
こんなに賢くて、自分のことを理解してくれる我が犬は、もしやかつて人間だったのではないだろうか?
そこで愛犬にその疑問を投げかけてみた。「ルナ、もしかして前世は人間だった?」と。すると驚きの反応が待っていたのだ。
もしかして君の前世は人間だったのかい?
子犬の頃からコッカープー(アメリカン・コッカー・スパニエルとプードルのミックス)のメス、ルナを飼っている夫婦がいる。特に飼い主男性はルナを目に入れてもいたくないほどかわいがっており、どこにいくにも、何をするのも一緒だ。常に話しかけているので、ルナは人間の言葉が理解できるようになったという。そこで男性は車に乗った時、「ルナ、もしかして君は前世で人間だった?」とたずねてみた。
するとルナは男性の顔をみながらしばらく考えるそぶりを見せた。

「え?もしかしてルナ、人間だったの?」男性が問うと、ルナは興奮しながら、大きくうなずいたのだ。

ルナはまるで、「ついに伝えるべき時がきたようね。そうよ、私は犬に生まれ変わる前は人間だったの」とそのジェスチャーで伝えているようだ。
ちなみに男性は、後日またルナに同じ質問をした。ルナはこの質問にやはり「YES」と答えたようで、彼女の前世は人間確定となった模様だ。
この動画を見たユーザーらは、飼い主と同様、ルナの人生が人間であることを確信したようだ。
「何度でも見たくなる動画。彼女の考えが見えるよう。これは本当にそうだと言っている」、「この犬は尊すぎて涙が出てくる。意識の次元が高く賢いので、そこに彼女の魂が見えるかのようだ」、「最初に質問した時にじっと考え込む様子がすごい」といった声があがった。
他にも、「もしそこに答えを見出すことができたのなら、それが答えだ。うちの犬も間違いなく前世は人間だった。雨が降って散歩にも行けないときはとても悲しんで、私に冷たくあたるけど、じっと私の話を聞いてくれる。とても満足そうにテレビを見るが、今自分が犬であることが気に入らないようで、そこに問題をかかえている」といった声もあがった。
そんなこんなでルナと飼い主の日常はInstagramかTikTokで見ることができる。ルナが人間っぽいのはそこで確かめることができるし、男性とすごく仲が良いのもわかる。
written by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
かわいい
2. 匿名処理班
真実を打ち明けるべきか考え込むところが好き
3. 匿名処理班
かわいすぎるw
4. 匿名処理班
なつこ16歳(猫)と私の会話
「なっちゃん可愛いねえ」「うん」
「なっちゃんお利口さんだねえ」「うん」
「なっちゃん美人さんだねえ」「うん」
「なっちゃんバァちゃんなの❓」「んーんー」
「なっちゃん私の事好き❓」 「うーん」
「なっちゃん、私の事好き⁉️」 「・・・うん…」
悲しい結果になるからあまり質問はしない方がいいぞ
5. 匿名処理班
主を見つめる目が何ともかわいい…
6. 匿名処理班
転生輪廻 徳を積みやすい人間に産まれた意味を考えさせられる
7. 匿名処理班
質問を繰り返しているうちに、男の方が興奮してくるので、それに合わせて犬もうれしくなってるね。いずれにしても、本当に相思相愛が伝わってくるね。
8. 匿名処理班
伝えるべきか悩んでる瞬間がそれっぽさに拍車かけてるw
9. 匿名処理班
自分は今、人間だけど…前世が何者か知らないし、前世が存在する事さえわからない…
前世が虫…とかイヤだな…
来世の自分は何として存在するんだろ…🤔
10. 匿名処理班
原子に分解してまた何かの一部を担うだけっしょ
11. 匿名処理班
自宅警備員4年目のワイ
前世も自宅警備やと思う
そして来世もオッヤの脛かじる✋😎
12. 匿名処理班
サムネがもう人間のような表情w
13. 匿名処理班
ラーの鏡を探そう
14. 匿名処理班
ただ飼い主の動きに合わせてるだけだろ〜って気持ち半分で見てたんだけど最後の方の「そう!そう!そうなのよ!!」みたいな反応が可愛すぎてもう真実なんてどうでもよくなった
カワイイが過ぎる、とても良い
15. 匿名処理班
そう、そうなの!
やっと分かってくれて嬉しい!.....って見えました(^^♪
16. 匿名処理班
やはり産業革命で爆発的に人間増えたし、ペットも増えたから人間からペットに転生して大事にされる徳の高い人もいるんだよ!
そして虫から転生した来た人間1回目のやつもいるんだ!
17.
