昔から女性は美を手に入れるためにお化粧をしたり、若くあり続けるためにお高いクリームを塗ったり、お肌に良いとされる食べ物を食べたりしてきたものだが、美も突き詰めると個性となるようだ。最近では一般的な美意識とはまた違った、傍目に見たら、マジかよおい!的なものも存在する。
海外サイトでまとめられていた奇妙ともいえる9のファッショントレンドとやらを見ていくことにしよう。そうしよう。
1.歯に関するトレンド
矯正やホワイトニングはもはや定番。アメリカ人は年間何十億もデンタルケアにつぎこむ。悪い歯並びは一般的に欠点とみなされるため、人々は歯科手術や矯正に大枚をはたき、プロの歯科矯正士は歯をまっすぐに整えることに専念する。ところが日本では逆で、曲がって飛び出している八重歯がかわいいとされているようで、日本人女性はまっすぐな歯を八重歯にするのにわざわざお金を払う人もいるそうだ。歯医者で本物の歯に人工犬歯をくっつけてもらう人も。(って日本人の私ですら聞いたことないんだけどこれほんとう?)
さらに最近はグリルズ(歯にほどこす金属の装飾)で歯を飾るのがトレンドで、リアーナやマイリー・サイラスなど多くの有名人がこのトレンドを楽しんでいる。
スティレット手術
シンデレラ手術としても知られるこのスティレット手術は、爪先の長さを減らすか、腱膜瘤(足の親指の第一および第二関節の間の骨の突起)を取り除いて、ハイヒールにぴったりと足が合うようにする美容整形。
医学的な理由でこの手術をするなら保険がきくが、単にトレンドのためにするのなら、1万ドルほどかかる。トレンドに飛びつく前に用心しておくこと。ハイヒールを履くことは多くのリスクを伴う。背中や膝、足の痛みはもちろん、足首の骨折、腱炎などの原因になり、いいことよりもダメージをこうむる可能性のほうが高い。
3. 脱色した眉
2015年のトレンドとして浮上してるのは、あるかないかほとんど気づかないくらいの薄い眉らしい。レディ・ガガやマイリー・サイラス、キム・カーダシアンなどはすでにこのトレンドに乗ろうとしているし、彼女たちだけで
はない。今やファッション誌やファッションショーのステージなどではもっとも熱いトレンドのようだが、町の人々の間ではまだそれほど流行っているわけではない。
でも、それでいいのかもしれない。見えなくなるほど眉を脱色してしまったら、もうそれはあなたの眉とは言えない。それならいっそ、眉をばっちり染めてしまったらどうだろう? 着色して、幻惑されるような眉にしてみるという手もある。
4. 目玉にジュエリー
眼球の中におしゃれを施す新たなトレンドがたくさんある。特に人気なのはアニメの主人公のような目にすること。2015年の大きなトレンドになりそうだ。特殊なコンタクトレンズをつけて、マンガのようなキラキラした瞳にする。特に日本、韓国、シンガポール、アメリカでも若い人たちの間ですでに大人気だ。
目を大きく見せる特殊なカラーコンタクトでは不十分なら、眼球にジュエリーを埋め込む手術もできる。ハートなどの小さなプラチナジュエリーを埋め込むのだ。眼科医は強膜に小さな切りこみを入れて埋め込む。費用は3000ドルくらい。
5. 腋毛のヘアダイ
マドンナやジュリア・ロバーツが自分の腋毛を染めて、そのトレンドの火付け役ととなったのだろう。今や新たなグループがそれに追従し、パステルカラーに染めるのが粋だと言われている。世界中の女性が腋毛を染めてそれを見せびらかして喜んでいる。
まず最初は腋毛を伸ばしっぱなしにして、明るい色に染めるのだそうだ。このトレンドは女子だけのものかと思ったら、男子も髭や腋毛を染め始めた。頭のほうの毛も腋毛に合わせた色で染めるといいかも。
