パラレルワールドが極端に異なることはありえないと物理学者
 「超弦理論(超ひも理論)」によるなら、この世界には互いによく似たまた別の世界が存在する可能性があるのだという。

 “並行世界”や”パラレルワールド"と呼ばれる2つの世界は、もし本当にあるのだとすれば、おそらくはよく似ているはずだ。

 今回、筑波大学などの研究チームは『Asian Journal of Mathematics』(2023年4月27日付)に掲載された論文で、そのことを数学的に証明している。

 それによるとA世界では起こらない劇的な”爆発”は、やはりB世界でも起こらないと考えられるのだそうだ。

世界は振動する”ひも”でできている「超弦理論」とは?

 「超弦理論(超ひも理論)」とは、この世界のもっとも基本的な作りについて説明する物理学の仮説だ。

 物理学では、この世のあらゆる物質は「素粒子」という最小のパーツが集まってできていると考えられている。

 たとえば、あなたが今手に持っているスマホをどんどん分解すれば、やがては「原子」にまで分解できる。この原子はさらに「電子」「陽子」「中性子」に分解できる。

 そして電子はまさに素粒子(レプトンという素粒子の仲間)そのもので、陽子と中性子は3つの素粒子(クォーク)でできている。それらは物質の最小パーツなので、(少なくとも現時点では)それ以上分解できない。

 これまでの物理学では、こうした素粒子は大きさのない点の粒子と考えられてきた。

 一方、超弦理論では、素粒子は振動する「”ひも”(ギターやバイオリンの弦を想像してみよう)」だと考える。

 素粒子にはいくつか種類があるが、超ひも理論によるなら、それはひもの振動の仕方が違うためだ。

 このように世界のもっとも基本的なパーツを”ひも”と解釈する超ひも理論は、この世は10次元以上の空間でできていると説明する不可思議な理論でもある。

 もちろん私たちには、3次元の空間と時間しか認識できない。だが超弦理論が本当なら、この世界にはさらに6次元以上の空間が存在しているはずなのだ。

 なかなかイメージしにくいし、現時点ではそれを裏付ける証拠もないため、あくまで仮説上の理論だ。

 それでも超弦理論は、なぜか折り合いが悪い「一般相対性理論」と「量子力学」を結びつける可能性を秘めた理論として有望視されている。
00
photo by iStock

パラレルワールドがこの世界によく似ていることを数学的に証明

 10次元以上の世界を前提とするこの超弦理論は、それだけでも不可思議だが、それだけでは足りないとばかりにパラレルワールド(平行世界)の存在を予言している。

 2つの世界をA世界とB世界と呼ぶことにしよう。これらの世界はどちらもよく似ており、それぞれはほとんど見分けがつかない(とされる)。

 だが隠された6次元空間があり、この点において違っている。

 これまでA世界の性質についてはかなり研究されており、ある条件の下では極端な変形(「爆発」と表現される)は起こらないことがわかっている。

 ところが最近の研究では、A世界とB世界は変形することがあり、一見したところまるで異なって見える物体がじつはお互いにリンクしているらしいことがわかってきたのだ。

 そして今回の研究では、B世界の振る舞いが、A世界と同じ性質のものなのか数学的に検証している。
iStock-1313800900
photo by iStock
 『SciTechDaily』の解説によるなら、その手法はA世界で起きた現象を、B世界に移動させるとでも言うべきものであるという。その結果、B世界でもやはり爆発は起こらないことが証明されたのだそうだ。

 これまでもA世界とB世界はよく似ているだろうと想像されていた。今回の研究は、その直感が正しいだろうことを証明したものであるとのこと。

 ただし、この答えはいくつかの前提の下で導き出されたものだ。今後研究チームは、こうした前提をなくしても同じことが言えるのかどうか調べる予定であるそうだ。

References:AJM vol. 26 (2022) no. 6 article 1 / Physicists Prove That Parallel Worlds Cannot Be Extremely Different From Each Other / written by hiroching / edited by / parumo
あわせて読みたい
パラレルワールドの証拠か? 南極で氷から放出されたと思わしき宇宙線が観測される(米研究)


宇宙に複数の世界線が存在するのなら、タイムトラベルは可能


パラレルワールドの存在を裏付ける最新理論「多相互作用世界」(オーストラリア研究)


ブラックホールの一部は、ブラックホールのように見える別の存在。「時空構造のねじれ」であるとする新たな仮説が発表される


人間の脳は最大11次元の構造を作り上げることができる。スイスの科学者がその証拠を発見


時空を喰らう「無の泡」とは何か?

