no title
 生命の誕生というやつは、いつの時代でも、いつの世の中でも、思いのほか新鮮で、自らのDNAを引き継いだ、未来に続く新しい命に、血沸き肉躍るのは、それもまたDNAの仕業なのかもしれないし、そういう感情こそが生きているということなのかもしれない。
広告
 パルモも、弟に子どもができたときはうれしすぎて、姪っ子とかもうかわいすぎてやばかったんだけど、ああこれで、あたしががんばらなくても、うちの家系を引き継ぐ子孫はできたと肩の荷が下りたこともちょっとだけ事実だったりなんかしたわけなんだ。おかんもギャーギャーいわなくなったしこれにて一件落着ふぅ。

▼あわせて読みたい
ママンの笑い声の中に潜む悪魔を敏感に感じ取ってしまった赤子・・・


悪魔の声を持つ赤子


このママじゃなきゃイヤ!育児放棄されたオオカミの赤ちゃんが選んだのはダルメシアン

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2013年05月15日 01:15
  • ID:k.MZW.5e0 #

素敵だな〜こういうのっ
心が洗われる

2

2. 匿名処理班

  • 2013年05月15日 01:40
  • ID:ebzttaOT0 #

もうちょいがんばれ。

3

3. かなこ

  • 2013年05月15日 02:00
  • ID:fFwu3jRP0 #

嬉し泣きにもらい泣きしました

4

4. 匿名処理班

  • 2013年05月15日 02:04
  • ID:guJgWdFa0 #

子は宝だねえ
甥っ子が生まれて親戚中を笑顔にし続けてるよ

5

5. 匿名処理班

  • 2013年05月15日 02:06
  • ID:Y9nXnOEO0 #

なんかすげぇ〜いいわ〜

6

6. 匿名処理班

  • 2013年05月15日 03:51
  • ID:Sifp.pJx0 #

普通に泣いた(´;ω;`)

7

7. 匿名処理班

  • 2013年05月15日 07:37
  • ID:AppN1HB90 #

子供みたいなリアクションだな
俺の人生にもこんな事が起きるんだろうか?
俺が生まれた時もこんな事が起きたのだろうか?

8

8. 匿名処理班

  • 2013年05月15日 08:31
  • ID:i41OreeV0 #

海外ではこんな感じで報告すんのな
うれしくてなけてくる

9

9. 匿名処理班

  • 2013年05月15日 08:47
  • ID:A4sOcZw00 #

パルモそれでいいのかww

10

10. 匿名処理班

  • 2013年05月15日 09:06
  • ID:DeP2gLPp0 #

パルモたん・・分かるよ気持ち。

11

11. 匿名処理班

  • 2013年05月15日 10:07
  • ID:KvTeOn5O0 #

「家族が増える喜び」、これって素晴らしいし、なんて羨ましいんだろう。
大きな喜びを得るならば、同等の重い責任が必要となるのも事実。
重い責任が伴うのならば、喜びを得るのはあきらめよう。
日本の少子化が止まらない要因の一つではないだろうか。

12

12. 匿名処理班

  • 2013年05月15日 10:10
  • ID:KqIF.S8.0 #

動画見るだけでもポジティブなパワーをもらえるよね。
人間ってやっぱりいいなぁ

13

13. 匿名処理班

  • 2013年05月15日 11:13
  • ID:8zGYNffe0 #

血が絶えることがほぼ確定の俺は違う意味で泣けてきた…
血が残せないってのは生物として完全敗北だよな…

14

14. 匿名処理班

  • 2013年05月15日 13:51
  • ID:XwMXnmzf0 #

暖かい気持ちになったよ

15

15. おまえら

  • 2013年05月15日 15:59
  • ID:Gaz0ROeC0 #

私…アメリカンの旦那に妊娠したって告げた時あんまり喜ばれなかった。マジで…って言われた。
はぁ。

16

16. 鵺のお友達

  • 2013年05月15日 16:56
  • ID:6fajTcsE0 #

13様、献血しようよ、気分的に少しは、楽になるんじゃない??的外れですまぬ・

17

17. 匿名処理班

  • 2013年05月15日 17:04
  • ID:QoIFDitt0 #

>これにて一件落着ふぅ。
じゃねーwww

18

18. 匿名処理班

  • 2013年05月15日 17:45
  • ID:bOmBS.BM0 #

子供が出来たと聞いたら、みんな子供みたいに笑うんだね!

19

19. 匿名処理班

  • 2013年05月15日 19:59
  • ID:jd0VcYUY0 #

「え?何・・・」→「あー孫が生まれるんだねうふふ」→「!?うわあああああ!!(やっと理解した」
この流れが好き

20

20. 匿名処理班

  • 2013年05月15日 20:53
  • ID:i3Sao.cO0 #

なみだでてきちゃった。
そしてわたしもパルモたんとまったく同じ状況w
甥姪可愛いよねww

21

21. 匿名処理班

  • 2013年05月17日 13:48
  • ID:Is43CvB.0 #

やあ、おじいちゃんってか。
いいねえ泣けるね

22

22. 匿名処理班

  • 2013年05月17日 18:31
  • ID:.MGavvtU0 #

誰にも望まれない結婚をし、案の定離婚した挙句、
育児放棄した兄貴の子供の面倒を見ている俺にはまぶしすぎる光景

23

23. 匿名処理班

  • 2013年05月19日 03:18
  • ID:fO07Q9Le0 #

まじ、オメデタやね

24

24. 匿名処理班

  • 2013年05月20日 18:49
  • ID:VyexMaRh0 #

初孫とそれ以降は扱い違うし、パルモの気持ちもわかる

25

25. 匿名処理班

  • 2013年06月01日 03:15
  • ID:th5EDmgG0 #

まず夫を驚かせ、両方の両親を驚かせ、兄弟が居れば兄弟を驚かせ、友達を驚かせ、親戚を驚かせる事が出来る。
これ全部フルコースで味わえるのは妊娠した女性だけの特権なんだよね。
でも最初に最も驚くのは妊娠した女性本人なんだけどね!

26

26. 匿名処理班

  • 2013年07月29日 03:42
  • ID:Mi9jsjG10 #

ごめん母さん俺は無理っぽいわ…

お名前
Sponsored Link
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Link
Sponsored Link