
猫にもそんな遊び心というか、本能があるようで、庭に出せと飼い主に催促し、ドアを開けてもらった瞬間、茶色の猫に後ろから飛び掛かっていった。
ところが、茶色の猫は応戦するどころか二度と起き上がることはなかったのだ。焦りを見せ始めた猫は、「やらかしちまった」の表情を見せ動揺する。
だが安心して欲しい。この動画は喜劇の方だからね。
庭にいた猫に飛びついた猫、その結末は?
庭につづくタイル張りの部分に、チョコンと座っていた茶色猫。この猫に興味を示したペットのキジトラ猫は、飼い主にドアを開けるよう催促。飼い主がドアを開けると、速攻ダッシュで、茶色猫に後ろから飛びついていった。驚かせて一緒に遊ぶつもりだったのかもしれない。


「やらかしちまった...」つきとばした方の猫はというと、困惑とか気まずさとか焦燥感とか、いろんな感情が入り混じった複雑な表情を見せていた。

野生の猫は本能的に背中を見せると捕食対象としてロックオンする習性がある。無防備に「大型ネコ科に背中を見せると大変なことになる」のは前にもお伝えしたかと思うが、イエネコが「だるまさんがころんだ」をするのもその本能によるものなのかもしれないね。
まあ今回の場合は、遊びのつもりだったのだろうから、動かなくなってびっくりしちゃったんだろうけどもだ。
written by parumo
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
遊びというより
うちの縄張りに知らない猫がいる!
バシッ!!
あれ?猫じゃない?
って感じかな?
2. 匿名処理班
「えっ?えっ?やべえ…誰か見てた?」って感じでキョロキョロしてるの人間っぽいw
3. 匿名処理班
これがホントの「猫だまし」w
4. 匿名処理班
よく出来た置き物。
5. 匿名処理班
ホムセンでこういうすごくリアルな置き物を売っているよね あれ、どういう需要があるんだろう
6. 匿名処理班
犬……では?
7. 匿名処理班
サムネ見た時、一瞬「ネコの〇〇〇かいな?」と思ってしまった吾輩は、心が汚れているのでしょうなあ...
8. 匿名処理班
遊び目的の突進じゃないような気がしますねぇ
9. 匿名処理班
よく犬猫の美容室や動物病院で、玄関によく出来た置き物置いてるけど、ドーベルマンやシェパードはやめて欲しい。
夜中に通りがかった時にリアルなドーベルマンがいて、ギョッとするんだわ。
10. 匿名処理班
※5 庭に植物の間に置いたら、楽しいと思うよ!
11. 匿名処理班
以前どこだか歩いていた時に、ショーウィンドウによくできた置物の犬がいると思って通り過ぎようとしたら動き出して、すっごく驚いたのを思い出したw
きれいなわんちゃんだったなぁ〜
12. 匿名処理班
縁側に座っていたり庭で草むしりをしてる時に良く尻をど突かれました
自分で押しといてダーッと逃げて笑ってる
ネコ科は背中を見せると攻撃するんだ
13. 匿名処理班
え?え?って感じ好き
14. 匿名処理班
尻尾が膨らんでるから何だコイツって感じで怒ってたのかと思った