6. ヒゲ一体型グラデーションヘアダイ
男性が髭を明るい色に染めるのは、今や定着したトレンドだ。髭を染めるのはなにも今に始まった話ではないが、髭を生やす男性が増えたため、とても人気になっている。それだけでなく、髭に花などのアクセサリーをつけてスタイリッシュに見せたりする人もいる。
7. 美白施術
最近特に韓国でとても人気だ。これはNASAの技術を使って、肌の色合いを安定させて薄い影を入れる施術だ。人は肌が均一にきれいで、健康的に見えるようにするためならなんでもする。そのため、整形外科医や皮膚科医は肌のムラを修正するさまざまな商品や施術法をもっている。2015年の新しいトレンドになりそうだ。
8. エルフ耳
エルフのように見られたいのなら、このトレンドはまさにうってつけだ。耳を尖らせるこのトレンドは、映画『ロード・オブ・ザ・リング』や『スター・トレック』の中でよく見かける。この美容整形は一度やってしまったら元に戻すことはできない。正式にはエルフィンイヤーという。耳たぶのトップを切り開いて広い部分を一緒に縫い合わせ、
縁を畳み込んで尖らせる。
9. ベーグル頭
このリストの中でももっともおかしなトレンドだろう。約400CCの生理食塩水を額に注射して皮膚を膨らませ、親指を押しつけて凹みをつくってベーグルのような形にする美容整形だ。この状態は約16時間もち、あとは元の額に戻る。この施術は日本で流行っているそうだが、元々はカナダのトロントが発祥。
via:tomorrowoman・原文翻訳:konohazuku
▼あわせて読みたい
韓国の美容整形病院が外国人に向けて発行する「整形証明書」
美を追求するとコメディーとなる。1889年から現代までのシュールな12の美容器具
あんなところからこんなところまで。9の整形手術最新事情
たった15分の簡単な手術で瞳の色を永遠に変えられる「人工虹彩インプラント手術」、元に戻すことも可能
スーパーマンに激似!と言われたくて、整形手術まで施したフィリピン人男性(画像・動画)
コメント
1. 匿名処理班
残念ながら全てにおいて魅力を感じなかった。
自然が一番だよ。
2. 匿名処理班
ヒゲ一体型カッコいいな。。
3. 匿名処理班
い、いいいんじゃないかな!?!??
自分じゃやりたくないけど…良いとも思えないけど…人それぞれだしね、うん
4. 匿名処理班
>ベーグル頭
>日本で流行っている
!?
5. 匿名処理班
なぜベーグル??
6. 匿名処理班
見たことないぞ!(笑)
7. 匿名処理班
眉毛ブリーチして見えなくするのは目の上の骨が出っぱってる欧米人骨格限定メイクだな
平たい顔族のアジアンがやったらヤンキーかノーメーク女にしか見えない
8. 匿名処理班
ベーグル・・・あれか?舞の海が新弟子検査の時やったやつ?w
八重歯を可愛いと思ったことないなー。
腋毛を染めるくらいはいいが、目なんかいじらない方がいいと思う。
9. 匿名処理班
グロにしか思えん
10. 匿名処理班
そんなことよりサムネのねーちゃん美人だなあ
11. 匿名処理班
眼球にジュエリーとかエルフ耳は無理だわ
12. 匿名処理班
もっと素の自分で勝負しようぜ
13. 匿名処理班
この人たち何の仕事してるんだろ
14. 匿名処理班
ぞわぞわぞわぞわぞわぞわ
15. 匿名処理班
ベーグルは、コアマガジンのburstって雑誌で取り上げてるからなぁ。
16. 匿名処理班
サムネに惹かれて開いたら、
どれもオカシイのばかりだった・・・
17. 匿名処理班
ベーグルきもすぎる
日本で有り得ない笑
18. 匿名処理班
マドンナ 顔の産毛も伸ばしてる?コレ
耳たぶもボコボコしててこめかみも何かボコっとしてるけど...
