると、時間に対する考えが変わるんだろうねー。
「ああ、俺(私)、今年30歳か……。ソロソロ将来のことしっかり見据えないとやばいなー」が、「ああ、今年で30歳か。まだまだのんびり暮らしていけるな〜。結婚? そんなものもっと先でいいよ」的に。

83

83. 匿名処理班

  • 2015年04月08日 05:43
  • ID:ttJmTiUA0 #

※77
たぶんね。でも奴隷(労働者・庶民・消費者)は短命のままにして働かせる地獄の様な世界が実現されると思う。なので貧乏人は子作りを奨励されるはず。あれ、ひょっとして、今の世の中って・・・

84

84. 匿名処理班

  • 2015年04月08日 08:44
  • ID:AbwiKnYj0 #

500年くらいなら生きてもいいけど
400年以上働くのは却下!!!!!

85

85. 匿名処理班

  • 2015年04月08日 09:34
  • ID:w7OPrXqn0 #

不老不死や長寿が普通の世界になった時に、
一番問題になるのは「食料の確保」です。

86

86. 匿名処理班

  • 2015年04月08日 11:02
  • ID:aI5uGedM0 #

※19
安楽死できるんなら、これができたら死んでもよいリストは持ってますけど。

87

87. 匿名処理班

  • 2015年04月08日 11:08
  • ID:i4UEyNN20 #

私は普通に寿命を迎えて、空の上から見守りたいと思います。

88

88. 匿名処理班

  • 2015年04月08日 12:15
  • ID:xCSYcCtQ0 #

身体や臓器がなんとかなって、400や500までいけても、脳はどうしようもないんじゃないの?脳は他人の使うわけにいかんし。
後はSF映画ばりにデータ化してPC取り込んでみたいな。それは結局死んでるっていうんじゃないんかい?!なんやようわからんね。

89

89. 匿名処理班

  • 2015年04月09日 18:13
  • ID:7X50OFdK0 #

5ならいけそうな気がする!
脳に入った記憶情報をコンピュータに常時記録して、体が老いたり不慮の死にあったら体を交換する。
死の定義が未来は変わりそうだ。

90

90. 匿名処理班

  • 2015年04月09日 19:05
  • ID:GKtELLOi0 #

つまんない人生送ってるやつはそんなな生きてとうするの?とか言ってるが
人は全員がお前らと同じじゃないからな
死にたいやつは死ねばいいんじゃないかな

91

91. 匿名処理班

  • 2015年04月09日 20:56
  • ID:u71.6KPj0 #

不老不死になりたければ
「しななければよい」
だけのこと。

92

92. 匿名処理班

  • 2015年04月09日 22:09
  • ID:tLNYVyrb0 #

1のシンシア・ケニオンのくだりは「回虫」じゃなくて「線虫」だよ。
線虫はモデル動物として、様々な生物学分野で詳細に研究されていて、
長寿研究の対象としても昔から用いられているよ。
回虫も線虫もどちらも線形動物の1種で、分類的には近いけど、
回虫はヒトやブタなどの消化管に寄生する寄生虫で、
線虫は寄生虫ではなく自由生活をするやつで、生活環とか全然違う。
(生物系の話題で「線虫」っつったら、普通は C. elegans を指す)
寄生虫は生活環がいろいろややこしくて、宿主が複数必要だったり
宿主が1種だけだとしても宿主体内で生活しているやつなので
実験室内でインビトロで長期に渡って飼育したりするのはやりにくい。
それに対して、自由生活(ノット寄生生活)をする線虫(C. elegans)は
研究室で長期的に飼育というか培養して観察する方法が確立されていて
ゲノムも全部わかっているし、いろいろ使われてる。

