
image credit:AytoLogrono/facebook
親心の暴走というか、すべては我が子を思いとどまらせるため。どうしても運転するといって聞かない息子のためにはこうするしかなかったようだ、スペインで警察沙汰となった親子間のとある事件が国を越えての反響を呼んでいる。
先月末スペインのラ・リオハ州ログローニョ市で深夜、作業用のつるはしで路上に駐車するBMWを壊しまくる男性が目撃された。
強盗または悪質ないたずらかと思いきや、警察の調査により容疑者の意外な身元と動機が明らかに。
なんとその男性がボコボコにしたのは彼の息子(32歳)の愛車BMWで、お酒に酔ったまま運転しようとする息子を止めるためやむなくやったことだという。
広告
深夜につるはしでBMWを破壊していた不審な人物。その正体は
先月26日、スペインのラ・リオハ州の州都ログローニョ市で深夜、作業用のつるはしで路上駐車するBMWを壊しまくる男性を通行人が目撃した。通報を受けたパトカーが急きょ現場に向かうも間に合わず、ボコボコになったBMWに何者かが乗り込み逃走するところを見ただけだった。
だがまもなく別のパトカーが問題のBMWを発見。

image credit:ログローニョ市の広報より ボコボコにされたBMW AytoLogrono/facebook
中にいたのはなぜか2人で身元を確認したところなんと親子と判明。ハンドルを握っていたのは父親で、助手席に酔っ払った息子(32歳)がいた。
父親が息子の飲酒運転を止めるためBMWをボコボコに!
しらふの父親は警察に繰り返しこんな説明をしていたそうだ。酒に酔ったにもかかわらずBMWで出かけようとした息子に運転しないよう説得するうちに口論になった。いくらキーを渡せといってもよこさなかったので車を壊して止めようと思い、つるはしでボコボコにした。そんなこんなで破壊に踏み切ったそうだが、とにかくこの段階での一番の被害者はまさかの展開で所有者の身内からガチの襲撃にあったBMWであろう。
その車種は、BMW M3クーペとも呼ばれる生産終了モデル。人気の3シリーズのE92型だった。
その高級車もつるはしの猛攻によりすべての窓が完全に割れ、ボディの一部は傷ついてへこみだらけ、タイヤにも深い傷ができていたという。
BMWはみごと故障。父親の行動に教訓を得た息子
どうみても過激にすぎる器物損壊事案だが、息子の飲酒運転を止めたい一心でつるはしをふるった父親が望んだとおり、深手を負ったBMWは故障してまともに走らなくなっていた。一方その場に居合わせていたであろう息子は息子で、父親の尋常ならざる行動にある種の教訓を得たもよう。
父親は罰金?「父親グッジョブ」「BMWに罪はない」という声も
ログローニョ市の広報によると、この件について警察は父親を糾弾する構えだという。その詳細は不明だがメディアによると何らかの罰金が科される見込みだ。警察としてはたとえ車の所有者が息子であろうと、公道に駐車中の車両に複数のダメージを与えた個人は罪に問われるべきという見解らしい。
この件に関してユーザーからはこんなコメントが寄せられている。
・父親やるじゃん!まああれだ。これで危険な飲酒運転は未然に防げたわけだけど、コメントにあるようにもう少しマイルドなやりかたはなかったものか。
・息子を守るためにやったこと。父親グッジョブ。
・父親がおかしくなった息子の無謀運転を自ら止めようとした結果だが。
・父親は車のキーを息子から取り上げてなかったの?
・キーさえ持ってりゃここまですることなかったのに。それを思いつく余裕もないくらい切羽詰まってたとか?
・BMWに罪はない。タイヤの空気抜くだけとか他に方法あったんじゃね?
息子の飲酒癖がかなり深刻で、父親もいい加減ブチ切れたとか、ここに至るまでにはもっといろいろあったのかもとかいろいろ考えちゃうけどみんなはどう思う?
References:motor1など /written by D/ edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
これはきっかけで溜まりに溜まった果てだろうなぁ
2. 匿名処理班
親にして子あり
3. 匿名処理班
事故でどうにかなるのが自分だけならまだいいが
他人の命を奪いかねないことなので仕方ないね。
息子が二度と飲酒運転しようと思わないと良いけど。
4. 匿名処理班
元から常識が無いのか、酔うと常識が無くなるのか
どちらにせよ親の気苦労を息子が理解出来る事を切に願う
5.
6. 匿名処理班
穏便に済ませるのが一番だしこれがベストな選択ではなかったのも間違いないけど、理解ができないわけでもないから難しいね
7. 匿名処理班
飲酒運転は本当に危険だからね
辞めないなら車の所持禁止でもいいくらい
やりすぎとは言っても聞かないなら仕方ないと思う
8. 匿名処理班
車を破壊せずとも息子を縄で拘束する等の他の手段もあっただろうし、理由は何であろうと他者の所有物を破壊した罪は罪として切り分けて考える必要があると思う。
ただし、飲酒運転によって他人を巻き込む可能性や、それによって息子の罪がさらに重くなる事を防ごうとした父親の意志にも正当性があるし、そこら尊重される必要はあると思うので、器物損壊の罪に対する情状酌量に加味されても良い気がするかなぁ
9. 匿名処理班
どうか親父さんが無罪放免となりますように
10.