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2023年07月08日 20:33
  • ID:aLUnKf3A0 #

へぇ〜、そう〜

2

2.

  • 2023年07月08日 20:36
  • ID:2lQsET8d0 #
3

3.

  • 2023年07月08日 20:39
  • ID:JA.N97BL0 #
4

4. 匿名処理班

  • 2023年07月08日 20:49
  • ID:Ps89Unhf0 #

証明されたのだとしか書いてないからそうなんだとしか言えない。ちゃんと説明されてもわかんないだろうけどさ

5

5. 緊張🐔鶏頭城

  • 2023年07月08日 20:58
  • ID:6QFZ30xl0 #

まんが『鉄腕アトム』の前進の『アトム大使』は、滅亡する地球🌊🔥🌎🔥🌊をロケット🚀で脱出し地球🌏によく似た星に不時着したらそこには、自分たちと瓜二つの人がいたと言う内容である!
byドッペルゲンガー

6

6. 匿名処理班

  • 2023年07月08日 21:07
  • ID:flq8pzc20 #

俺が美少女になってる世界線は存在しないんだな…

7

7. 匿名処理班

  • 2023年07月08日 21:14
  • ID:WyUek7e40 #

極端な並行世界はありえないが昭和75年とか昭和65年の存在した並行世界みたいなものはあり得ると

8

8. 匿名処理班

  • 2023年07月08日 21:17
  • ID:xlEQyVlx0 #

そりゃあそうでしょう。
生態系や環境が激変するような大爆発が過去にあったらそれは平行宇宙でもなんでもなくて別の世界。
よく似た世界、である以上は相互に関係する要因があるわけで片方の爆発があれば相方にも影響を与えるのが自然。
そんな無理やりな要因は不自然って言うのであればそもそも似た様な平行宇宙があるって大前提が無理やりってことになる。

9

9. 匿名処理班

  • 2023年07月08日 21:30
  • ID:Eo3FEAMt0 #

ちょうど平行世界のカラパイアでも同じ内容の記事がアップされている可能性があると

10

10. 匿名処理班

  • 2023年07月08日 21:30
  • ID:Sq4reeWR0 #

極端に異なることは無いにしても
生物の進化くらいの多様性は当然あるよ

11

11. 匿名処理班

  • 2023年07月08日 21:34
  • ID:0.Sar9Iz0 #

病気の類と同じで、無学の俺には何も言えないデス

12

12. 匿名処理班

  • 2023年07月08日 21:40
  • ID:Dfz4Tt6Z0 #

すげー!!って想像力を掻き立てるけど、冷静になると「だから何なの?」ってなる悲しみ

13

13. 匿名処理班

  • 2023年07月08日 21:55
  • ID:FdGgXD.u0 #

とはいえ「並行世界」である以上は完全同一ではなく微妙な差異が存在するのだから、隣り合うA世界とB世界は99%酷似してるとしても、B世界のさらに隣のC世界、D世界、E世界…と分岐していくうちに98%、97%、96%…と差異はどんどん開いてくることになるはず。
並行世界の理論ってそもそもそういうものだったよな?
だから別に、現生人類とは別種の人類が繁栄したり、恐竜が絶滅せずにそのまま人類並に進化してるような並行世界もどっかに存在しうるってことだ。
我々の世界とは遥かに世界観距離が遠くて、お互いに行き来したり直接影響を与えることは出来ない非干渉の存在でもあるだろうけど。

14

14. 匿名処理班

  • 2023年07月08日 22:14
  • ID:LHOLqA8c0 #

でも例えば電車に乗ったとして、隣の人間と隣の人間の遺伝子は99.9%同じじゃん。0.01%ぐらいしか違わないけど別の人間じゃん?

