
iPhone15の発表がされる前のことである。中国で、売り場に展示してあったiPhone14 Plusが盗まれる事件が発生した。
iPhoneには盗難防止用の頑丈なセキュリティケーブルが接続されていたのだが、なんとそれを歯で噛みちぎって盗み去ったのだ。
その様子は店の防犯カメラにとらえられており、すぐに警察に逮捕された女は、「高いので盗んでしまった」と供述したという。
Chinese woman bites through security wire to steal iPhone
セキュリティワイヤーを噛み切ってスマホを盗んだ女
中国南東部の福建省にあるアップルストアで、大胆な方法でiPhoneを店頭から盗み去った女の姿が、防犯カメラに捉えられた。「Qiu(チウ)」とだけ伝えられているこの女は、防犯カメラにはまったく気づいていないようだ。
チウは、セキュリティワイヤーに接続されたiPhone14Plusを手に取って見ていたが、ワイヤーを両手で引きちぎるような仕草をし始めた。

image credit: youtube
だが、手で引きちぎれるほどワイヤーは弱くなかったようだ。すると後ろを振り返り、スタッフが見ていないことがわかると、チウは大胆にもワイヤーを噛みちぎろうとした。
一回では切断できず、数回試みたところで、ワイヤーが切断された。

image credit: youtube
この時、店内で警報システムが鳴ったが、スタッフは誤作動だと思ったようだ。チウは、疑惑を招かないように、iPhone14Proの画面をスクロールしているふりをしている様子が、防犯カメラに映し出されている。
その後、素早く商品を自分のバッグの中に滑り込ませると、何気なさを装い、店から立ち去った。
高すぎて買うことを躊躇し、盗むことに決めたと供述
チウが店を出てから約30分後、スタッフはiPhone14Proがなくなっていることに気づいた。防犯カメラの映像によって、警察は店を出たチウを間もなく逮捕した。
チウは、このように警察で供述したそうだ。
最近、携帯電話を紛失し、新しいものを購入するつもりだったが、値段が高いので躊躇し、盗んでしまった。中国の店舗では、iPhone 14 Plusは7000元(約14万円)で販売されていたという。
この1件が中国メディアで報道されると、Weiboユーザーからは「噛み切るなんて、犬かよ」「セキュリティワイヤーの品質が悪いに違いない」「噛んで盗んだところで、防犯カメラがあちこちにあるからね」といった声が寄せられた。
なお、チウの罪状についてはまだ発表されていないが、中国で窃盗で捕まった場合は、犯罪の重大さに応じて、最も軽度の懲役または終身刑を宣告される可能性があるということだ。
References:Woman Chews Through Security Cable to Steal iPhone 14 Plus from Store / written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
信用スコアだっけ? 物凄くさげられそうね
2.
3. 匿名処理班
歯の持ち込み禁止
4. 匿名処理班
iPhone盗んだら終身刑の可能性があるとかリスク高すぎだろ
窃盗する奴もよーやるわ・・・
5. 匿名処理班
噛み切れるのかよ
すげーな
6.
7. 匿名処理班
テグスだから簡単にちぎれると思って衝動的にやったんやろなぁ
手癖悪そうやから叩けば余罪いろいろ出てきそ
8. 匿名処理班
何でそう刹那的なんだ行動が
自分の感情優先し過ぎだろ…
9. 匿名処理班
丈夫な歯だな。自分がそんなことしたら欠けちゃうよ。
10. 匿名処理班
獣かよ
11.
12. 匿名処理班
盗むにしたって普通かみちぎれないだろ
13. 匿名処理班
ブランド力というものはすごいもんだ。中古やエントリーモデルのスマホとか現実的な選択肢でもおそらくは問題ないだろうに。
14. 匿名処理班
立派な歯ですなぁ
iPhoneより遥かに価値があるんだと分かるのはまだまだ先じゃろうな…
15. 匿名処理班
歯が丈夫ですごい
死ぬまで歯が揃ってそうや
16. 匿名処理班
ワイヤー噛み切るってすごいなあ
家で服の値札を切るのに鋏出すのが面倒で噛み切ることはあるけど
17. 匿名処理班
>最近、携帯電話を紛失し、新しいものを購入するつもりだったが、値段が高いので躊躇し、盗んでしまった。
ならランクが下がっても安い機種にして、お金をためてから改めて購入すればいいだろ。盗むという選択肢が出てくるのは性質が悪すぎる。
18. 匿名処理班
中国品質ワイヤー=ナイロン
19. 匿名処理班
こんなん盗まれたとしてもてもリモートで文鎮化できちゃうのにアホすぎる
20. 匿名処理班
火事場のクソ力で噛みちぎったんだろうけど
歯はボロボロになってそう
21. 匿名処理班
漫画【刃牙道」の噛道編はこちらでしたか
22. 匿名処理班
ワイヤーが脆弱過ぎw
23. 匿名処理班
懲役の重軽の差大きすぎん?w
24. 匿名処理班
いや…しっかり歯のエナメル質は摩耗していると思う…
それどころか少し欠けてたっておかしくない、歯は大事にしよう
25. 匿名処理班
欲しい→よしっ、盗ったろ〜
何で思考がこうも短絡的何だろう?
感情と行動が直結し過ぎて怖いわ。
26. 匿名処理班
リチャードキールを思い出した
27. 匿名処理班
中国って人口多いからひとりくらいは噛み切れる人いるだろ(困惑中)
28. 匿名処理班
チウだけにネズミってことだな。
噛み切るの得意です。
29. 匿名処理班
カンダ―ウーマン誕生
30. 匿名処理班
iphoneに手を出すなら盗んでも遠隔ロックされたうえ位置情報特定されて捕まることくらいわかりそうだが、速攻転売狙ったんだろうな
31. 匿名処理班
>>8
そこまでして欲しい理由ってなんなのか、理解に苦しむよね。転売で儲けたいのか、物欲なのか…。
あと、店内に監視カメラがあるという認識はないのだろうか?コロナ禍の時にあれだけ街中に監視カメラつけて監視されたわけで、そのへんの見られてるという認識がどうなってるのか気になる。
32. 匿名処理班
動物かよ
33. 匿名処理班
雑技団に入れよ
34.
35. 匿名処理班
中国の法律だと窃盗したものの価値に応じて刑罰が変わるらしい。2018年の日経ビジネスの記事によると、
“金額が比較的大きい” 500〜2000元…三年以下の懲役、罰金など
“金額が巨額” 5000〜2万元…三年以上十年以下の懲役および罰金
“金額が特別に巨額” 3〜10万元…十年以上の懲役もしくは無期懲役および罰金あるいは財産没収
で、金額は一応の目安としてガイドラインがあるけど都市部や地方、時代に応じて変わるとか。そして少額だと窃盗罪ではないらしい。
36. 匿名処理班
>>26
👏上手
37. 匿名処理班
ワイヤーの品質が低かったのか女性の歯が強すぎたのか
いずれにせよタイトルだけで中国だと思ったよ
38. 匿名処理班
人間の動物性をもっと評価しないといけないな
39.
40. 匿名処理班
中国だったら「盗んだiPhoneがパチモンでそのことを文句言いに戻ってきたところを逮捕」なんかもありそう
41. 匿名処理班
>>31
いいですか?それが分かるようなら、そもそもこんな事はやらないし、思いつきもしないわけです。最低でも人として道具を使おうと思い至る物なのです。
42. 匿名処理班
猿かよ
43.
44. 匿名処理班
Androidじゃイヤだったんかなぁ
45. 匿名処理班
エナメル質欠けて、そこから虫歯になるやろ