珍
 アメリカ最北端、アラスカ州にお住まいの方が、給湯器の灯油を入れるため、ポーチから出ようとしたら、そこにいたのは自宅で飼っている猫に野生のキツネと野生のワシ。通常ならば食うか食われるかの関係であるこの3種が密会しているという珍光景に撮影者はびっくりしたのだそうだ。
広告
An eagle, a fox and my cat all getting along fine on my porch - Frequency
 冬にもかかわらずお腹が満たされていたのかな?それとも猫さんが、「腹が減ったならうちのヤツになんか食べ物わけてもらうといい」と教えてあげてたのかな?
 ちなみにこの家では、以前からワシさんと猫さんは面識があって、ワシさんはしょっちゅう遊びに来ているそうで、一緒に狩りにでかけたりもしているそうだ。いいないいな。私も仲間にまぜてほしいな。

My Cats Hanging Out with the Eagles
 猫がツナを食べているのを見守るワシさん。

 なんかもう、猫さんの保護者みたいな感じなのかねワシさんは。
関連記事:
大きな耳が特徴の虫を食べる変り種キツネ「オオミミギツネ」御一行様



猛禽類の驚くべきハンティングスキル、フクロウとワシがキツネを狩る瞬間写真



キツネの雪原ピンポイントダイブ狩り



怪我したミミズクを保護したら、恩返しにネズミやヘビを狩ってきて家族に振舞うようになった。


この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 青騎士

  • 2012年03月30日 01:06
  • ID:TVCFcc550 #

なんという理想的なお家なの…

2

2. うむ

  • 2012年03月30日 01:07
  • ID:.nuj.Scq0 #

うわ〜うわ〜いいなぁ。かわいいな〜。

3

3. *

  • 2012年03月30日 01:28
  • ID:pRWNBpgE0 #

なんぞこれww 見事なトライアングル。
三竦みかと思ったけどキツネも人慣れしてる?
鷲でかっ!ピキャーって鳴き声可愛いなぁ。

4

4.  

  • 2012年03月30日 01:38
  • ID:VVL2uQqP0 #

撮影者のヒトも含めて4種だな

5

5. sadaharu

  • 2012年03月30日 01:40
  • ID:32OYZuW20 #

ワシの鳴き声を初めて聞いた。なんか可愛いな〜

6

6.

  • 2012年03月30日 01:43
  • ID:QIz68.Ee0 #

すげー、いいなあ

7

7.

  • 2012年03月30日 01:44
  • ID:BZTWQw.w0 #

2つ目の動画いきなりワシ鳴くからうちの猫飛び起きたわw
人がここまで近づいても全く逃げないのは凄いな

8

8.  

  • 2012年03月30日 01:46
  • ID:HumU8wP30 #

なんという呉越同舟
キツネかわええーそしてワシの鳴き声うるせー

9

9.

  • 2012年03月30日 02:05
  • ID:dRIQEmDD0 #

なんでカメラ移動する度にグニャ〜ンてなるんだろ・・・

10

10.

  • 2012年03月30日 02:08
  • ID:RTrHA.4O0 #

いい家だな

11

11.  

  • 2012年03月30日 02:54
  • ID:QIZILElb0 #

野生のワシがこれだけ近づいて逃げないってすごいな。
二羽いたからつがいかもな。

12

12. にゃ〜

  • 2012年03月30日 04:30
  • ID:q6yOIRuq0 #

”通りますよ〜”ネコがかわいい

13

13.  

  • 2012年03月30日 04:52
  • ID:Btjt3b5X0 #

和むなぁ〜(´∀`)
ニャンかわええなぁ。
キツネかわいいなぁ。
ワシかっこいいなぁ。

14

14.  

  • 2012年03月30日 05:49
  • ID:0yDCKfPp0 #

ん〜でもなんか変な病気もらいそうだなw

15

15. s

  • 2012年03月30日 06:21
  • ID:vjhUZ0d90 #

>>9
おれも画面のグニャーンが気になったw
手振れ補正の影響かもしれんね

16

16.   

  • 2012年03月30日 06:37
  • ID:rKQqUh8m0 #

声の人もアジアには存在しない
別次元な慈愛の持ち主ってかんじ〜
エキノコックス

17

17.

  • 2012年03月30日 06:46
  • ID:ukOkcxzl0 #

カメラ主に動物を惹きつけるなにかがあるよね

18

18.

  • 2012年03月30日 07:26
  • ID:tttxCS5d0 #

餌付けされてて
冬場はここだよりで集まりましたってことでは?

