
近すぎちゃってどうしよう、かわいくってど〜うしよう♪なわけだが、相手は野生動物だ。予想外のハプニングだって起きる。
キリンが車の窓にその長い首を突っ込むというのは、サファリパークでよくみられる光景なのだが、その迫力ある姿に動転した観光客が、更なる悲劇を巻き起こすという事態に発展したようだ。
広告
Giraffe's head gets trapped inside a car window!
キリンと観光客のほのぼの映像だったはずが・・・
これは今月4月8日、イギリスのウスターシャー州にあるウエストミッドランド・サファリパークで起きた出来事だ。車の窓に頭を突っ込むキリン。食べ物が目当てだったようだ
が、なぜか窓が上がってきて頭が挟まれてく
うわわ・・ちょ!窓ストップ!!

image credit:youtube
止める間もなくバリーン!!

image credit:youtube
激しい音とともに盛大に窓が砕け散り、頭を引き抜いたキリンはそこから去ったようだ。あまりの出来事に息をのむ人々。砕けたガラスは向かいの運転手のほうにも飛んでいったが、サングラスのおかげで目にも入らずケガもなかったようだ。
とっさに窓を閉めキリンを出そうとした男性
動画の投稿者によると、そこは観光客が自分の車の窓から動物たちに食べ物を与えられる場所で、周りの人も車からキリンに餌をやっていたそうだ。助手席の女性も何か食べ物を持っていたらしく、キリンはそれをいただこうとしたのだ。
だが、なぜか運転席にいたボーイフレンドが助手席の窓を閉め始めた。
どうやら彼は大胆に顔を突っ込むキリンに気が動転し、女性を守るためにキリンを締め出そうとして、とっさに窓を閉めるボタンを押したらしい。
パニックで上げた窓がキリンを挟むことになるとは思いもよらなかったのだ。
幸いにもキリンは無事。施設は調査開始
その後、スタッフがやってきてキリンに餌をやりながら無事を確認。幸いにも無傷だったため、助手席の女性も安堵して去っていった。なお、サファリパークはこの事件の調査をすすめており、すべての来場者に動物に安全に餌をやる方法を指導したと話しているという。
それにしても、挟まれたキリンはけっこう気の毒だ。
餌をもらおうとしてホールドされるとは考えもしなかっただろう。あわてて頭を抜いたときの窓の音にもかなり驚いたのではなかろうか。

image credit:youtube
サファリパークでは間近で動物たちを見ることができるのが魅力だが、そこに行くまでに、あらかじめ動物園などで実際の動物たちを見て、さらに動物たちの知識を学んでから行くべきだろう。地元ネタになるが、栃木県の宇都宮動物園ではキリンに餌をやる体験ができる。長い首をきゅんと曲げて餌を食べにくるその姿はとてもかわいい。黒い舌で手を舐めてくれるのもいとおしい。
まずはこういった場所で動物たちと触れ合ってから、難易度が高いサファリパークに行くといいんじゃないかな。那須サファリパークのキリンも窓から首を突っ込んでくれるよ。以上栃木県動物観光案内でした。
References:dailystar / youtube / independent.など /written by D/ edited by parumo
あわせて読みたい





コメント
1.
2. 匿名処理班
止め絵のほうが迫力があるって面白い
3. 匿名処理班
窓ガラスなんてびくともしないフェイスすげぇ。。。
4. 匿名処理班
お互いに慌てるやろうな
この動画前に見たけどすごいきれいに割れてるんよな。
やっぱそういう所もメーカーは気を付けてるのかね。
5. 匿名処理班
正直、あまりの愚かさに怒りしか湧いてこない。
6. 匿名処理班
キリンさん大丈夫か?
