注射が好き!というお友だちはあまりいないと思う。かなり少ないと思う。中にはいるかもしれないけれど、痛い思いをするのを歓迎する人はレアなはず。
自分がされるのも嫌だけれど、人がされるのを見るのもつらい。しかも嫌がって泣いているところを無理やり押さえつけて…なんてシーンを見せられたら?
今回はワクチンの注射を打たれようとする犬を助けようと、果敢にもお医者さんに攻撃を仕掛けた猫の映像をご紹介しよう。
Cat Doesn't Like Vet Giving Dog Vaccination and Bites him on Thigh - 1121409
左側の診療台の上でわんこが予防接種を受けようとしているのだが、その様子を外から見ていた1匹の猫。
スススッと診察室に走り込んで来て、「なぁ、何しとるん? うちの相方いじめとるん?」と、診療台の上の様子を確認。
「もう止めて、いやがっとるやん!」
「いててててっ!」
と、いきなりお医者さんの足にがぶりんちょ!
どうやら注射を嫌がるわんこの鳴き声に反応したらしいのだが、この猫と犬との関係は明らかにされていない模様。マブダチなのか他犬/猫の関係なのかはわからないが、注射は敵!という認識だけは全生物に共通するようだ。
written by ruichan
※この記事はカラパイアの姉妹サイト
マランダーから転送したものです。マランダーで前日一番人気の高かった記事を、後日カラパイアの紙面上で紹介しています。
あわせて読みたい
ぼく知ってるよ。ぼくの体を良くしてくれてるんでしょ。獣医が施術するあいだじっと待つ犬
お腹を撫でてもらってうっとり幸せ。注射を頑張って我慢した猫に関する海外の反応
どうしてもお医者さんに行かなきゃダメ?病院だけはパスさせてほしいわんこたちの抵抗
おいらの友達になにした?今なにしとん?獣医の診察をうける同居犬を心配する犬
注射、イヤ!絶対!な子猫、優しい獣医さんと格闘を続ける
コメント
1. 匿名処理班
犬の状況が「助けて!」であることは分かったんだろうけど、なぜ助けようと思ったんだろう…ふしぎだー。結構強く噛んでるよねコレw 猫の本気噛みは人の肌ぐらい穴開いちゃうからなぁ。獣医さんは災難だったね。
2. 匿名処理班
猫めちゃ可愛いんだけど攻撃されたお医者さんめちゃ痛そう
3. 匿名処理班
まあね、気持ちは判るよ
以前に自分でも痛い思いをしたのかな?
4. 匿名処理班
注射違反を取り締まってんだよ言わせんな
🚫💉(=゚ω゚=)
5. 匿名処理班
笑っちゃいけないけど笑うわw
6. 匿名処理班
猫多頭飼いの私としては、猫はストレスを感じると まったく関係ない
部外者に攻撃を仕掛けたりするんでそれかと思ったら・・・
ホントにわんちゃんの悲鳴に反応して治療台を覗いて先生に攻撃して
いるので驚いてしまいました! 優しい!
けれど猫多頭飼いの私としては、この攻撃はかなり痛いと判断します
たぶん出血しているはず! そして数日ズキズキするはず!
7. 匿名処理班
貴重な獣医が!
前後威嚇し続けてて自分だって怖いだろうに正義感の強い猫だ
でも獣医さん不憫すぎるよー
8. 匿名処理班
敵の敵は味方
というか、一緒に飼ってた犬猫なのかな?
なら納得がいくような
9. 匿名処理班
名も知らぬ犬のため
10. 匿名処理班
猫は孤高と思いきや結構お節介焼きだったり仲間思いなところあるな
11. 匿名処理班
※6
某所のネコさんは牙でアルミ缶に穴開けてましたね…
12. 匿名処理班
医者「次はおまえの番やで」
13. 匿名処理班
ねこが「噛む」ってあんまり見ないよね?
MAX敵!って言う認識なのかな?
14. 匿名処理班
猫)この痛みを知るのは私で終わりにするのだ!
犬)猫さん、ありがとう…
みたいな展開を妄想してしまいました。
15. 匿名処理班
拡大解釈じゃないの?
