10
 1000ピースのパズルをCMYKの1000色のカラートーンに仕上げていくというジグソーパズル。色の微妙な違いを確認しながら仕上げていくんだそうだが、思ったよりもそう難しくはないそうだ。
広告

1000 Colours Timelapse - Long

 パズルの大きさは50×70センチメートル。1000ピース。約4000円でオーストラリアからの発送となるそうだが、現在は完売しており、次回入荷を心待ちにすることにしよう。
00_e0
0_e2
1_e3
2_e1
購入はこちら:【1000 Colours】
3_e1
▼あわせて読みたい
アリのおなかは透明だった。飲んだ色水と同じ色に染まっていくカラフルなアリたち


色の持つ効果がわかる図解、色の心理学


人気のアクションパズルゲーム「ポータル」を完全実写化したショートフィルム「Portal: No Escape」


絡まってる絡まってる。複雑に絡み合う猫パズル


即死系物理パズルゲーム「いりす症候群」をプレイ中、ディスクトップ上に異変が!?

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2014年12月24日 18:37
  • ID:9Q5Wg.LF0 #

意外と簡単だと思う
色ってすこしでも違うとめちゃくちゃハッキリ出るし

2

2. 匿名処理班

  • 2014年12月24日 18:40
  • ID:.FirnH2v0 #

綺麗なんだけど、作るの大変そう……
あとサイトデザイン変わってて、一瞬間違ったのかと思った(^^;)

3

3. 匿名処理班

  • 2014年12月24日 18:48
  • ID:TmwrvfAM0 #

やってみたいけど場所がない

4

4. 匿名処理班

  • 2014年12月24日 18:55
  • ID:aXotGjGv0 #

1ピースごとに違う色にしたら楽しそう

5

5. 匿名処理班

  • 2014年12月24日 19:22
  • ID:P5qFUKjk0 #

あえて作らないでバラバラのピースをちりばめてた方が綺麗そう

6

6. 匿名処理班

  • 2014年12月24日 19:29
  • ID:CxkAGV9A0 #

もらって困るやつだ…

7

7. 匿名処理班

  • 2014年12月24日 19:40
  • ID:qmSOO5oR0 #

年末だし、コタツでダラダラしながら友達とやりたいな
友達いないんだけどね

8

8. 匿名処理班

  • 2014年12月24日 19:50
  • ID:8RCCxZNg0 #

ジグソー生成ソフトで作ってやってみたけど
めちゃ序盤で飽きたw

9

9. 匿名処理班

  • 2014年12月24日 20:05
  • ID:boYDZ7Yn0 #

※6
インテリアのワンポイントとして活用するのもアリかもね
ただ余りが大量に出るのが難点だけどw

10

10. 匿名処理班

  • 2014年12月24日 20:15
  • ID:ReKkd.1l0 #

暫くしまっておくとだいたい一個どっかいっちゃってるんだよなあ

11

11. 匿名処理班

  • 2014年12月24日 20:22
  • ID:H0zBVbJ.0 #

日本のビバリーとかいうメーカーが出してる完全に一色だけのジグソーパズルよりは簡単だと思う。

12

12. 匿名処理班

  • 2014年12月24日 20:23
  • ID:69gJi.u20 #

動画みたいに何人かでやってみたいけどやってくれる友達がいない

13

13. 匿名処理班

  • 2014年12月24日 20:23
  • ID:5W42QQRA0 #

軽度だけど色盲の俺には無理だな…

14

14. 匿名処理班

  • 2014年12月24日 20:52
  • ID:.OflJ8XQ0 #

バラバラの時の方が綺麗じゃないか?

15

15. 匿名処理班

  • 2014年12月24日 22:52
  • ID:ul3qigLH0 #

1000ピースなら出来そうだ

16

16. 匿名処理班

  • 2014年12月24日 23:33
  • ID:E4UD8.DS0 #

組み立てるのは楽しそうだけど、完成した後に部屋に飾りたいもんじゃないなぁ・・・
ジグソーパズルを選ぶ時にいつもこのジレンマに悩むんだ

17

17. 匿名処理班

  • 2014年12月25日 00:01
  • ID:DxTKTC4z0 #

難しくないパズルは燃えないです。

18

18. 匿名処理班

  • 2014年12月25日 00:41
  • ID:JiK.P8730 #

※15
同じこと考えてたw
世の中には白一色だけとかただの透明なガラスのジグゾーパズルがあるから、そういう類のパズルだと割り切って遊ぶのもありだと思う。

19

19. 匿名処理班

  • 2014年12月25日 01:56
  • ID:.Omo1Jo40 #

やりたいやりたーい
ここのみんなと一緒にやってみたい。
え?クリスマス?
いいじゃなーい。

20

20. 匿名処理班

  • 2014年12月25日 05:31
  • ID:w9XAIS9T0 #

色彩感覚が鍛えられそう。

21

21. 匿名処理班

  • 2014年12月25日 10:39
  • ID:9011NmgH0 #

右下の奴がやたら上手い

22

22. 匿名処理班

  • 2014年12月25日 11:24
  • ID:uUgWazmv0 #

※15
あるある。

23

23. 匿名処理班

  • 2014年12月25日 21:58
  • ID:BiHaVrbx0 #

仕上がりが、よくあるペイントツールの色表みたいでつまらないものに・・

24

24. 匿名処理班

  • 2014年12月26日 13:29
  • ID:t.awzoGp0 #

外枠を作ってから色ごとにピースを分けて、というジグソーパズルを完成させるためのテクニックって万国共通なんですね。

25

25. 匿名処理班

  • 2014年12月26日 19:31
  • ID:3YPgiFZJ0 #

一枚一枚確認するまでもなく、だいたいの色合いでかなり周辺のピースをしぼりこめるから案外簡単なんだろう

26

26. 匿名処理班

  • 2015年12月13日 09:53
  • ID:O68cZ.vc0 #

現在、エポック社よりグラデーションパズルが出てます!1000p、2016p、300pとありました。

27

27. 匿名処理班

  • 2018年02月03日 22:53
  • ID:3QkunA8o0 #

ばらばらのパズルのピースに心がときめく、綺麗

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links