mekisiko
 乱数放送と言えば、ロシアの短波無線局「UVB-76(通称ザ・ブザー)」が有名だが、アメリカにも乱数放送が存在するという。

 ニューメキシコ州にあるゴーストタウン、ラグーナ・インディアンから、毎日正午に繰り返し発信されているそうで、2004年12月19日に初めて報告された。乱数放送のニックネームは「ヨセミテ・サム」。これは、放送の最初に、1950年のアニメ映画「バンカーヒル・バニー」の中のヨセミテ・サムの台詞「害獣め、木っ端微塵に吹っ飛ばしてやる!」(Varmint, I’m a-gonna blow yah to smithereens!)と叫ぶ音声が流れるからだそうで、この音声に続いて数字のデータが流される。

広告
  こちらがその音声ファイルなのだが、雑音に混じったアニメの声がなにやら禍々しい雰囲気をかもし出している。
 ヨセミテ・サム鉄砲をぶっ放してバッグス・バニーをつけ狙う赤いひげのキャラクター。放送最初に流れる、「害獣め、木っ端微塵に吹っ飛ばしてやる!」が何を意味しているのか、現在にいたるまでその放送は続けられているという。
yosemitesam
関連記事:
fc71b57a
30年も流し続けられたロシアの短波無線局「UVB-76」の謎のブザー音がついに止まる

 乱数放送とは、数字、(アルファベット通話表を使った)文字、あるいは単語等の羅列を組み合わせた乱数(ワンタイムパッド)を用いて作成した暗号により、特定の相手に対して情報を伝達しようとする発信源不詳のラジオ放送のこと。

 世界のいたるところで、地球全体をカバーできる強力な送信機が、一聴したところ無意味に思える数列や文字列を、大量の耳障りな電子ノイズとともに放送しているそうだ。

 このような「乱数放送局」を運営しているのは大規模なドラッグ密売組織だと推測する人もいるが、もっと可能性が高いのは諜報機関であると言われている。奇妙な乱数放送局は、冷戦の終結や、新技術の発展などはまるで意に介していないかのように短波送信を続けている。一部の国では、これらの信号を聴くこと自体が違法とされている。(ソース

追記:(2021/04/12)本文を一部訂正して再送します。

関連動画:
北朝鮮の乱数暗号放送(AMラジオ)

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1.  

  • 2011年03月08日 21:07
  • ID:V01I.d.00 #

ツッツ、ツーツツ、トーツツッツ
ツッツ、ツーツツ、トーツツッツ
夢のモールス信号、乱れ打ち

2

2. ドクタースミス

  • 2011年03月08日 21:55
  • ID:jgrD5xAH0 #

アマ無線の3.5メガ帯では
こんなのよく聞こえますよ
ロシア語のもある。

3

3.  

  • 2011年03月08日 22:08
  • ID:ZCW00GnZ0 #

北朝鮮版ゆっくりボイス

4

4. 0u0

  • 2011年03月08日 22:24
  • ID:tAGtoEDe0 #

何かのイコンに違いない。

5

5. うんっ

  • 2011年03月08日 22:24
  • ID:2hCwgYkY0 #

北朝鮮のやつはNHKのラジオとかに混じって聞こえるよNE

6

6. オロスコ平八郎

  • 2011年03月08日 22:35
  • ID:9DEdQcCM0 #

BEEEEEP!!
BEEEEEEP!!
そこから出来上がったのがキンチョウのベープマットである!
パルモかわいいね!!愛してる!(嘘)

7

7. sawatcho

  • 2011年03月08日 22:41
  • ID:Qk6WEJQn0 #

へえ、こんなのあるんだ。初めて知った。すごい興味深い。一瞬、終末系のホラーやSFで生き残った人が仲間を見つける為に発する電波を思い出した。

8

8.  

  • 2011年03月08日 22:54
  • ID:QNfDP2gx0 #

上のグーグルマップを少し右上にスライドさせるとロスアラモスという町が見える。
ロスアラモスはオッペンハイマーがマンハッタン計画で原爆工場を作る際に
インディアン以外の人間が近づかないから秘匿性が高く、
かつ3000メートル近い谷が複雑に入り組んでいて空襲に対して防御性が高い事から
この場所に原爆工場を作ることを提案し、この場所で広島、長崎用の原子爆弾を製造した。
1949年のアニメが放送していた頃にこの電波発信施設が開発されたとすると、
この頃のアメリカはソ連全土を核爆撃する為にB29を発展させた巨人機、B36を
大量に配備していたから、たぶん核戦争時に核武装したB36をソ連に誘導する為の電波だと思う。

9

9.