7. 名無し
キリンが可哀想
8. 匿名処理班
キリンが窓のボタンに引っ掛かって作動したのかな
9. 匿名処理班
東北サファリパークを思い出した
10. 匿名処理班
キリン可哀想、とか思いつつ自分が同じ目にあったら同じことするかな…。窓が閉まっていったらキリンが引き下がってくれるって思うじゃない。
11. 匿名処理班
サムネだとキリンがメテオアタックかましてるようにしか見えないw
12. 匿名処理班
タイミング考えずに、窓閉めようとすればこうなる。未熟者。
13. 匿名処理班
そもそも窓開ける方がおかしい
出来ない事はするなよ
14. 匿名処理班
ダメなのはわかってるんだけど笑ってしまうwww
15. 匿名処理班
キリンの平均睡眠時間は20分
16. 匿名処理班
マジこえーよ
17. 匿名処理班
>幸いにも無傷だったため
キリンのあの大きな目に破片が入らなくて本当によかった…
18. 匿名処理班
さらっと挟まれる栃木観光情報w
19. 匿名処理班
キリンが怪我しなくて本当に良かったよ。
言葉キツいけどもっと窓半分だけ開けておくとか考えるべきだったと思う。
パニックったって急にキリンが現れたんじゃなくて、そもそもいる場所に行くのは分かってたんだからさ。
20. 匿名処理班
馬鹿なんだろうな彼氏
21. 匿名処理班
痛かったろうなぁ…可愛そう
22. 匿名処理班
食い物を持った状態で窓全開にしてたら、こうなる可能性があることぐらい予測出来んのか。
あまつさえ窓閉めるとか、守るどころか首挟まるだけだろ。
施設側も、例え草食動物でも近づいたら窓閉めておくようにとかルール決めとけよ。
キリンが怪我しなかったからいいようなものの、バカばっかりだな。
23. 匿名処理班
サムネでキリンが車の窓に向けて頭振り下ろしたのかと思ったわ
24. 匿名処理班
窓が割れた瞬間見たら運転席の彼の右手はハンドル掴んでるけど、
パワーウインドーのスイッチどこにあるの?
25. 匿名処理班
急にキリンが来たら動揺するかも。鹿でも餌を奪いに来たら怖いもんな
キリンの目にガラスが入らなくて良かった
26. 匿名処理班
小心者はこういう動物との触れ合いは避けた方が良い
お互い怪我する
27. 匿名処理班
目に入ったら大変だったな
賠償的にも
28. 匿名処理班
事後が撮れていないことにイラッ
29. 匿名処理班
パワーウインドウの欠点だなあ。気が動転しててもスイッチを押したら無慈悲に閉まる。
といっても いまどき手動操作でクルクルまわして締める窓なんて残ってないだろうけど。
30. 匿名処理班
この件は「うっかり窓閉めようとしちゃった」んだけど、私は寒い時期に友だちとサファリパークに行って、ゲートのお姉さんに「窓は絶対に開けないでくださいねー」って言われて「はーい」とか答えたくせに、最初のクマさんエリアで、クマの吐く息が白いのを見た友だちに「外、寒いのかなぁ?」って言われて、「あー、どーかなー?」って、窓開けそうになった…。
人間、うっかりってあるよね…(じゃなくて気をつけようね)
31. 匿名処理班
動画観た時からずっとキリンが心配だったけど無事で良かった
32. 匿名処理班
キリン「ねえ知ってた?あの透明の部分、パリンって簡単に割れるんだよ。きれいで気持ちいいよ」
ヌー「そうだったのか。よし、俺もやってみよ」
サイ「わしも」
ライオン「わがはいも」
アフリカゾウ「余も」
サファリパーク存続の危機である
33. 匿名処理班
窓を開けて餌をあげといて、それは無い。
34. 匿名処理班
どうやって撮影したの?
35. 匿名処理班
ウィンドーに負けないキリンさん強い
36. 匿名処理班
変わった割れ方のガラスだね
37. 匿名処理班
キリンさんに怪我がなくてなにより
38. 匿名処理班
これは園の問題だろ。窓を開けて餌を与えられるってのはダメでしょ。
普通サファリで窓を開けるのは厳禁だし、大人しい草食動物だから大丈夫って発想もおかしい。
起こるべくして起きた事故。窓を開けて餌を与えられるサファリ施設ってもうこれだけで嫌な予感しかしない。
39.
40. 匿名処理班
ガラス割れてくれて良かったな
下手すりゃキリン死んでたし女性も怪我してる
41. .
賠償金請求してやれよ動物園は
42. 匿名処理班
実は案外彼氏は動物苦手なんじゃないか?
彼女の為に来たものの、内心ビクビクだった可能性が。
彼女が襲われると勘違いして…とは言うものの、キリンよりも前に窓開けて他に餌やりしてたんだろうし。
何にせよキリンも彼女も無事で良かった、キリンはスゲー繊細だし。
43. 匿名処理班
サファリパークとは言え動物園で人間に飼われるキリンは可哀想な気もするよ・・・
44. 匿名処理班
目にガラスの破片が刺さらないで本当に良かった…
そう言えば昔の富士サファリパークも、園内を
各自の自家用車で回れたんですよね…
ドアバイザーをかじられてパリーン!とかも普通に有ったとか。
ドアミラー車が増えた頃には猿がミラーに乗ってミラーを覗き込んでムキーっとなって暴れてポキッ、とかも。
45. 匿名処理班
※24
センターコンソールに有る車種かも?