公開していいのか この写真
19. 匿名処理班
腋毛のやつやっぱり汚ねーw
20. 匿名処理班
緑のお髭はモサモサしてみたいと思ってしまったよ
21. 匿名処理班
モミアゲとヒゲがつながる人は単純にうらやましい・・・
ていうか目に異物はやべえ
ズレたらめちゃめちゃ痛そう
22. 匿名処理班
八重歯は数年前にちょっと流行ってたけど、まだイケるの?!
エルフ耳にしてもベーグルにしても髪の色にしても、どうも人間はアニメや映画などの幻想世界の生き物になりたいようだね
現実逃避の一種なのか?!
23. 匿名処理班
日本で流行ってるわけねーだろ!w
24. 匿名処理班
スティレット手術で纏足をイメージしたのは絶対自分だけじゃない。
歯に金属の飾りをつけるのは縄文人の歯を改造する風習を思い出しちゃう。
こう考えると流行って巡るんだな。どんなに斬新に見えても昔の人もわりとやってるっていう。
いや流石に目の中をいじれるようになったのは最近だけれど。
あと靴を履くためにつま先やかかとをナイフで切り落としたのはシンデレラじゃなくて姉のほうなので、「シンデレラ手術」じゃなくて「シンデレラ姉手術」に改名を要求したい。
25. 匿名処理班
おでこ・・・伊集院光?
26. 匿名処理班
身体は資本だと思うけれど、むやみに身体にお金かけるのもなぁ・・・
本人さえ良いっていえば良いかもしれんけれど、そこに金かけるより自分は別のものに金かけるなぁ。
27. 匿名処理班
オシャレしたって結局ハダカになるのによお!とか思ってたら格が違った
28. 匿名処理班
うん。どれをとってもキモい
29. 匿名処理班
髭染めとかはオシャレって言えるかもだけど人体改造はさすがに受け付けない
せめてタトゥーかプチ整形までにしといてくれ
30. 匿名処理班
なんか「流行を作ろうとしたけどイマイチ流行らなかったもの一覧」という印象。
31. 匿名処理班
とにかく他人と違いさえすれば良いんだろうな。
32. 匿名処理班
日本でも眉毛見えなくするのは昔々流行ったよね。
まあ、いわゆる麻呂眉。
33. 匿名処理班
完全に埒外の世界だった。
34. 匿名処理班
マンガ目・ベーグル・エルフ耳…わざわざお金使って、異形になるとか理解不能ww
35. 匿名処理班
あごwwwwww顎から芝生生えてるぞwwww
まさに草生えるwwwwwwwwwwww
36. 匿名処理班
本人達が楽しそうなのでいいと思います
37. 匿名処理班
せっかくお金があるのに変なことに使いおって
38. 匿名処理班
オデコに何か入れるのって、神田うのがやってたよな?
