0_e32
 米ニューヨーク在住のペイジちゃんは現在17歳。生まれた時から右手の指が欠損しているという先天性手指欠損症だった。ペイジちゃんは、インターネット上で日々大量に流れてくる、特定個人への攻撃、ヘイトコメントや、自らが絶対正義とばかりに他人をこき下ろし、社会の代弁者であるかのごとくジャッジを下すコメントを見て、自らの姿を公開し、自分の考えを示そうと写真共有サイト「Imgur」に投稿した。

 「自分と他人が違うってことを受け入れると、もっと楽しく生きられるようになるわよ。」と。
 以下はペイジちゃんがネット上に公開した自らの写真と文章である。

みんな違って生まれてくる

1_e32
こんにちは。わたしはペイジっていうの。ちょっとわたしの話を聞いてね。
2_e32
 わたしは生まれたときから右手の指がないんだけど(写真では左手のように見えているが、鏡に写して撮影しているので実際には右手である。文章にも右手と書いてある。)、特に不便と感じたことはないわ。みんなができることは私にだってできるもの。
3_e32
 14才のときにタッチ・バイオニクスって会社から義手をもらうまで、義手って使ったことなかったの。でもこの義手、私の小さな右手のちょっとした動きにも反応して動くからとっても便利。
4_e25
 大人も子どもも、みんな私に同じことを聞いてくるわ。「右手の指はどうしたの?」ってね。最近小学校でボランティアをしていて、ある子に右手について同じ質問をされたの。

 そういう時わたしは決まってこう答えている。「私の髪はブロンドで、あなたのは茶色いでしょ?それと同じで、みんな違って生まれてくるんだよ。」って。
5_e22
 ただ、このときは「ぼくの周りに指がない子いないよ。でもお姉ちゃんのいる場所だとそういう子もいるんだね。」っていわれちゃったけど。
6_e22
 戦争に行った兵士が家に戻ると、もともとあったはずの手足がなくなったりするでしょ。いろんなシチュエーションがあって、「みんなと違う」物語が生まれることが多いと思うんだ。(この写真は人が撮影したものなので右手になっている。)
7_e16
 私が何を言いたいのかというと、手足がないってことに注目するんじゃなくて、その人がどんなことしているのか?どんな人なのかっていうところに注目するべきだと思うの。子どもたちには、いろんな人がいるっていう多様性を受け入れるように教育してほしいな。みんな違ってみんないい。ってね。

 わたしはよく、わたしの右手について質問した子を叱ってる親御さんに遭遇しちゃうんだけど、それじゃ意味ない。逆に子どもたちに怖がられちゃうよ。子どもたちは怒られたら、人と違うことはなんか悪いことで、見下すべきものだって思い込んじゃうんじゃないかな。

 もし子どもたちが障害について質問するようだったら、それをとめないでほしいし、人と違うって悪いことじゃないって教えるいい機会だと思ってほしい。
8_e19
 また、私のように障害があってそれを乗り越えなくちゃいけない人たちに知ってほしいのは、他の人と共存する以外にその障害に対して自分ができることはないってこと。

 だったら最高の人生にしようよってこと。おかれた状況をポジティブに考えたほうが、人生1万倍は楽になるもん!
9_e19
 最後にひとつわたしの特技を。わたしって右手にニコニコマークが作れちゃうんだよ。これってすごくない?じゃあ、いい日をすごしてね。

via:imgurhuffingtonpost・原文翻訳:Yucaly

 彼女のこの投稿にも、ネット上の常であるところの否定的なコメントがいくつかついた。それでも彼女はひるまない。彼女は、彼女が明るく笑う権利を止めることは誰にもできないと、huffingtonpost誌のインタビューに答えたという。

▼あわせて読みたい
ツイッターに流れるヘイトスピーチを視覚化。憎しみの地図(全米)


人種差別は精神疾患、薬で治る可能性(英研究)


日常会話の中に混ざりこんだ悪意。目に見えない人種差別「マイクロ・アグレッション」

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2014年01月17日 11:48
  • ID:io9cZyWU0 #

攻撃的だったり否定的な書き込みって、顔が見えないのを良いことに本来なら陰口に当たることをを本人の前で垂れ流す様なものだし、ネットっていう媒体ではある程度は仕方ない点もあると思う
明言してることは非常に共感できるけど、これが気に入らないって言う人がいるのも解る
こう考えられるようになるまで、良いことも悪いことも含めて色々あったんだろうな
それら全部ひっくるめて、一番最後のニコマークと本人の笑顔が素敵だった

2

2. 競馬

  • 2014年01月17日 11:52
  • ID:n99TFZUh0 #

頑張れ!!

3

3. 匿名処理班

  • 2014年01月17日 11:57
  • ID:mkiEd7ZW0 #

いい脚してんな・・・

4

4. 匿名処理班

  • 2014年01月17日 12:00
  • ID:vN8iNoBq0 #

義手がどうみてもダークサイド!
でもかっこいい!

5

5. 匿名処理班

  • 2014年01月17日 12:15
  • ID:HGpsCHQd0 #

前向きな子でいいね!

