玄関前でオットセイの子供が丸くなって眠っていた
 ニュージーランドでのできごとだ。家族が帰宅すると玄関前に茶色く丸い物体を発見。Amazonの箱ではなさそうだ。

 よく見るととてもかわいらしい動物が丸くなって眠っているではないか!

 それはオットセイの子供だった。冒険好きなオットセイの子は、はるばるここまでやってきて、疲れ果てて眠ってしまったようだ。 

玄関ポーチでスヤスヤ眠るオットセイの子

 ニュージーランドの首都、ウェリントンに住む家族が帰宅し、玄関ポーチを見てみるとそこに何か見慣れぬ動物を発見。

 くるんと丸くなり、スヤスヤと眠っていたのは、現地ではケケノ(Kekeno)と呼ばれるニュージーランドオットセイの子供だった。

 海から少し離れたこの居心地の良い場所に到着するのは大冒険だったことだろう。

 海壁を上り、道路を渡り、歩道を登り、私道を進み、さらに階段を上る必要があったのだから、疲れ果てて眠ってしまうのも無理はない。
1
 この画像をFacebookに投稿したニュージーランド自然保護局(DOC)によれば、5月〜9月にかけては、ニュージーランドオットセイの子供たちが親から離れ、周辺地域を冒険する時期だという。

 彼らはどこに現れるかはわからないが、住民たちが道に迷ったり昼寝をするオットセイと平和に共存することが奨励されている。

 このオットセイはDOCが安全な場所へ移動させたそうだ。
2
 DOCは、冒険途中のオットセイの子はやせていて、涙目になっていて咳をしていることもあるそうだが、これは普通の状態なので大丈夫だという。

 オットセイは非常に回復力のある動物なのだそうだ。

 ただし、怪我をしていたり、目立って具合が悪い場合、釣り糸に絡まっていたり、車や人、犬に近い場所、自宅敷地にいる場合には、DOCに通報するように伝えている。


 ニュージーランドオットセイは、海岸線や近隣の島々に生息している。

 19世紀の初めには、毛皮の需要のために大量に狩猟され絶滅の危機となったが、保護策が施行されてからは、その数を回復することに成功し、現在は20万頭以上になった。

 体長はオスで約2m、メスで約1.5m、体重はオスで約185kg、メスで約40-50kg。顔がやや長く、学名の「Arctocephalus」は「熊の頭」という意味する。顔がちょっぴりクマに似ているのだ。
written by parumo
あわせて読みたい
「おかえりなさいご主人様」オットセイが民家に侵入、家族の帰りをお出迎え


オットセイにタコを投げつけられ、その触手でひっぱたかれるという奇跡のビンタをくらったカヤック男性(ニュージーランド)


ディズニー映画かな?自然豊かな滝のふもとで仲良く遊ぶ3,000頭ものオットセイ


すやりんこでうとりんこ。オットセイの子どものお昼寝姿が癒し効果抜群


食べ物をください。空腹のオットセイ、ロックダウン中のレストランのドアを叩く(南アフリカ)

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2023年10月03日 17:09
  • ID:nlkCZOV80 #

産毛の様な白い毛がバリアみたいでちょっと神秘的

2

2. 匿名処理班

  • 2023年10月03日 17:29
  • ID:KEGPuxlu0 #

可愛い
まるまって寝てると犬の子みたいだし
顔はたぬきぽくも見える

3

3. 匿名処理班

  • 2023年10月03日 18:47
  • ID:eAkgjehO0 #

今回のは移動させたとあるけど、
放置しておいたら自分で海に変えるものなのかな。気になってコッチが寝れないよ。

4

4. 匿名処理班

  • 2023年10月03日 19:05
  • ID:df.94Qgh0 #

「冒険をする時期」があるって.......
めちゃくちゃ可愛いんですけど♡♡

5

5. 匿名処理班

  • 2023年10月03日 19:45
  • ID:Wx.EfHjA0 #

野良ねこ ならぬ 野良オットセイ…うちの玄関にも来て欲しい(´・ω・`)

6

6. 匿名処理班

  • 2023年10月03日 19:56
  • ID:DQxfKgqC0 #

大人になるとすんごいデカいのに子供はこんなにキュートなのか

7

7. 匿名処理班

  • 2023年10月03日 20:00
  • ID:w43Fe8n90 #

新しいペット発見!!

