
広告
ソース:Kiara is the First Born Liliger Ever (20 pics)このライライガーの名前は「キアラ」。母親であるライガーのジータは十分なミルクを与えることができなかった為、キアラは動物園のスタッフが育てることになった。母親のスキンシップと愛情が大切だということで、家猫であるダーシャが起用された。ダーシャはライガーの母親に代わり、キアラのお世話をしているという。
家猫のダーシャさんは最近出産したばかりだそうで、我が子のようにキアラを受け入れていったという。ところがキアラさんの成長が早くなり、今ではほぼ変わらない大きさとなってしまったそうだ。
キアラとダーシャさん















「トラがライオンのメスと交配しようとすると、すぐに他のライオンたちによって追い払われてしまう。逆の場合も同様だ」とパッカー氏は述べる。しかし、飼育下では事情が異なる。他に選択肢がない場合、ライオンとトラは交配することがある。「ライオンとトラは進化の過程で約700万年前に異なる種に分かれた。しかし現在もなお、両種の間は子どもが作れる程度に近縁だ」とパッカー氏は言う。
キアラの母親 ライガーのジータ


アメリカでは、ネコ科動物を異種間交配を通常は行わない。代わりに野生動物保護プログラムに力を入れている。ライオンの研究にキャリアをささげてきたパッカー氏は、動物園がライライガーなどの交雑種を生ませる理由がわからないと話す。「保護の観点から見れば、そうした行為は何の足しにもならない。あまりに方向が違いすぎて、的外れとさえ呼べないレベルだ」と語ったそうだ(ソース)
▼あわせて読みたい



コメント
1. 匿名処理班
ダーシャさんの尻尾が素晴らしいと思いました。
2. 匿名処理班
記事リンクで飛んできたんだが、
獣神サンダー・ライガー系の釣りスレ悪ノリスレかと思ったらマジだった
3. 匿名処理班
ライガーもだけどライライガーってヒーローの名前みたいだよね。
4. 匿名処理班
ライガー同士で掛け合わせるより楽だろう
5. 匿名処理班
異種間交配で誕生したライガーなどは、生殖能力が欠如しているって話を何処かで見た気がしたので、驚きました
6. 匿名処理班
ライライがー??
7. 匿名処理班
すごいな
ライガーって生殖能力がないって聞いたことあるんだけど
8. 匿名処理班
きゃわわ
9. 匿名処理班
ライガーは生殖能力がないと思っていたが全く無理ではないのか。
ライガー同士を掛け合わせたら純血(?)のライガーが生まれるのだろうかw?
10. 匿名処理班
ライガーとレオポンとの間にライガポンとかは生まれるんだろうか?
11. 匿名処理班
なぜスローなのか
12. らいおん
トラのクォーターってことか。
13. あ
ラララライ体操
…いや何でもない
14. 匿名処理班
完 全 に ネ コ
15. 匿名処理班
ライライガー・・・ではタイゴンとライガーの間の子は?
16. 匿名処理班
異種間での交配は、薬飲ませて酩酊状態にしてさせるってきいたことあるな。
ほんとかどうか知らんけど。人間でも猿とやれって言われたら普通の神経じゃできんわな
17. 匿名処理班
キアラって綺麗な名前だな
そしてダーシャはすごい美猫だ
どっちももふもふしたい
18. 匿名処理班
ライオンとトラの交雑種は生殖機能を持たなかったり、生殖機能があると成体になる前に死ぬとされているからライライガーの誕生は興味深いね。
19. 匿名処理班
やっぱり俺たちにもネアンデルタール人の血が混じってるんじゃないのか?
20. 匿名処理班
獣神サンダーライガー
21. 匿名処理班
それもう「ただのライオン」なんじゃねーの
22. 匿名処理班
キアラかわええw
父親イケメンだなw
母親はエキゾッチクだわw
ダーシャさんかわいい
みんなかわいい
23. 匿名処理班
可愛いんだけど、人為的に作った可能性を考えるとすこし微妙な気持ちになる
ダーシャさんがスゲエ可愛いw
24. 匿名処理班
ライライガーって…来々軒みたいで出前頼みたくなるw。
25. 匿名処理班
ライガーって生殖能力が無いんじゃなかったのか
26. 匿名処理班
チャンピオンの歌詞みたい
27. 匿名処理班
リリガーじゃなかったっけ?