6

6. 匿名処理班

  • 2014年01月17日 12:15
  • ID:T0NAJPLo0 #

強くて、やさしくて、賢くて、勇気がある17歳。とてもかっこいいね。

7

7. 匿名処理班

  • 2014年01月17日 12:19
  • ID:5SrnxoXm0 #

彼女の前向きな姿勢はいいんですけど…。
画像見てて左手指がないのか右手指がないのか今も混乱してる…。

8

8. 匿名処理班

  • 2014年01月17日 12:25
  • ID:n24erEv00 #

あ、鏡か。

9

9. 匿名処理班

  • 2014年01月17日 12:36
  • ID:IgIgOTUL0 #

叩かれることは予想できただろうに、こういう投稿が出来たのは素直にすごい。

10

10. 匿名処理班

  • 2014年01月17日 12:38
  • ID:gygufHFQ0 #

義手かっけえな。

11

11. 匿名処理班

  • 2014年01月17日 12:46
  • ID:2dJXik640 #

遺伝性でなかったらお付き合いしてもいいくらいポジティブな子だな

12

12. 匿名処理班

  • 2014年01月17日 12:49
  • ID:MoPSHZ4w0 #

素直に素敵だなって思う

13

13. 匿名処理班

  • 2014年01月17日 13:01
  • ID:MnzkkVfQ0 #

まあ特に自分に不都合もないなら人の違いを否定的にとらえる必要もないよね

14

14. 匿名処理班

  • 2014年01月17日 13:20
  • ID:AlrpIaLX0 #

前向きに生きていて感動しました

15

15. 匿名処理班

  • 2014年01月17日 13:20
  • ID:eb2DvyJI0 #

右手・・・?

16

16. 匿名処理班

  • 2014年01月17日 13:21
  • ID:y8Dl2uv90 #

地獄先生の鬼の手に見えたw

17

17. 匿名処理班

  • 2014年01月17日 13:24
  • ID:9LNiCM.k0 #

そうか…指の骨が形成されないと手のひらすらほぼなくなっちゃうのか
にしても義手がやたらカッコイイじゃないか

18

18. 匿名処理班

  • 2014年01月17日 13:35
  • ID:2rsKWtNJ0 #

2枚目がエマ・ワトソンに似てると思ったのは自分だけかな?

19

19. 匿名処理班

  • 2014年01月17日 14:10
  • ID:BTJnzIEx0 #

義手が近未来チックでかっこいいな
実用性はどうなんだろうか?ちゃんと右手として機能するんだろうか

20

20. 匿名処理班

  • 2014年01月17日 14:32
  • ID:Ss4asuGG0 #

頑張れ! 挫けるな!じゃない
頑張らせたり挫けさせたりする必要がない
世の中を作ればいいんだよ、俺らが

21

21. 匿名処理班

  • 2014年01月17日 14:35
  • ID:PfxzJ4MB0 #

不便だな

22

22. 匿名処理班

  • 2014年01月17日 14:39
  • ID:x.q.ls010 #

かっこいいな

23

23. 匿名処理班

  • 2014年01月17日 14:41
  • ID:rw9fmAVy0 #

今の義手って凄いんだな

24

24. 匿名処理班

  • 2014年01月17日 14:54
  • ID:f5GnE30O0 #

めっちゃかわいいな

25

25. 匿名処理班

  • 2014年01月17日 14:54
  • ID:Vfe.NR2t0 #

美人だから関係ないな

26

26. 匿名処理班

  • 2014年01月17日 15:12
  • ID:edFgdfSw0 #

義手が電撃出せそうなえらいカッコイイデザインです

27

27. 匿名処理班

  • 2014年01月17日 15:38
  • ID:RMup2Rnz0 #

山中先生が何とかしてくれるさ。
それまでがんばれ!

28

28. 匿名処理班

  • 2014年01月17日 15:40
  • ID:qBmwqIRt0 #

義手のデザインがもっと多様だったらいいね
ストライプだったり、水玉だったり

29

29. 匿名処理班

  • 2014年01月17日 15:43
  • ID:kGAlEIWT0 #

障害がある事を尋ねる子供を叱らないで
これは、どんなことにも言える
子供の何故?を叱ってやめさせてしまったらダメなんだと肝に銘じたい

30

30. 匿名処理班

  • 2014年01月17日 16:01
  • ID:.PSSrp9i0 #

マーベルのトレーナーカッコええな

31

31. 匿名処理班

  • 2014年01月17日 16:08
  • ID:W5Cs.wew0 #

本来こういった大切な問題に対して使われる言葉なのに
日本では極左を中心としたプロ市民活動家がおもちゃにしたせいで
「ヘイトスピーチ」という言葉自体が本来の意味を喪失してるのがかなしいね。

32

32. 匿名処理班

  • 2014年01月17日 16:46
  • ID:gSWy9FiH0 #

17歳でこれだけしっかりしてるってすごい

33

33. 匿名処理班

  • 2014年01月17日 17:28
  • ID:WhkGscPF0 #

やべぇ、可愛い。
そして、マーベルのTシャツとかセンスあるわ。
そこら辺の小娘よりも面白い話が出来そうだ。

34

34. 匿名処理班

  • 2014年01月17日 17:28
  • ID:a22HCuop0 #

一方、日本では、他人と同じでなければ、まともな職にもつけず、人並みの生活を送る事もできず、社会からあからさまに排除されていくのであった。彼女に日本で講演して欲しい。

35

35. 匿名処理班

  • 2014年01月17日 17:50
  • ID:WS583MX50 #

いい子だなあ・・・!

