にがくて犬が噛めないサンダルを開発
 犬を飼っている人ならわかるだろう。犬は履物を噛むのが好きな子が結構多い。その理由は、飼い主のニオイが付いているからとか、かまってほしいとか、その噛み応えが良いなど様々だ。

 とはいえ、靴やサンダルなどの一部を誤って飲み込んでしまうと、体に良くない影響が出ることがある。

 そこでブラジルのサンダルブランドは、犬の誤飲を防止するために、犬が噛みたくなくなるほど苦いビーチサンダルを開発した。

 このサンダルには、世界一苦味の強い物質とされる「安息香酸デナトニウム」が塗布されているという。この物質は舐める程度であれば問題ないそうだ。
Mirum Brasil, una compania de Wunderman Thompson, para Brizza de Arezzo en asociacion con PEDIGREE

苦すぎて犬が噛めないビーチサンダルを開発

 犬が履物を噛み、誤って飲み込んでしまうと、深刻な胃腸疾患を引き起こしてしまう危険性がある。

 ある研究データによると、犬の腸からの異物に対する消化器外科手術で、摂取された物質の3分の1が履物のゴムで、そのほとんどがビーチサンダルからのものであることが示されているそうだ。

 そこで、ブラジルのビーチサンダルブランド「Brizza(ブリッツア)」は、ペットフードブランドのペディグリー社および広告代理店 Mirum ブラジルと提携して、世界初の“苦すぎて噛めないビーチサンダル”を作成した。
1_e
image credit:Brizza/Mirum Brazil
 世界で最も苦い化学物質としてギネス世界記録にも認定されている安息香酸デナトニウムの使用を提案したのは、開発に協力したペディグリー社だ。

 Brizzaのブランドディレクター、マリア・トレド氏はこのように述べている。
犬が誤飲しないビーチサンダルを作るアイデアを検討していたとき、犬にとって不快な味を生み出すもの、つまり食べられないものを見つけたいと思いました。

そこでペディグリー社のサポートと専門知識を活かして、この非常に苦いけど安全性の高い化合物をサンダルに含めることで、完璧な結果をもたらしたのです。

世界一強力な苦味剤の安息香酸デナトニウム

 世界で最も強力な苦味剤として知られている安息香酸デナトニウムは、10億倍に薄めても残る強烈な苦みを持つ一方で、摂取しても安全だとされている。

 実際に海外では食品添加物としての使用が認められており、誤飲防止におもちゃに塗布されてるケースもある。

 またペット用品としても、動物が噛んだり舐めたりしてはいけないものに広く使用されているほか、化粧品やシャンプー、洗剤、SDカードなどの小型製品にも、誤飲防止の目的で表面に塗布されていることがあるという。

 この苦いビーチサンダルは、Brizzaのソーシャルチャンネルで 4 月に初めて発表され、間もなくブラジルの店舗に並ぶ予定だが、現時点では海外販売予定は発表されていないそうだ。

References:World’s First Unchewable Flip-Flops Could Save Your Dog’s Life/ written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい
「ごめんなさい、もうしません」サンダル破壊神のフレブル、同じことをしたサメに下された鉄拳を見て震える


家中のサンダルがすべて食いちぎられていた!犯人は誰?と追及する飼い主に対する2匹の犬の反応


一目瞭然過ぎた。飼い主のサンダルを食いちぎったのはさあどっち?


なぜ犬はなんでもかんでも噛みたがるのか?専門家が教えてくれた犬の気持ちと噛まないようにしつける方法


キツネの靴フェチ。野生のキツネが地域住民の靴やサンダル100足以上を盗む(ドイツ)

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2023年06月12日 19:06
  • ID:.JN3noZo0 #

リカちゃん人形を舐めるとめっちゃ変な味するって
探偵ナイトスクープでやってたね

2

2. 匿名処理班

  • 2023年06月12日 19:32
  • ID:80ZrVaE10 #

犬も苦笑いしそう

3

3. 匿名処理班

  • 2023年06月12日 19:55
  • ID:.PJGnXZX0 #

>>1
子供向けのオモチャは、苦い味がするのが多いらしい。そうすれば口に入れてもすぐ吐き出すから。

4

4. ちょび氏

  • 2023年06月12日 20:00
  • ID:n1A4r9lB0 #

好き過ぎてサンダル誤飲するイッヌって、そんなに多いん?

5

5. 匿名処理班

  • 2023年06月12日 20:13
  • ID:.IjKVfrC0 #

Nintendo Switchのゲームカードにも使われてるんだってね
チョットそこのアナタ!駄目ですよ?

6

6. 匿名処理班

  • 2023年06月12日 21:33
  • ID:qLFkTu5A0 #

これうちの猫が噛んで文字通り飛び上がってたぞ50cmくらい

7

7. 匿名処理班

  • 2023年06月12日 22:22
  • ID:XaKeQa1H0 #

トイレシーツにもこの手の物質つけらんないかな
子犬の誤飲防げるし

8

8. 匿名処理班

  • 2023年06月13日 00:31
  • ID:cvPCkNqm0 #

>>1
見たよ。
かなりの嘔気を起こしていた。

9

9. 匿名処理班

  • 2023年06月13日 08:33
  • ID:oOe7t97y0 #

ダーウィンが来たでやってたけど、サンダルって腐った肉の臭いがするらしい
それで狐が食べ物と間違えてかじったり持って行ったりすると
同じイヌ科の犬がかじるのもそのせいか?

10

10. 匿名処理班

  • 2023年06月13日 10:29
  • ID:tx77Ca3N0 #

>>1
たしかジェニーちゃんの人形だった
依頼者であるお子さんが古風な大阪弁で可愛らしかったのを覚えてる

11

11. 匿名処理班

  • 2023年06月13日 10:33
  • ID:9kx45Rmj0 #

>>1
自分も弟もリカちゃん人形の靴口に入れたことあるから、そんなん常識だろ今更検証するもんでもないやんって思ってたわ。
むしろどっちが苦味を我慢しながらリカちゃん人形の靴口に入れてられるか対決みたいなアホな遊びに使ってた。

12

12.

  • 2023年06月13日 12:14
  • ID:4Aev2EyQ0 #
13

13. 匿名処理班

  • 2023年06月13日 12:53
  • ID:ynD5uMo40 #

>>9
人間の足の匂いとサンダルの素材の匂いが混ざって
そんな匂いになるのかしら

14

14. 匿名処理班

  • 2023年06月13日 17:05
  • ID:BgYTzNb.0 #

>>11
あれそこまで苦かったっけ?と思ったけど対決する程長く口に入れてなかったわ

15

15. 匿名処理班

  • 2023年06月13日 17:06
  • ID:BgYTzNb.0 #

サムネが子ウサギに見えた

16

16. 匿名処理班

  • 2023年06月14日 16:48
  • ID:u9N5fz8F0 #

鼻が背景に同化してウサギに見えたw

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links