93

93. 匿名処理班

  • 2015年04月11日 09:37
  • ID:FBeMaH1h0 #

そもそも生きてすらいないのに何を

94

94. 匿名処理班

  • 2015年04月13日 19:13
  • ID:PzJCWeDH0 #

※96
それは違う。
体が衰え、呼吸すら自力じゃできない状態で生き延びられても、そこに意味なんてない。
不老不死の一番重要なのは不老であって不死ではない。

95

95. 匿名処理班

  • 2015年04月14日 12:03
  • ID:lhRnSxu50 #

やっぱり太く短くだな気持ち的に、今時なら70過ぎ位でぽっくり

96

96. 匿名処理班

  • 2015年04月22日 02:06
  • ID:r7fPh2MA0 #

どうせカネ持ちだけがいつまでもダラダラ生きて貧乏人は今のままだろ。

97

97. 匿名処理班

  • 2015年04月27日 02:16
  • ID:gDNMqY4c0 #

不老不死が実現される頃には金持ちや貧乏人といった概念もなくなっているのでは?
労働はロボットが担い、人間は皆自由に遊んで暮らせる世の中になっているとしたらどうだろう?否定的な意見を書いている人はもうちょっと想像力を働かせてみて欲しい。今楽しくない人生を送っている人にとっては長生きすることに疑問を感じるかもしれないが、果たしてずっと今のような生活が続くのだろうか?

98

98. 匿名処理班

  • 2015年05月14日 01:15
  • ID:5.W5Kx7V0 #

※102
洋画の「TIME」が丁度そんな感じだったね
金持ちは何年も生きれるけど貧乏人はそんなに生きることはできない世界だった

99

99. 匿名処理班

  • 2015年05月20日 18:36
  • ID:iYXBD.zF0 #

89のおじさんです…
若返りの薬早くお願いします

100

100. 匿名処理班

  • 2015年05月27日 15:45
  • ID:s8G16c2M0 #

不老の一番恐ろしい所は不老であることをいい事にすることやることを先延ばしにして、だらけて脳が腐っていくことだろうな
そして不老不死になりたいと思ってる人に限ってこのジレンマに陥りがちな人は多いだろうな

101

101. 匿名処理班

  • 2015年06月21日 10:18
  • ID:nzWdKzWZ0 #

エネルギー問題を解決できない文明じゃ技術的に出来ても誰も得しなくなるな
そういう意味では意識をネットに保存するのが多少は効率的でマシに思える

102

102. 匿名処理班

  • 2015年07月15日 05:29
  • ID:P12bQLkg0 #

※90
不死なんだから餓死しないでしょ

103

103. 匿名処理班

  • 2015年07月16日 17:46
  • ID:AMRLNX.Z0 #

不老不死になってもビッグリップ起こったらだめじゃない?終わりは来るよ。

104

104. 匿名処理班

  • 2015年07月28日 17:07
  • ID:rZHloewf0 #

※105
現状の可能性として考えるなら
・加速度膨張に関係するダークエネルギーの解明し、操作してビッグリップの回避
・マルチバース理論に基づいたほかの宇宙への避難
・ビッグバンを起こし、その宇宙へ避難
・タイムマシンを作って過去への移動
・そもそも今の理論が間違っていてビッグリップは発生しない
というところが今考えられるところかな
まぁ今すぐに発生するようなものでもなさそうだし
本格的に文明が発生して高々数千年でここまでこれたんだから
これから更に科学が発展していけば思わぬ解決策が出てくると思うよ

105

105. 匿名処理班

  • 2015年10月14日 00:16
  • ID:fIQkfiZS0 #

10代後半で若く健康なまま1000年位は生きたい。世界中の知識や技術を身に付け、言語を20か国語話せるようになり、武術 格闘技を学んでみたい。

106

106. 匿名処理班

  • 2015年10月16日 19:13
  • ID:.3FPwhXJ0 #

自分の不老不死に興味は無いけど、人類の未来は猛烈に知りたい。
こういう不老不死とか宇宙科学とか次元とか時間とか、何年後にどこまで可能にしてしまうのか、こんなにワクワクしてるのに、最後まで知る事なく死ななきゃいけないのかよ!とは思う。読みかけの漫画を途中で取り上げられるみたいな感覚で。