36

36. 匿名処理班

  • 2014年01月17日 17:54
  • ID:5E7XjDMv0 #

これ足につければタイピング倍速?股間にも付ければ2.5人分、一人で乱交出来る?

37

37. 匿名処理班

  • 2014年01月17日 18:00
  • ID:NfBE4QHI0 #

むっちゃかわいい

38

38. 匿名処理班

  • 2014年01月17日 18:13
  • ID:kNzvJaAE0 #

度胸あるなー
かっけえです

39

39. 匿名処理班

  • 2014年01月17日 18:25
  • ID:Nbb9xtym0 #

障害だけじゃなくて見た目だけでdisる奴ネットに多すぎるんだよね 何をしている人なのかどんな人なのかっていう想像力と誠実さは持っていたいもんだね

40

40. 匿名処理班

  • 2014年01月17日 18:31
  • ID:zvbfB5I90 #

コンプレックスを長所にするのは難しいよ

41

41. 匿名処理班

  • 2014年01月17日 18:37
  • ID:ZA0TzxcH0 #

子どもに遺伝するかも、と考えるのは生物として当たり前の事なんだけどな。だいたい偏見とか差別の根っこには不安や恐怖感があるから、それを克服する高い意識を社会全体がどうやって獲得していくかと言う大きなテーマだよ。宗教はその答えの一つなんだな。

42

42. 匿名処理班

  • 2014年01月17日 18:38
  • ID:8SaKE3N.0 #

義手かっこええ・・・

43

43. 匿名処理班

  • 2014年01月17日 18:46
  • ID:g.qPVq9.0 #

この子は立派だけど障害がある事をきかれるのが嫌な子もいるよ
幼なじみは顔の見てわかる部分だったから人にジロジロ見られたりイジメも受けてずっと影で悔し泣きしてた
育った地域が悪くて、あっち側の奴って障害がある子を本当に平気でイジメる
人より不便でも、他人には一切迷惑かけてないのに
誰かが一人で悔し泣きしてるの見るのって本当に辛い
自分より小さい子が親に心配かけまいと一人で声を殺して泣いてるんだよ、でも体をあげる事もできない
「何故」って言葉も否応なく、ずっと傷をつけられてきた人のトラウマを抉る
幼なじみは今は人と会う仕事をしていて普通に優秀だし
子供にも好かれるけど、今でも少し子供が苦手なのはそれが原因
「何故」と聞く子供が悪い訳じゃないけどトラウマを思い出すんだから仕方ない
だから親が子供を叱る事は何ら悪い事じゃない
疑問があるからってズケズケ聞くのは当然じゃない
今度入院するって人がいたら「何の病気ですか?」なんて訊かない
弁護士事務所に行くお客さん捕まえて「何があったんですか?」とは訊かない
何かあるのはわかっても、普通は訊かない。
それを障害がわかる人だけ聞いて当然なんておかしいんだよ

44

44. 匿名処理班

  • 2014年01月17日 19:43
  • ID:MTECLwWb0 #

>59
あなたの言うことも間違ってないと思う。
デリカシーを持つのはとても大事なことだし
この流れで安易に同調せず自分の意見を書いたあなたは
彼女と同じくらい勇気があると思う。

45

45. 匿名処理班

  • 2014年01月17日 19:51
  • ID:ui..sjk40 #

美人でよかったね。

46

46. 匿名処理班

  • 2014年01月17日 20:05
  • ID:Re.9hJqo0 #

義手かっけえな。
がんばれ!

47

47. 匿名処理班

  • 2014年01月17日 20:09
  • ID:eCQxnrXv0 #

現在進行形で大きな悩みを抱え込んでいる人には酷な話しに見えるかもしれないし
現状にそこそこ不満の無い私のような視点で見れば感動する話しに見えると思う。
克服した姿を見せる事で救われる人も確かにいます。この子の善意に対して、
それ以上の詮索は必要無いでしょう。

48

48. 匿名処理班

  • 2014年01月17日 20:22
  • ID:DCgGfD2o0 #

美少女じゃないか。
「そういう時わたしは決まってこう答えている。「私は美人で、あなたのはブサイクでしょ?それと同じで、みんな違って生まれてくるんだよ。」って。言われたら俺の負けだ。

