三重県御浜町で32年間うどん屋を営むひでぼっちさん(59歳)。ひでぼっちさんには、カナダ・バンクーバーで生まれた、林檎ちゃん(6歳)と、メイちゃん(3歳)という2人の孫娘がいる。その孫娘たちが日本に帰国することになったそうだ。
ところが孫娘たち、カナダにお気に入りのトトロ人形を置いてきてしまった。そんな孫娘たちの為、また、一日も早く日本の生活になじめるようにと、ひでぼっちさんは巨大なトトロ人形を作ることを思い立ったのだ。
孫たちの喜ぶ顔が見たい。その一心で、ひでぼっちさんは日曜大工歴52年の腕前を生かし、全長3メートル、ウエスト4メートルの、本物そっくりなトトロを作ることを決意した。
ふだんはうどんを作っているひでぼっちさん
そしてひでぼっちさんの最終目標は、孫たちに巨大トトロと並んでもらい、アニメのあのシーンと同じポーズ記念写真を撮ってもらうことなんだそうだ。
ということで、ひでぼっちさんの奮闘ぶりと、製作過程が紹介された動画が公開されていたので、見てみることにしよう。
巨大トトロを作ってみた(My Neighbor Totoro)龍猫 豆豆龍
設計図から描き上げるひでぼっちさん
どんどんトトロが出来上がっていく
既に帰国している孫娘たちに途中経過を見せる。
「本物そっくりー!」と大喜びだ。
更に入念な仕上げが行われ
いよいよ完成だ!
このトトロは地元の協力を経て三重県にある紀勢本線JR神志山駅前に設置することとなった。そしてついに念願のあのシーンを撮影だ!
おじいさんの愛にあふれた巨大トトロは現在も紀勢本線JR神志山駅前に立っているで、誰もが見ることができるという。ただし雨の日や夜5時半頃を過ぎると、ブルーシートがかかっているので、晴れた日や早い時間にGO!だ。
孫娘たちが喜んでくれてよかったね。おじいさんが動画の最後に「とっても幸せです。」と言っていたあの表情がトトロの映画のように心にしみわたったよ。
▼あわせて読みたい
残り少ない白髪をシジュウカラに分けてあげるおじいさんのやさしさよ
孫と祖父母、私服をチェンジして写真を撮ってみた。意外に似合ってた。
おじいちゃんがこんなに楽しんでくれるとは!おじいちゃん(84)のはじめてのテレビゲーム
「息子をはずかしめたいから」約半年間毎日違うコスプレを来て、スクールバスの前に立つおちゃめな父親(アメリカ)
空を飛ぶ自由を捨てて、どこまでもおじいさんについていく。おじいさんと散歩する1羽の鳥
コメント
1. 匿名処理班
いいお爺ちゃんだわぁ・・・
本当に孫が可愛くて可愛くて仕方ないんだろうな
俺も工作好きだから孫ができたら何か作ってやれる人間になりたいわ
↑その前に嫁探しだが・・・orz
今度、三重に行く事が有れば足を伸ばして、この人の店に行って話を訊いてみたいw
2. 匿名処理班
先日、祖父を亡くしたことを思い出した。
じいじに散々自転車の乗り方を教わって、初めて乗れたとき、凄く喜んでくれてた。
うるっときたよ。いつまでもお幸せに。
3. 匿名処理班
とりあえず※1ちゃんに良い嫁が見つかりますように
4. 匿名処理班
版権に抵触して撤去
みたいな話でなくてよかった
5. 匿名処理班
なんてほほえましいんだ
6. 匿名処理班
おんぶの再現がめっちゃかわいいwww
7. 匿名処理班
まさかの家の近所w
8. 匿名処理班
すごく心があったかくなりました。
いいなぁ^ ^*
9. 匿名処理班
トトロ好きな孫のためにお爺ちゃんが作った構想5年、制作10年の超大作である
10. 匿名処理班
途中経過のメカトトロもかっこいいな・・・と思うのは俺が男だからだろうか
11. 匿名処理班
ちょっとワクワクさん似
12. 匿名処理班
じいじさつきとメイのお父さんに似てるなぁ
13. 匿名処理班
さすがDIY歴50年のベテラン。作業の端々に細やかな心配りが見てとれる。期待通りの孫のリアクションに、テッカテカの笑顔のひでぼっちさんが萌えるw
14. 匿名処理班
トトロもすんごいけどお爺ちゃんのキャラの濃さで笑う
15. 匿名処理班
これがデズニ―だったら撤去させられるんだろうか・・・
県内だし行ってみようかなあ
16. 匿名処理班
いいお爺さんですね。それと地元の理解力。
やろうと思ってもなかなか出来ないよね。
17. 匿名処理班
実のところトトロの正体は死の世界の案内人だったはず。
18. 匿名処理班
トトロ実写化されたのねww
19. 匿名処理班
疲れてすさんだ心が癒されたよ・・・
ありがとう
20. 匿名処理班
>>10
女だけどメカトトロかっこいいと思った!
まぁパシフィックリムやトランスフォーマー好きの女ですが・・・
>>1 いい奥さんが見つかりますように!