39. 匿名処理班
認めたくないが、いずれ我々は19世紀の生活スタイルを維持しているモルモン教徒のように、20世紀的な審美基準を維持した人口的共同体を必要とするのかもしれない。
40. 匿名処理班
日本なわけあるか
41. 匿名処理班
美醜の基準は時代と地域によって異なるが……。
美とは不可解な自己表現だな。
42. 匿名処理班
日本で流行ってる?見たことない
元記事はどこを情報源にしてるのかちょっと気になる、ベーグル額とかどんなジャンルの人がやってるのw
個人的にこの中で理解できるのは美白くらいだなー
43. 匿名処理班
人体改造はアメドラのL&O,SVUでやってたね。エルフ耳から脚の切断までしちゃうの。
元に戻せないとなると若気の至りじゃ済まないよねえ。
髪と髭のは南国の鳥みたいで綺麗だ。
44. 匿名処理班
世間の流行という毒に侵されて、まともだった子供は少しづつおかしく変化していく。
45. 匿名処理班
歯、矯正してえよ。
46. 匿名処理班
身体髪膚、之を父母に受く。敢えて毀傷せざるは、孝の始めなり。
47. 匿名処理班
目に文字通りお星様の写真は怖すぎて小さく「うわー、うわー」って言っちゃったよ…
48. 匿名処理班
姿勢が悪いと顔が歪んだりたるんだりするし足はいじったら全身に響くんじゃないかな
本末転倒だと思う
49. 匿名処理班
ネットで瞬時に世界中の情報が手に入るようになったけど、それを鵜呑みにしてはいけない良い例
50. 匿名処理班
毛染めはすぐやめれば元通りになるけど目にジュエリーとか恐ろしい移動したらどうする、足の骨も加齢とともに深刻なダメージが起きそう、おでこドーナツは額にしわが出る元になりそう。人体改造は加齢や体力低下を想定してないんだな。そんな改造を施す医師を信用出来ない。
51. 匿名処理班
そして必ず元に戻る。
52. 匿名処理班
目ん玉いじりと足なんかすんのはマジやめとけって!!ぞわぞわする
歯の矯正くらいにしとこうぜ。整形箇所と内容がエスカレートしてて怖いよ、なんか
53. 匿名処理班
ベーグル額 日本でみたことないけど 若い子で気になるのが 涙袋ふくらますやつ
あれのどこがいいのか理解に苦しむね 生まれつきなら可愛いんだろうけど 注入で水ぶくれ作るなんて わからない
54. 匿名処理班
ドーナツは何がしたいんだ???
55. 匿名処理班
付け八重歯はワイドショーの特集で見たなあ。
2年ほど前だったと思う。
審美歯科での施術風景も映ってたよ。
56. 匿名処理班
日本人は足の親指が長いタイプが多いからハイヒールは痛くて合わない人が多い、って聞いてたんだけど白人も合ってないんかーい!
57. 匿名処理班
俺の頭の毛が薄いのもファッションなんだよ
誰も理解してくれないけど・・・
58. 匿名処理班
青年時代に自分も一般人が理解できないファッションしてたから、わろえない…
でもベーグル額に妙に惹かれるので、本能は未だに珍妙な刺激を求めているのかも!
59. 匿名処理班
『日本で流行っている』も一般的には何それ、ってものなので
脇ブリーチやエルフ耳の“流行”度合も多分お察しなんだろね
一部の奇人の間で全く無くは無いけども、くらい?
60. 匿名処理班
ヒゲ染めたい。
61. 匿名処理班
ベーグル頭・・・知らんなあ
62. 匿名処理班
北米の大学の講義で一例として出てたけど、ベーグル頭は極めて一部の人間がやっていることがネットの発達で世界中に発信できるようになり、それを見た人があたかもその他多数も同じだと錯覚してしまういわゆるステレオタイピングの一種だって。
63. 匿名処理班
犬歯の歯並び悪いと、口内炎できやすくて
しかもできた口内炎に犬歯刺さるから
めちゃめちゃ痛いよ…
八重歯は日本で流行ってるってことは
これも漫画の影響かな?
64. 匿名処理班
ヒゲをそめるってのはいいかも
65. 匿名処理班
親から貰った体だろ
大事にしようよ・・・
特に目玉に細工とか一つ間違えたら取り返しが付かないよ!?
66. 匿名処理班
※58
しかも若い頃からやってるなんて流行を先取りしててすごいな
67. 匿名処理班
NASAが美白技術開発したの?へえ…
68. 匿名処理班
オサレと言っても、改造系は一時の感情に流されてすると、
ブームが去った時や自分が冷めた時大変かも知れぬ。
69. 匿名処理班
八重歯の子ってまず前歯の出っ歯を直せよ〜って思っちゃうんだよな
横の歯が引っ込んでるせいでそう見えるのかもしれないけど
70. 匿名処理班
6番でどっかのバグったサッカー選手を思い出した
71. 匿名処理班
なぜベーグルなん?