49

49. 匿名処理班

  • 2014年01月17日 20:52
  • ID:CsCVA0z90 #

この歳でこの人格、すごいなあ
ゲーマーとしては義手がかっこいいとおもってしまった
誇らしげな表情がいいね。かわいいしかっこいいよ

50

50. 匿名処理班

  • 2014年01月17日 21:36
  • ID:Fg1odQrK0 #

※59
でも「どうして?」と聞く子供にはそれがわからない。
「どうしてうちのミケはニャーって鳴くのにこのポチはワンって鳴くの?」ぐらいのものでしかない。
聞かれると悲しい思いをする人もいるんだということさえ説明しないで、ただ聞いたということそのものを叱ることで、子供に「なんだかよくわからないが、そういう人自体が何か興味を持ったり関わったりしてはいけない怖くて悪いもの」とだけ思わせる危険性について彼女は話してる。

51

51. 匿名処理班

  • 2014年01月17日 21:43
  • ID:WYlpBe5Y0 #

画像は左右反転してんだな、トレーナーの字を見て気が付いた。

52

52. 匿名処理班

  • 2014年01月17日 22:01
  • ID:EZBXGirq0 #

野口英世やジムアボットだって手、無かったんだよな。結局、人間は何でもできるんだよ。関係ないんだよ。

53

53. 匿名処理班

  • 2014年01月17日 22:31
  • ID:BTp6kIGX0 #

義手っつうと、スチュワーデス物語の新藤真理子の薄緑の義手を思い出すわ
『これを見てヒロシ!メリットの詰め替えが終わったわ』

54

54. みあきち

  • 2014年01月17日 22:57
  • ID:3G5Vvfkl0 #

漫画の寄生獣の、宿主に潜り込もうとする元々のミミズ・蛇状のあの「本体」が実在したら、こうした困難のある者には一種の医療行為とか、生きたバイオ・マトリクス・アーム(NGコメ扱い何回も食らった・・・回避期待の言い換え)とかになりそうだ。
それにしてもダイヤでコーティングした防弾ガラスのような、いい笑顔をしてるなぁ。

55

55. 匿名処理班

  • 2014年01月17日 23:41
  • ID:WzuREKuK0 #

可愛い顔といかつい義手のギャップに萌える。

56

56. 匿名処理班

  • 2014年01月17日 23:41
  • ID:tQxQGDVL0 #

フリンジのニーナ・シャープかと(ニーナは次元のかなたに右手持って行かれたんだけど)。

57

57. 匿名処理班

  • 2014年01月18日 00:18
  • ID:7xtNCArK0 #

右か左か不明だ

58

58. 匿名処理班

  • 2014年01月18日 01:23
  • ID:s3Ygl8UF0 #

同級生に両指がまばらにない男の子がいた。無茶苦茶に指全て切断された風で、第1関節まであったり、付け根から指自体なかったり。
ずっとポケットに手を入れてるから気づかなかった。同じ班になって机を合わせて給食を食べるとき、指がないことに気付いて気持ち悪くなって給食が食べれなかった。以降、見ないように見ないようにしてたけど、体育祭の応援合戦でペアになってしまい手を繋がなきゃいけなくなった。怖かったけど、知らないフリして繋いだら、意外と大丈夫だった。普通の手だ、と思った。
義手すごい!

59

59. 匿名処理班

  • 2014年01月18日 06:12
  • ID:tPy2NIfV0 #

五体満足のブスよりは少なくとも幸せな人生だと思うんだ。

60

60. 匿名処理班

  • 2014年01月18日 09:02
  • ID:GXmyYutY0 #

義手すげえ

61

61. 匿名処理班

  • 2014年01月18日 10:58
  • ID:T85sidN60 #

義手がかっこいい!
こういう人はとっても素敵!
強くて、かっこいい人だ。

62

62. 匿名処理班

  • 2014年01月18日 11:36
  • ID:7.G.n.IP0 #

めっちゃいい子やん
こういうこと結婚したい

63

63. 匿名処理班

  • 2014年01月18日 11:41
  • ID:0CoMdQFK0 #

あれ?右ってどっちだったっけ

64

64. 匿名処理班

  • 2014年01月18日 13:21
  • ID:LVYMJ7YT0 #

生まれつきの人のほうがまだしも「これが私」と受け入れられるものなのかな。環境が恵まれていれば。
人生の途中で、「普通に」あった身体の一部がなくなったりゆがんだりした人だと、自分を肯定する方法も違ってくるのかな。
>59の子の話は心が痛む。