15

15. 匿名処理班

  • 2023年07月08日 22:19
  • ID:T5Lk1wDf0 #

つーことは平行世界ではもうひとりの無職のワイがいて、たまたま開いたもうひとつのこのサイトになんの意味もないことを書き込んでいる可能性がある…ということか。

16

16. 匿名処理班

  • 2023年07月08日 22:26
  • ID:A8eECJsw0 #

隣の世界の俺!
お前も髪が無いんだな・・・

17

17. 匿名処理班

  • 2023年07月08日 22:34
  • ID:xlEQyVlx0 #

>>9
サイト名がカパライアとかパラカイアとかなってるかもしれん。

18

18. 匿名処理班

  • 2023年07月08日 22:43
  • ID:C0mVnORg0 #

よく考えたら幽霊と同じくらい現実味が無いな
パラレルワールドて

19

19. 異世界認知症

  • 2023年07月08日 23:10
  • ID:zJS1.z.40 #

並行世界が我々の住んでる世界と余り変わらないという事は、仮に並行世界に瞬間移動しても気付かずそのまま並行世界で暮らしてしまいそう。

てゆうか今まさに暮らしているこの世界が既に並行世界の可能性も有りそう!

20

20. 匿名処理班

  • 2023年07月09日 01:41
  • ID:IbZb7.Dt0 #

後半何言ってるのか全くわからなかった

21

21. 匿名処理班

  • 2023年07月09日 04:01
  • ID:bjw7eH7Z0 #

>>14
鋭いな、感心させられた。確かにそうだ。

22

22.

  • 2023年07月09日 06:10
  • ID:ypAxBn810 #
23

23. 匿名処理班

  • 2023年07月09日 07:16
  • ID:c83ngYZ60 #

最近のMARVELが「パラレル・ワールド(並行世界)」のことを「マルチバース(多元宇宙)」と「誤用」しまくりでモヤモヤする。しかも脚本家陣が、あまりにもマルチバース(本当はパラレルワールドの事)に頼り過ぎ。スパイダーマン然り、ドクター・ストレンジ然り、アントマン然り、以下略。

24

24. アユラ

  • 2023年07月09日 07:18
  • ID:1cp.5iio0 #

フェアリーテイルで言う所の、エドラスとアースランドとか
FF&勝治欧琉朿Δ澆燭い粉兇?で合っているのか不安です。
※そういうニュアンスだけでも、正解なら良いと思います💧

25

25. 匿名処理班

  • 2023年07月09日 07:44
  • ID:7.tRmOAz0 #

>>13
パタリロの平行世界の説明で
世界は分厚い本の薄いページみたいなもので
離れるほど分けわからない世界になるけど
隣同士だと全部同じで自分の靴下が片方違うぐらいの差異しかない
と言ってたな

26

26. 匿名処理班

  • 2023年07月09日 08:39
  • ID:XFk.1cTW0 #

訳分からなくて閉口してまう

27

27. 匿名処理班

  • 2023年07月09日 08:41
  • ID:1z.htUsM0 #

やれやれ
それじゃあボクは、異世界でもダメ人間ってことになるのかい ?
ハッハッハ、これは愉快だね

28

28. 匿名処理班

  • 2023年07月09日 09:27
  • ID:.XZ4NNCN0 #

>>18
まぁもともと「親殺しのパラドックス」の解決法として考えられた概念だしね

29

29. 匿名処理班

  • 2023年07月09日 09:49
  • ID:7esMJ.F50 #

人間視点が過ぎるのでは。あるいはその「爆発」とやらを過小に見ているのか。
次元規模の変異差が1%でもあったら人間なんて存在しないだろ。

30

30. 匿名処理班

  • 2023年07月09日 10:47
  • ID:XFk.1cTW0 #

突撃!隣の晩ごはん あ、どちらの世界も同じオカズですねぇ🥄(;^_^A

31

31. 匿名処理班

  • 2023年07月09日 12:23
  • ID:cCNylcGu0 #

平行世界が2つだけとは限らないし同時に進化してるとも限らない。
CもDもあるでしょうそしてちょっとずつ違う世界で無限に広がっている。
ビッグバン以前の宇宙の元はどこから来たのか?
別の宇宙から来たというのが定説。

32

32. 匿名処理班

  • 2023年07月09日 12:36
  • ID:Kxm2f.oC0 #

存在の証明が先じゃなくて?