寝てる間にミカンとかボールとか
置かれちゃうだろ !
72. 匿名処理班
※4
北斗神拳で秘孔を突かれてヒデブする1秒前みたいなので
遥か昔に漫画で流行ったと思うw
73. 匿名処理班
エルフ耳は妖精が似合うくらい可愛くないと出来ないみたいだな
やってる姉ちゃんたち文句がつけられないくらい可愛いのしか見たことない
外人も空気読むんだな
74. 匿名処理班
髭染めはかっこいいけどモデルがいいだけだよな、日本人とかは似合わないだろうよ
75. 匿名処理班
ベーグルはアングラ系イベントで頻繁にやっている印象だな
76. 匿名処理班
アマゾンとかのジャングルにいる部族みたい。
技術的には先進的なものもあるのだろうが、やろうとしてるマインドは原始的なもんだな。
その意味では本質的に新しいものは何一つないね。
77. 匿名処理班
西洋人みたいに眉と目が近くなりたい(バランスよく)
78. 匿名処理班
おしゃれって時代と共に変わるから俺達がないわーって思うのでも時代によっては流行になったりするんだろうか
79. 匿名処理班
俺不細工だけどそのままでいい
80. 匿名処理班
デコっぱちで悩んでいる私にはベーグルはマジ理解できない。しかも皮膚下に水分入れるなんて痛いだろうし、後々シワの元だろうに。
人体改造系は虎になりたくて改造を繰り返し、結果セルフでお亡くなりになってしまった気が優しくて弱いアメリカの人思い出す。本人はそのときはハイで気持ちいいのかもしれないが、見てると痛々しく感じてしまうなあ。
81. 匿名処理班
何故自ら望んで奇形になろうとするのか、理解できない
82. 匿名処理班
日本じゃない
以上
83. 匿名処理班
施術が日本で流行ってるのであって
日本人がしてるとは限らない
84. 匿名処理班
毛色変える位ならいいけど他は歳取ってからツケ払う事になりかねないぞ
85. 匿名処理班
腋毛染めるくらいは構わんが黄色系は止めろよ〜。
くさそうに見えるだろうが。w
86. 匿名処理班
※76
でもきっと年取ったら魔女みたいになるんだろうな
87. 匿名処理班
こういうとんでもないのばっかり、日本では流行ってるとかデマが流れるのは、なんなの?
実は本当だからなのか?
88. 匿名処理班
去年、前歯のすきっ歯が流行るって聞いたけど、もう流行おくれ?
89. 匿名処理班
※89
激しく同意
青系ならまだいいが、黄色は無理
90. 匿名処理班
日本でおかしなトレンド流行り過ぎでしょ…
91. 匿名処理班
ヒゲ染めは良い感じやな
ベーグルはマジでわからん なぜ自らクリーチャーになるのか…
元が美しい西洋顔に生まれると逆に醜く改造したくなるのかな
92. 匿名処理班
体に害が出そうな美の追求の仕方には賛成できないわ…
それでいうと脇毛染めは永久脱毛とかよりかはマシなんかな?と思ったりもする。
93. 匿名処理班
脇毛染め流行ってんのかよ!早く言ってくれよー。
フラッシュ脱毛でほぼ全滅しちゃったよ。
94. 匿名処理班
ニョホ!に時代が追い付いたな
95. 匿名処理班
ベーグル頭が個人的にはグロ画像にはいる…
96. 匿名処理班
※84
虎じゃなくて猫だったような?私もあの人の自殺の訃報を聞いた時悲しかった…。
ちなみに私はのっぺら顔だから、おでこが可愛いまんまるの人が羨ましいよ。
結局はないものねだりなんだろうかね。
97. 匿名処理班
人体改造じゃないけど、骨を切って伸ばす手術あるよね。足とかを長くする目的で。
切断して、ちょっと引っ張った状態で繋がるまで固定して、1回で数个困帖⊃回に分けて希望の長さまで伸ばしてくの。
