モアイ
 月面の南部に位置する巨大なクレーター「ティコ」は、直径85キロと大変目立つので、双眼鏡程度でも見ることができるという。アポロ17号により回収されたサンプルから1億800万年前にできたと推定されている比較的新しいクレーターであるのだが、そのティコクレーターの中に、なにやらイースター島のモアイ像の顔のようなものが確認されたという。
広告
ソース:Tycho Crater – Face of Easter Island Statue on the Moon? | THE TRUTH BEHIND THE SCENES
 これがその拡大写真である。
eastern-island_moon (1)
spaceship
モアイに似てる?
Tycho-crater_Moon
 ティコの温度低下は周りより遅く、ホットスポットとなっている。これはクレーターを覆っている物質が他とは違うためである。。内部は高いアルベド(反射率)を持ち、太陽が当たると明るく輝いて、1500kmにも及ぶ光条(放射状の光の筋)を放つそうだ。

光条を放つティコ
638px-光条を放つティコ
サーベイヤー7号によって撮影されたティコの様子
Tycho_Crater_Panorama
 反射により顔に見えたのか、はたまた古いクレーターに新しいクレーターが重なり合った際にたまたま顔になっちゃったのか、それともヤツらが作り出したのか、真相は人類がまた地球に到着してからのお楽しみだ。

関連動画:月面上にある疑惑の物質
関連記事:
月の45億年の歴史を3分間で見る映像(NASA)



月はどうやって生まれたの?月誕生の起源に迫る高画質映像「Birth of the Moon」



月の裏には何があるの?NASAが撮影した月の裏側映像(動画)


この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. ほげ

  • 2012年04月20日 09:48
  • ID:jD3ipuu20 #

モノリスが発見されたのもティコ・クレーターだったね。
何かあるのかも。

2

2. 匿名処理班

  • 2012年04月20日 10:10
  • ID:EBIb5NDJ0 #

点が3つあれば人の顔に見えるのと一緒で影と光で見えるってだけでしょう?

3

3. 匿名処理班

  • 2012年04月20日 10:28
  • ID:AEADHTxl0 #

歯が綺麗だね

4

4. 匿名処理班

  • 2012年04月20日 10:32
  • ID:7XBpH59Y0 #

シミや模様から人の顔や動物といった自分の知っているものを見出す。
人間の認知力って不思議だね

5

5. 匿名処理班

  • 2012年04月20日 12:13
  • ID:dgwhMpLu0 #

奴らはすでにっ!

6

6. 匿名処理班

  • 2012年04月20日 12:37
  • ID:bxH3czrd0 #

上の歯茎が乾いちゃってさ

7

7. (。・(エ)・。)

  • 2012年04月20日 12:39
  • ID:bss8rDYi0 #

火星の人面岩なんか物凄く期待してたんだが、結局ただの山だったしなぁ

8

8. 匿名処理班

  • 2012年04月20日 13:44
  • ID:9b3AauP30 #

宇宙にはすげー面白い形の岩がまだまだあるんだろうな
ロマンだ

9

9. 匿名処理班

  • 2012年04月20日 14:16
  • ID:Y2T2LZvC0 #

昔の心霊写真見てるみたいで懐かしいな

10

10. 匿名処理2班

  • 2012年04月20日 14:37
  • ID:UKN95pS30 #

ようわからんですわ・・・

11

11. 匿名処理班

  • 2012年04月20日 15:05
  • ID:9kZaeb8J0 #

すこぶる気のせい臭い

12

12. 匿名処理班

  • 2012年04月20日 16:20
  • ID:wZWCzdyd0 #

1億800万年前だったか。思ったより新しかったは。

13

13. 匿名処理班

  • 2012年04月20日 16:27
  • ID:aZjZY6qP0 #

わかんね

14

14. 匿名処理班

  • 2012年04月20日 18:28
  • ID:SalDj00J0 #

ミッション・トゥ・マーズを思い出した。

15

15. アルたん

  • 2012年04月20日 19:30
  • ID:HBC9P21Y0 #

ティコもすごいが、昔、光を発しているのが見えたアリスタルコスもすごい。やっぱり月の内部に何かあるのかも。

16

16. 匿名処理班

  • 2012年04月20日 20:17
  • ID:kB8Cqh340 #

ティコクレーターって名前なんだ・・・
今まで知らなかったから、勝手に
『みかんのお尻クレーター』
って呼んでたw

17

17. 匿名処理班

  • 2012年04月20日 21:30
  • ID:NzLTZAk60 #

ティンコ。

18

18. 匿名処理班

  • 2012年04月20日 21:49
  • ID:tLikc2JS0 #

球体のほとんど全部が岩みたいにゴツゴツしてんだから
そんな風に見える部分があってもおかしくねーよな。

19

19. 匿名処理班

  • 2012年04月20日 21:55
  • ID:1JSLJvtC0 #

もっとあーんして(*´∀`*)

20

20. 匿名処理班

  • 2012年04月20日 22:06
  • ID:qO6CdPgn0 #

まぁ偶然だろーけど顔に見えるね

21

21. 匿名処理班

  • 2012年04月20日 22:25
  • ID:zXcTvAK20 #

ティコかわいいよティコ

22

22. 匿名処理班

  • 2012年04月20日 23:33
  • ID:syt7yyS50 #

歯が怖いw

23

23. GoN

  • 2012年04月21日 07:55
  • ID:rbfAf0lW0 #

ティコの海岸物語

24

24. 匿名処理班

  • 2012年04月21日 16:25
  • ID:wvmOvq1B0 #

おわかりいただけただろうか。

25

25. 匿名処理班

  • 2012年04月21日 22:13
  • ID:eSK18efa0 #

千原ジュニアの兄(?)にしか見えない。

26

26. 匿名処理班

  • 2012年04月21日 23:07
  • ID:PDrvB4Kk0 #

そこだったのか・・・・

27

27. 匿名処理班

  • 2012年04月22日 00:58
  • ID:EFGTLsP20 #

人類が地球に到達したら分かるのか

28

28. 匿名処理班

  • 2012年04月22日 15:22
  • ID:BsAu89wE0 #

(かぐや3D)で見たら何もナカッタヨ!(Google Moon)

29

29. モヤイ

  • 2012年04月22日 23:26
  • ID:PmmnNcVn0 #

モ、モアイアニキじゃねぇか……っ!!

30

30. 匿名処理班

  • 2012年04月27日 21:48
  • ID:EntAAerx0 #

あれだろ
人間の顔認識システムのせいだろ
単なる石

31

31. 匿名処理班

  • 2012年04月29日 10:43
  • ID:.4.h6pqs0 #

ただの石かもしれんがこーいうのが月面にあると思うとドキがムネムネ

32

32. 靴べらみたいな顔

  • 2012年04月30日 04:56
  • ID:4zQycMkG0 #

アジアンスミダツキニイルニダ

33

33. 匿名処理班

  • 2012年05月12日 12:48
  • ID:AeB7iBK10 #

恐怖新聞のあいつじゃねえか

34

34. 匿名処理班

  • 2015年07月24日 19:45
  • ID:bIZ66iyM0 #

チコクレーターは
キャプテン・フューチャーのお家

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links