フランス車に多いタイプ。
46. 匿名処理班
パークの裏メニューみたいな感じで、係員がいる場合は車からキリンにエサを与えていいってサファリパークは日本にもあるよ。
鯉釣り餌のボイリーみたいな配合飼料を手のひらに乗せて食べさせるんだけど、キリンのヨダレで手も腕もベトベトになる。
ちょっとモフモフの顔から、真紫の太く尖ったベトベトのクリーチャーのような舌が出てくるきて、それがエサを絡め取っていくのは軽くトラウマ。カーペンター監督の「遊星からの物体X」を連想する。
47. 匿名処理班
キリンの首が締めつけられて死んでいたらと思うとゾッとする。それに無傷で本当によかった。中国の動物園で木の枝で首を傷つけたのが原因でキリンが死んだってニュース見たところだし。
48. お祭り好きの電氣屋
※29
ちょっと良い車になると挟まれ状態を検知したとき即座に開く方向に動く
仕掛けが着いていたりする。
49. 匿名処理班
キリンが無事で良かった…
動物怖いならこんなところ行くなよ…
50. 匿名処理班
キリンがケガしなくて良かった、アフリカには「ジラフマナー」ってのがあって、そこにもキリンが窓から首を突っ込んで
来るそうです。キリンの頭って結構でかそうだから、そんなのがグワッと車内に入ってくるとビビるかもしれないけどこの
事件の彼氏ちょっと肝っ玉小さいね。彼女を守ろうとしたって気持ちは分からんでもないけど。
51. 匿名処理班
※22
ちゃんと文章読んだ?
バカっていうやつがバカだって聞いたことない?
52. 匿名処理班
男のセンスのなさよ
勉強になるがな
53. 匿名処理班
>なぜか
こんなん誰だって反射でするよ
54. 匿名処理班
アドベンチャーワールドでキリンにエサあげたよ
パンダも沢山居る
55. 匿名処理班
窓を粉砕したのは彼氏だろう
56. 匿名処理班
昔車の窓から手首から先を出してたら、親がそれに気付かず窓を閉めた事があった。
「いたたたたた!ちょっ、止めて!」
「は?何?」
「窓!窓!」
みたいに暫く挟まれ続けたけど、痣にはならない程度の痛みだったよ。外国の車がどうかは分からないけど、窓が割れたのも横方向に力がかかったせいみたいだったし、似たような安全機能がついてたんじゃないかな?
物凄く吃驚はしただろうけどね
57.
58. 匿名処理班
※10
引き下がる前に挟まるだろうと思わないのは慌てすぎ。
あわててどうにかしたいなら殴ればいい。笑
それも違うなwww
59. 匿名処理班
このあと、彼氏は彼女に呆れられそうw
しっかし、結構あっさり割れるもんだね、
それだけキリンの力が強いのか。首は
筋肉の塊だもんなあ。
60.
61.
62. 匿名処理班
キリンさん可哀想に 飴で出来たビール瓶のような割れっぷりだ
人間が愚かですまない…
63. 匿名処理班
キリン可哀想に。
自分もキリンに餌やったことあるけど、かなりグイグイ来るし長い迎え舌がビロロ〜ンとなるから、知らない人はびっくりしてしまうのも分かるけども。
ちなみに自分が行ったのは伊豆アニマルキングダム。
ここのお友達なら心踊ること間違いなしだぞ。
64. 匿名処理班
※22
お前本当に何にも読んでないのな。
>動画の投稿者によると、そこは観光客が自分の車の窓から動物たちに食べ物を与えられる場所で、周りの人も車からキリンに餌をやっていたそうだ。
申し訳ないが馬鹿はお前もだ。別にこの件を擁護するつもりはないが、事実と反することを憶測で書くのは馬鹿じゃないと思うならやめろ。
65. 匿名処理班
昔から車のパワーウィンドウの動きを見てると不意の挟み込み事故を想像してすげえ怖い…俺は怪我したことも事故を見たこともないけど
このキリンが頑丈でほんと良かったわ
66. 匿名処理班
先ずキリンさんの頭蓋骨の堅牢さに驚いた
よくよく考えたら同族同士の争いで打撃武器として使うものな
それはともかく罪の無いキリンさんが無事でなにより
67. 匿名処理班
スクショの躍動感がすごいな
キリンが突っ込んでいってるようにみえる
いや可哀想だけど、無事でよかった
68. 匿名処理班
※66
角が5本あったり、あの長い首でフルスイングして頭突きしたり、結構アクティブよ。種族的にも牛の仲間だしね。
69. 匿名処理班
小さい頃多摩動物公園で、母親がわたしに無理矢理キリンへの餌付けを強制してきて、仕方なくジャンパーのそでに木の葉を差し込みキリンに与えた。
舌は黒かったしジャンパーの袖はよだれでベトベトになったこと今も忘れない。
70. 匿名処理班
この窓閉めた男は出禁にすべき
71. 匿名処理班
施設側の問題だな、素人なんて何やらかすかわからない
72. 匿名処理班
怒らせて体重1トンの蹴りを食らえばよかったのに
73. 匿名処理班
キリンも彼女も危ない目に合わせているし、
この男はこの場所に向いてない
74. 匿名処理班
うーん。
窓を開けるとかアホちゃう?