18. 匿名処理班
ルナが飼い主さんを
とても深く愛しているのが良くわかる。
19. 匿名処理班
マジレスすると、動物は人間のわずかな動作を見て「返答」する。
昔、高等数学を解く馬というのがいて、飼い主を追い出した状態でも正答をだした。
でも、正解を知る人間がひとりもいない状態では間違った。
20. 匿名処理班
「前世の身体は保存してあるから まずはラボに向かって!」のパターンだとちょっと躊躇う
21. 匿名処理班
人間の身体を構成している元素は超新星爆発で生成された物質だから、
「オレの前世は宇宙の星だったんだぜ」と言い切っても嘘にはならない。
22. 匿名処理班
河川敷の土手に座り込む一人と一匹
「○○になって家出ようと思うんだけどどう思う?
「好きにしろよご主人」
「お前は反対しないのか?」
「お前の人生だろ(チラッ)寂しいけどな」
「よし、決めたぞ」
「それで良い、ご主人」
散歩中に常に落ち着きの無い犬が珍しく素直に隣に座った18歳の時、亡き犬とこのような会話がなされたと私は今でも信じている。
そういう時って有るよね。
23. 匿名処理班
>>11
根拠なく人間に生まれると思っているようだが、その行いでは餓鬼道か畜生道に行くのが関の山ぞ。
24. 匿名処理班
アメリカ人でも輪廻転生を信じる人がいるんだな
25. 匿名処理班
>>11
そう考えてるとそんな来世を引き寄せちまうぜ。
未来は自分の観測次第。
26. 匿名処理班
ワンちゃんたちは自分が人間であることを疑ってない
まだ赤ちゃんだから喋れないだけと思ってる
2本足で立とうとするのは親の真似
27. 匿名処理班
シー ユー ネクストライフ(^_-)
28. 匿名処理班
同じテンションで「前世は石けんだった?」て聞いても同じ動きするだろうけど、この男性が幸せそうなのは良かった。
29. 匿名処理班
愛されているなぁ
30. 匿名処理班
このイッヌ前世でどんな悪さして人間からイッヌになったんや…
という冗談はさておき飼い主の遊びに付き合ってくれる健気なイッヌ
31. 匿名処理班
親バカ全開動画だと思ったんだけど・・・・
前世が人間とか生まれ変わりとかあるかもね
32. 匿名処理班
これは間違いないですわ 目がもう人間の目だもん
たまに前世を覚えている人がいるからわんこにもいて不思議じゃない
33. 匿名処理班
ネバーエンディングストーリーのドラゴン?に似てる。
34. 匿名処理班
>>10
多くの細胞から成り立ってること、細胞が日々生まれ変わってることを考えると、これは本当に自分の身体と言えるのだろうか、という疑問が湧いてくる。
35. 匿名処理班
愛犬家って人生楽しそうで良いね
36. 匿名処理班
>>9
前世より来世だ
先ずは今世を大切に
37. 匿名処理班
>>35
楽しいよ
38. 匿名処理班
動物と会話する為の「踏むボタン」が売ってるから
それ使って色々会話してみて欲しいな
39. 匿名処理班
>>33
ファルコン、な?
40. 匿名処理班
可愛いね〜〜〜
絶対質問の意味分かってないだろうけど、そうよ!そうだよ!って答えてるのは分かるw
サービス精神満載のワンシーなんねw
41. 匿名処理班
>>28
おもしろい🤣
42. 匿名処理班
ルナ「ところで、ご主人さまの前世は犬だったんだよね?」
なんて思ってたりして
43. 匿名処理班
人権を与えるべきでは
44. 匿名処理班
>>18
もうほんとコレ
飼い主がYESって言って欲しい事を、言葉でなく体で理解してる
そんで質問に対して全力でYESしてる
マジで可愛い
最高
45. 匿名処理班
>>34
それなんてテセウスの船。
あと神経細胞は代謝しないので極端なことを言うと本当のあなたというのは脳だけで他は全部その乗り物かもしれない
46. 匿名処理班
来世は推しの飼い犬or飼い猫になりたいと思っています
47. 匿名処理班
「そんなんどうでもいいからはよ公園行けや」と言ってるように見える
48. 匿名処理班
>>16
飼い主次第で幸せにも不幸にもなるそんなペットが徳が高い生まれ変わりと言っていいのか謎
49. 匿名処理班
(いや、あんたが前世イヌやったんや・・・)
50. 匿名処理班
>>9
徳を積むのじゃ。
来世で報われるかは知らんけど、
善人が一人増えるたび、現世も少しマシな世界になるよ
51. 匿名処理班
前世の記憶の継承については無理なのだろうが、
人と同様に意識や自我や感情を持っている事は証明されている。
人との違いは体の構造と脳の処理能力だけなんだよね。
52. 匿名処理班
前世が人間だったことを覚えたまま犬になってしまたら色々辛くない?
53. 匿名処理班
どうでもいいけど別に悪くもない
こういう動画ばかりなら世界は平和だろうに
54. 匿名処理班
ワンチャンあるで!
55.
56. 匿名処理班
もうダメ、可愛すぎる!
57. 匿名処理班
ずっと語り掛けてると中身が何でもまあだいたいこんな反応するけどね
うちの猫もそうだわ