8

8. 匿名処理班

  • 2023年10月03日 20:17
  • ID:6DTu7pH60 #

NNNでもいいからウチに
こないかなあ

9

9. 匿名処理班

  • 2023年10月03日 20:24
  • ID:GICdwTEc0 #

撫でたい背中

10

10. 匿名処理班

  • 2023年10月03日 20:37
  • ID:QbIZoEd.0 #

かわいすぎる
けど!あまりに無防備でおばちゃん心配!

11

11. 匿名処理班

  • 2023年10月03日 21:52
  • ID:p2K.FMRN0 #

オットセイ「おう」

12

12.

  • 2023年10月03日 21:52
  • ID:E4Un1IY20 #
13

13. 匿名処理班

  • 2023年10月04日 01:29
  • ID:E7ELpkd10 #

>>8
?「『NNNでも』などという輩のところには派遣しない」

14

14. 匿名処理班

  • 2023年10月04日 01:41
  • ID:zyzFBZNS0 #

こんな丸いオットセイは初めて見た
見慣れない体勢なだけで不思議生物感があるな

15

15. 匿名処理班

  • 2023年10月04日 08:57
  • ID:r85ZcDRI0 #

そんなんいたら
👦「おっと、セイ!」って言いそう。

16

16. 匿名処理班

  • 2023年10月04日 13:17
  • ID:YziAq4iH0 #

かわいい。かわいいんだけどガッチリホールドしてても振りほどいてあちこちにスッ飛んで行ったうちの中学生男子の幼児期を思い出して、お母ちゃんの苦労に思いをはせてしまった・・・冒険しすぎぃ!!!!

17

17. 匿名処理班

  • 2023年10月04日 14:13
  • ID:Jh5GegNf0 #

一瞬ベランダかと思ったけど、玄関ドアの前なのね
柵の外の様子からすると2階なのに、そこまで登れるなんて凄いもんだな

18

18. 匿名処理班

  • 2023年10月04日 14:49
  • ID:yzBy3vvI0 #

習性で冒険に出るって可愛いくて逞しいねぇ
おっきくなれよー

19

19. 匿名処理班

  • 2023年10月04日 18:05
  • ID:.0Nqr3jb0 #

かあいいぃ〜
でもうちの玄関に現れたとしたら、とりあえずのお世話はどうすればいいんだろう?
お水、餌は? それともプール的なものを用意するとか? ウウム

20

20.

  • 2023年10月04日 18:05
  • ID:1yYySgtP0 #
21

21.

  • 2023年10月04日 18:20
  • ID:OyxHvlMs0 #
22

22. 匿名処理班

  • 2023年10月04日 20:30
  • ID:hNfjjN0i0 #

>>19
保護団体に連絡するように書いてるのに何故世話をする事を考えるの?

23

23. 匿名処理班

  • 2023年10月05日 01:16
  • ID:fe.sbzMv0 #

ふわぁ、仕事で荒んだ心がじょうかされるぅ
そうかぁ、冒険しちゃったのかぁ😃💕

24

24. 匿名処理班

  • 2023年10月05日 14:41
  • ID:DUFQS6vD0 #

分かれば可愛いけど玄関開けてこの丸まった生き物が居たらなにこれ?!!ってなるわw犬でも猫でもない不思議な感じがぐるぐるしそうw

25

25. 匿名処理班

  • 2023年10月05日 15:18
  • ID:3PP72cln0 #

ニュージーランドといえば推定4500ポンドのゾウアザラシが人里に迷い込むらしい。
乗用車を見ておもちゃとでも思ったのかドシンドシンと体当たりして遊ぶそうだ。

26

26. 匿名処理班

  • 2023年10月05日 16:55
  • ID:Jm9luzZn0 #

この写真は影がなんかおかしくてCGじゃないかと疑ってしまう

27

27. 匿名処理班

  • 2023年10月06日 14:07
  • ID:9cfkqDot0 #

>>22
そんな真面目に返信しなくても
… かわいいオットセイの寝顔に癒やされなさい

28

28. 可名処理班

  • 2023年10月07日 21:41
  • ID:3IGz.M6t0 #

今度は寝袋やテント持って冒険に出るといいよ。

29

29. 匿名処理班

  • 2023年10月08日 18:18
  • ID:..b.Z4ky0 #

>>3
方角は分かってるだろうから帰って行くとは思うけど
道路を渡るみたいだから心配だよね

30

30. 匿名処理班

  • 2023年10月09日 19:48
  • ID:qkNYvb4s0 #

>>3
おまけに基本痩せてて涙目で咳までされていたら放っておけないよなあ

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links