65

65. 匿名処理班

  • 2014年01月18日 13:33
  • ID:JEXpI3uh0 #

「さっちゃんの右手」(うろ覚え)とかいう絵本も似た話だったな
小さい頃みたけど感動した

66

66. 匿名処理班

  • 2014年01月18日 14:23
  • ID:99xv.RC80 #

おつきあいしてもいいとか
そんなことしか考えてないアホ男は
いくらなんでもお断りだろうな…

67

67. 匿名処理班

  • 2014年01月18日 14:56
  • ID:u3cXTomW0 #

頑張って生きてんのは良いんじゃね。
他の人も頑張ってっけど

68

68. 匿名処理班

  • 2014年01月18日 14:59
  • ID:d25BGkbJ0 #

この子は、悩みとかコンプレックスとか
そういう次元のもっと先に到達した感じだね。
だからいい表情をしてる。

69

69. 匿名処理班

  • 2014年01月18日 15:12
  • ID:b72ziI.00 #

何も言わないでただただ抱きしめてあげたい、それで彼女から勇気を貰えるはず! 目を見て心と心の会話を! 痛みに勝てる人間の強さ知恵を授かるでしょう。

70

70. 匿名処理班

  • 2014年01月18日 15:53
  • ID:yEivWJ8U0 #

この子はかわいいからな
この世の中は手足の障害なんかより
ぶさいくすぎるという顔面の障害の方が生きにくかったりするのかもな

71

71. 匿名処理班

  • 2014年01月18日 16:19
  • ID:4LZ1CJnQ0 #

まあ「R」が逆だから鏡像なんだろうけど、なんでそんな写真使ってるのかな?
おかげで「右手…右手?…あれ?あかんぼは右手…鏡像?英語は左右対称多過ぎ…Rが逆だから鏡像だ」みたいな手順を踏んじゃったよ

72

72. 匿名処理班

  • 2014年01月18日 18:01
  • ID:lNVJPBkQ0 #

義手すごいねー
最先端では神経の電気信号拾って思った通りに動くとこまでいってたと思うけど、そういうタイプの義手なのかな
中途半端に本物ぽいフェイクな見た目にするより、こういうデザインのほうがオサレだよね
黒はコーデが限られちゃうんで、女子らしくちょっとデコるともっと幅広いファッションに対応できていいかもしれん

73

73. 匿名処理班

  • 2014年01月18日 20:38
  • ID:qVYBHkzW0 #

かわいい普通の女の子だからこそ説得力がある…
右手について質問した子どもを叱る親についての言葉は新しい扉が開いた感じ
確かに実際彼女の右手はすごく自然で、それが何かカワイソウなことには見えない
わたし自身、今さら変えようのない欠点(と思っているもの)を持っているけれど、勇気をもらえました

74

74. 匿名処理班

  • 2014年01月18日 20:56
  • ID:FtzjK7wP0 #

顔が可愛いからねえ

75

75. 匿名処理班

  • 2014年01月19日 00:01
  • ID:LkrbVpAf0 #

いじめを楽しむ人間は本当のクズだね。
心が醜すぎる。

76

76. 匿名処理班

  • 2014年01月19日 00:13
  • ID:Y5CkvIXW0 #

物心つく前からストレスで自傷したり、思春期で統合失調症になったのだけど、自分は彼女みたいに思えない。自分だけなぜ辛いんだろう、強い薬を死ぬまで飲んで廃人みたく生きなきゃいけないのだろうと思ってしまう。人が羨ましいし、こんな自分で生きるのが辛いです。

77

77. 匿名処理班

  • 2014年01月19日 00:36
  • ID:2dmm6HfO0 #

義手かけええ・・・

78

78. 匿名処理班

  • 2014年01月19日 01:18
  • ID:Z1qYvk.O0 #

※2
「劇薬」。
効果とともに反動も大きく何度もは使えない。
マイノリティであることを誇示するのはいろんな意味で怖い。

79

79. 匿名処理班

  • 2014年01月19日 01:30
  • ID:zqmHrgG80 #

君は強いな
ただ強いよ

80

80. 匿名処理班

  • 2014年01月19日 07:07
  • ID:g16i5COw0 #

彼女の前向きな生き方には敬意を表するが、
彼女の手は先天性な物であって、彼女が止めようと言う
「インターネット上で日々大量に流れてくる、特定個人への攻撃、ヘイト…」を
嬉々としてやってる連中は、各人の生き方が行き着いた後天的な物だから、
はっきり言ってまず治らんわな。
脳味噌の記憶全部リセットして全く違う環境で人生やり直すくらいしない限り無理。

81

81. 匿名処理班

  • 2014年01月19日 09:20
  • ID:fMU0F1k60 #

俺も幼稚園のときに、これと同じような手の指がない子と出会ったことがある。
そのときはただただびっくりして、「わー」って言って逃げてしまったけども。
この動画の子と同じで、やけに楽しそうに笑ってる子だったなあ。

82

82. 匿名処理班

  • 2014年01月19日 11:17
  • ID:U.u33F7Q0 #

みんな違うから考えを譲らない。
この子が変われたことは誇るべきだが、99%の人間は見捨てるべきだ。
違う立場の中で最良な意見をもつものが自分であると、皆うっすらと錯覚しているからだ。

83

83. 匿名処理班

  • 2014年01月19日 13:06
  • ID:Yi5ObJcT0 #

特徴が違うだけでいじめるのは動物もすること。
つまり人間らしく理性を持って生きてたらいじめなんて起こらない。

84

84. 匿名処理班

  • 2014年01月19日 15:06
  • ID:s1cQ6VsI0 #

勇気があってとても素敵ね!尊敬する。みんなで悪く言い合うより、互いを認めあえたらもっといい世の中になるのかしら・・(´v`)