28. 匿名処理班
わが子にしてはデカくニャイか?
29. 匿名処理班
次はライライライガーで
また次はライライライライガーで
またまた次はライライライライライ…
30. 匿名処理班
レオポンより不細工に生長しそうな予感
31. !
極めて低いけど、あるっちゃある >ライガーやレオポンの生殖能力
32. 匿名処理班
なんで父親のライオンだけ名前つけてあげないん?(´・ω・`)
33. 匿名処理班
オイラとオイランの...
34. 匿名処理班
そうそう、ライガーとかオカピーとか物珍しさはあるけど新しく交配する意味がわからん
何を目的としてるんだ???
35. ネコ
生殖能力がない、というのはライガー同士、タイゴン同士を掛け合わせてもライオンかトラが生まれてくるだけだから
だからライガー、タイゴンは種としての保存が出来ない
だからこの子もただライオンの方に近づいただけ
36. 匿名処理班
ダーシャさんトップレベルに美猫だな。顔から尻尾まで。
37. 匿名処理班
雑種オスには生殖能力無いけど、メスにはあると聞いたような
38. 匿名処理班
ライガーって生殖能力がなかったんじゃないの
39. 匿名処理班
夕方5時くらいからアニメやってそうな名前だ
40. あ
ダーシャさん…何でさん付けやねんw
41. 匿名処理班
じゃあタイガーとライガーの子供はタイガーになるのか
42. 匿名処理班
お母さんライガーのジータは名前が載るのに、
お父さんライオンの名前は載せてもらえてない件について
43. 匿名処理班
キアラとダーシャさんwwwww
44. 匿名処理班
>パッカー氏は、動物園がライライガーなどの交雑種を生ませる理由がわからないと話す。
珍しい動物がいれば客が喜ぶから、動物園の客寄せになるから、だろうな多分。
このアメリカの学者の言ってるように、動物園の役目は自然保護だと思うよ。
見世物の時代は終わってるはずだ。
45. 匿名処理班
勇者王
46. 匿名処理班
えっ繁殖能力あんの?って思ったけどもうみんな言ってた。
しかし狼と犬を掛け合わせた狼犬は大して問題にならないのにこういうのはなんだかタブー感があるね。
単純に数の問題なのか
>34 オカピのことかな?交配種じゃないし別に関係なくね?
47. 匿名処理班
ライガー自体に生殖機能がないんじゃなくってライガーの♂に生殖機能がないんじゃなかったっけ?さらにそのライライガーも♂に生殖機能がないため繁殖不可能って聞いた…。でもこれ結構前に聞いたきがするんだけどこの子世界初なんだよな?
48. 匿名処理班
ダーシャさんの種類が気になる
49. 匿名処理班
ライガーマン!? っと思ってしまった。
50. NEG-ENIGMA
あああああ
そんなつぶらな目でみないで〜(@▽@:)
ライライガーか・・・・生殖能力については
聞いた事無いけど、
性格がおとなしい子と凶暴な子に別れると聞く
ライオンとトラの交配種だからかな?
51. 匿名処理班
大きくなったら同級生に
「おれ虎とのクォーターだからさー」
とかドヤ顔で言うんだろうな
52. 匿名処理班
新たなご当地ヒーローの誕生であった。
53. 匿名処理班
>ライライガーなどの交雑種を生ませる理由がわからないと話す
このおっさんの台詞聞くと単に宗教上の理由で生殖機能はない
ってことにしたいのでは?と勘ぐってしまうな……キリストは進化論否定派だし
54. 匿名処理班
大きくなっても家猫のダーシャさんに怒られたりしてしょげたりする姿を想像すると、ちょっとくすっとする
55. 匿名処理班
ダーシャさんwww
56. 匿名処理班
名前が極光の射手ww
57. 匿名処理班
金儲けだけ追求して自然保護に熱心でない動物園は、アメリカあたりでは市民の反感から廃園においやられている。
それだけエコロジーが浸透してるってこと。
これはロシアの話か。なるほどね。
58. 匿名処理班
やっぱりロシアとかなんだよな、こういうのは。
別に世界初が凄いわけじゃない。
レオポンとか作ってた人は犠牲が多すぎてやめた。
ライガーもアメリカではほとんど行われない。
もう、やめましょうっていう雰囲気で混血をなくしてるだけ。
俺からしたらまだやってたのか・・って感じ
59. 匿名処理班
キアラってwライオンキングじゃねーかw
60. 匿名処理班
自然の流れで出来る生き物では無いよな
これって違法交配になるんじゃないの?