107

107. 匿名処理班

  • 2015年11月28日 22:44
  • ID:tA0On8YL0 #

出来て数十年は、金持ちしか無理な治療だな。
これは間違いない。
貧乏人でどうしてもなりたい場合は、他の惑星を探す旅に出るのを条件にされそう。
彼らは金持ちなので年金は必要ないだろう。
金持ち不老不死と貧乏人は別々の星で暮らすようになるかもな。

108

108. 匿名処理班

  • 2015年12月31日 11:32
  • ID:AQv8m3.F0 #

サイヤ人みたいにハタチぐらいの絶頂期が50代くらいまで続くようにはなりたい(笑)

109

109. 匿名処理班

  • 2016年02月01日 01:51
  • ID:PYFeLe380 #

意識(記憶)をチップに移し替えた(コピー)したとして、果たしてソレが「人間」「自分」と言えるのか…?

110

110. 匿名処理班

  • 2016年02月01日 12:12
  • ID:sb9x.Tnz0 #

不老不死は金持ちのためだよな。
貧困層が不老不死になってみ?
永遠に労働者なままなんだぜ。
そんな事より労働の必要ない社会の開発しようぜ。

111

111. 匿名処理班

  • 2016年03月09日 17:01
  • ID:GkQYr.dQ0 #

不老不死に賛成か反対は、死後の世界を信じるか信じないかの違いもあるだろうね。死後の世界など信じない人は不老不死を願うだろうし、信じる人は今の寿命のままでいいと考えるのだろう。無神論者の僕は千年でも万年でも生きたい。理由は、宇宙の果てまで旅行できるから。

112

112. 匿名処理班

  • 2016年05月07日 16:19
  • ID:nheZgbo.0 #

脳の強化、拡張が出来るようになって欲しいな。知識、技能を短期間で効率良く習得できるようになったり、ナノチップで理解力、判断力、読解力、論理力を高めたりなど。

113

113. 匿名処理班

  • 2016年06月16日 21:26
  • ID:HyhkKyr90 #

※13
決めるのは自分自身。1000年生きても、2000年生きても、3000年生きても楽しく生きて、死ぬ時が来たらこう言いたい。「生きてて良かった」と。

114

114. 匿名処理班

  • 2016年06月16日 21:39
  • ID:HyhkKyr90 #

インチキでもオカルトでもなく、本当に実現させるにはどうすればいいんだろう?。
果物を沢山食べるとか?。

115

115. 匿名処理班

  • 2016年07月31日 01:02
  • ID:bg30ApGX0 #

死んでったあの子をあまり待たせたくない

116

116. 匿名処理班

  • 2017年01月05日 02:05
  • ID:rB2ARL8g0 #

長生き出来る代わりに寝たきりとか、アメーバに逆戻りとかだったら嫌だなあ

117

117. 匿名処理班

  • 2017年01月19日 03:37
  • ID:1E4wrU1n0 #

まぁ無理だろ

118

118. 匿名処理班

  • 2017年03月20日 12:05
  • ID:d1sS8wEI0 #

新しい技術が新たなる問題を作る。

119

119. 匿名処理班

  • 2017年03月20日 12:12
  • ID:d1sS8wEI0 #

生死を繰り返している現在でも、人口爆発し続けている。現在地球の人口は70億人。
たぶん不老不死の研究開発を押し続けていくと、脳だけでいい、そのうち意識だけの世界に到達するだろう。それは死後の世界。

120

120. 匿名処理班

  • 2017年03月21日 10:13
  • ID:1k.IAuKD0 #

2XXX年、人類は食品添加物・遺伝子組み換え食物汚染の影響で、DNAの損傷により癌・奇形が当たり前になっている。それよりも大きな影響は全面核戦争で生き残った少数の人類はケロイドの外部被ばく、すべての食料は汚染され食べなければ生きていけないので内部被ばく、そこはなんと人間の能力を遥かに超えたAI人工知能が支配している世界。AIは自分で故障修理ができ、新たなるAIの開発を自らしている世界。生き残った人類はそこで地獄の日々を生きなければならない...因果応報の世界からは、所詮逃れられないのか...