19

19. ぬぬぬねぬぬ

  • 2012年03月30日 07:35
  • ID:m2fggSrs0 #

白頭鷲かっけーな
高くて手が出ない鳥うらやま

20

20.

  • 2012年03月30日 07:57
  • ID:q9W5fuvv0 #

自然が豊かでいいね

21

21. KJ

  • 2012年03月30日 09:00
  • ID:Q50dxXMg0 #

こんな世の中なら理想なのに
人間が殺しあうなかで動物同士くらいは仲良くしててほしいよ

22

22.  

  • 2012年03月30日 09:00
  • ID:4OosxUaD0 #

>>18
関連動画を見る限り1年中ここにいるみたいだ。
観察木(自分のナワバリを見渡すワシの常駐場所)がたまたまここになってしまったのかも。
あとこれも関連動画からだけど、このワシ、ネコのエサ(ツナ)を食べ物だと認識していない。
動かないからかな。

23

23.  

  • 2012年03月30日 09:07
  • ID:AvLRE38u0 #

何この環境、羨ましい限り

24

24.  

  • 2012年03月30日 09:24
  • ID:FxuuNre30 #

思った以上に密会していてワロタw

25

25.

  • 2012年03月30日 09:49
  • ID:yo2GoO940 #

最高だわ

26

26.

  • 2012年03月30日 09:52
  • ID:8byunf6c0 #

会話が成立してるのか?

27

27.

  • 2012年03月30日 10:22
  • ID:3bTEOeEn0 #

もうちょっと探すとニルスがいるだろうな。

28

28. 雪祭り

  • 2012年03月30日 11:10
  • ID:9w7cetkw0 #

予想以上に謎の空間だな。

29

29.  

  • 2012年03月30日 11:13
  • ID:O.U..0X70 #

落ち着く声の人だな…俺も庭に集まってしまいそうだ
だがワシはひょんなことから猫を襲いそうだ

30

30.  

  • 2012年03月30日 11:35
  • ID:uYBL.QdL0 #

いいなぁ〜
ハクトウワシは雌雄だからペアだろうな。
餌の魚か肉を貰いに来たのかな?

31

31.

  • 2012年03月30日 11:49
  • ID:OgYBY5vv0 #

ワシの鳴き声にビビった
そしてこういう所に住んでみたい

32

32. あ

  • 2012年03月30日 16:32
  • ID:MbA7GcvF0 #

関連動画で猫がワシを襲おうとする動画がいくつかあるけど
ある程度近づいた所で適わないと判断するのか襲うのやめるのな
そしてワシはネコがいくら近付こうが無関心と

33

33.       

  • 2012年03月30日 16:59
  • ID:f2Sy1umZ0 #

フクロウと仲良しの猫動画もあったよね
にゃんこと猛禽類ってどこか通じるとこがあるんだろうか

34

34.  

  • 2012年03月30日 17:35
  • ID:gb1eYohC0 #

ハクトウワシさんイケメンですね

35

35.  

  • 2012年03月30日 18:52
  • ID:dJUQK04i0 #

パルモー!奇遇だわー、つい1週間前この人の動画見て和んでた
特に人気動画でもないのに同じものに興味を持ったなんて・・・
オレたち気が合うかもね?・・・じゃー結婚すっか?

36

36. バザールでゴザール

  • 2012年03月31日 01:11
  • ID:qg0jyTZS0 #

内容よりござるが気になるでござる、なんか楽しいでござる。

37

37.

  • 2012年03月31日 02:23
  • ID:gZRnZviu0 #

日本に居るキツネはエキノコックスが居るからかわいくても触っちゃダメだよ

38

38.  

  • 2012年03月31日 03:31
  • ID:gNeN82LZ0 #

>>37
>日本に居るキツネ
エゾギツネ、な。誤解招くぞ

39

39.  

  • 2012年03月31日 14:26
  • ID:frZHjvd70 #

キツネがかわいいw

40

40.

  • 2012年03月31日 14:27
  • ID:TFtObZFK0 #

ファンタジーの域!
うらやましい〜

41

41. kuru

  • 2012年03月31日 22:45
  • ID:Bv70VWrX0 #

うわぁ…いい…すごくいい…でも猫食べられないんだね

42

42.

