
飼い主がダンボールにテープを張り付ける梱包作業を行っていた所、「私に任せて!」とばかりに猫が積極的にお手伝いをする。
猫にこんなことができるとは!これは作業がはかどるわ。
ダンボールの荷造りを手伝う猫
飼い主がダンボールの箱に何かをつめて梱包作業をおこなっていると、猫が積極的に作業に加わった。お手伝いをしてくれるようなのだ。猫の役割分担はなにかというと、梱包用のテープをカットするお仕事だ。

別の方向に貼ったテープも全自動カッターのごとく、一瞬にしてカットしてくれたのだ。

猫は癒し担当、駆除担当、テーブルの上の物落とし担当だけじゃなく、こういった作業もできるんだね。
猫は個性豊かで、好きなことが違うから一概には言えないが、歯で何かをかみ切るのが好きなタイプも存在する。Cat with a job.. 😅 pic.twitter.com/FlqwyCXjuD
— Buitengebieden (@buitengebieden) September 12, 2023
うちにも2匹猫がいるが、そのうちの1匹はまさにこの猫と同様のタイプで、とにかく何でも噛みちぎりたがる。
充電用のケーブルはほとんどやられたし、ブラインドの紐はすべてカットされたので、対策を施したが、試しに私の髪の毛の束を引っ張って猫の前にもっていったところ、ぱっつりと分断した。結構な量だったので後悔しているが、とにかく切れ味の鋭い歯を持っているようだ。
テープだと粘着成分があるのでちょっと心配だが、ハサミやカッターを用意せずに荷造りができるなんてすごい。
ちょっとうちも、古雑誌を結ぶ紐(猫にやさしい素材のやつ)で試してみることにしよう。
written by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
臭い臭いテープだ…(´・ω・`)すっぱい臭いするのにお手伝い偉いー。こういう幸せな記事を見てる時が一番リラックスできる。ありがとうございます。
2. 匿名処理班
猫ちゃんすごい!お手伝いかわいいねえ
3. 匿名処理班
人生で初めて猫が役に立つのを見た気がする。
4. 匿名処理班
猫の歯も借りたい
5. 匿名処理班
すごいけど、切れるときテープが跳ねて猫の目を傷つけるかも
(猫の視覚からすれば見て避けるなり目を瞑ることが可能か)
6. 匿名処理班
たまには子分の手伝いをしてやるニャ
7. 匿名処理班
これも遊びの流れかもしれないけど
可愛いお手伝いだね〜
8. 匿名処理班
あーこのテープ、うまく切らないと、丸まって余計に切れにくくなるやつね。
でも、ネッコができるくないなんやから、ワイかて、ガブーすればいけそうやねw
9. 匿名処理班
「役に立ってる!私 役に立ってる!」
10. 匿名処理班
特に必要無くても梱包したくなっちゃう
11.
12. 匿名処理班
にゃんという手際の良さ!
わたしは紙テープ派だけど、ハサミ使わずちぎるのでいつも歪な切れ目に…
うちの猫は手伝わない代わりにテープで抜け毛取りを要求
13. 匿名処理班
うちの猫は梱包を手伝うより、荷物になりたがります
14. 匿名処理班
ネコ「ワイだってやれば出来るニャ♪」
15. 匿名処理班
昔、アリさんマークの引越社でバイトした友達に
バイト、どう?って聞いたら、
アリさんの気持ちが分かった、、
と言われ、笑った。
クロネコヤマトでバイトしたら
黒猫の気持ちに成れる?
16. 匿名処理班
この手のテープは強いテンションかけとくと一箇所が切れただけで切れるんだよね。猫の牙でもたしかに切れそうだ。
17. 匿名処理班
猫がこんながっつり働いてるなんて前代未聞だよね
NNNの新たなアプローチかも
18. 匿名処理班
可愛スギィ(≧Д≦)