
適度に適量を楽しんで食べればさほど問題はないと思うが、過剰摂取となると体に悪影響を及ぼすことは知っての通り。ここでは過剰摂取のみならず、間接的要因も含め、若干こじつけ的なものも含め、「ジャンクフード」にまつわる奇妙な死亡事故、事件を10つほど海外サイトで紹介されていたので見ていくことにしよう。
広告
10.コーラ


1日におよそ1kgの砂糖と1gのなカフェインを摂取する人の体には何が起こるのだろう?この習慣は脂肪沈着による肝臓肥大、不整脈、そして最終的には心臓破裂を招いてしまう。つまり1日に7.6リットルのソーダ類なら、コーラでなく、どんなものでも行き着く先は同じということなのだ。
9.カップケーキ


2008年、当時グラフィックデザイン学校の学生だったアダム・ディーリーは、とあるバーで"口の中にカップケーキを何個詰め込めるか?"という競争をしていた。彼はハムスターのごとく頬を膨らませ、カップケーキを口の中に詰め込んだ結果、それが喉に詰まり心臓発作を起こしてしまった。5個のカップケーキが窒息死を招いたのだ。
8.フライドポテトのチーズソースがけ


2012年5月、グレニーはあるファストフード店でいつものようにフライドポテトのチーズソースがけを注文した。海外のチーズソースは粉末状のものをお湯に溶かしてソースとするのが一般的だ。ところがこのチーズソース、よく溶けていなかったそうで、それに腹をたてたグレニーは、この料理を運んできた店員のリッキー・ゲスト-ビンズと喧嘩となり、パンチを繰り出した。当たり所が悪かった為、ゲスト-ビンズは死亡、グレニーは懲役3年の刑となった。
7.ベイクドビーンズ&トースト


6.チョコレート(工場)


5.パンケーキ

青年の死因は賞味期限が切れたパンケーキの粉による強いアレルギーであることが判明した。少年が最後に食べたと思われる、食器棚に入っていたパンケーキの粉はカビが生えており、賞味期限が2年以上経過していた。解剖した青年の彼の両肺と喉は粘りけのある液体に満ちていたそうだ。
4.ホットドック、ホイップクリームトッピング

3.チョコレートアイスバー

9歳のサバナは、食べてはいけないと言われていたクロンダイク・バーをどうしても食べたくて、こっそり1本食べたしまった。そしてそのことが祖母と継母にばれてしまった。サバナは嘘をついてお菓子を食べた罰として3時間走らされた。その結果脱水症で死亡してしまった。サバナの祖母と継母は殺人罪に問われた。チョコバー1本と引き換えに子どもに3時間のマラソンを強いるのはさすがに常識はずれだろう。
2.ポテトチップス


そこで事件が起きた。彼同様に統合失調症を患っていて、体格の良い同房者が持っていたポテトチップスがどうしても食べたくて盗み食いをしたところ、ムンロはその同房者によって殴り殺されてしまったそうだ。
1.トゥインキーのスポンジケーキ


1978年11月27日、サンフランシスコ市長ジョージ・マスコーニと政治家ハーヴェイ・ミルクはダン・ホワイトに殺された。ホワイトは元の職に復帰したかったのだがそれが叶わず犯行に及んだそうだ。ホワイトの弁護士らは、彼がうつ状態にありその犯罪に対する責任能力が全く無いと主張した。"殺人の前にトゥインキー(ジャンクフード)しか食べていなかった。それほどまでに彼の精神は蝕まれていた"というのが言い分だ。
もちろんトゥインキーがホワイトを狂わせたという訳ではない。つまり"狂った男"ホワイトはトゥインキー"しか"食べないほどに狂っていたのだ。だがこれは彼が殺人罪から逃れるには十分な主張となり、刑務所で過ごす時間はたった5年間で済んでしまった。
via:toptenz 原文翻訳:R
▼あわせて読みたい