85

85. 匿名処理班

  • 2014年01月19日 15:13
  • ID:Ldcmn2.i0 #

あなたはきっと人の苦しみがわかる優しさ溢れる慈悲深い大人になるだろうね。
いい話をありがとう。

86

86. 匿名処理班

  • 2014年01月19日 16:56
  • ID:PVmY0ieq0 #

鏡越しに撮ってるのにカメラ写ってないなと思ったけど、画像編集して見切れさせてるだけか

87

87. 匿名処理班

  • 2014年01月19日 22:02
  • ID:Hv8w7s7m0 #

世の中は両手に5本ずつ指が付いている人に便利なように出来ているから、
生活していくうえで克服しなくてはいけない事は多かったはず。
見た目の問題だけでなく、機能的にも決して便利ではなかったはずの右手でも、
ちゃんと日常生活が送れるように彼女に教えた親御さんも偉い。
彼女自身も、とても聡明な人ですね。

88

88. 匿名処理班

  • 2014年01月19日 23:36
  • ID:zqOQyey50 #

それでも僕は毛が欲しい

89

89. 匿名処理班

  • 2014年01月20日 01:06
  • ID:zobtfzpP0 #

にっこり笑ってグー!b(^▽^)ってやってるみたいな手だね−!

90

90. 匿名処理班

  • 2014年01月20日 16:11
  • ID:97lIG9Vn0 #

美人に生まれた時点で勝ちだろ

91

91. 匿名処理班

  • 2014年01月20日 18:06
  • ID:vKAFLopC0 #

※62
何を頑張るねん。w
人の事言ってないで、お前が頑張れ。w

92

92. 匿名処理班

  • 2014年01月21日 08:53
  • ID:lXAfFKa40 #

顔が不自由な人の方が不幸だな

93

93. 匿名処理班

  • 2014年01月21日 09:06
  • ID:gp0h83PM0 #

この子の意見が絶対的に正しいわけではない
誰かの意見が絶対的に正しくなるわけでもない
ただ、正しくはあろうといつも考えるのは大事

94

94. 匿名処理班

  • 2014年01月21日 15:39
  • ID:tWOrzbWa0 #

ここに書き込んだお前らみんなも、なかなかかっこいいと思うんだ。

95

95. 匿名処理班

  • 2014年01月21日 18:07
  • ID:qIJWPcW00 #

じゃあここに、障害者は生きてても迷惑、と書き込んだ俺の勇気をみんな称えてくれるの?

96

96. 匿名処理班

  • 2014年01月21日 23:15
  • ID:ea3U3mk80 #

不便かもなあと思っても偏見になるってのはよくわからない。

97

97. 匿名処理班

  • 2014年01月22日 03:59
  • ID:RCtLWhCz0 #

日本だとz武ぐらいか
この感性に辿り着くってどれぐらいいるんだろな

98

98. 匿名処理班

  • 2014年01月22日 11:41
  • ID:hIPTtrWP0 #

事故じゃなくて先天的。
もし仮に自分の結婚を考える相手になるとしたら、、、生まれてくる子のことを考えてしまうだろうな。
それは差別なのか区別なのか。。。
考えちゃいけないことなのか。。。
この子の主張からは、そんなことも含めて全てに遠慮は要らないと聞こえるが。

99

99. 匿名処理班

  • 2014年01月22日 16:39
  • ID:Ov9iVkYA0 #

日本人の子供が同じ動画を登校してはたしてこういう反響になるかな
かわいい西洋人より

100

100. 匿名処理班

  • 2014年01月23日 18:23
  • ID:p90QS3vH0 #

これを前向きで素晴らしいというのは簡単だけど、じゃあ自分の子供が同じになってもいいねと言える人は少ないと思う。所詮は人事だもの。みんな用心して本音を言わなくなっただけのこと。

101

101. 匿名処理班

  • 2014年01月24日 15:19
  • ID:3eqwwudA0 #

>タッチ・バイオニクスって会社から義手
ものすごく不謹慎かもしれんけど
ものすごくカッコイイw

102

102. 匿名処理班

  • 2014年01月24日 21:36
  • ID:D9iAphxz0 #

誰に対してどういう理由で怒っているかを考慮せず、ただネットで怒ってる人達を十把一絡げにして「差別主義者で、人生が楽しくない人たち」とレッテル貼りしてディスるのはヘイトじゃないの?
この記事に感動したとか言ってる人たちは、私のこの書き込みも含めて、今後誰がどんなことを言っていようと不快に思うことすらなく、全肯定できるのかしら。
それともこういうこと言う人にありがちな、「私はあなたをかわいそうな人だと思うだけ。かわいそうだと思うだけだからあなたを否定してるわけじゃない。これはヘイトじゃない」みたいなレス付けるのかしら。
それも結局「私は私の判断であなたがかわいそうな人だと認定する。あなたが不幸じゃないと主張しても認めない。」ってことなんだから、「自分の正義で他人をこき下ろし、社会の代弁者であるかのごとくジャッジを下すコメント」に変わりないんだけど。

