
スズドリのオスは、メスを引き付けるために125デシベルもの音声で森に響き渡るほどの声をあげる。世界で最も大きな声で鳴く鳥と言われており、例えるならロック会場のスピーカーの隣や、間近でチェーンソーを聞くレベルだ。
耳を突き刺すようなほどの、特徴的で金属的な鳴き声を聞いてみよう。
広告
耳を突き刺すレベルのスズドリのオスの鳴き声
まず最初は、アマゾンの熱帯雨林を旅していたエコツアーガイドのジェシカ・ドス・アンジョスさんが撮影、録音したスズドリの鳴き声を聞いてみよう。アンジョスさんは最初この耳をつんざくような音に気が付き、あたりを探したところ、スズドリが鳴いているのを発見したそうだ。
動画ですらこれだけの威力。音声注意で聞いてみよう。
世界で最も大きな声で鳴くスズドリ
南米の熱帯雨林に生息する、カザリドリ科のスズドリは、オスとメスで体が異なる。オスは白い羽毛と、くちばしの下にぶらさがっている肉厚の黒い肉垂が特徴的だ。まるでイモムシかなんかを食べているように見えるがそうではない。体長は28cmほどで、ハトほどの大きさだ。
一方メスは、全体的に緑色(オリーブ色)の羽毛を持ち、頭部は黄色やオレンジ色の斑点がある。体長は25cmとオスよりやや小さくずんぐりとした体形をしている。
スズドリのオスは、メスを引き付けるために大きな声で鳴く。オスはメスの近くにいるときに、特に大きな声で鳴くことが観察されている。
その声は125デシベルもあり、ロックコンサートのスピーカーや、チェーンソーの音を超えるほど。飛行機のプロペラエンジンの直前にいるくらいの大きさだ。
だが悲しいことに、メスはその大きな声につられて近くにやってきても、タイプじゃない相手だと、すぐに飛び去ってしまうことが多いそうだ。
スズドリの鳴き声は、人間の耳にはうるさすぎるかもしれないが、森林の中では遠くまで聞こえることが大事だ。
スズドリのオスは木々の間を飛び回りながら鳴くので、メスはその方向を探す必要があるという。また、大きな声で鳴くことで、他のオスから自分のテリトリーを守ることもできるという。
written by parumo
あわせて読みたい






コメント
1. 匿名処理班
電子音っぽい声してるね
ポケモンの鳴き声みたい
2. 匿名処理班
工業都市なんかで聞こえそうな音📢
3. 匿名処理班
クチバシから垂れてるものはなに?
4. 匿名処理班
マジでポケモンだわ
5. 匿名処理班
音量の他の問題もあるかも。
調律中のエレキギターみたいな質の声だもの。
6. 匿名処理班
面白い声だなぁ
声も見た目も個性的で見間違えようが無いね
7. 匿名処理班
知らない土地でこんな機械的な音聞いたら不安になるね
8. 匿名処理班
「総員戦闘配置!」みたいな感じだw
9. 匿名処理班
口から垂れてるあれはなんなんだ・・・
10. 匿名処理班
声より肉垂がきになって仕方ないw
なんで邪魔になる上嘴なんだろう
11. 匿名処理班
スズドリすごいよね
生き物の出す声と思えないし、鼻から垂れてるものも意味不明だし
なんでこんな進化を遂げたんだろう
12. 匿名処理班
この肉垂が果たす役割は鶏のトサカのようなもので、鳴き声同様雌への健康状態などのアピールにつながるそうです。 メスは肉垂もなく、大きな鳴き声も出せないようです。
13. 匿名処理班
ガンダムとかで聞くビーム兵器の音だw
14. 匿名処理班
ある意味youtubeの広告の音がクソでかいのと似ているのかも知れん
15. 匿名処理班
マイクのハウリングを思い出した
16. 匿名処理班
自然界って偶に凄い生物爆誕させるよなw
17. 匿名処理班
>>3
肉垂れ。ニワトリのトサカみたいなもん。
ちなみに「ヒゲドリ」で検索すると近い種類のもっとすごい肉垂れが見られるよ
18. 匿名処理班
何て無機質で美しさのカケラも無い声何だろうか。
ディストピア感ある
19. 匿名処理班
たしかに電子音っぽい。
ポケモンの鳴き声もこういうところからヒントを得ているのかも。
20. 匿名処理班
大自然の中で機械音。
オーパーツを感じられて良いね。
21. 匿名処理班
熱帯雨林だと音も吸われるだろうし音出す動物もゴマンといるし、声に気合入れないとかき消されちゃうだろうから、こういう奴らも登場するんだろうね。ハウリングみたいな音質なのは、通りやすい音を追求すると最終的にこんな音にならざるを得ないっていう、収斂みたいなもんなのかしら。
>>14
楽天カードマーーーーーーーン!
22. 匿名処理班
>>12
異性へのアピールのための進化ってとんでもない方向に行くね
いせいにえらば個体の生存を下げても子孫を残す確率を上げる
23. 匿名処理班
音量4まで下げたけどかなりはっきり聞こえる
大きいだけじゃなく耳に突き刺さる感じの鳴き声だね
24. 匿名処理班
実際こんな鳴き声のやつポケモンにいなかったか
25. 匿名処理班
大音量というより凄く通りの良い音って感じ
信号音みたいでなんかかっこいい
26. 匿名処理班
>>10
ご飯食べる時巻き込みそうだよね
27. 匿名処理班
>>17
ほんとだw 潮垂れたダリみたい
ビールに似た鳥がいたけど黒ビール風だね
おもしろかった、ありがとう