園は悪くないみたいな対応してるけどエサを車からあげることが危ないことくらいすぐわかるやん。
75. 匿名処理班
動物苦手なら来るなや。
76. 匿名処理班
>サファリパークはこの事件の調査をすすめており、
>すべての来場者に動物に安全に餌をやる方法を
>指導したと話しているという。
え、いや基本「餌やりは禁止」ではないの!? 園側のスタッフがいる場所で、園側が提供する餌を与えるならともかく。特にキリンのような大動物は何が起こるかわからんぞ。
77. 匿名処理班
別れたなこの後(確信)
でもキリンに怪我が無くて本当によかったね
78. 匿名処理班
>どうやら彼は大胆に顔を突っ込むキリンに気が動転し、女性を守るためにキリンを締め出そうとして
全然そんな顔してない、むしろ余裕を感じる顔してる
おそらく、キリンの顔を窓で挟んでイタズラをしようとしたんだろう
大事になったら自己正当化するために女性を守るだのと適当な嘘を言っているドクズ
ってのは考え過ぎかなぁ
どのみちドアホじゃこの糞野郎は
79.
80. 匿名処理班
動物との接触はプロですら事故に見舞われるのに、素人にエサやりさせるのは危険すぎる
既に何人も指摘してるけど、園側のやり方にも問題があるよこれは
そそっかしい客なんて、どこの世界にも必ずいるんだから
81.
82. 匿名処理班
※78
私もそう思う。
「調査」って、そういうことじゃないかな?と。
83. 匿名処理班
キリンの首って筋肉すごいもんね武器にもなるし
84. 匿名処理班
そもそも、車から餌を与えるのはあまり良くないんじゃないかなぁ?キリンの誤飲とかも含めて。
85. 匿名処理班
※51
あ、ゴメンちゃんと読んでなかった(汗
おっしゃる通りバカですわ俺www
でもこういうコンセプトなら猶更、園はもっと動物に対しても人に対しても安全性を考慮すべきだと思うわ。
例えば、ガラス窓なしで代わりに柵や格子をはめてあってそこから餌のやり取りが出来る特別車両を用意して、客はそれに乗って園内を回るとか。
86. 匿名処理班
ではこの後、肉食獣ゾーンをお楽しみください
87. 匿名処理班
キリンのパワーを具体的に想像できないからこういうことが起こるんだろうな
おれだって具体的に想像なんてできない
本来強化ガラスが引っ張られる程度で砕けるなんてありえないんだから
キリンが引っ掛けてちょいと引っ張るとこの有様
正直この巨体を動かす力の凄さをまざまざと思い知らされた感じ
88. 匿名処理班
まあ首の付け根まででも数百キロはあるだろうしな。首の筋力もそれに応じて数百キロはあるだろう。人の大人が本気で殴っても割れない車のガラスが余裕で割れるなんてな。
89. 匿名処理班
ロックな絵だなw
90. 匿名処理班
どうやらドライブスルーの入口あたりで動物にあげる専用のエサ(スペシャルダイエットアニマルフード:箱入り)を売ってるらしいのよね。「動物と触れ合った後は必ず手洗いステーションでよく手を洗ってね。ハンドワイプも同梱しているから手洗いステーションに行きつくまではそれ使ってね」みたいな注意書き書いてあるの。3.5ユーロくらい? まあそんな愉快なシロモノ当然買うよね。車からのエサやり動画はどれもこれも楽しそう。そして足元から見るキリンのスケール凄え。
動画のキリンはその箱ではなくて、一瞬映るミニバケツ状の入れ物を狙ったかな。これはもしかするとニンゲン用のスナックだろうか。そうならば動物から見える場所に持っていてしまったのは大失敗でしたね。狙ったほうも大失敗でしたがお互い怪我がなくてなによりでした。
91. 匿名処理班
まぁ、男性が馬鹿だっただけなんですよねー
知識、思考力、状況判断力、何もかも無いからこうなる
92. 匿名処理班
その頃ライオンは
「へ〜、アレ割れるんだ。。。」
93. 匿名処理班