103

103. 匿名処理班

  • 2014年01月24日 21:39
  • ID:82SXGmNs0 #

>タッチ・バイオニクスって会社から義手
ガッタッッ!!(跳躍
この人の子供に対する件の応対然り欧米のしっかりした連中は受け答えが真摯なのがイイゾ〜コレ
・・・チラッ>(特亜関連ニキ

104

104. 匿名処理班

  • 2014年01月24日 22:20
  • ID:ph7bdFeV0 #

【誤訳ですよ】最後のほう、「他の人と共存する以外にその障害に対して自分ができることはないってこと。」じゃなくて、「障害は自分が努力してどうにかできるものではないわ。一生つきあっていかなければならないものなの」みたいな意味だよ(´−`)

105

105. 匿名処理班

  • 2014年01月25日 03:01
  • ID:JbbSBV8.0 #

なんかローラみたいだなぁ〜

106

106. 匿名処理班

  • 2014年01月25日 09:29
  • ID:5t7bUgFo0 #

この動画を「人と違うことをなぜ隠すの〜♪」みたいな歌を歌ってる
植村なんとかって女に見せたい。あの歌ホント嫌い。
人と同じってことがどれだけ幸せなことか知らないくせに。
むしろ平均より容姿が優れている植村には絶対分からないのに。
そんなことを思った僕なんだ。

107

107. 匿名処理班

  • 2014年01月25日 12:20
  • ID:uQ.thg1y0 #

世界一美しいな

108

108. 匿名処理班

  • 2014年01月25日 22:55
  • ID:TSRcl9S00 #

そうだな世界一美しい

109

109. 匿名処理班

  • 2014年01月26日 23:06
  • ID:cbY2g7RL0 #

この話を否定的に観る人間がいるのは良いけど
わざわざネット上でコメントまでする人間は狂ってるな

110

110. 匿名処理班

  • 2014年01月28日 10:07
  • ID:NULsQs4k0 #

何がどうニコニコマークなのかはわからなかったが 勉強になった気分だ

111

111. 匿名処理班

  • 2014年01月28日 22:15
  • ID:gsrH01G90 #

義手かっけぇ

112

112. 匿名処理班

  • 2014年01月29日 00:06
  • ID:.6SEJFGm0 #

自分はどうして?って聞いてほしいわ。見た目にわからない障碍だったから。
勝手に決めつけられて誤解されるのが一番怖い。身体が不自由な上に、なんの助けも得られず生活していけなくなるからね。まず病院に行けるチャンスを得ることが大事だ。デリカシーは、生活が出来て初めて通用するものだ。

113

113. 匿名処理班

  • 2014年01月29日 00:29
  • ID:fabkyBlX0 #

考えずにはいられない
健康であっても顔を背けられるような容姿の女性と
体の一部に欠損があっても美しい容姿の女性
どちらがより幸せな人生を歩むのか…

114

114. 匿名処理班

  • 2014年01月29日 08:44
  • ID:BT3o6So.0 #

義手すごいのは分かるんだけど、もうちょい女の子向けのデザインは無かったのかw

115

115. 匿名処理班

  • 2014年01月29日 20:39
  • ID:ivXp5Kgi0 #

ファインディングニモも実はハンディキャップ児なんだよね
本人は気にしていない、気にしているのは親の方だったり周りだったり
聞かずに触れない事を美徳とするのは日本のいいところかもしれないが

116

116. 匿名処理班

  • 2014年01月29日 23:18
  • ID:K2.CgVo.0 #

ペイジ、どこかで会いたい♪

117

117. 匿名処理班

  • 2014年01月30日 12:27
  • ID:rY3fA1wS0 #

可愛いは正義

118

118. 匿名処理班

  • 2014年01月30日 15:17
  • ID:gTO.Q7w30 #

>90
超遅レスだが「さっちゃんのまほうのて」だな。

119

119. 匿名処理班

  • 2014年01月31日 19:49
  • ID:spungdop0 #

攻撃的な人は、基本的に弱い側の人間の心理だからね。
自らが集団から排除されることに強い恐怖がある。
だから集団から排除されたor排除できそうな存在を見つけては攻撃して集団側にいることを主張したいんだよ。
やるなとは言わない。
構わんと思うよむしろ。
それで安心できるならどうぞ続けてくれていい。
生まれつき大多数に属していない人から見ると滑稽に思うけどね。
何なんだろうねぇ。
障害があると診断されてから日が経ったけどもなんか昔よりずっと生きるのは楽になった。

120

120. 匿名処理班

  • 2014年01月31日 20:16
  • ID:XA1s30fX0 #

※123
私はあなたを褒め称えないよ。何故なら、あなたの言っていることは勇気ではなく不躾な発言に思えるから。
だからといってあなたが嫌いな訳ではなくて理解できないからであって、もし目の前にいれば何でそう思うの?って聞いてみたい。
この女の子の話、私はこんな大変な境遇にはないけど、ちょっとした悩みはまぁなんとか前向きにやってみるかって思えたよ。
人のことって気になっちゃうけど・・・まずは自分のことをしっかりやろう。

