
突然の事態に、従業員数名も必死で介助。てんやわんやの出来事だったが、女性は無事に女児を出産した。
マクドナルドで誕生した赤ちゃんということで、ニックネームは「リトル・ナゲット」と名付けられたようだ。本名ではない。
Employees, fiance help deliver baby girl in McDonald's bathroom
マクドナルドのトイレで破水した妊婦
11月23日、アメリカ・ジョージア州アトランタに住むアランドリア・ワージーさんは、婚約者のデアンドレさんと一緒に、車で市内の病院へ出産に向かう途中、トイレに行きたくなってマクドナルドに立ち寄った。だが、トイレの個室に入った途端、アランドリアさんは破水した。
悲鳴を聞いた別の客が驚き、トイレから出て、店内の従業員に「陣痛中の客が中にいる!」と伝えた。
マネジャーのチュニージャ・ウッドワードさんはすぐにトイレに入った。すると、個室から足が見え、女性が床に横たわっているのがわかった。

image credit: youtube
従業員らが必死の介助の末、女の子を出産
チュニージャさんから事態を聞いた従業員は、すぐに911へ緊急通報した。その後従業員2人が、アランドリアさんの婚約者と共にトイレの中へ駆け込んだ。床の上で激しく息をしているアランドリアさんを見たチュニージャさんは、赤ちゃんがもうすぐ生まれことを察し、アランドリアさんの右側に膝をついて手を握り、出産の介助に立ち会う姿勢を見せた。
デアンドレさんも、アランドリアさんの左側でしっかりと手を握って励ました。
分娩の途中であまりの痛みに耐えかねたのか、アランドリアさんはチュニージャさんの腕に噛みついてしまったそうだが、それから間もなくしてトイレに元気な赤ちゃんの泣き声が響いたという。

image credit: youtube
ニックネームは「リトル・ナゲット」
慌ただしい時間があっという間に過ぎたが、無事に赤ちゃんが誕生し、トイレにいた全員が安堵した。後のメディア取材で、チュニージャさんはこのように語った。
アランドリアさんは、「トイレで産みたくない!」と叫んでいたのですが、間に合わないので、私は「大丈夫。あなたはここで“リトル・ナゲット”を産むのよ」と伝えて、励ましました。
陣痛が急速に進んでいたので、それから15 分も経たないうちに、赤ちゃんが生まれました。救急隊員が現場に到着する前でした。

image credit: youtube
出産を介助した従業員にマクドナルドから商品券
チュニージャさんは、その後もアランドリアさんとはテキストメッセージでやり取りを交わしていることを明かし、母子ともに健康だと喜びを口にした。後日、この出来事を聞いた地元のマクドナルドのオーナー、スティーブ・アキンボロさんは、出産を助けた従業員3人に250ドル(約35000円)の商品券を贈ったという。
チュニージャさんはもらった商品券をこの赤ちゃんの為に使う予定だという。出産に関わった従業員たちと一緒に、ベビーシャワーを計画しているそうだ。
なお、チュニージャさんが「リトル・ナゲット」と口にした言葉は、そのまま女児のニックネームになったようだ。

image credit: youtube
アランドリアさんもデアンドレさんも「とてもかわいいニックネーム」と気に入っており、マクドナルドで生まれた赤ちゃんにふさわしい、と笑っている。References:3 McDonald's employees help deliver baby in bathroom after woman goes into labor/ written by Scarlet / edited by / parumo
追記(2022/12/03)誤字を訂正して再送します。
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
母子が無事で良かった、素晴らしいチームプレーだったんだね‼︎
ナゲットって、確か砂金の大きめの粒も
ナゲットって言わないっけ?
だとしたらまさに赤ちゃんは「金の粒」だ‼︎
2. 匿名処理班
出産も人によっては時と場所を選べないもんね
母子ともに無事でよかった
出産を介助した人たちにもいいことがありますように
3. 匿名処理班
今日マック行ったらめちゃくちゃ並んでて諦めた。月曜日行こう!
4.
5. 匿名処理班
名前はもちろんマクド
6. 匿名処理班
リトル・ナゲット「……そんな私が将来、バーガーキングに勤めることになるなんて思いもしなかったわ!」
オーディエンス「HAHAHAHA!!」
7. 匿名処理班
デアンドレさんの腕じゃないんだw
8. 匿名処理班
もらったボーナスを赤ちゃんのために使うなんていい人達だな
たくさん良いことありますように
9. 匿名処理班
チュニージャさんの冷静かつとっさの判断が功を奏したんだろうなあ
しかも商品券を赤ちゃんのために使うなんて素晴らしいお方だ
アランドリアさん一家の今後に幸多からん事を
※1
ナゲットのもともと意味が”天然の金塊”でそれに形が似てるのでメニューの名前になった
チュニージャさんはマックのメニューにもかけてそっちの意味で”リトルナゲット”って言ったのかもね
ウィットに富んだ方だなあ
10. 匿名処理班
介助が解除になってる箇所があり気になりました!
素敵なお話ですねー!
11. 匿名処理班
「あなたはリトルナゲットを産むのよ」
非常事態に於いても
パニックに陥らず冷静でいる事は大切だな
12.
13. 匿名処理班
迷惑な話だ
14. 匿名処理班
トイレ行ってよかったじゃん!車に乗ったまま高速とかで破水したら大変なことになってたよ
無事でよかった
15. 匿名処理班
※1
ナゲットだと金塊で、複数形のナゲッツだと金玉になるらしい
16. 匿名処理班
>>13
お産は時と場所を選ばす。貴方や私が病院で産まれたのは幸運に過ぎない。
17. 匿名処理班
※13
あなたみたいな人でも、公共機関で倒れたらきっと周囲で医療従事者を探して救命してくれる人がいます。あなたにはない善意ってものが他の人にはあるから。よかったね。
18. .
日本じゃあまりきかない話だ