
アメリカ・コネチカット州の警察に務める巡査のパートナーとして働くK9のソニーは、仕事時とそうでない時のオンとオフをきっちり分けることに非常に長けているという。
オン(仕事時)には常に厳戒態勢だが、オフ(非番)時には家族モードに切り替わって、飼い主の幼い娘を自分の妹分として守り、かいがいしく世話をしているという。
その光景はとても微笑ましく、まさにやさしい世界そのものだ。
広告
Police Dog Turns Into Giant Mush Around His Baby Sister | The Dodo
仕事時と非番時をきっちり区別するK9犬のソニー
コネチカット州クリントン警察で働くジェイソン・フレイ巡査のパートナーで、K9犬のソニー(オス)は、仕事時とそうでない時のオン・オフの区別をきっちりとつけることのできる優れた犬だ。ジェイソンさんが制服を着ると、ソニーはすぐに仕事モードに入って、率先してパトカーに飛び込むという。
私の制服姿を見ると、ソニーは警察犬モードになります。車に乗り込んで、仕事の準備をします。相棒ソニーと、これまで数多くの危険な状況に直面してきたジェイソンさんは、自分とソニーとの間にゆるぎない信頼関係が築かれているのを確信している。
ソニーは賢くて思いやりのある犬です。いつも黙って私の隣にいて、仕事の計画や指示を聞き、仕事のプレッシャーを和らげるのを手伝ってくれます。
仕事が終わって家に戻ると、ソニーはすぐに家族モードに切り替わります。
ソニーは、仕事では素晴らしい同僚であり、家では良き家族の一員なのだ。
ジェイソンさんの娘を妹分としてかわいがるソニー
ジェイソンさんと妻のレイニーさんは、娘のリーガンちゃんが誕生する前からソニーと一緒にいて、ソニーを我が子のようにかわいがっていた。だからこそ余計に、娘が生まれたらソニーは娘に嫉妬するのではないか、という不安がジェイソンさんの中にあった。
だが、それは杞憂に終わった。賢いソニーは、家族の中で「守るべきもの」の存在を、瞬時に察したようだ。
ソニーは、初めて会ったリーガンちゃんを、自分の妹として認定したかのように愛情を注ぎ、守り始めたという。
仕事から帰ってくると、ソニーは兄モードに切り替わり、“妹”と遊ぶ。
ソニーは、自分だけのスペースが欲しいときには、いつでも別の部屋に行くことができます。リーガンちゃんも、生まれたときから側に大きなソニーがいることに慣れ、大きなソニーを怖がることもなく、逆に一緒にいることで安心感が生まれたようだ。
ですが、娘が生まれてからはとにかく娘のそばにいつもいるようになりました。(ジェイソンさん)
時々、娘はソニーの体の上に横たわったり、耳や足を触ったりしますが、ソニーは決して怒らず、何の抵抗もしません。(ジェイソンさん)少し成長してきたリーガンちゃんが、ソニーのおもちゃを取り上げてしまっても、ソニーはされるままにしている。
私の場合、ソニーがおもちゃをシェアしてくれるまでに5年はかかりましたが、ソニーは率先して娘とおもちゃをシェアしていますよ(笑)ジェイソンさんは、ソニーが一番小さな家族をやさしく守るようにしている姿を見ると、とても心が温かくなると言う。
娘には甘いようです。
一家に新たな家族が増えた
その後、リーガンちゃんに妹が誕生した。ソニーにとっても、2人の妹ができたことになる。これから、仕事と家でのソニーの役割がますます忙しくなっていくことを予想している夫妻は、子供たちへのソニーの対応を温かく見守っていきたいと話している。
References:A Police Dog Loves Guarding Baby Sister Indoors and Outdoors When He’s Off-Duty/ written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
頼もしこわい
2. 匿名処理班
ぶぎゃー尊すぎて焼き尽くされるう
3. 匿名処理班
イケメンお兄ちゃんやで…
4. 匿名処理班
実際、優しそうな目をしているし、
しかもハンサムだ。
5. 匿名処理班
ほんわかするわ
それと鳴き声がけっこう可愛い
6.
7. 匿名処理班
見てるだけで癒される…!!
8. 匿名処理班
Xで動物関連フォローしまくってるんだけど、
色々見てるうちに、シェパードって何か特別なものを持ってると思うようになった
単純に見た目だけだと、もう少し毛色が薄い犬種を可愛いと思いがちなんだけど、
でもそういう好みを押しのける何かを感じる
犬はみんな可愛いし尊いけど、何か一つ図抜けて良質な性質がある気がする
9.
10. 匿名処理班
うちにも秋田犬が家中をウロウロしているけど、泥棒なんか怖くては入れないと思うよ。
11. 匿名処理班
うちもシーズー3匹が家中をウロウロしてるんで、泥棒は入れないと思う。
毎年、門扉に狂犬病注射済シールを3枚貼ってるし。
12. 匿名処理班
すっごい微笑ましい光景だけどK9は危険な仕事でもあるからなあ
小さなかわいい妹分のためにも引退まで怪我などなく過ごせますように
13. 匿名処理班
同じ警察犬でも
シェパさんは真面目な子が多いんだってね
レトリバーはわちゃわちゃしてるw
14. 匿名処理班
妹さんと並ぶとシェパードってこんなに大きかったっけ?!と
まじまじ見てしまいました。
15. 匿名処理班
お仕事に育児に、大忙しだワン!
16. 匿名処理班
>>11
うちの地方はシールでなくて首輪につけるチャームをくれる。
ワンがブルッとやると輪っかが緩くなってすぐ取れるから付けないけどね。
何でつけないのと言う人はこれのせいです。うちはね。
17. 匿名処理班
サムネ、二人とも凛々しい笑顔で微笑ましい( ◜ω◝ )
18. 匿名処理班
犬は大型になるほど性格が大人しく優しくなる傾向が強いからねぇ
逆に小型は神経質になる傾向が強い
19. 匿名処理班
シェパってこんなに大きいんだ
20. 匿名処理班
将来ソニー君が引退して、もう一度ハンドラーの家に戻ってくることができたら、この子達はきっとよくお世話をしてくれると思います。
21. 匿名処理班
オオカミ波のおおきさやね
22. 匿名処理班
サムネかわいすぎるって!!
インスタのぞいたら
ソニーさん引退したみたい?家族みんなと過ごせてるといいな
23. 匿名処理班
ソニーと赤ちゃんが頭合わせてコロコロ転がっているの、かわいい!
24. 匿名処理班
シェパードさん、賢いお顔をしているねえ
かわいいねえ……
動物って種族が違くても相手が赤ちゃんって分かるみたいだけど
自分のご主人のこどもだっていうのはどこまで理解してるんだろう
25. 匿名処理班
むかし家の近くに警察犬の犬舎があったな。吠え声が聞こえたし近くの河原で訓練もしてた
K9はハンドラーと同居するんだね、日本じゃ自宅で自分の犬を飼えっていわれてもしんどいわな
26. 匿名処理班
最強イケメンお兄ちゃんじゃん…