33

33. 匿名処理班

  • 2023年07月09日 12:41
  • ID:z94kZNBA0 #

結局のところ、検証ができず仮説の域を出ない限りは科学と呼べずただの神話なんだよね

34

34. 匿名処理班

  • 2023年07月09日 13:29
  • ID:XFk.1cTW0 #

ウェーデルンワールドは無いんですか?

35

35.

  • 2023年07月09日 16:13
  • ID:BhyZbEh90 #
36

36.

  • 2023年07月09日 16:16
  • ID:BhyZbEh90 #
37

37.

  • 2023年07月09日 16:21
  • ID:BhyZbEh90 #
38

38.

  • 2023年07月09日 16:23
  • ID:BhyZbEh90 #
39

39.

  • 2023年07月09日 16:26
  • ID:BhyZbEh90 #
40

40.

  • 2023年07月09日 16:31
  • ID:BhyZbEh90 #
41

41.

  • 2023年07月09日 16:32
  • ID:BhyZbEh90 #
42

42.

  • 2023年07月09日 16:36
  • ID:BhyZbEh90 #
43

43.

  • 2023年07月09日 16:42
  • ID:BhyZbEh90 #
44

44.

  • 2023年07月09日 16:51
  • ID:BhyZbEh90 #
45

45.

  • 2023年07月09日 17:01
  • ID:BhyZbEh90 #
46

46.

  • 2023年07月09日 17:03
  • ID:BhyZbEh90 #
47

47.

  • 2023年07月09日 17:07
  • ID:BhyZbEh90 #
48

48.

  • 2023年07月09日 17:07
  • ID:BhyZbEh90 #
49

49.

  • 2023年07月09日 17:10
  • ID:BhyZbEh90 #
50

50.

  • 2023年07月09日 17:15
  • ID:BhyZbEh90 #
51

51.

  • 2023年07月09日 17:17
  • ID:BhyZbEh90 #
52

52.

  • 2023年07月09日 17:18
  • ID:BhyZbEh90 #
53

53.

  • 2023年07月09日 17:20
  • ID:BhyZbEh90 #
54

54.

  • 2023年07月09日 17:24
  • ID:BhyZbEh90 #
55

55.

  • 2023年07月09日 17:25
  • ID:BhyZbEh90 #
56

56.

  • 2023年07月09日 17:28
  • ID:BhyZbEh90 #
57

57.

  • 2023年07月09日 17:31
  • ID:BhyZbEh90 #
58

58.

  • 2023年07月09日 17:37
  • ID:BhyZbEh90 #
59

59.

  • 2023年07月09日 17:43
  • ID:BhyZbEh90 #
60

60.

  • 2023年07月09日 20:30
  • ID:BhyZbEh90 #
61

61.

  • 2023年07月09日 20:37
  • ID:BhyZbEh90 #
62

62. 匿名処理班

  • 2023年07月09日 22:31
  • ID:JJ950gHd0 #

> ただし、この答えはいくつかの前提の下で導き出されたものだ。

これはつまり「2つの世界が似なくなってしまう『爆発』が起こる要素を排除して考たら、2つの世界はよく似ていると証明できた」ってこと?

そりゃそうだろうさ。

63

63. 匿名処理班

  • 2023年07月10日 01:17
  • ID:EiMiiDJ90 #

>>6
あっちのお前は髪に悩まず幸せに生きてるんだ
元気だせよ

64

64.

  • 2023年07月10日 09:20
  • ID:OwYMPnJu0 #
65

65.

  • 2023年07月10日 09:33
  • ID:OwYMPnJu0 #
66

66.

  • 2023年07月10日 09:38
  • ID:OwYMPnJu0 #
67

67.

  • 2023年07月10日 09:49
  • ID:OwYMPnJu0 #
68

68.

  • 2023年07月10日 14:12
  • ID:OwYMPnJu0 #
69

69. 匿名処理班

  • 2023年07月10日 19:03
  • ID:rWy.BFzt0 #

ロマンの話にこんなこと言うのは野暮だってわかってるけど、今の自分がパラレルワールドに関与することはないわけだから、向こうの世界がどうなってても意味はないよなって考えちゃう。
俺の身長が1mm違うだけの世界と、俺がメッシになってる世界があっても、今の俺はこの世界で死ぬしかない。ああ悲しい。

70

70.

  • 2023年07月11日 00:34
  • ID:.04u.4sy0 #
お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links