勇敢な猫が犬を守る
 普段は自由気ままにふるまっている猫だが、自分が一家のボスであるという認識があるようで、家族に危機が迫ると身を挺して守ろうとするところがある。

 この日、飼い主は犬の散歩から家に帰る途中だった。すると目の前を通りかかった近所の犬が、犬を見つけて吠えついてきたのだ。

 近所の犬は遊びのつもりだったのかもしれないが、白い犬は怯えてしまった。すると、その様子に気が付いた猫が、「俺の弟分をいじめんな!」とばかりに近所の犬に飛びついて行ったのだ。

 
Brave Cat Steps In Like A Boss When He Sees A Dog Bullying His Brother

うちの犬をいじめんな!近所の犬に飛び掛かる猫

 ペドロ・テレスさんの父親は、この日の朝、愛犬のモチ(Mochi)を散歩に連れて行き、家に入るところだった。そこに犬を連れた近所の人が通りかかる。

 その黒っぽい犬はモチを見ると興奮し、猛烈に吠えた。
2
 近所の犬は危害を与えるつもりはなく、興味本位で吠えていたのかもしれないが、モチは怖がっていた。なかなか家の前を去らない近所の犬。

 その様子を家の前で見ていたのは、家族の猫、バターだ。

 バターはモチがいじめられていると思ったようで、果敢にも自分よりも大きな犬に飛び掛かっていったのだ。
4
 これに驚いた近所の犬は、その場から逃げていった。その一部始終は玄関に設置されていた監視カメラがとらえていた。
10

いざとなったら家族は守る、一家のボスとしての自覚がある猫

 父親は、猫が飛び掛かっていった行為に対し、近所の人に謝ったそうだが、近所の人は怒っておらず、むしろ猫が犬を守ろうとする行動に驚きと畏敬の念を示したという。

 バターも本気で襲い掛かったわけではなく、犬を立ち退かせるために手加減していたようで、近所の犬に怪我はなかった。

 近所の犬が立ち去ると、バターは「危険は排除した。おまえら、家に入るぞ」とばかりに先頭を歩きだした。
3
 バターは普段は、人懐っこくフレンドリーな猫で、どちらかというとのんびりしたタイプだという。なのでテレスさんと父親は、いざというときは家族を守ろうと立ち向かっていくバターの行動を見て驚いたようだ。

 家に入るとモチは、バターに尻尾を振り振りしながらすり寄っていったという。どうやら感謝しているようだ。

 バターはその勇気ある行動を称えられ、おいしいおやつをもらったそうだ。
1
written by / parumo
あわせて読みたい
またしても猫のヒーロー、犬に押し倒された子供を助けるため、犬に飛び掛かり注意を自分にひきつけた猫

坊ちゃんが大変!犬に襲われていた男の子を助けるため、飼い猫が犬に全力でアタック。男の子を救い出す(アメリカ)

危機一髪!猫が赤ちゃんを転落事故から救う、背中に飛びつき前脚でブロック(コロンビア)

お前にここは危険にゃ!ベランダにいる子供を守ろうとする猫

猫「注射なんかやめたって!」予防接種を嫌がる犬を助けるためにお医者さんにがぶりんちょ!

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2022年02月01日 12:07
  • ID:hADj2bY.0 #

猫の背中の安心感たるや!

2

2. 匿名処理班

  • 2022年02月01日 12:15
  • ID:hy2xqzg00 #

モチとバターなら次に家族お迎えしたらショウユにして欲しい。
美味いのよ。

3

3. 匿名処理班

  • 2022年02月01日 12:16
  • ID:tSDFtbiR0 #

猫さまカッコいい!

