
ルイーズちゃんは、生まれつき、色素欠乏症という皮膚のメラニンが不足してしまう病気を患っており、そのために視力に問題があり、母親の顔も見ることができなかった。
そこで、ルイーズちゃんに視力を矯正するメガネをつくってあげることに。そのメガネをかけ、初めておかあさんの顔を見たときの映像が公開されていた。
広告
"Seeing" mommy for the first time!
ルイーズちゃんは、自分に向けて愛情に満ち溢れた優しい眼差しを送る母親の姿を見た瞬間、一瞬驚き、そしてやさしい微笑みを見せてくれた。母親にとって、娘が初めて自分の姿を見てくれたこの瞬間は、決して忘れることのできない出来事思い出となるだろう。
視力を矯正するメガネをかけてあげる母親



動画の説明には、「色素欠乏症にかかった愛しいルイーズがついにメガネを手に入れた! その瞬間に見せた反応です。本当に初めて母親を ”見た” 瞬間なの。すごくかわいいの!!」とある。
ルイーズちゃんに歌を歌ってあげるおかあさん
Mother Sings Amazing Grace to Daughter
●色素欠乏症とは?dailymail・原文翻訳:hiroching
色素欠乏症は遺伝子に起因する病気で、皮膚や髪、目のメラニン産生に影響を与える。虹彩に色素が不足すると、赤や灰色の瞳になると同時に網膜にも影響し、視力に障害が出ることがある。現在、アメリカでは17,000人に1人がこの病気に罹っていると言われている。
生まれてすぐの赤ちゃんにはまだほとんど視力がないが、一般的に、生後10〜12週間すると、動くものを目で追いはじめ、生後4か月になると、奥行きに対する知覚が発達し、生後6カ月前後で視力が著しく発達し、1歳で1.0くらいになるという。おそらくルイーズちゃんは視力が発達していく段階で目の異常が発見されたのだろう。
▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
ニヤリって感じの笑顔がまたいいな。
2. 匿名処理班
私が母親なら子供の笑顔見た瞬間涙が出る
3. 匿名処理班
ふぉぉあああ赤ん坊の笑顔ほど心がフニャリとするものは無いよね!
惜しむらくは眼鏡のフレームで目元が見えにくかったことか…
4. 匿名処理班
感動した
5. 匿名処理班
※3
母親でもなんでもないが泣いた
6. 匿名処理班
感動を通り越して神秘を感じた…
人の赤ん坊は庇護されるために人の顔どころかそれを模したものにすら微笑みかける習性があるというけど、
それができなかったこの子の感じていた不安はどれほどのものだったろうか…
顔面認識を可能にさせた技術もすごい…
7. 匿名処理班
泣いた
8. 匿名処理班
こんなん泣くわ
9. 匿名処理班
動画みただけでなんだか今日一日
やさしい気持ちで過ごせそうだ
10. 匿名処理班
メガネかわいいなw
11. 匿名処理班
あ、おかあちゃん(・∀・)!?
みたいな表情 感動した
12. 匿名処理班
泣いてもた
13. 匿名処理班
見てるこっちまでうれしくなるよ
14. 匿名処理班
あー可愛すぎるっ!
15. 匿名処理班
これから先、医学が進んで少しでも見えるようになるといいね!
16. 匿名処理班
俺って恵まれてたんだな
17. 匿名処理班
色々と大変だと思うけど、似合ってて可愛いよ。
18. 匿名処理班
母ちゃんの歌はそれほど歓迎してない?
19. 匿名処理班
今ちょうど5ヶ月児を育てている最中だが、赤ちゃんが笑ってくれると本当にうれしくなる。
世界がぱぁっと明るくなるんだ。
20. 匿名処理班
アルビノかあ・・・
21. 匿名処理班
悪い意味ではなくて、乳幼児と老人って本当に似ている。
22. 匿名処理班
まさしく自然な笑顔。体から湧き上がってきた笑顔なんだろうね。
23. 匿名処理班
母さん歌うまいな
目から汁がでちまった
24. 匿名処理班
健康がいかに幸せなことか、人は病気になって初めて健康体の幸福を知るんだな。
25. brewed
今週一のお宝映像ですな
26. 匿名処理班
2つ目の動画で、お母さんの歌で静かに赤ん坊が泣いてる
どことなく凍みる感じの歌に何か感じ取ったのかもな 幼児の感受性は凄そうだし
27. 匿名処理班
いわゆるアルビノってやつ?
28. 匿名処理班
幸せになーれ
29. 匿名処理班
目から汗がw
30. 匿名処理班
歳のせいか涙もろくなってる
31. 匿名処理班
皆、心やさしい人達なんだな。なんか嬉しい。
32. 匿名処理班
涙と笑顔が止まらんぞ
33. 匿名処理班
ママが美声
34. 匿名処理班
あんまり子供好きじゃない、赤ちゃんも苦手…って思ってたけど
これ見てものすごく温かいものが心につまった気持ちになったよ
35. 匿名処理班
笑ってくれるだけで 泣いてしまった
36. 匿名処理班
元気に産んでくれただけでも
母ちゃんに感謝だな。
今日は笑顔でいよう。
「あんた、何不気味な笑顔してるン?」だろうけど…
37. 匿名処理班
※20 ※28
俺には赤ちゃんが感動して泣いてるように見えるんだが。
38. 匿名処理班
愛おしいね
39. 匿名処理班
そうなのか!
バス通学していたころ、アルビノの姉妹がいつも盲学校前っていうバス停で降りてたのを思い出した
40. 匿名処理班
色々大変なこともあるんだろうけど…元気に育て。
生きてりゃいいこともたくさんある。
41. 匿名処理班
泣いた・・・
嬉しいよな、母の顔見れるだけでも
42. 匿名処理班
あかん泣いた・・・
やさしい子に育っておくれ それだけでいい
43. 匿名処理班
3歳まで物をはっきり見ないと本当に失明してしまう
脳の見るための回路を作り上げられない事によってね
本当に見えて良かった
44. 匿名処理班
アニメや漫画だと、アルビノで赤い目のキャラクターは
なんかカッコイイ厨二キャラだけど、現実には視力に影響を及ぼすんだよね
アルビノ自体、本人にとっては大変な障害だけど
45. 匿名処理班
最高の笑顔です
46. 匿名処理班
白人の子供の場合、産まれてすぐにはアルビノだという事に気付き難いからねえ。
大好きなお母さんの顔が見れて、本当に嬉しかったんだね。