98. 匿名処理班
こういうのってマイリー・サイラスだよなぁと思ったら案の定やってたwwwww
99. 匿名処理班
歯並びの悪さはマジで直した方がよい。
TVで大映りすると目を伏せたくなる。
100. 匿名処理班
理解に苦しむものがほとんどだが、髪と髭を緑に染めている人は面白い。
101. 匿名処理班
八重歯が可愛いってまさに二次元限定じゃない?リアルで見ると歯並び汚い人だな〜としか。某男性アイドルユニットのあの人も歯を直せば汚らしい印象減るのに。
102. 匿名処理班
アメリカ人の歯への執念もアレだけど、八重歯や乱杭歯は正直グロいし体にも悪影響あるから治した方がいい
特にテレビ出てる有名人がみっともない歯晒してると見てるこっちが恥ずかしくなるよ
少し前にも(今も?)流行らせようとする流れがあったみたいだけど、自己正当化に必死な人達が頑張ってたのかなと思うと頑張り所間違えてるよって感じ
あとは…美白と毛染め以外はもう別の世界の種族の話っぽいw
103. 匿名処理班
眉毛の脱色はある程度の色なら日本人もやってるよな
髪の色茶色なのに真っ黒なのは90年代だけだろ
104. 匿名処理班
セレブが鼻毛を染めるのも時間の問題だな。
105. 匿名処理班
八重歯ほしい
106. 匿名処理班
ヒゲ一体グラデだけはすげーカッコいい
描いてた近未来スタイルって感じ
107. 匿名処理班
後半はお尻がムズムズして見れないす。
眉脱色は15年くらい前に歌手UAがやっててカッケー!と思い、平たい顔だけど真似してる。会社員だと金色は無理だけども。
108. 匿名処理班
日本ではネット上の面白画像を中国かロシア発と言っておけばとりあえずそれっぽいように、
海外では日本発ということにしておけば何となくそれらしくなるんだろうな
109. 匿名処理班
まあ、今の感覚で奇異なおしゃれということでは、刺青とかお歯黒とか色々あるしね…
全員がやらなくても、ある確率では、自分の身体をいじりたくなるって傾向は人間の性なのかも。
110. 匿名処理班
ベーグルはアングラ系イベントで見るな
111. 匿名処理班
人口犬歯は周りに何人かいたよ(日本人で)。
当時は牙師の人にやってもらった!ってみんな言ってたけどな。
ドラキュラみたいになってたよ。
112. 匿名処理班
女の腋毛ってなぜか興奮するんだよな〜
特に筋肉質な女性や細身の子だとグッとくる
ワサワサしたくなる
113. 匿名処理班
髭一体型だけカッコいいと思った
後はゲテモノ
114. 匿名処理班
人体改造系ファッションってスチームパンクでよくあるアレですな
115. 匿名処理班
いやああああぁぎもぢわるい……
百歩譲ってほかの大体はまあ好きな人もいそうかなーと思うけどベーグルだけは何なんだよwww
116. 匿名処理班
腱膜瘤って何かと思ったら外反母趾のボコっと出てるあれか。
あれを取るのは美容整形って言っていいのかな…?
あれがあったらハイヒールを綺麗に履けないってのはそうだろうけど、普通のスニーカーだってあれがあると痛いみたいだから、もう一個のつま先の長さを減らすのといっしょくたにしてシンデレラ手術とか言うのはどうなんだろう。
靴履くのに問題が出るサイズの腱膜瘤取るのに保険効かないとはとても思えない。
無茶なハイヒールを履きすぎた結果できることは多いけど、つま先の丸いローヒールで立ち仕事しただけでもなる人はなるしね。
117. 匿名処理班
「日本(の特殊趣味界隈)で流行ってる」でしょ?