そして2匹を合わせるとバター餅!
名前がとても美味しそうだね。

4

4. 匿名処理班

  • 2022年02月01日 12:16
  • ID:fJLV4RW60 #

バターとモチっていう高カロリーかつ美味な組み合わせにほっこり
近所の犬に噛みつかれた人間の幼児を守る為に犬にタックルをかました猫さんとか、ときおり見られる家族を守る為なら危険を顧みない猫さんって素敵だ

5

5. 匿名処理班

  • 2022年02月01日 12:33
  • ID:AqezJgQs0 #

いぬ「さっきはありがとう!」
ねこ「別に、うるさくて昼寝出来なかっただけにゃ」
ぼく(きゅんっ)

6

6. 匿名処理班

  • 2022年02月01日 12:53
  • ID:KOsKi0dE0 #

犬と猫の関係、そして飼い主同士の関係も、みんな優しくて好き

7

7. 匿名処理班

  • 2022年02月01日 12:58
  • ID:fAcal8Qk0 #

モチとバターて色合いも相性もぴったりじゃな。

8

8. 匿名処理班

  • 2022年02月01日 13:03
  • ID:jGJlDi.u0 #

海外でmochiだと雪見大福のイメージから、アイスクリームとかにトッピングする小さなお菓子のことなのだそうだ

9

9. 匿名処理班

  • 2022年02月01日 13:14
  • ID:xPp2ZLm.0 #

単体で攻撃側だと猫の方が犬より強いだろうね。

10

10. 匿名処理班

  • 2022年02月01日 13:51
  • ID:0pf646zM0 #

種は違っても家族、、、、すごくほっこりした。モチもバターも可愛いなぁ、飼い主さん嬉しいね。

11

11. 匿名処理班

  • 2022年02月01日 14:03
  • ID:D3MKBync0 #

白いからモチで茶色いからバターなのかな

12

12. 匿名処理班

  • 2022年02月01日 14:20
  • ID:0Mnd9Jhm0 #

飼い主を守るために熊に立ち向かう子もいるし
ボスの風格を持った猫って凄いな。

13

13. 匿名処理班

  • 2022年02月01日 14:21
  • ID:G6GpY4O80 #

猫が威嚇してる時に手を出してはいけないw

14

14. 匿名処理班

  • 2022年02月01日 14:48
  • ID:XtuhjIOl0 #

アカン、内容よりモチ/バターというネーミングが好きすぎて気になるw

15

15. 匿名処理班

  • 2022年02月01日 15:23
  • ID:atH1.ZTV0 #

モチにバター..なんて可愛い名前!

16

16. 匿名処理班

  • 2022年02月01日 16:03
  • ID:Sko4Y.8F0 #

>>2
メンツユも美味しいのでおすすめ

17

17. 匿名処理班

  • 2022年02月01日 16:07
  • ID:t201Htkk0 #

「お友達になるかもなのに愛想よくしようよもうー」って言ってそうな親父さんの指先

18

18. 匿名処理班

  • 2022年02月01日 16:31
  • ID:GE2yOd1P0 #

秋田名物バター餅(本当)

19

19. 匿名処理班

  • 2022年02月01日 16:49
  • ID:ynwz5WTC0 #

🐶🐱可愛いしバターもちとか最高かよ

20

20. 匿名処理班

  • 2022年02月01日 17:28
  • ID:c20.ScyE0 #

>>2
っきな粉

21

21. 匿名処理班

  • 2022年02月01日 17:58
  • ID:7C3oH0KU0 #

海外でモチを愛する人って居るんだな…
海外では味より毎年お年寄りをあの世に送る
殺人食品として有名だと思ったが
私は大根おろしモチが好きです

22

22. 匿名処理班

  • 2022年02月01日 18:24
  • ID:wwV2sd0.0 #

黒いワンちゃんは遊びたそうだったけど
バター🧈さんは
「うちの子怖がってるからあっち行って❗️」って
まだ本気で戦闘モードにはなってないね

23

23. 匿名処理班

  • 2022年02月01日 18:33
  • ID:wwV2sd0.0 #

>>9
犬の攻撃は基本的に噛むだけで
猫は噛む他に鉤爪パンチで切り裂いて
掴んで固定して後ろ足でキックも出来るからなぁ…
犬は基本的に使役動物だけど
猫は小さいながら猛獣ですよね…

