
海外サイトにてそんなクマのプーさんにおける名台詞がいくつか紹介されていた。どの言葉にジーンとくるか、その言葉はいろんな意味にとれるので、その時の自分の置かれている状況によって変わってくると思うんだ。
広告
22.長く離れ離れにならなくてもいいように、夢をみるんだと思う。もし、ぼくたちが互いの夢の中に出てくれば、いつでも一緒にいられるから。

21.“今日はあんまり自分らしくない気がする” プーさんは言った。“ まあ、まあ” と、ピグレット。“ 元のプーさんに戻るまで、お茶とはちみつを持ってきてあげるよ ”

20.自分を変えてくれるものが、自分を作るものだ。

19.“今日はなんの日?” プーさんが訊いた。
“今日は今日だよ” ピグレットは高い声でそう答えた。“そうか、ぼくの大好きな日だな” プーさんは言った。

18.誰かが大きな長靴を履いているのを見たら、それは、絶対にこれから冒険が始まるってことだ。

17.いつも覚えておかなくてはならないことがある。きみは自分で思っている以上に勇敢だし、見た目より強いし、意外と頭がいいってことを。

16.ぼくはチビでデブだけど、それが自慢なんだ。

15.自分がどこにいるかわかっているから迷わない。でも、自分がいる場所を失ってしまうこともあるかもしれない。

14.ピグレット:“love(愛)って、どうやって書くんだっけ?”プー:“書くものじゃないよ。愛は感じればいいんだ”

13.さよならを言うのがこんなにもつらい相手を持っているなんで、ぼくはなんて幸せなんだろう。

12.友だちに会えない日は、はちみつが一滴も残っていない壺のようなものだ。

11.ぼくの書く文字はみんなバラバラだ。つづりは正しいのだけど、ちょっとふらふらして、文字がみんな間違ったところにいっちゃうんだ。

10.ほんの些細なことが、きみの心のほとんどを占めることがある。

9.みんな不可能なことは”なにもない”っていうけど、僕は毎日”なにもしない”をやってるよ。(ダブルミーニング)

8.きみと過ごす日は、どんな日でもぼくの大好きな日。だから、今日はぼくの新たなお気に入りの日だ。

7.森の片隅でただじっとして、誰かがやって来るのを待っているわけにはいかない。時には自分から出て行かなくちゃ。

6.たとえ、話しかけている相手が聞いていないように見えても、じっと我慢。耳に小さな綿毛が入っちゃっただけかもしれないから。

5.“ぼくたち、ずっと友だちだよね、プー?”ピグレットがきいた。“ずっと、ずっとさ”プーさんは答えた。

4.相手のことをとっても大事にすること。それって、愛ってやつだと思う。

3.きみが100歳まで生きるなら、ぼくはその一日前まで生きたいな。そうすれば、きみがいない日を生きなくて済むから。

2.ピグレットがプーさんの後ろから忍び寄ってささやいた。“プーさん!”
“なに、ピグレット?”“なんでもないよ”ピグレットは、プーさんの手をとって言った。“きみがいるのを確かめたかっただけなんだ”