と思って動画見たら本当にやめたげて!って感じで噛みついてたw
背伸びしてる姿にキュンとする
16. 匿名処理班
>>6
うちも沢山いるので良くわかる
何度人間の病院行ったかww
ホンマに猫の本気噛みは滅茶苦茶痛いね
しかしそれでもかわいい家族なんよねww
けど、去勢、避妊してからはそれもほとんど無くなって、良い子ばかりで助かります。
17. 匿名処理班
患畜が病院内ふらふらしてるわけないから、病院で飼ってる猫だろうね。
でも病院の猫なら見慣れた光景だと思うけど、そうとう怖がってたのかな。
18. 匿名処理班
>>7
通っていた獣医さんが「それも仕事ですから…」と、遠い目で見てました。
うちの犬が痛いところを教えて、素直に治療をさせていたら感激していました。
治療後、犬がお礼もしたら「生まれて初めて患者さんに感謝された」と震えていました。
治ったらガルルルルでした。冒頭です。
注射のため、ペットに慣れられていない飼い主さん(主にお父さん)がペットにブシュッと出血するぐらい噛まれることがあるため、獣医は人間の治療も完璧さを求められているそうです。
腕を思いっきり噛まれた他所のお父さんは、患者を押し退けて治療室に運ばれました。 それを見ていた他の動物達がドン引き。暴れていた子達も大人しくなりました。
19. 匿名処理班
まだ威嚇の範囲におさまっているような噛み方で思わず笑ってしまったけれど、すみやかに位置に戻って効果の観察に入っているのが本気すぎて、笑った口元が固まりますね。これやばいやつだ。本気になりすぎる前にバスタオルで覆って現場から離さなきゃ!(でも笑ってしまう)
20. 匿名処理班
※6
本当に助けてるみたい。
でも、猫の引っ掻き傷と噛みつき傷に喜びを感じる下僕の私は、獣医さんの痛みまで気づけなかった。確かに痛そう。
21. 匿名処理班
昔、傷ついた野良ネコを治療してたら
兄弟ネコが猫パンチで妨害してきたことあった。
ウチの兄妹になにするニャ!とでも言わんばかりに。
22. 匿名処理班
>>1
ちゃんと覗いて状況を確認してから噛みついている。猫って賢いよね。
23. 匿名処理班
>>12
容赦ない優しさにうっかりときめいたわ。無骨で鈍感な感じで事務的に言われたい
24. 匿名処理班
犬がかなり嫌がってるのを押さえてるし悲鳴あげてるし、猫は伸び上がって状況を見てからの攻撃!?
この猫さん、弱い者を助けるっていう本能が強め?
25. 匿名処理班
うち、猫じゃなくて犬だけど、1頭が高齢で歯磨きが痛いらしく悲鳴を上げるので、もう1頭も大騒ぎで腕引っ張ったりする。部屋を分けて歯磨きすることにしたら、別室で2頭で断末魔…。近所に虐待と思われてるかもしれない。
26. 匿名処理班
猫は神
27. 匿名処理班
でもさすが獣医師
普通の人なら猫に噛まれたら反射的に蹴り飛ばすと思いますが、この青い髭面の人は足を引っ込めてますね
28. 匿名処理班
>>6
私も獣医さんで、愛猫が数回注射や爪切りしないといけなくて、
爪切り時に抑えるのを私もやっていたらとうとうキレた愛猫に噛まれました(汗)。
滅茶苦茶出血、獣医さんガチ顔でガチ対応、応急処置に水洗いとガーゼ包帯。
「人間の病院行ってください!(ガチ顔獣医さん)」
本当に獣医さん達もよく噛まれるみたいで行きつけの病院があると言っていた。
獣医さんあるあるなんだね。
猫噛みは滅茶苦茶痛いね、口内細菌で長い間腫れがひかないし。
野良に噛まれた場合、死亡事故もあるから、本当気を付けないとならんね。
29. 匿名処理班
>>18
ワンちゃんの反応に震える程感動した獣医さんが、その後唸られて、遠い目をするのが辛過ぎる。
獣医さん程患者本人(動物)に感謝されない医療職ないんじゃなかろうか。
30. 匿名処理班
獣医さんで我が猫に噛まれ。
人間の病院で「猫に噛まれた人」と言うあだ名がついた。
先生にも、処方箋薬局の薬剤師さん達にも、ガードマンのおじさんにも言われる。
抗生物質処方貰いに行くと、「猫ちゃんに噛まれた人ですね!」「いや〜、猫に噛まれたんだねえ!」と、笑顔で言われまくった。
猫に噛まれるって微笑み案件なんだろうか。
31. 匿名処理班
※6 猫の本気攻撃は痛いんだよな。一度でも喰らうと普段、強めに噛まれたり引っ掛かれたりしているのが加減されていると判る。
32. 匿名処理班
ええ子や〜
しかし所定の位置に戻るの早いなw
33. 匿名処理班
冒頭の耳を立てた辺りで尻尾にどことなくイラつき感があるような
痛い事をしているっていう認識は間違いない
犬とも友達かもしれない
でもひょっとして先生とも良好な関係だったりしない?
攻撃というよりも強い抗議という感じがする
咬んだ後の様子見とか特に
34. 匿名処理班
昔 小学生の息子を本気モードて叱っていたら、
ウチのニャンコが間に割り込んできて
もうそのへんで。かあさん。みたいな感じで手を甘噛みされ思わず笑ってしまった。
ニャンコは賢い。
35. 匿名処理班
病院所属の供血(献血)要員だと思うの。
36. 匿名処理班
>>13
咬むと大きな隙を生むからねえ
まあ個体差もあって、近所の公園に撫でている最中に突然咬む猫がいる
触らせてくれる、警告のうなり声も上げないトラップだわ
37. 匿名処理班
先生優しいね。普通なら蹴りだすバカが多そうなのに。
38. 匿名処理班
雌猫なら一緒に暮らしてる誰かを勝手に自分の子供認定して
悲鳴を聞くと助けに来たりするけどね
この犬とはどういう関係なのかな
39. 匿名処理班
保護した子猫を洗面台で洗っていたら、飼い猫が閉めていた引き戸をガラ!って開けて、洗濯機に駆け上って自分の腕にガブガブ噛みついてきたっけw
両手塞がってるし、猫相手に「きれいにしてるんだから!いじめてるんじゃないんだから!」って、そらもう大騒ぎでしたわ。