これ他の掲示板だと女が閉めたって罵詈雑言の嵐だったな。ここだけじゃんちゃんと説明してるの
94. 匿名処理班
キリンも人も無傷で良かった。
キリンさんはこの直後でもスタッフから餌を貰ったというから、人間不信にはならずにすみそうで良かった。
95. 匿名処理班
首締めんなよアホなんかこいつ
96. 匿名処理班
動物愛護だのなんだの言う割に海外のこういう所は雑だよなぁ
97. 匿名処理班
反射的に目は閉じれてたんだなあ、破片で失明とかも無くてよかった
※92
お気づきになられましたか
98. 匿名処理班
ガラスが目に入らんくて良かったなお互い
99. 匿名処理班
そもそもキリンと触れ合う場所でキリンがすぐ側にいて
顔突っ込んでくるなんて当然だろうに
それで動揺して頭挟むとか彼氏どんだけ馬鹿なの
100. 匿名処理班
挟まったから頭に、ものすごい力入れて引き抜くなりしようとして破壊したんだろうな。
101. 匿名処理班
フロントはともかくサイドの窓ガラスは簡単に割れるな。ライオンとかクマとか本気で叩いたらパリーンて割れるんじゃ?車の中にいたら安全か?窓閉めてても実は・・・?
102. 匿名処理班
サムネで鼻水出た
103. 匿名処理班
なんでも動画になるから凄い世だな
104. 匿名処理班
本当に”GOD!”って言うんだな
105. 匿名処理班
近すぎちゃってどうしよう、かわいくってど〜うしよう♪
ふっ○〜 サファリパ〜クッ!!♪
106. 匿名処理班
※5
気が動転してとのことだし、首引っ込めてくれると思ったんだろう
わざと怪我させようとしたわけじゃないし、
動物大事に思うのはわかるけどあまり過激にならないで
107. 匿名処理班
自分でご飯やりに来ておいて、頭弱いなこの男は。
キリンさんの心身が無事でなにより。
動物さん達がケガしない様、降りて自分でガラス掃除しろ。
合わせガラスでも踏んだら痛い。
108. 匿名処理班
キリンが危ないだろ!キリンを殺す気か!馬鹿!
109. 匿名処理班
人間が思うより遥かに硬いんだよな動物って
110. 匿名処理班
酔っぱらってパワーウインドウに顔(というかあご)が挟まったオレが来ましたよ。
酔っぱらってた時は全然痛くなかったけど、翌日は少し腫れて、痣になって、しばらく痛かったよ。
キリンって小心者だと思っていたので、あんなふうに車に頭を突っ込むなんて「何を怒らせたのか」と思ったら……
安全だとあんなふうに図々しく車に頭を突っ込めるくらいになれるのは感心しました。
しかも体が大きいからパワーもすごい、怪我がなくてよかった。
111.
112. 匿名処理班
ぶっちゃけここで必要以上の罵詈雑言履いてる人たちも十二分に気分悪いから消えてほしいわ
男性を擁護するわけじゃないけど、カラパイアのコメ欄も最近どんどん過激になって他の煽動まとめのコメ欄に似てきてるから本当にやめてほしい
113. 匿名処理班
猫パンチするだけで人間の骨を砕けるライオンに首を本気で噛まれても吹き飛ばすキリンとかゾウの防御力はやばいから。窓ガラスの固さなんて彼らからしたら皮膚みたいなもん
114. 匿名処理班
※12
こんな展開の熟練者になるのはなかなか難しいものがある
115. 匿名処理班
これ多分彼女は閉めようとしてる彼氏を止めようとして彼氏の方によってたからケガしなくてすんだのかな
外側に向けて割れたとしても多少は中にも破片飛びそうだけど、キリンさんだけじゃなく彼女の目にも入ったりしなくて良かった
116. 匿名処理班
※38
すごい日本的な発想。全部施設のせいにする。
117. 匿名処理班
こんなんでパニクる彼氏は嫌だなぁ。
キリンの餌やりした事あるけど、キリンさんすげぇ優しいぞ。
118. 匿名処理班
キリンのえさか……昔、えさ渡そうとしたら紙袋のほうをもっていきやがったなぁ……あんにゃろ
119. 匿名処理班
この彼氏、ちょっとオツム大丈夫か…?
