サッカー試合に犬が参戦、見事なボールさばきでチームのマスコット犬に
 これまで様々なサッカー試合中の犬の乱入を見たが、メキシコのスタジアムに乱入したこの犬はガチですごい。長いことボールを離さずスタジアムを駆け巡り、誰も捕まえることができなかったのだから。

 途中から口にくわえたまま走っていたのでルール的にどうなのかはわからないが、観客も、実況中継者も大いに沸いた。カメラはずっと犬にピントを合わせている。

 ようやく選手が犬を捕まえることができたのだが、そのボールに対する情熱をかわれ、犬は優勝チームのマスコット犬になるという幸運を手にいれた。

サッカーの試合に野良犬が参戦、ボールを奪い駆け巡る

 9月27日に行われたメキシコ2部リーグのアレブリヘス・デ・オアハカ対ドラドス・デ・シナロアの試合での出来事。

 突然ピッチに侵入した野良犬が、選手からボールを横取りし、口にくわえたまま走り回る姿が捉えられた。

 このハプニングは試合が90分を迎えたときに起こったという。

 どこからともなくピッチに現れた犬に気付いた審判が、犬を追い払うため一時試合を中断し、ドラドス・デ・シナロアのゴールキーパーにボールを放棄するよう指示した。

 仕方なく、ボールキーパーがピッチにボールを落とすとすかさず犬がそれを奪った。

 そのボールさばきはまるで人間のサッカー選手のようで、審判や警備員らが犬からボールを奪おうとしたときにも、犬はするりとかわし、ボールを口にくわえてピッチを走り回った。
no title
 選手たちも犬を追いかけたが、犬は機敏にすべての人をかわしながら、1分以上ボールを保持していた。

 スタジアムでは、カメラが飛び入り参加した闖入者を追いかけている間、実況アナウンサーが「オーレ!」と興奮。観客らも、遊びモード全開の犬の様子に、笑いを誘われたようだ。

 最終的に、選手の1人に捕えられた犬は、グラウンドスタッフによってスペアボールでピッチの外におびき出された。

 犬により、スポットライトとサッカーボールの両方を奪われた両チームだったが、やがて試合を再開させ、アレブリヘス・デ・オアハカが4対0でドラドス・デ・シナロアを破った。

優勝したチームのマスコット犬に

 ピッチに乱入し、素晴らしいプレーを見せたことで突然犬に幸運が降りかかった。

 なんと試合後アレブリヘス・デ・オアハカの関係者は、この腕利きの犬がチームのマスコットとして採用されたことを発表したのだ。

 アレブリヘスの広報担当者はオンラインで、次のようにシェアした。
(前回の試合で)デビューした後、我々の新しい親友は(スタジアムに)一緒にいます。

私たちチームは、彼をスタジアムに保護していて、獣医に連れて行くつもりです。スタジアムを彼の家にするのにふさわしい場所にします。
 ちなみに、ボリビアでもサッカーの試合中にピッチに侵入した犬がいたが、後に地元選手の飼い犬になったという。

 もしかして、猫のNNN組織同様、世界に広がる犬の暗躍組織『WWN(わんわんネットワーク)』が、「ピッチ乱入で飼い主見つかる可能性大」という噂を広めているのかもしれないし、そうでないのかもしれない。

 そしてこの犬の前世は、人間のサッカー選手だった可能性もなきにしもあらずだ。

References:Soccer Club So Wowed By Ball-Stealing Dog, They Decide To Give Him A Job/ written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい
ボール遊びか?任せろ!サッカーの試合中に犬が乱入、ボールにじゃれつき会場に笑顔を誘う


おまえら全員に腹を撫でてもらうまでは去らん。国際女子サッカー試合に犬が乱入


「イヤじゃ!ボールは絶対に放さない!」サッカーの試合に乱入した犬、ボールを咥えたまま退場


「俺をモフるのは女子だけでいい」女子サッカーの試合中に乱入した犬、選手にモフられた後ご満悦で退場(トルコ)


猫がダメ出し?スペインのプロサッカーリーグに黒猫が乱入。颯爽とピッチを走り抜け、本拠地のチームに勝利をもたらす。

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2023年10月03日 15:21
  • ID:KEGPuxlu0 #

口にくわえるのは反則かしら?