121

121. 匿名処理班

  • 2014年02月01日 10:43
  • ID:eHX.1VOX0 #

日本、某観光地、建物の角の出会い頭。
頬から巨大な瘤が突き出た30代男性が出現。
驚いて飛び退いちゃった。声も出たかも。
この子とはかけ離れた、くたびれ果てた人相だった。
服装も絶望と諦めがにじみ出たアウトサイダーな感じ。
思い出すたび申し訳ないと思うけど
瞬間のことだからどうしようもない。
数年前、短期バイトのコンビニ。
店長の頬にスライスチーズを貼り付けたような手術跡。
跡が残るのを承知で瘤を取ったんだと思う。
深い付き合いでもないのに
「この人が何で苦しんできたか」
丸見えなのが気まずかった。
そういうわたしはアスペルガー症候群。
障害が丸見えなのも辛いけど
見た目ではわからないのも、色々大変だったりする。

122

122. 匿名処理班

  • 2014年02月01日 16:48
  • ID:CaCoC8Qv0 #

※121
そうか、目に見えない障がいもあるんだよね。
彼女みたいに考えられる人ばっかりじゃないよね。
明るく振る舞えない人に、ネガティブはダメだ!って責めたら本末転倒。
その人に合わせて、必要なら寄り添うことが出来たらベストなのかな。

123

123. 匿名処理班

  • 2014年02月02日 09:11
  • ID:Tf.DSMS80 #

いやらしい見方だけど、この娘さんは人の目をいい方向でひきつける魅力がある
広告効果が期待できるから、メーカーさんはコストかけて
義手をバージョンアップさせていって欲しい

124

124. 匿名処理班

  • 2014年02月02日 09:55
  • ID:fsU..41i0 #

笑顔が最高だな。
応援しているよ。

125

125. 匿名処理班

  • 2014年02月21日 19:16
  • ID:Rk0NYDJG0 #

この黒い義手はダースベイダーの手みたいだから
色を何とかしたほうがいいと思うw

126

126. 匿名処理班

  • 2014年03月20日 14:36
  • ID:eTIelz6V0 #

私も生まれつき両手人差し指の関節がひとつしかない短指症です。たくさん傷つき、たくさん泣きました。死ぬまでこのまま。

127

127. 匿名処理班

  • 2014年04月26日 18:19
  • ID:JbjJ2Mqe0 #

障害について質問してほしい、には同意
自分もよく勝手な解釈をされて傷つくことがあるから
でも、子供が質問することを注意しないでほしい、は余計だと思う
触れられたくない人もいるだろうし、何度も同じこと聞かれてウンザリだって人もいるだろう、だから
そうするべきよ!って目をキラキラさせて言われても
そら、アンタはそれでいいかもしれないけど…とは思うけど
素直に同意はできない

128

128. 匿名処理班

  • 2014年07月30日 01:41
  • ID:pwe97yZa0 #

きっと家族から愛情たっぷりに育てられたんだろな。

129

129. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 17:45
  • ID:a0csWSax0 #

私の従兄はダウン症なんだけれども、初めて会った時(私が4〜5歳の頃)何も口には出さずすぐにそういうふうに生まれたんだと察してそれからずっと普通に接してた
母に従兄の障害については何も訊かなかったし、最初の判断が正しかったと思う

130

130. 匿名処理班

  • 2014年09月27日 23:02
  • ID:FhhOikzO0 #

駅構内で視覚障害者の白杖に躓き、腹いせに全盲の女性を蹴り飛ばす輩がいる、こんな世の中じゃ₍₍ (̨̡ ‾᷄⌂‾᷅)̧̢ ₎₎

131

131. 匿名処理班

  • 2014年09月29日 01:14
  • ID:0VSst6Xb0 #

俺の通ってた小学校の同級生にも同じ症状の男の子がいたな。もっとまん丸で本当にドラえもんの手みたいな感じだったけど、明るくて活発なやつで、なんでかジャンケンする時は障害の有る方の手でするんだよね。 でもまん丸だからグーかパーかチョキか見分けがつかないじゃん?それで、ナニ出したの?って聞いてみるとグーだよ、チョキだよ、って微妙にまん丸の手を歪めて説明するんだけど、必ずそいつ勝つんだよねw みんなはもちろん大爆笑だし、そいつも笑いを取れたことにご満悦していたな

132

132. 匿名処理班

  • 2015年01月18日 21:28
  • ID:Ti1pF6bB0 #

俺の婆さんから聞いた、いじめを克服するおまじない。
〇(字が書ければ何でもOK)にペン(種類は問わない)で『石倉麻希子 沼端愛沙 和田正子 水尻卓也 経団連』と書く
⊇颪い浸罎捻(何でもOK)を包んで燃やす
G海┘スを川に流す
上記の方法を毎日繰り返すと、いずれご利益があるそうな。

133

133. 匿名処理班

  • 2023年10月28日 11:57
  • ID:.trQHlYv0 #

かわええええええ

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links