24

24. 匿名処理班

  • 2022年02月01日 19:17
  • ID:c20.ScyE0 #

>>23
♪たーてがきー||
♪よーこがきー=
♪ななめーがきーX

25

25. 匿名処理班

  • 2022年02月01日 19:32
  • ID:34g2iFcH0 #

ネコのタラちゃんを思い出した

26

26. 匿名処理班

  • 2022年02月01日 20:45
  • ID:poB4TYZt0 #

バター餅たべたくなったぞどうしてくれる
まさかの飯テロ記事だったわ(笑)

27

27. 匿名処理班

  • 2022年02月01日 22:11
  • ID:dOWJk5wK0 #

追い払った後振り返りながら帰る姿が「フンッ!何アイツ!!」って言ってそう

28

28. 匿名処理班

  • 2022年02月02日 00:55
  • ID:l9.g07xW0 #

※9
単純に猫の方がおしなべて攻撃的で恐れを知らないだけだと思う。
頭のおかしい犬が、猫を襲ってる動画を見ると(見ない方がいい)、やっぱり体格差は大きい。

29

29. 匿名処理班

  • 2022年02月02日 13:42
  • ID:WZskMMde0 #

※2
そしてノリで巻くのよね

30

30. 匿名処理班

  • 2022年02月02日 16:39
  • ID:m6SAS4oy0 #

うちでも子猫を襲おうとした大きな犬に、母猫2匹が飛びかかって追い出してた。
母親猫は、怖かったみたいで、小便もらしてたけど。

31

31. 匿名処理班

  • 2022年02月03日 20:08
  • ID:0BGMQEPO0 #

※9
猫が犬に勝てるのは基本的に物陰から急に飛び出して襲いかかるといった奇襲攻撃の時のみ。犬が猫の姿を既に視認していて、なおかつ狩る気満々の時は通用しない。
虫で例えると猫はカマキリ、犬はスズメバチみたいなもん
猫の引っ掻き攻撃は鼻などの急所にあたらない限りたいしたダメージにはならない。
昔、野良犬が野良猫を殺す所を見たことがあるけれど犬にひと噛みされて軽く振り回されただけでもう動けないほどのダメージを負っていたよ。
犬が噛んだものを振り回すような行動をするのは小さな獲物ならば息の根をとめるため、大きな獲物ならば肉を引きちぎるためで顎や首の力は相当なものだからかなり危険

32

32. 匿名処理班

  • 2022年02月09日 10:22
  • ID:HzxtMbxj0 #

読んでるうちにイヌネコが吹き飛んで
今日のお昼はお餅にのりを巻いてバター醤油。

33

33. 匿名処理班

  • 2022年02月20日 00:13
  • ID:UuffKyIF0 #

※9 ※28 ※31
強さは犬種・猫種によるところが一番大きいのでは。
体の大きさが同じなら猫の方が強いんじゃないかな。
近縁種的にも。
犬小説の「荒野の呼び声」で有名なジャック・ロンドンも、
闘犬をしている時に一番の強敵だったのは山猫だと作中に記していた。

34

34. 匿名処理班

  • 2022年02月20日 00:21
  • ID:UuffKyIF0 #

犬猫どっちが強いか議論では、
大きさを同一のものにすれば、あとは顎の問題だよね

ネコ科とイヌ科でならネコ科が強いと思うけど、
飼い猫だとチーターとまではいかなくても顎が不安かな

35

35. 匿名処理班

  • 2022年12月10日 22:31
  • ID:qFNV4Yby0 #

猫が出てきた瞬間にガチギレなのが笑

36

36. 匿名処理班

  • 2023年04月24日 02:33
  • ID:QT5bJ6zy0 #

>>2
ゴマもいいんじゃないか?

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links