あと、サファリパークで飼育される動物可哀想ってコメントあるけど、野生だと常に命の危険あるし
飼育下のほうが食うものの心配もなく、寿命も長いぞ。
自然で生きるほうが素晴らしいとは断定できん。自然界は自由だが生き物には厳しすぎる。
120. 匿名処理班
※34
信じられないだろうけど、隣の車の運転者が撮ったんだ。
その証拠に、一瞬ではあるけど、ガラスが壊れたことにびっくりした
撮影者が自分の車のハンドルを映してしまっているよ。
121. 匿名処理班
あなたはヤギね!
122. 匿名処理班
※4
日本の車も同じだと思いますが、EU内で販売されている自動車のサイドガラスは事故や水没でドアが開けられなくなった時、乗員が脱出(救出)できるよう、とがったハンマーなどで一か所に衝撃を加えると大きさ6个らいのサイコロ状に破砕されるようにできています。バスなどにある脱出用窓も同様です。
キリンが首を抜こうとした動画では、ガラスの割れ方がサイコロ状ではないですが、これはたぶんガラス全体が撓んで応力がかかったため、こういう割れ方になったんだと思います。
123. 匿名処理班
※5
どうせ同じことするよ
124. 匿名処理班
キリンはトゲのいっぱいついたアカシアの葉を食ってるから顔周りは割と丈夫なんだろう
目を守るためまつ毛も長いしね
しかしパワーウインドウで頭挟むなんてかわいそうだと思わなかったのか
キリンさんへの配慮が圧倒的に足りない
125. 匿名処理班
最初キリンが助手席側のスイッチに触れちゃった事故かな?と思ってたら、バカヤロウがそらそうなるよって事をやっちゃったバカな事件だったとは
こう言うバカからは免許と車取り上げろよと言いたくなる
※106
その口でバイクや歩行者を引っ掛けた時に死角がーって言い出すんですよね、分かります
※116
すごい隣国的な発想。全部日本のせいにする。
126. 匿名処理班
結果論であーだこーだ決めつける人って動画を見る前から起こることも分かってるんだろね?挟まってることに気づく暇もなくキリンの力が強く粉砕してしまった事故。こうなることもあるから気を付けよう。ぐらいの話を、それだけでその人の全てを否定する人って大人になって一度も起こりうるミスをせずに生きてるんだろうね。責任探しして落ち着こうとする今の世間にガッカリだわ。
127. 匿名処理班
ばっかだなぁって思う
動物と触れ合う機会が本当にないんだろうって思う
犬でもそうだし、牧場の馬だって相手を見る
128. 匿名処理班
キリンすごいパワーだな。
怪我がなかったみたいで何よりだな。
「舌」挟んだりしたら大事故だっただろ。
窓を閉めること以前に、窓を開けてたことの方が問題かな?
129. 匿名処理班
※126
落ち着いた方がいい。そもそもこれは結果がありきの話だから。
130. 匿名処理班
野生ではトゲトゲした木の葉を食ってるんだったか?丈夫なわけだ
131. 匿名処理班
うん????
車の窓を開けて餌をあげましょうっていうコーナーで、動物が車の窓に顔を突っ込むことを想定できなかったの???
窓を閉めた人は説明をちゃんと聞いてなかったか、動物好きの彼女にむりやり連れられてきたのかな?
どっちにしろどちらにも怪我がなくてよかった!二度と来んなよな!
132. 匿名処理班
※23
コケて突っ込んじゃったのかと思った。
ニンゲンが愚かなだけだた
133. 匿名処理班
入るの嫌なら最初から窓全開にするなよ
彼氏も自分も咄嗟に締めるとか言ってる人も想像力足りな過ぎだろ
けがなかったのはたまたまだぞ
134. 匿名処理班
凄い怪力!
135. 匿名処理班
アンタッチャブル柴田の窓を超速で閉めるの思い出したわ
136. 匿名処理班
動画だと前後関係が判るから良いな。写真だとキリンが窓を割って襲ってきたように見える。
137.