11. 匿名処理班
>>8
息子が成人しているってことは、親は最低でも初老に達していると思う
拘束とか鍵を奪うとか力尽くで止めるのは無理じゃないかな
ましてや相手は相当に酔っていたわけだし
12. 匿名処理班
B> バカな
M> 息子
W> ダブルで警察沙汰
13. 匿名処理班
「親なら子供のものを自由にしていいか」と問われるとNoだけど、今回はそういう話じゃないね……。
ただ、それはそれとして父親は罰は受けるべきだと思う。
有罪覚悟で子の非行(というか犯罪)を押しとどめたという事実が、息子さんに「親が、罪人になってまで自分をとどまらせてくれた」という深い後悔と改心を生むだろうから。
14. 匿名処理班
車は愛情の対象とは言えどこまで行っても機械だからねお金で直せるよ
でも人体は深手を負うと現代科学でもどうにもならない時がままあるからね
15. 匿名処理班
道徳の教科書に例として載せてもいいと思うわ
16. 匿名処理班
良い親父さんじゃん
息子が殺人者になのを体張って止めただけでしょこれ
17. 匿名処理班
父親はしらふでやったのか・・・
18. 匿名処理班
タイヤを狙って一時的に妨害するのではなく車を運転する機会を長期に奪うのは正しい
飲酒運転を気にしない息子なんて危険極まりない
19.
20.
21. 匿名処理班
>>17
親父が酒飲んでたらそれコントだろ
22. 匿名処理班
>>21
いや、逆に素面でよくそこまでやったなって驚きだよ
思い詰めて頭に血が昇ってたとかなんだろうな
23. 匿名処理班
M3は良い車だぞ〜
乗りたくなる気持ちは車好きだからわかる
親父はよく止めたよ
息子の人生を救ったと言っていいね
24. 匿名処理班
説得も無しにつるはし持ち出しだったら親父もヤバいけどさ
散々穏便に済まそうとしてるじゃん。
32歳にもなって老いた親父を煩わせるなよなー。
25. 匿名処理班
M3の飲酒運転は兵器なみに危険
26. 匿名処理班
日本だって何度も大きな事故が起こっているのに、未だ飲酒運転は無くならないからね。
ここまでして止めたのは息子を大事に思ってるからだと思うよ。
法律上の罪は逃れられないかもしれないけど、理解する人は多いだろう。
27. 匿名処理班
日本でも飲酒運転の厳罰化が成されたにも拘らず後をたたない。
性善説じゃなく、ここまでしないと阻止出来無い現実もあるのだろう。
まして親としては責められないな。
28. 匿名処理班
>>8
縄で拘束するのが合法だと思ってる?
29. 匿名処理班
行きつけの飲み屋のオーナーが悩んでいたな
息子が飲酒運転して事故しては逃げると
当然免許も車も数度の事故で無くしているんだけど、さらにオーナーの車を勝手に乗って行ってまた飲酒事故
その度に賠償を父親であるオーナーが肩代わりして借金が膨らみ
車の所有は辞め、最後には店まで手放して亡くなっちまったオーナー
そんな事を思い出したわ
30. 匿名処理班
>>26
スペインの法律だからよくわからないけど
持ち主(息子)が訴えなければ車の破壊については大丈夫じゃないかな?
31. 匿名処理班
>>27
性善説:人間は元々善の性を持っているけど、すぐ闇落ちするから闇落ちしないよう努力しよう
性悪説:人間は元々悪の性を持っているけど、それに甘んじないで努力して善性に近づこう
記事とは関係ないけど元の性善説・性悪説って大雑把に言えばこんな感じ
ちなみに性悪説は中国の支配者層が大好き(愚民を善性に導くのは俺たち支配者層だ!)
なのでこの記事的には性善説よりも性悪説的な考えからの行動ではと…
あとクソどうでもいい追加話だと孟子は「性悪説」とか言ってない
32. 匿名処理班
この男性は息子も守ったし、飲酒運転による未来の被害者も救った。称賛に値する。
33. 匿名処理班
タイヤをパンクさせるぐらいでよかったんじゃねえのかな?
34. 匿名処理班
親父さんの行動は人として正しい。警察おかしいって。
35. 匿名処理班
ブランカを配置しておけば、一瞬で壊してくれるであろう
36. 匿名処理班
>>3 飲酒運転で他人をはねたかもしれない息子を必死で止めたのに可哀想としか
体格も息子のが大人ならもう上だろうし
切羽詰まったお爺ちゃんがツルハシ振るったと思うと涙出る
微妙な昔話感