  • 2011年03月08日 23:00
  • ID:1bWxhh300 #

>>8
納得できる理由だな、それ

10

10.

  • 2011年03月08日 23:18
  • ID:Uf6xBLvp0 #

何かの小説であったな。タイトル忘れたけど

11

11. 12

  • 2011年03月09日 00:53
  • ID:AGUgmaQJ0 #

>11
いまは、Fallout3 New Vagas だね
かなり、政治色が強くなってる。

12

12. 山本

  • 2011年03月09日 01:00
  • ID:.4K3cgDf0 #

そう言えば乱一世って今何やってるんだろう

13

13. 13

  • 2011年03月09日 01:15
  • ID:ENHkLEYi0 #

I’m a-gonna blow yah
これを、正式に書くと
I am going to blow you to
で、口語にすると上記になるんだが、口語になっても動詞に冠詞は付かないのね
つまり、a-gonnaの ”a"は要らないのね んでもって
”Yah”は,Yesの略、”You” の略は”Ya"
つまり
I'm gonna blow ya to になるのね
ちなみに
”Yo”はなんの略だと思う?
”You all"なんだよね。古い言葉で”Boy" "men" "Dude"
と同じように使われる。

14

14.

  • 2011年03月09日 01:50
  • ID:zh1GCuTc0 #

>1
センチメタルですな。

15

15. あたしゃ電波ババア

  • 2011年03月09日 03:12
  • ID:0QAShGc80 #

最近電波ネタ多くない?
あたしへのサービス??
あら嬉しいね
南無阿弥陀仏

16

16.  

  • 2011年03月09日 06:24
  • ID:MOFXECRf0 #

よせ見てサムってこんな声だったのか

17

17. MI6

  • 2011年03月09日 10:19
  • ID:UQTd40FV0 #

仮に暗号だとしたら、コメント欄で解読される程度のものってどうなの?

18

18. あ

  • 2011年03月09日 11:11
  • ID:moIE9aGu0 #

北朝鮮のやつは日本、韓国に潜入している工作員への暗号って話だよね。

19

19.

  • 2011年03月09日 12:27
  • ID:mn.bbdaV0 #

日本にはないの?

20

20. 空缶

  • 2011年03月09日 22:45
  • ID:6Aux6vT90 #

レディオ・フリー・アルベマス

21

21. 9

  • 2011年05月10日 07:09
  • ID:0SMjnAXq0 #

幽霊とかよりむしろこういうのの方が怖い…

22

22. n

  • 2011年07月18日 15:46
  • ID:7ZKgYpKc0 #

※8
じゃぁなんで今でも毎日放送してるんだよ、アホ

23

23.  

  • 2011年08月17日 11:47
  • ID:rHtE2Cw50 #

まだ毎日放送してるのかな

24

24. sam

  • 2012年01月15日 11:18
  • ID:Y2A.dudh0 #

発信元はLaguna Indian という街ではなくて、少し離れたMesitaという街にあるLaguna industries Inc という会社になっています。(35.010479343441/-107.3254501819)
ググってみると、軍用の電子機械システムの会社みたいなので、軍からの委託で放送している可能性が高いと考えます。 コールサインがYosemite Samなので、"Varmint, I’m a-gonna blow yah to smithereens!"を流しているんでしょう。
Laguna Ind.という略がゴーストタウンLaguna Indianになり、都市伝説になりかけているんじゃないかなと思いますが。

25

25. 匿名処理班

  • 2012年09月12日 04:36
  • ID:7EHwwAUi0 #

麻薬組織に潜り込んでるスパイへのメッセージだろうね。
「害獣め、木っ端微塵に吹っ飛ばしてやる!」の後で乱数が流される

26

26. 匿名処理班

  • 2014年11月15日 01:01
  • ID:VaB0t.xe0 #

※22
今はその対象が中国に変わったんだろ。赤ひげは共産主義だ

27

27. 匿名処理班

  • 2016年06月01日 02:39
  • ID:4v8sE1iX0 #

こちらイヨマンテ

28

28. 匿名処理班

  • 2018年11月23日 23:46
  • ID:XwHxSRrb0 #

北朝鮮の乱数放送がどう受信されたかは北朝鮮の映画「名もなき英雄たち」にちゃんと出てるよ。you tubeで見られるからね。

29

29. 匿名処理班

  • 2021年04月12日 11:34
  • ID:whYPNrCO0 #

「害獣め、木っ端微塵に吹っ飛ばしてやる!」の台詞が出てくるアニメの邦題は『バッグスの独立戦争』で、公開年は1949年ではなく1950年ですよ。

お名前
Advertisements
記事検索
月別アーカイブ
Advertisements
Advertisements