
そんなマックスさんを見て心を痛めていたのはマランダー読者だけではない。飼い主さん一家だってかわいい愛娘を失い、心優しい息子が悲しむ姿を見て言葉に言い表せられない切ない気持ちだったのだろう。
沈み込んでいたマックスさんのお宅に新たなグレートデーンのお友達がやってきたようだよ。
Adopted Great Dane's First Day in Her New Home ~ Max Has a New Friend
こちらのお宅にやってきた新たなメスのグレートデーン。名前はエリー。黒い毛並みがチャームポイントのエリーは、今年の7月25日に2歳になるそうだ。今はまだちょっぴりミニサイズなエリーさんだけど、こちらのお宅で新兄貴マックスさんと過ごしていくうちに立派な姿になることだろう。
エリーさんはエリーさんだ。亡くなってしまったケイティさんの代わりになることはない。


これからは自由と愛にあふれたものに変わっていくだろう


マックスさんよりも先住猫の方が大きな門かもしれない…そう思った仲間たちに朗報だ。
エリーさんは一応、猫ズともご挨拶済みの模様
Funny Cats Meet Newly Adopted Great Dane For The First Time
急激な変化、だけれどもきっと幸せへの第一歩。今後もマックスさんと猫ズのご家庭に注目していきたいと思う。
written by kokarimushi
※この記事はカラパイアの姉妹サイトマランダーから転送したものです。マランダーで前日一番人気の高かった記事を、後日カラパイアの紙面上で紹介しています。
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
さんって
2. 匿名処理班
豪邸さえあれば私だって飼いたい大型犬
3. 匿名処理班
白いのマジででっけえ!
4. 匿名処理班
記事の内容より背後の豪邸しか頭に入ってこない
5. 匿名処理班
昔、実家のご近所さんの家に
真っ黒い雌のグレートデーンがいて
とてもおっとりしていい子だった。
名前は「キティ」ちゃん…
犬なのにキティちゃん…
グレートデーンなのにキティちゃん…
大型犬なのにキティちゃん…
でも大好きだった。
6. 匿名処理班
犬もでかいが家もでかい
7. 匿名処理班
家の格差に絶望パティーン
8. 匿名処理班
どこの喫茶店だよっていうお宅だな
9. 匿名処理班
家でかっ
10. 匿名処理班
グレートデーンて
寿命が短いし
鼓腸で死ぬリスク高いんだってね…
健康管理大変そう…
こんだけ大きいと流行ったりはしないから
性格に問題ある子は増えないので
気立てのいい子ばっかりだけど…
11. 匿名処理班
相変わらずの豪邸だな。家との対比でグレートデンが小さく見える。
12. 匿名処理班
※1
カラパイアは初めてか?
13. 匿名処理班
友達のところに居たグレートデーンはおっとりしていてちょっと怖がりで、気のつよいトイプーに吠えられてピスピス言いながら後退りしていた。豪邸じゃないけど牧場なのでノビノビと暮らしてたよ。寿命が短いのがさみしいね。この子たちは健康に長生きしてほしいな。
14. 匿名処理班
非難されそうだけど、やっぱり断耳しているほうがグレードデンらしくて自分は好き。
マックス君の目は左右で色が違うのかな? 新しくきた子と仲よくやってけるといいね。
15. 匿名処理班
家のサイズにグレートデンが合うね
うちならチワワ・・・ ハムスターかなw
16. 匿名処理班
でかいわんこはいいなあ
17. 匿名処理班
グレートデン飼いたいけれど、このお家のリビングより狭い我が家(T-T)
街で見かけると思わず飼い主に「触っても良いですか?」と聞いてしまう。
大半の人は喜んで触らせてくれる。
大型犬だけって事だけで怖がる人の方が多いから。
18. 匿名処理班
本文にあるけど、どの犬も誰の代わりでもないんだよね
クローン技術が進化すると、命の捉え方が多様化するだろうけど
自分は唯一無二派だろうなーと思った
エリーさんも大きくなりそう
優しくて静かなグレートデーン、カッコいいよね
19. 匿名処理班
近所に飼ってた家あった。(と聞いた)
他人が見ると驚くからと散歩も早朝にして家の中で隠して飼ってたみたいw
20. 匿名処理班
グレートデーンってめっちゃ人なつこいんだよな、特に若い犬は
めっちゃ体温が高くて一緒にいると快適。ぬこもわかってる子はわかってる。