1.一緒にいられない日がきても、ぼくのことを忘れないで。ぼくはずっときみの心の中にいるから。

▼あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
くまのぷーさん、大好き!!なぜか幸せになります。この世界に飛び込めたら♬
ちなみに、愛犬3頭のうち、2頭はプーとロビン。もう1頭はイーヨーにしたかったけど、さすがに?マリンにしました。
2. 匿名処理班
プーさんいつもそばに〜♪君と僕〜♪仲良しくまのプー♪
3. 匿名処理班
スヌーピーのピーナッツの名言もいいね
4. 匿名処理班
プーさんとピグレットはできてるな
5. 匿名処理班
日本語吹き替え版のプーさんの声が仲本工事にしか聞こえないんだ。
6. 匿名処理班
3とか1をみて、プーさんずるいwって思ったり
7. 匿名処理班
ボクはチビでデブだけど、それが自慢なんだ。
※ただしPoohに限る。
8. 匿名処理班
ねえピグレット
なんだい?プーさん
近ごろハチミツがおいしくないんだ
それは大人になってきた証拠さ
なるほど、じゃあ確かめていいかい?豚の肉で・・・
9. 匿名処理班
くまのプーさんの作者ミルンは自分の息子クリストファーをモデルにして
彼のためにこの物語を書いたんだけど、
成長したクリストファーは「あのくまのプーさんの」と言われるのを疎み
父とこの物語を嫌ったと言われている。
という話を聞いたとき、泣いた。
物語中の幼いクリストファーとプーさんの姿を見ると切なくなってくる
10. 匿名処理班
※9
マスコミが悪いんだよな
マスコミがしつこくクリストファーにインタビューを迫るからミルンは息子を守るためにプーさんの物語を書くのをやめた
11. 匿名処理班
「いやんなっちゃう!」という台詞が一番記憶に残っているような。
確かプーさんの本だったと思う。
12. 匿名処理班
※9
そらそうだろ
だってその言い方だとミルン君見てないものミルン君突き抜けてプーさんや偉大なお父さん見てるもの
自分の実在、存在で悩むよ金持ちや有名人の子供の多くが通る道だよ
13. 匿名処理班
プーさんとピグレットの友情がもはや愛情な件
14. 匿名処理班
※11
物語は嫌いでもお父さんまで嫌いにならなくても・・・。
15. 匿名処理班
お、絵に原文も書いてあるし英文の勉強のタシにでもするか
ニワカやる気の気休め勉強だけどなw
16. 匿名処理班
プーさん、スヌーピー、ムーミンといい、児童向け絵本は凄いな
子供に夢を与え、大人になって深さを知り、自分の子供にまた夢を与える
17. 匿名処理班
3はずるいなぁ、相手にプーさんが居ない1日を過ごさせることになるんだもの。
18. 匿名処理班
プーさんのお話をこれまでまるで知らなかったことにいま気付いたな
ブタとトラもプーさんにでてくるキャラだったのか〜
19. 匿名処理班
どどどどうしよう
1にジーンとしちゃったよ
20. 匿名処理班
20.は、
自分を変えるものは、自分で作るものだ。じゃなくて、
僕を変えてくれるものが僕を作り上げてくれる、か、僕は僕を変えてくれたモノでできてる、だね。
自分を変えてくれるものが自分を成長させてくれるってことか。
21. 匿名処理班
※17
なんでも物語の中のイメージのクリストファーロビンに苦しめられた・・・みたいな話を何かで読んだ。
ちょっとショックだったけど・・・。
深く大きな愛情は、受け止める方は大変なのかもね。
22. 匿名処理班
翻訳がちょっと違うのもあるけどね。
22)長い別れを惜しむから夢を見るんだと思う。お互いの夢の中にいるならいつだって一緒だから。
20)人との違いこそ僕の個性。
15)僕はこの場所にいるって分かるから迷子では無いけど、この場所は迷子かもしれないね。
23. 匿名処理班
感じれば良いのさ!
ああーん。すてき。
24. 匿名処理班
ロビン「いちど神と野球をしたことがある。彼は負けたけどね」
25. 匿名処理班
きみが100歳まで生きるなら、ぼくはその一日後まで生きたいな
そうすれば、きみはぼくがいない日を生きなくて済むから。
みたいなのにしたら、猛烈に切ない無償の愛になるな
26. 匿名処理班
手書きのイラストは凄い味がある。
27. 匿名処理班
小学校入る前からの愛読書で、何度も何度も読んでたのに、
高校生のころ、ひさしぶりに読み直してラストで大泣きしたことがある。
物語の本当の意味が、すとんと胸の中に落ちてきた瞬間だった。
28. 匿名処理班
何もしてないをしているんだ!
29. 匿名処理班
現実の世界にピグレットなんていないんだよ、クソがーー!!!(´;ω;`)
30. 匿名処理班
>10.ほんの些細なことが、きみの心のほとんどを占めることがある。
もしかして、いま心のほとんどを占めていることも実は些細なことかも
31. 匿名処理班
プーさんとピグレットがプラトニックすぎわろた
32. 匿名処理班
他のも引っかかるのはあるけど、9だけは納得出来ないので考えてみた。
people say nothing is impossible, but i do nothing everyday.
「みんな"できないこと"なんてないっていうけど、僕は毎日"できないこと"をやってるよ。」
前半でnothing=impossibleって言ってるから、後半のnothingはimpossibleに置き換えてみた方が原文のニュアンスが損なわれない気がする。
33. 匿名処理班
プーさんってただのキャラクターとしか思ってなかったけど、ちゃんとストーリーみたいなものがあったんだな。読んでたら本当に久しぶりにちょっと涙ぐんだ。
34. 匿名処理班
一応アメリカで学生してます。
22.長く離れ離れにならなくてもいいように、夢をみるんだと思う。もし、ぼくたちが互いの夢の中に出てくれば、いつでも一緒にいられるから。
21.“今日はあんまり自分らしくない気がする”
20.自分を変えてくれるものが、自分を作るものだ。
9.みんな不可能なことは”なにもない”っていうけど、僕は毎日”なにもしない”をやってるよ。(ダブルミーニング)
35. 匿名処理班
たとえ、話しかけている相手が聞いていないように見えても、じっと我慢。耳に小さな綿毛が入っちゃっただけかもしれないから。
聞こえないよ、耳にバナナが入っているからな
36. 匿名処理班
いいですね。プーさん大好きです。
37. 匿名処理班
子供の頃大好きだった本。原作の挿絵は本当に可愛くて素敵だ。
38. 匿名処理班
これらの発言はプーさんだけがしたわけではないし、ピグレットに対してじゃなくクリストファーロビンに対して言った言葉もあるよ。
39. 匿名処理班
※9
あくまのプーさん・・・
40. 匿名処理班
何もしないをしている
がめっちゃ印象に残ってる
背中が破れて「安物は駄目だな」みたいなこと
言って自分で繕ってたことあったよね
41. 匿名処理班
ぬいぐるみなら諸手を挙げて許す!( ^ω^ )
42. あいみょん〜mia〜1125 33
プーさんは、可愛いだけじゃなくて、こんなにいいことを言うんだね!!
今より、ずーっと好きになっちゃった!!
心に刺さって泣けちゃったよ〜
私の彼氏も、プーさん好きだから、同じのを好きになれてよかった!!
プーさんも悠晴(彼氏)も大好き❤
ずーっと一緒にいたいよ〜〜!!!!
43.