2

2. 匿名処理班

  • 2023年10月03日 15:45
  • ID:AOS5vS0I0 #

コレはいい話
名前決まったら続報お待ちしてます

3

3. 匿名処理班

  • 2023年10月03日 16:03
  • ID:SfsAygRy0 #

>>1
ボールを口にくわえるのは反則ではない
頭に乗せたりリフティングで相手ゴールに突撃するプレイは反則ではない
達成できたら英雄

4

4.

  • 2023年10月03日 16:13
  • ID:BT8Rsvhw0 #
5

5. 匿名処理班

  • 2023年10月03日 16:44
  • ID:uENCkCEU0 #

チームで引き取ります、ではなく
「スタジアムを彼の家にするのにふさわしい場所にします。」
という表現がいい。有能な広報。

6

6. 匿名処理班

  • 2023年10月03日 16:54
  • ID:Dp0PoY4Q0 #

そのうちしれっと選手になってたりして

7

7. 匿名処理班

  • 2023年10月03日 17:14
  • ID:N5qMBk5S0 #

これは翼くんも追いつけない

8

8. 匿名処理班

  • 2023年10月03日 17:15
  • ID:H.PxN2ig0 #

そもそもサッカーボールをどうやって咥えたわけ?革が一部剥がれていたのかしら。お見事。

9

9. 匿名処理班

  • 2023年10月03日 17:21
  • ID:2CaoRhYv0 #

代表選手にはなれないのか?

ルールで動物の出場は禁止されてる?

10

10. 匿名処理班

  • 2023年10月03日 17:23
  • ID:h43yb7NQ0 #

がんばれワン公

11

11. 匿名処理班

  • 2023年10月03日 17:34
  • ID:SLTggpoD0 #

めちゃかわ

12

12. 匿名処理班

  • 2023年10月03日 17:42
  • ID:cT.mR.Go0 #

>>3
スアレス「なるほど、この手があったのか!」

13

13. 匿名処理班

  • 2023年10月03日 18:11
  • ID:vgnsmnsS0 #

犬にとってはあんな広い場所でボール転がってたら我慢できないよねw

14

14. 匿名処理班

  • 2023年10月03日 19:00
  • ID:6BWXSUId0 #

>>3
リフティングはOKだけど頭に乗せたままは駄目なんじゃなかったっけ?

15

15. 匿名処理班

  • 2023年10月03日 19:24
  • ID:xB1OyEN90 #

アスリートのワンちゃんよ...

最後の写真、アレが出てまっせ...

16

16. 匿名処理班

  • 2023年10月03日 19:25
  • ID:t1TDvPxL0 #

よくサッカーボールを咥えられるなあ‼︎
結構大きいよね⁈
咥えちゃう前のボールキープやカラダの捌き方はお見事だった‼︎
本能というか、単に遊びでやってるとは思えないテクニック。
ふさわしい場所に永久就職できたね‼︎

17

17. 匿名処理班

  • 2023年10月03日 22:45
  • ID:SAveyhD20 #

咥えてるというよりは歯が刺さって抜けなくなってるみたいね

18

18.

  • 2023年10月04日 00:01
  • ID:bDR7qzmF0 #
19

19. 匿名処理班

  • 2023年10月04日 15:19
  • ID:H.W.5lGz0 #

ふふふ、笑える
可愛いし、いい記事だった

20

20. 匿名処理班

  • 2023年10月04日 16:11
  • ID:cgWQhTtJ0 #

まさに芸は身を助ける、だな
幸せになって欲しい

でも、自分も犬は好きだけど、このサイズの野良さんってけっこう怖くないか

21

21. 匿名処理班

  • 2023年10月05日 15:31
  • ID:LV2B5c.20 #

狂犬病が気になって調べたら、メキシコで犬に噛まれて狂犬病になることは近年は報告がないみたい
犬以外の動物からうつった事はあるようだけど

22

22. 匿名処理班

  • 2023年10月06日 19:52
  • ID:bb63NkcN0 #

おお…野良から大出世したな
やっぱ犬でもコミュ力は大事なんやな
幸せにな

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links