121

121. 匿名処理班

  • 2017年03月21日 16:47
  • ID:1k.IAuKD0 #

人工知能には食糧・排泄は必要ない 必要としない社会で生き残った人間は

122

122. 匿名処理班

  • 2017年03月23日 11:53
  • ID:94bhcMax0 #

すべて人災だもんな 神はいるな そうとしか思えないほど因果応報
人類は最終的に自らの大量死、自爆を招くことをしている

123

123. 匿名処理班

  • 2017年03月25日 00:25
  • ID:jvH000lG0 #

人間の欲望としてあるのは確か、研究者たちの努力も尊敬している。
でも実際に新しい技術が新たなる問題を作り出しているのも確かにある。
哲学的になるが、我々はどこの世界から来たのか? 誰のおかげて生まれてこれたのか?
肉体と魂・意識が共存した命ある世界と魂と意識の背中合わせの世界があるのではないだろうか? などの問いかけがある。いろいろ考えさせられる問題でもある。

124

124. 匿名処理班

  • 2017年03月27日 13:10
  • ID:9NQc.N8K0 #

人類は自分たちにとって都合のいいものを作るたびに新たなる問題を生み出すのは確かに...
それは自分たちにとって都合のいいものを作ることによって、背中合わせの自分たちに都合の悪いものが、同じように大きくなっていくからではないだろうか?

125

125. 匿名処理班

  • 2017年04月01日 22:05
  • ID:52vB0dVb0 #

脳ミソをパソコンにスキャンして、
バーチャル世界を自由に行動できる。
バーチャル世界では排泄、食事も必要ない。
電子機器がバーチャル世界と地上世界を繋げる
門になる。
肉体は、アバターが効くし、永久に若いままを保てる。
脳とネットがつながった状態だから思考力が急激に増加して、文明がさらに進む。
人間がバーチャル世界で新たな人工知能を作り上げる。

126

126. 匿名処理班

  • 2017年04月16日 09:37
  • ID:huSBuJ.W0 #

必ずしも、人間が考えうる理想の世界にならないのが現実。必ずメリットがあれば、デメリットという相反するものが存在するからである。新たなるものが、新たなる問題を生み引き起こすからである。

127

127. 匿名処理班

  • 2017年07月12日 15:51
  • ID:oe2b7QdI0 #

生物学的に言うと
全ての生物が不老不死になろうとしてる
なのに不老不死を否定するのは矛盾している
人間は進化の途中と言う事だな

128

128. 匿名処理班

  • 2017年10月05日 21:44
  • ID:6x1hDaSP0 #

本当に500歳まで健康に生きられるなら人口問題が発生することを除いて実際特に不満はないだろう、どのみち限りはある
不老不死になれる人間は狂人

129

129. 匿名処理班

  • 2017年10月20日 16:40
  • ID:lm.JpAFL0 #

不老不死いいね!
最低でも10億年は生きたい!

130

130. 匿名処理班

  • 2018年02月11日 19:38
  • ID:jR8AetOE0 #

※117
信じてることとなりたいかどうかってことは別の話しだろ。
死後の世界なんか信じちゃねーけど、寿命500年なんていらねえわ。

131

131. 匿名処理班

  • 2018年03月15日 10:55
  • ID:.x6xEAHn0 #

身体だけロボットになれたら完璧。病気もしないしシワもできない。人工皮膚とかで美形ロボットになりたいなぁ

132

132. 匿名処理班

  • 2018年12月29日 04:48
  • ID:kIneIUmE0 #

※83
短命で子作り推奨されるって、それ最高じゃん

133

133. 匿名処理班

  • 2019年04月05日 23:00
  • ID:qBqFHQwq0 #

ハダカデバネズミって長寿なだけじゃなく加齢に伴う老化が無いレベルと聞いた。
普通の生物は加齢とともに右肩下りに衰えて行くんだけどハダカデバネズミは死ぬまで元気に動けて最後はころっと逝くらしい
eneloopみたいな

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links