21. 匿名処理班
骨組みがしっかりしてるから少しのことぐらいでは揺るがなさそう( ´∀`トトロってでかいんだなぁ
22. 匿名処理班
このシーンのキモは何と言っても雨のそぼ降る田舎の夜のバス停。
トトロの表面を防水仕様にして、雨の日に横で傘差して立ってる姿を撮影できる様にしてくれればベストだった。
23. 匿名処理班
※19
それ、都市伝説。
24. 匿名処理班
1枚目の写真がごはんですよのコスプレにしか見えない…
25. 匿名処理班
※17 それはネットで作りあげられたただの都市伝説。公式でジブリが否定してますよ。
おじいちゃんの孫への愛本当こころあったまる。そしておじいちゃんのキャラがまたまたグッド。でも帰国できて近くに住めてよかったー
26. 匿名処理班
この人は他にも色々と造っていそうですね
27. 匿名処理班
いつもはもっと怖いものがおいてあったりするよね
28. 匿名処理班
※17
ジブリでも撤去されるよ
29. 匿名処理班
うどんを打てるということも忘れてはならない。
30. 匿名処理班
E〜!いーいーいい話だぁ("⌒∇⌒")
おG-ちゃんグッジョブ 優しいね!愛だね!
お父さんおひるごはんまだー?(*´∀`)
え? もう?
31. 匿名処理班
「わくわくさん」かと思った
32. 匿名処理班
このじいじかっこええ
33. 匿名処理班
いい爺ちゃんだがこれジブリに許可取ってるんだろうか?
34. 匿名処理班
最後の、
みんなもやってみてね!!
って出来ないよw
35. 匿名処理班
お孫さんを喜ばしたいという個人使用の範囲(許可不要)
営利目的じゃないので問題にならない
最終的には地元のJRに寄贈してる
36. 匿名処理班
美浜じゃなく、御浜町かなと。
37. 匿名処理班
じいちゃんの見た目がめっちゃ若い。
年齢見てびっくりこいた!
38. 匿名処理班
すごい!よく出来てるわー。
でもなんで茶色にしたんだろう。
39. 匿名処理班
「みなさんもやってみてね」と明るく言われても・・・(笑)
つか、ちゃんとかわいい孫っちたちが喜んでくれて何より
確か頑張ってガンダム作って報われなかったじーちゃんいたよねぇ
40. 匿名処理班
※4
1です
温かいお言葉ありがとうw
41. 匿名処理班
※22
1です
ありがとうございますw
いやぁ・・・鉄や木材で小細工するのが好きなもんで
仮に孫が出来ても物によってはアブネーでしょw
鉄のジャングルジムかファンタジーなデザインの木製滑り台だろうねw
42. 匿名処理班
ジブリが文句言ってきたら「トトロじゃない。オリジナルキャラクターだ!」と言い張ればいい。どっかの国がよくやってんじゃん
43. 匿名処理班
すごいけど、色や表情が元と違うあたりに
趣味ならではの大雑把さが感じられていい
44. 匿名処理班
俺、ひとりぼっちだけど出来るかな?
45. 匿名処理班
BGMは「風のとおり道」でねっ♡
46. 匿名処理班
こういうの結構製作費かかるんだよね
47. 匿名処理班
次はラピュタのロボット作ってね。
そして、最後は等身大の巨神兵を。。。。。。
48. 匿名処理班
もしもジブリが撤去請求したら、
ジブリという会社が作り出すあらゆる作品の
基本コンセプトを根本から疑われるんで、
やらないとは思うが……。
49. 匿名処理班
凄いな!爺ちゃんカッコイイっす
50. 匿名処理班
制作途中のメカトトロかっけー!
51. 匿名処理班
骨格が固そう。抱き心地も再現してくれればいいのにな
52. 匿名処理班
見にいきたすぎる
53. 匿名処理班
ピザの移動販売始めた人が、バスにトトロの絵入れていい?って許可求めたら
みんなのトトロだからどうぞとすんなりOKくれたって話があったな
ジブリはその辺寛容なのかな
54. 匿名処理班
ネズミだったらお縄だったぞw よかったな
55. 匿名処理班
じいじ若いな
56. 匿名処理班
なんか田舎の骨董品屋とかにあるタヌキの剥製のような禍々しさだな。
残念ながらカワイイ物を作るセンスが無い。
57. 匿名処理班
(*'ー'*)ふふっ♪
58. 匿名処理班
日曜大工歴が長いとは言え凄いよ‼︎
動画も本人が乗せたのかな?家族?他にもあるなら見たいなぁ☆
他の記事でガンダム作ったのに全然喜んでもらえなかった人は別の方かな?
喜んでもらえて良かったね♪
59. 匿名処理班
「トトロ」は子供の頃より、年取った今見る方がノスタルジックでいいんだよね〜
雨のバス停のシーンとか。
お孫さんたち、おっきなトトロに会えてよかったね。
おじいちゃんも喜んでもらえてよかった、よかった♪
60. 匿名処理班
"ひでぼっち"さんと言う名前は本名なのかな。
61. 匿名処理班
わ、わくわくさん!?
62. 匿名処理班
お孫さん達も大喜びで良かった、良かった
店の前に置くのかと思ったらJRの駅に寄贈されたんですね^ ^
63. 匿名処理班
ワクワクさんって、うどん屋だったのか。
64. 匿名処理班
こういうのって本当子供って喜ぶよね
俺も小さい頃じいちゃんに雪でドラえもんのでっかい像を作ってもらったの思い出した
ちゃんと中に入れるやつ、こんなじいちゃんが居て幸せだな
65. 匿名処理班
※2
爺さんの死を、忘れるの早くない??
66. 匿名処理班
すっげぇwww
67. 匿名処理班
設計図の段階では似てたのに
68. 匿名処理班
孫娘の片方の名前はメイなのか