
今回はまたちょっと特殊なシチュエーションで、保護された子犬を養い子として育ててくれている愛犬のお話をしようと思うんだ。
広告
100-pound Great Dane Nurses A 3-Ounce Chihuahua Puppy
生まれたばかりのチワワの赤ちゃんがやってきた
ある日のこと、撮影者さんは道端で、2匹の生まれたばかりの子犬を見つけた。彼らはチワワの子供たちで、お腹を空かせて弱り切っていたんだ。彼らの体重はなんとおよそ60gしかなかった。誰かの助けがなかったら、きっと生き延びることはできないだろう。残念ながら1匹はその後力尽きてしまったが、何とかして残されたもう1匹を助けたい!

想像妊娠に苦しんでいた愛犬バーディー
ちょうどそのころ、撮影者さんの愛犬でグレートデンのバーディーさんは、偽妊娠(想像妊娠)に苦しんでいた。妊娠してもいなかったのに、バーディーさんは「私は子供を産んだはず」と思い込んでしまっていた。そして生まれてもいない、それどころか授かってもいなかった「子供たち」を家中探し回っていたんだ。
ニンゲンの想像妊娠が心身症的なものであるのに対し、犬やウサギなどに起こる想像妊娠=偽妊娠・疑似妊娠はホルモンの変化によって引き起こされるもので、場合によってはとても危険なんだそうだ。
医師の助言でバーディーに子育てをさせてみることに
そこで今回、バーディーさんの主治医のアドバイスにより、生まれて間もないチワワの世話をさせてみることにしたんだそう。
「家族」になるのに外見の違いは関係ない
昼も夜もフロギーの傍らに寄り添い、献身的に世話をする様子は、血のつながった母子と何も変わらなかった。
そんなすべての瞬間が、「母親」であるバーディーさんにとってはかけがえのない幸せだったんだ。

written by ruichan
※この記事はカラパイアの姉妹サイト「マランダー」に掲載されたものです。面白い動物情報を集めたマランダーの方にも是非訪れてみてください。
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
想像妊娠に苦しんでいた犬はトカゲを育てますか?
ヒヨコはどうですか?
2. 匿名処理班
うちの犬はボールとぬいぐるみを運んでお腹に並べてたよ
ベッドの下に毎年巣を作ってた
3. 匿名処理班
幸せな気持ちになれる記事をありがとうございます。
4. 匿名処理班
「道端で、2匹の生まれたばかりの子犬を見つけた。彼らはチワワの子供たちで、お腹を空かせて弱り切っていたんだ。」60ℊの子犬が道端に落ちてるって いったいどうゆう事なんだ?
5. 匿名処理班
1匹は力尽きたって書いてあるけどだいぶ大きくなったあとの2匹映ってるんだが。。?
6. 匿名処理班
う〜ん、何だかこの子なかなか大きくならないわね。
ほれ、もっとお食べなさい。
(体重比、いったい何倍くらいなのだろう?)
7. 匿名処理班
※1
乳飲むなら、可能性あるかもね。飲めたらね。
8. 匿名処理班
愛っていろんなかたちがあるね。
そのなかでもこの愛はまわりも幸せにしてくれたよ!あったかい気持ちをありがとう!
9. 匿名処理班
実家の犬も1つのぬいぐるみにやたら執着してた。ほぼ同い年の姪にもお気に入りのぬいぐるみがあって、持ち寄っては二人の間でしか通じないママ友談義に花を咲かせてたのを微笑ましく眺めてた。
けど、もしかして犬のぬいぐるみにはもっと深刻で切実な意味があったのかな…
10. 匿名処理班
「私の赤ちゃん❗️ここにいたのね‼️」
11. 匿名処理班
実家の犬が保護施設からもらった犬で、お腹に死んだ胎児がいるってわかって諸々の処置を受けてからうちに来た。
赤子だと思って可愛がってねってたくさんぬいぐるみを用意してたんだけど、全部のぬいぐるみをダイナミックに噛みまくりぶん回しぶん投げまくる活発な子だったわ。
引きずってないようならよかった。
12. 匿名処理班
あー、なんだろ。涙が止まらない。
13. 匿名処理班
>>6
いつかママみたいに大きくなるんだ♫