レゴブロックに関しては熱狂的なファンがいて、様々なものが作られているわけだが、やはり武器をうっかり作ってしまうおともだちも多いようだ。こちらの男性はレゴで火炎放射器を製作。部屋の中でその威力を検証したりなんかしちゃってる。
というか、レゴって基本的にプラスチックだから、使ってるうちに溶けてこないか?逆にそれが安定感を増すとかなのか?
これでゾンビと戦うのかどうかはわからないが、チェーンソーをレゴで作っちゃった人もいる。
なんでも作ってみようという、その発想と創意工夫は人類文明が進化していくうえで大事なことだよね。ただし安全には十分に注意しようね。
▼あわせて読みたい
スターウォーズの世界をレゴで構築しシリンダーで再現した巨大オルゴール
「ドミノブロックを並べるお仕事」の採用がきまったレゴブロック
ディアブロ3の発売を記念して、レゴで9圏の地獄を表現してみた
コメント
1. ナナシ鳥
エヴァネは好きです。
ですが・・・どうしてこう海外の方の動画ってBGMがしっくりこないんですかね?
私だけですかね・・?(´ヘ`;) う〜ん・・・
2. 匿名処理班
LEGOは立体プログラミング
3. 匿名処理班
レゴにここまでの耐熱性があるとは知らなかった
4. 匿名処理班
チェーンソー使わないのかよ!
5. 匿名処理班
バーナーにレゴくっつけてる様にしか見えないんだが
6. 匿名処理班
輪ゴム使用
解散
7. 匿名処理班
汚物は消毒だあぁ〜〜!