助けてくれた人に自分のパンを差し出す子犬
 前の飼い主が安楽死の手続きをしていた子犬だが、処分する前にゴミの山に捨てられた。なんとか命拾いすることができたものの、飢えと寒さで弱り果てていた。

 しかし、動物保護団体のスタッフに発見されたことにより、救いの手が差し伸べられた。

 子犬はスタッフに残された力を全部使って尻尾を振り、「助けてくれてありがとう」とでもいうように、唯一の食料である1切れのパンを差し出したという。
広告
Street Puppy Gets Rescued With A Piece Of Bread | The Dodo Little But Fierce

安楽死を逃れた子犬がゴミ山から救助される

 2019年4月、南アフリカ西ケープ州にある小さな町フランシュホークのゴミ山から、1匹の子犬が救助・保護された。

 生後9週間とみられたその子犬は、1週間ほど前に飼い主によって安楽死させられる運命だったが、何かの手違いがあったのか、飼い主の気が変わったのか、ゴミの山に捨て置かれてしまったようだった。

 一旦は命拾いをした子犬だが、ゴミ山で寒さと飢えと孤独に耐えながら過ごしていた。

 劣悪な環境で、弱りきった子犬を救ったのは、動物救済団体『Sidewalk Specials』のレイチェルさんだ。

唯一の食料を差し出した子犬

 レイチェルさんが子犬に近付いた時、残された力を振り絞りながら、ふらついた足取りで近づいてきた。

 さら誰かが置いていったであろう、唯一の食料である1枚の食パンを口にくわえてレイチェルさんに差し出したのだ。
stray dog2_e
image credit: youtube
 レイチェルさんはその仕草を見て、「助けに来てくれてありがとう」と感謝を示しているように感じたという。

 あるいは、レイチェルさんも自分と同じようにお腹がすいていると思い、食べ物を分けてくれようとしてくれたのかもしれない。

 レイチェルさんは、自分もお腹が空いているのにパン切れを助けてくれた人と共有しようとする健気な子犬の姿に心打たれたという。

 この子犬はとても愛情深く、思いやりに溢れた子なのだ。
stray dog3_e
image credit: youtube

治療を施し、永遠の家族の元へ

 その後、ガンナーと名付けられた子犬は、獣医院に連れて行かれた。貧血とマダニ咬傷熱、目の感染症を患っていたため、すぐに治療を施された。

 身綺麗にしてもらい、里親のもとへ行くのに十分健康であると診断されると、ガンナーは1週間だけ仮里親に預けられ、すぐに永遠の家を見つけることができた。

 ガンナーの飼い主となったフリーヤさんは、3年間育てて来たガンナーについてこのように話している。

ガンナーが初めて家に来た時、初めて芝生を見たのでしょう。喜んで庭を走り回りました。また、好奇心旺盛に何でも探検して発見したがりました。

新しい環境には、すぐに順応しました。成長したガンナーは、ますますエネルギッシュになり、浜辺で走り回って遊ぶのが大好きです。

今は、岩をプレゼントしてくれるのが大好きなんですよ。でも、どんな岩でもいいというわけではなくて、慎重に選んだ岩をプレゼントしてくれるんです。
00
 誰かに大切なものを分け与えたい、共有したいというガンナーの愛情深い性格は、変わっていない。

 フリーヤさんは、そんなガンナーに仲間を与えてあげたいと思い、パンデミック初期に里親ボランティアになることを決心した。

 現在、自宅では仮里親として預かった犬たちの世話をしていて、ガンナーの良き遊び相手になっているという。

 寒さと飢えと孤独で震えていた子犬はもういない。今ガンナーは、やさしい飼い主のもとでとても幸せに暮らしている。

written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい
お腹を空かした動物たちの為、3年間毎日、自分がもらった餌を口にくわえて運び続ける犬(ブラジル)

お腹を空かせた野良猫に自分の餌を分け与える犬

やっぱ犬ってすごい。犬は仲間を思いやり、仲間に自分の餌を分け与える(オーストリア研究)

「これおいしいよ!食べてみて!」犬は自分にとってのごちそうを仲間に分け与えることが判明。親しい相手には特に(オーストリア研究)