コメント
1. 匿名処理班
クロンダイク・バーとやらを食べてみたいんだけど日本では手に入らないのかな?
2. 匿名処理班
ホットドックの生クリーム画像見るとエクレア的なものの上にソーセジが乗ってるな
その発想がすごいわ
3. 匿名処理班
どれもこれも日本じゃ、たまにしか食べないものだからあまり深刻になる必要は無いかも
ただコーラはやめた方がいいかも。知り合いにコーラ好きでド短気な奴がいるからなんだけどね
4. 匿名処理班
クロンダイク・バーじゃないけど、沖縄のブルーシールでこれと似たアイスあるなぁ。白熊のマーク見て、クッキーを挟んだアイス思い出しちゃった。
5. 匿名処理班
7番の奴って豆だから体に良さそうだけどそうでもないんだね
甘いのかな?
6. 匿名処理班
>>9
淡水化物の過剰摂取と書いてある。
日本人なら糖尿病を発症してるだろうね。おかげで死ぬまで達しないかもしれないが…。
7. 匿名処理班
炭水化物の過剰摂取・・・
怖い・・・
8. 匿名処理班
トゥインキーに熱狂的なファンが居るのは某ゾンビ映画でもお馴染みだねw
9. 匿名処理班
ジャンクフードが原因というより人間に問題がありそう…
10. 匿名処理班
私事だが、私はジャンクフードを食べると肌が薄くなるんだ。
分かりやすく言うと、皮膚は薄くなり乾燥して皺がつき、粘膜は皮が剥けヒビが入り爛れる。
マク〇ナルド/ロッ〇リア等の製品・トゥインキー等の化学薬品たっぷりの加工菓子(日本で言えばエンゼ〇パイみたいなもの)・人工着色料が入った飲み物・全てではないが加工食品(冷凍食品・ハムやソーセージ、出来合いの餃子など)などなど。
長年自分の体調の変化を観察して確証を得た。たぶんちょっと肌や粘膜に出やすい性質だから分かったんだと思うが、食べなくなれば収まる程度に体には悪いよ。
だからいくら健康な人でも大量に、しかも持続的に食べ続ければ体には絶対悪影響だ。
11.
豆トーストはたんぱく質やビタミンも多くて良さそうだけどね。
単に食べ過ぎなんだろう。
12. 匿名処理班
「摂取し過ぎは駄目」という教訓に使えるのは10と7しかないような…後はジャンクフードじゃなくても(落下事故に到っては食品じゃなくても)起こり得る話じゃないの
13. 匿名処理班
パンケーキ大好き青年が毎日食ったのに期限切れ後2年以上使い切らない粉って
どんだけ備蓄してたんだ
14. 匿名処理班
結論:タラハシーは狂ってる
15. 匿名処理班
ブッシュ大統領とプレッツェル
16. 名無し
たまに食べるくらいなら大丈夫だよね?
17. 匿名処理班
トゥインキーは一口食べただけで、あの甘さで死にそうになる…。
18. 匿名処理班
刑務所の精神病棟に収容されてて同房者がいることに驚きなんだけど…そんなもんなのか?
しかも相手は、 ポテチ>人の命 のような人間でしょ?怖すぎ…。
19. 匿名処理班
ウェンディーズのポテトとチーズソースは大好きだったけど
フライドポテトの店員可愛そう…加害者懲役3年だけ?
20. 匿名処理班
過ぎたるは及ばざるが如し。
真理ですね。
21. 匿名処理班
※14
へぇ。何でだろうね?
アレルギーとかは結構メカニズム解明されてるけど、そういったのってあまり明らかになってないよね。
自分もマックくったら口がひび割れたことがある。
たぶんソースの塩か濃ゆ〜いから、浸透圧で肌の水分抜かれたからかなぁ?と思うんだけど、甘いお菓子は分からないな。
もしかしたら、添加物に限らず何かのアレルギー反応かもしれないから一回検査したら?
それか、もともとアトピーの気があって、油分や塩分の過剰摂取で誘発してるのかもしれない。
こういうのって、許容量超るといきなり重篤化するから気を着けた方がいいよ。
22. 匿名処理班
毎日7リットル以上のコーラって凄い
23. 匿名処理班
※26
心配してくれてありがとう。※14です。
全部検査済みで、アレルギーもアトピーも無しです。油や塩の過剰摂取等は考えた事があって、それも実験済み。例えばマックの・ポテトVS自分で揚げた生からポテトフライ、とかね。
しかしながら他にも同じ症状が出る人がいると聞いて、ちょっと嬉しかったりする・・。
思い出したのだが、昔「コーラの原液貯蔵タンクに工場の従業員が転落⇒溶けて死亡」という都市伝説を聞いた事があるが、「飲み過ぎると歯が溶ける」から来る嘘話なんだろうな。
24. 匿名処理班
つまみ食いして
昇給なくなったのは
うちの同僚
25. desirefood
毎日食べてはいけないもの、マック、コーラ、ポテチ、フィメール
26. ワニさん
若く珍も肉体も強いうちはあまり気付かんワニが
30も過ぎてコンビニファ〜ストジャンク食ってきたら分かるワニね
40路も過ぎた今疲れて2,3日パスタや缶詰めパン食してるだけで
肉体が相当弱ってくるワニ、PC長時間眺めてるのも相当悪いワニね
27. 匿名処理班
グレニー強すぎだろ。。。
28. 匿名処理班
ミスタードーナツで、少し舌が痺れる感じがあった人居ますか?
29. 匿名処理班
こんなことで死んだらやりきれないな
30. 匿名処理班
よく言う栄養素の問題かと思ったら半分くらい人災だったでござる
31. 匿名処理班
28さん
皮膚が薄くなる要因で調べたら、植物油を加熱した際に生成されるトランス脂肪酸が皮膚の形成を阻害し、かつ肌荒れの要因となる、って気になる記事を見つけました。
32. 匿名処理班
“大量に、持続的に”食べたらなんだってダメだろう?
33. 匿名処理班
1位のエピソードは「暗殺されたハーヴェイ・ミルクが世界初のゲイを公言する政治家だった」ことが量刑に影響した可能性もあるんだよね。
34. 匿名処理班
トゥインキーはAMPMと共にダイハード1で知った
35. 匿名処理班
そっかアレルギーだったら加熱してもカビだめなんだ
私もカビアレルギーあるから覚えとこう
粉もんはダニになってることもあるらしいし
ダニだったらたぶん自分も死ぬわ
36. 匿名処理班
大体アメリカで起こっていることのようなので、日本人の僕は安心です。
37. 匿名処理班
こじつけがいくつかまじっとるな
米45
オイオイ、ポテチは日本でもフツウに売ってるだろ?
38. 匿名処理班
この記事のおかげで
賞味期限切れの粉類をすっぱり捨てる気分になれたよ
39. 匿名処理班
最後のはある意味、トゥインキー(という、精神異常を裏付ける証拠)のお陰で命拾いしているとも言えるな
40. 匿名処理班
トゥインキーは日本だと学生運動の赤軍事件が似てるかも、缶詰やカップラーメンばかり食べてるとカルシウムなどが足りなくなってイライラして怒りっぽくなるって話だし
糖分取り過ぎても骨からのカルシウム溶出でカルシウム不足になるし健康な食生活してないと情緒も不安定になるよね