61. 匿名処理班
>じゃあタイガーとライガーの子供はタイガーになるのか
ライガーガー、またはガーライガーじゃね。
62. 匿名処理班
タイオンがオス、ライガーがメスならタイライガー
ライガーがオス、タイオンがメスならライタイオン
じゃないかな
ん?
タイガーとライガーか
タイライガーじゃ上といっしょだな
63. 匿名処理班
ダ、ダーシャさんの写真はもっとないの?(´Д`;)
64. 匿名処理班
作ってみたかったから作ってみたとかそんな感じかね。
うらやましいな、やりたい放題できるのは。
65. 匿名処理班
保護の観点からってのはどうかな。そもそも自然淘汰の流れを帰る保護活動と新種を保護することになんの優劣も感じないわ。
61>違法かどうかは国の法律によって違う。でも普通に交尾して出来るんだから(オスメス同士で決めたことw)間違ってるとは思えない。
ちなみに liger の逆はtiglon あるいはtigonらしいよ
66. 匿名処理班
そりゃライオンさんだってハーフ美人さんと一度はヤってみたいと思うんじゃないかな
67. 匿名処理班
動物園に戻す予定のある個体を個人宅で飼育すると、個体への精神的負担が大きくなる。かえって可哀相な事になる。
68. 匿名処理班
将来的にはライライライライライライライライガーみたいなものも…
69. 匿名処理班
ライライガーじゃなくてリリガーだったはずだけど
70. 匿名処理班
なんで北北東みたいになるんだよ
71. 匿名処理班
かなり昔、阪神パークにいたレオポン(父ヒョウ・母ライオン)のメスとトラのオスの間に子供が生まれ、タイポンと名づけたものの、死産だったか生後すぐ死んだかで、母親が食べてしまい、研究できなかったというのを思い出しました。
72. 匿名処理班
ライライガーとタイガーを掛け合わせたらまたライガーになるの?
73. モンスターファーム係匿名処理班
力999
防御978
速さ999
とりあえずどのCDからでるのか教えてくれる?
74. 匿名処理班
ご両親の威厳www
75. 匿名処理班
たしか国によってはライガーとかレオポンとかを産ませると罪に問われるよね?
ロシアは無問題なのかな
ちなみにこの子の子供は ライライライガー なのかな?
76. 匿名処理班
ライガーと比べるとライオンが4分の3までに回復してるからこの子の母親ほど生殖苦労はしないと思うが…
ライライライガーになってトラの血が8分の1までになっちゃうと単なるちょっと変わったライオンに戻るような…
77. 匿名処理班
普通の雄猫でも去勢するとめっちゃおとなしくなるからその影響かな?
78. 匿名処理班
>>47
イエネコとヤマネコ等を掛け合わせると一定の確率で生殖が可能なメスが生まれる(オスは100%生殖機能が無い)。
その生殖機能を持った雑種メスを更に別のイエネコと掛け合わせるとメスもオスも両方生殖機能を有したクォーターが生まれる。(これがヤマネコと掛け合わせて誕生した猫品種ベンガルやアシュラ)
ライガーはイエネコで言うところのベンガル第一世代、ライライガーは品種としてオスにも生殖能力が備わった第2世代以降のベンガルと言ったところだと思う
79. 匿名処理班
※19
DNA調べると、どうやら入ってるっぽい。
80. 匿名処理班
※32
ライオンって名前じゃないの
うちの猫もネコってなまえだったよ
81. 匿名処理班
ダーシャさん、授乳中じゃん
仔猫見せてー
82. 匿名処理班
ライガーは見た目殆どライオン寄りだね
ライライガーになるとほぼライオンっぽい
83. MT
※35
それでは理由になっていません。それに、もしライガーとタイゴンをかけ合わせることができれば、ライオン:合いの子:虎が1:2:1の割合でできるはずです。
84. 匿名処理班
人間で言うところのクォーターか。というか東アジア人とアフリカ人は動物で例えるとどれぐらい離れているのか。
85. 匿名処理班
※84
アジアゾウとアフリカゾウくらい