美しさを求めるんじゃなく、特殊である事を求める
没個性コンプレックスの人またはドMの人用のファッション。
118. 匿名処理班
※100
あれ、猫だったっけ?
ありがとう、デコはコンプレックスだけど強く生きて行くわ。
119. 匿名処理班
見たことないものを日本で流行ってるって言われても・・・・・
120. 匿名処理班
現代のオリエンタリズムの対象になってるんだろうな日本は、と思わせる記事だなー
121. 匿名処理班
ベーグルを何故顔のど真ん中につくるの
122. 匿名処理班
眼球にプラチナは結構前からあったろ
トレンドとして広がってきたってことなのかな
髭一体型のはかっこいいな、モデルがやってるからだろうけど
自然が一番とか言ってるやつは女のまっくろワキ毛や脛毛を普通のものとして受け入れてるってことか?
123. 匿名処理班
ごめん、足がでかくて合う靴探すのすら大変なんで
シンデレラ手術はお金があればやりたいわ
本当にコンプレックスなんだ
124. 匿名処理班
脇と眉とひげ以外自傷行為じゃないですか
ここにないけど背中にクリップ?ピアスの一種を縦に左右並べて打ち込んで、コルセットみたいにリボンを結うのをどこかのまとめでみたよ
クリップの打ち込まれてる皮膚が赤くて痛々しいしリボン引っ張ったらきっとグロ
125. 匿名処理班
ベーグルの何が美しいのか全くわからん
しかも16時間で元に戻るって、一日も持たないのかよ
126. 匿名処理班
皆さんヒゲを染める方法知ってるんですか?
127. 匿名処理班
ベーグルこわいようTT
128. 匿名処理班
緑のヒゲは芝生っぽい。
129. 匿名処理班
人工犬歯をくっつけて八重歯にするのは、たしか80年代末の一時期流行った
主に芸能界で、あとは一部の都会の女子限定だったはず
ベーグル額は覚えがないが、これも昔々に極局地的に流行ったとか?
90年前後はわけのわからないものが一瞬流行って消えることが多かった
時期を問わずちょっとの間でも「トレンドだったもの」を集めてあるのかな
130. 匿名処理班
髭のやつだけは認める
その他はアカン
131. 匿名処理班
ベーグルがアングラ系で流行っていたのは結構前だよ。
割合としては背中にフック用の金具つけるやつとか、手の切断とか金玉切除とかと同じぐらいだった。
それだったらツノとか皮膚下のレリーフなんかのインプラント系の方がはるかに多かったし、その後は皮剥ぎがトレンド。これは結構多くて一昨年ぐらいまで結構な数がいた。
今はどうなってるのかな。
132. 匿名処理班
うげぇぇ…。
133. 匿名処理班
唇の表面に白色タトゥーするのが最高にナウいと嬉しそうにやっとる記事があったなぁ
3000円ぐらいで数分で終わるそうな。「不注意一瞬、後悔一生」レベルでヤバーイ
134. 匿名処理班
犬歯は犬歯であって、八重歯は「八重た(重なった)歯」であって
八重歯の発生位置が犬歯付近である率は高いけど、犬歯=八重歯ではないと思う
八重た歯は虫歯の温床になることから美しくないことのほうが多く、尖った目立つ犬歯が必ずしも八重てるとも限らない、だというのに何で鋭い犬歯のことを八重歯って表現する奴が多いんだ?
135. 匿名処理班
なんで整形とか否定する人多いのに、歯の整形はしろだなんて言うんだろうな
ベーグルも歯の矯正も、要は自分にとって美しいか美しくないかでしょ、人の美にキャンキャン言うのは美しいのかな
136. 匿名処理班
※73
可愛いお姉ちゃんも、そのうちシワなおばさんになる。
アメリカ人だと肥満率高いし…
数十年後、エルフ耳の太ったおばあちゃんが完成するかもしれん。
それはそれで可愛いのか?w
付け耳くらいで我慢しとけって言いたいわ〜