
image credit: youtube
世界的に有名なアメリカの歌手、テイラー・スウィフトのコンサート会場でのグッズ販売の列に、ギョッとするような変装をして現れた女性がいた。女性は、深夜2時45分頃に列に並び、仮病を使って会社をさぼったことがバレないようにと、頭から毛布を被り、その上にサングラスをかけるという奇妙な恰好をしている。
だが、その奇妙な姿が逆に地元メディアのレポーターの目に留まってしまった。
その映像が注目を集め、女性はかえって目立つことに。変装したのはいいが、インタビューに応ている声と話し方で会社にバレそうな気配だ。
Taylor Swift fan does interview incognito
毛布とサングラスの変装スタイルでグッズ購入に並んだ女性ファン
3月17日から『The Eras Tour(ザ・エラス・ツアー)』と題したツアーを開催中のテイラー・スウィフトは、6月30日と7月1日に、オハイオ州シンシナティの「ペイコー・スタジアム」にて公演を行った。“スウィフティーズ”と呼ばれる熱狂的ファンたちは、コンサートに先立ちグッズを購入するため長蛇の列を作った。
そのなかに、奇妙な変装をした女性2人組がいるのに気付いた地元放送局、シンシナティニュースメディア「WKRC」の女性インタビュアーは、早速カメラを2人に向けた。

image credit: youtube
女性は、ピンク色の毛布を頭から被り、その上からサングラスをかけている。まるで、場違いのハロウィーンの幽霊のような姿だ。女性と一緒に来た友人も、同じように毛布を被って、個性的な恰好をしている。

image credit: youtube
隣州のケンタッキー・ルイビルから車でやってきたと言う女性2人、実は職場には仮病を使って休んだそうだ。完全なるサボりである。
会社に仮病がバレないように変装
女性たちは、用意周到だった。事前に計画を立て、万が一取材カメラに撮られた場合に備えて、職場に仮病がバレないように変装し、テイラー・スウィフトのコンサート会場に現れた。その万が一が、やはり起こってしまった。だが、その恰好からかえって目立ち、声も本人のものなので、なんだかバレそうな感じだ。
しかし、女性は「テイラー・スウィフトがあなたたちにとってどんな存在が教えて」とインテビュアーにマイクを向けられ、嬉々としてこのように話した。

image credit: youtube
私たち、朝の2時45分頃からここに並んでいるの。娘のミドルネームをテイラーにしたかったぐらいの大ファンよ。インタビューの終わりに「職場に仮病がばれないように祈るばかりですね」と言われると、女性は「ええ、ほんとうに」と同意した。
ショーのチケットももちろん買ってあるわ。11歳の娘を初めて連れていくの。だから今日のコンサートはどっちかっていうと娘のためね。
私は、もうナッシュビル(テネシー州)のショーに行ったのよ。
Thousands are camped out in downtown Cincinnati ahead of the Taylor Swift merchandise truck opening for business... and that includes a couple of anonymous fans from Louisville skipping work. 😂 #swiftinnati #taylorswift pic.twitter.com/X6hY6OjjKF
— Local 12/WKRC-TV (@Local12) June 29, 2023
変装はスウィフトのMVのキャラクターを参考にしたもの
この映像がSNSで拡散すると、多くの人の注目を集めた。あるユーザーは、「これほど大笑いしたのは初めて。そこにサングラスは要るのか!?って感じだけど、すごく象徴的だわ!彼女が誰であろうと、崇拝しちゃう(笑)」とコメント。
また、「私もコンサートのチケットを手に入れたんだけど、会社の休みをもらえなかったら同じこと(変装)をしようと考えてるの」という声もあった。
そして、やはりこの奇妙な変装を、熱狂的ファンなら気付かないはずがなかったようで、「これは、テイラーのミュージックビデオ『Anti-Hero(アンチ・ヒーロー)』に出てくるキャラクターを参考にしたものだよ」と指摘した。
確かに、映像に出てくるキャラクターは毛布とサングラスという奇妙な格好だ。
Taylor Swift - Anti-Hero (Official Music Video)
インタビューの後、女性たちは職場に最後まで隠し通せることができたのだろうか。ものすごく気になるんだけど。
References:Woman literally ‘ghosts’ work and rocks up to Taylor Swift concert in not-so-subtle disguise after calling in sick/ written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
古代エジプトのメジェドさまみたい
2. 匿名処理班
仮病よりも事前に有給申請しておけばいいと思うんだけどな。理由を聞いてくるような会社はクソだし、ホントの理由を言って認めないようなとこは長くいちゃダメだし。
会社をサボったのがバレない為の変装というより、作品へのリスペクトしつつ目立ちたかっただけじゃない?
3. 匿名処理班
ユーチューブでカワイイ女の子の
短編アニメつくってそうな見た目してるな。
4. 匿名処理班
俺も8月のファンクラブ限定のライブ
休暇申請は出してるけど通らなければ
夏風邪ひくよねー
5. 匿名処理班
なんだかポーランドボールってコンテンツのアメリカを思い出したw
背景から色々と。
6. 匿名処理班
別のまとめサイトで、会社にバレてしまったというのを見たけど、あれは違ったかな?
彼女が出勤すると、同僚達は皆、毛布を被ってメガネを掛けてから、「グッモーニン!ライブは楽しかった?」と聞いて来るといいね。
7. 匿名処理班
ピンクの毛布にピンクのサングラスがたまらなくかわいい
8. 匿名処理班
ちょうどこの記事に来年のブルーノ・マーズの公演の広告が出てるんだけど、同じようなことする人いそう。
実は今日抽選申し込みしたから自分がそうならないように準備したい。
9. 匿名処理班
もうたたずんでる様がシュールすぎて吹く
10. 匿名処理班
3月で良かった。さぞ暖かかった事でしょう。
11. 匿名処理班
映画ハロウィンのブギーマンだ!
12. 匿名処理班
そんな変装で大丈夫か?
変装した人「大丈夫だ、問題ない」
13. 匿名処理班
娘のミドルネームや年齢とかね
ばれちゃうの含めて楽しんでそうで何より😎
14. 匿名処理班
アメリカって休暇長いイメージだけど有給が取りにくいのか?
よく仮病で休んで遊びに行って即クビとか日本ではありえない事になってるニュースみる
日本は即クビにならんし、会社によっては有給普通に取れるしマシなんかな
15. 匿名処理班
UAEかな?
16. 匿名処理班
欧米の若い女てたまにビックリするくらいシンプルで面白いのが出るよな
やってる事が日本の未就学児童レベル
17. 匿名処理班
昭和30年代のテレビのヒーローものに出て来る悪もんみたいや
18. 匿名処理班
>>14
ヨーロッパは有給多くて休暇も長く取る傾向だけど、アメリカは日本より休日少ないと思うよ。解雇もしやすいし。twitterの時もニュースになったけど3か月分の給料払って即日首にしたはず。しかも法律上は金払わなくてもすぐ解雇できたはず。
19. 匿名処理班
向こうの文化も知らないのに有給だー。とかどんな顔で言ってるんだろうな
20. 匿名処理班
テイラースイフトはハッキリ言って凄いミュージシャンです
日本の何とかみょんとか男性弾き語りでもレベルが違う、迫力が違う、素晴らしい
もし身近で見れる環境だったら間違いなくファンになる
美形とかじゃなく音楽が素晴らしい