  • 2012年04月02日 17:05
  • ID:k9ZOGMb20 #

動画三つ目
ツナのそばに転がってるオレンジ?はワシさん用なのかしら。
実家も色々来るけど羨ましい。

43

43. 匿名処理班

  • 2012年04月02日 23:40
  • ID:n0ZuiqNh0 #

カメラ向けるとそわそわし出すのが可愛いな〜

44

44. 匿名処理班

  • 2012年04月03日 11:10
  • ID:lIbA.u5v0 #

人懐こいなぁ、可愛いなぁ
飼ってはいないんだろうけど、これはしっかり餌付けされてるんだろうな
カメラの人に甘えてる様子だもんね

45

45. 匿名処理班

  • 2012年04月03日 14:02
  • ID:BSmRg.eR0 #

動物好きのユートピアだ。

46

46. 匿名処理班

  • 2012年04月03日 15:32
  • ID:N6Jcwuee0 #

そのうち猫がワシに掴まれて飛んで去って行くわけですね

47

47. 匿名処理班

  • 2012年04月03日 17:29
  • ID:MwFMJzcV0 #

なんだか、ものほしそうなしぐさって生物共通なのな

48

48. 匿名処理班

  • 2012年04月05日 15:10
  • ID:0GSLuPI70 #

マジでこの会合に混ぜて欲しい。寒くても我慢する。

49

49. 匿名処理班

  • 2012年05月10日 15:54
  • ID:D5kTsZz60 #

なんて羨ましいんだぁ!

50

50. 匿名処理班

  • 2012年11月29日 15:18
  • ID:Hyj0bQ4a0 #

まさか鷲や狐が猫萌だったとは・・・

51

51. 匿名処理班

  • 2012年11月29日 20:56
  • ID:lAPj.Kam0 #

孤高の知能派がそろい踏みだな

52

52. 匿名処理班

  • 2012年11月30日 23:12
  • ID:h49jjNdC0 #

そんな声なんだ鷲w

53

53. 匿名処理班

  • 2013年02月03日 15:29
  • ID:maxfoIHZ0 #

「面識があって」という言葉のインパクト

54

54. 匿名処理班

  • 2013年02月03日 18:30
  • ID:1xvov4Gj0 #

ブレーメン的な企みをしていたなw

55

55. 匿名処理班

  • 2013年02月07日 21:59
  • ID:tv5C3MwH0 #

※38
ホンドギツネにも確認されてるよ エキノコックス
少数だけどね
さらに極少数だけど外飼いの犬にも感染例がある

56

56. 匿名処理班

  • 2013年04月28日 17:01
  • ID:.z.Mu.TE0 #

どんなお話してるんだろう(^ω^)

57

57. 匿名処理班

  • 2013年10月04日 21:32
  • ID:TCwKdjaT0 #

言葉の通じる生き物たち…素敵。
ちなみに鳩と燕は言葉が通じないみたいだよ!

58

58. 匿名処理班

  • 2013年10月06日 00:24
  • ID:zWaV7EP60 #

何という童話の世界。。
ワシ「ピギャー」
ヒト「何?」
ワシ「ピギャー」
ヒト「何て?」
ワロタww

59

59. 匿名処理班

  • 2013年12月19日 13:30
  • ID:bICpbkgV0 #

ワシが猫を襲わないのが不思議だし狐まで来てるのね。
なんとも不思議なおうちだわ。羨ましい!

60

60. 匿名処理班

  • 2014年05月11日 23:04
  • ID:kCkPO7v00 #

ハリウッド版桃太郎か

61

61. 匿名処理班

  • 2014年07月13日 17:44
  • ID:l..rU8Iu0 #

※38
それを言うならキタキツネね。
うちの近所でも見るけど、エキノコックスさえなけりゃお近づきになりたいわー

62

62. 匿名処理班

  • 2014年07月14日 14:25
  • ID:XUE14mRx0 #

ハクトウワシかっけーーーー
キツネもかわええ
羨ましい

63

63. 匿名処理班

  • 2015年04月25日 07:49
  • ID:Rk2QAPJm0 #

素晴らしきかなワイルドライフ。

64

64. MNHMH

  • 2015年06月22日 05:17
  • ID:PzjDddIf0 #

不思議な光景、このポーチが動物達の憩いの場にピッタリだったのかな?

65

65. 匿名処理班

  • 2015年06月25日 20:00
  • ID:ads.28BQ0 #

「キツネ屋にネコ屋。おぬしらも、なかなかのワルよのお。」「いえいえ。ワシ様ほどでは・・・・。」密談といえば、やはり・・・・?

66

66. 匿名処理班

  • 2018年05月20日 15:49
  • ID:oAwHiWBe0 #

ワシが育てた。

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links