ゴミの山で暮らしていた捨て犬 「マイリー」 の物語

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2022年10月19日 12:07
  • ID:bS1IEXcZ0 #

なんちゅう可愛さだ
新しいお家が見つかってよかった

2

2. 匿名処理班

  • 2022年10月19日 12:30
  • ID:CfkwAguN0 #

元々プレゼント好きなのなのかな?
それとも、あの時にパンをあげた事で自分の未来が開けたって覚えてるのかな。

3

3. 匿名処理班

  • 2022年10月19日 12:33
  • ID:EQZs568i0 #

助け出されたトコで終わっちゃうと「この後、どうなったのかな」って気になるけど、こうして『幸せに暮らしている姿』が見られると、心の底から「よかったねぇ」って思えるし、嬉しい。

4

4. 匿名処理班

  • 2022年10月19日 12:41
  • ID:0Um6Uz500 #

唯一の食糧を尻尾ぶんぶん振りながら持ってくるとかもうね
この子の犬生に幸あれ

5

5. 匿名係

  • 2022年10月19日 12:58
  • ID:KfUQmSz20 #

しまった仕事中にえらいもんを見てしまった。
ええこの鼻水と涙目は風邪なんです!

6

6. 匿名処理班

  • 2022年10月19日 13:02
  • ID:6LTu4Nhi0 #

止めろ泣いてしまうわ
本当に可愛くて健気な子だな…

7

7. 匿名処理班

  • 2022年10月19日 13:15
  • ID:FCvJTvb.0 #

子犬を安楽死させるぐらいなら、ちゃんと避妊・去勢手術をして増やすな!ってほんとおもう。

8

8. 匿名処理班

  • 2022年10月19日 13:26
  • ID:IMbz18Ct0 #

※3
今回の記事は元気になった後の成長した姿も見られていっそう嬉しいよね

9

9.

  • 2022年10月19日 13:28
  • ID:lgM9TgVw0 #
10

10. 匿名処理班

  • 2022年10月19日 13:34
  • ID:rEnjYN1g0 #

お礼なんていいんだよぉ〜自分で食べな

11

11. 匿名処理班

  • 2022年10月19日 13:39
  • ID:0JvMY3O60 #

感動して泣いてしまったじゃんか!!俺まだ会社にいるんだぞ!

12

12. 匿名処理班

  • 2022年10月19日 13:45
  • ID:HyMGt6Fn0 #

こんな優しい子は世界一幸せにならなくちゃ駄目なんだよおおお(滝涙)

13

13. 匿名処理班

  • 2022年10月19日 13:52
  • ID:E6f8gPj10 #

幸せになって良かった。良い子じゃん。
岩というか石を選んでプレゼントしてくれるんだね。
そのうち宝石の原石を掘って持って来てくれるかも。

14

14. 匿名処理班

  • 2022年10月19日 14:40
  • ID:uPQN.Kkx0 #

あのプルプルしてる姿を目の前にしたら全力で保護したくなっちゃう・・・
結構可愛さレベル高いぞ!

15

15.

  • 2022年10月19日 14:43
  • ID:y5OeYP4n0 #
16

16. 匿名処理班

  • 2022年10月19日 14:53
  • ID:BlBkDaRh0 #

ペットは優しい性格が一番だね

17

17. 匿名処理班

  • 2022年10月19日 15:06
  • ID:fqMfOeS10 #

西田敏行みたいに泣いてる

18

18. 匿名処理班

  • 2022年10月19日 15:30
  • ID:2e8bY2eE0 #

※13
このガンナー君自体が、宝石なのだと思いますよ。

19

19. 匿名工作員

  • 2022年10月19日 15:34
  • ID:0VTYrSEs0 #

仕事中に開いた自分がバカだった。

20

20. 匿名処理班

  • 2022年10月19日 15:51
  • ID:b6sXOb280 #

(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)(T ^ T).°(ಗдಗ。)°.(´༎ຶོρ༎ຶོ`)( i _ i )

21

21. 匿名処理班

  • 2022年10月19日 16:00
  • ID:jAAm92aq0 #

フリーヤさん宜しくおねがいします。

22

22. 匿名処理班

  • 2022年10月19日 16:26
  • ID:amvE6WoA0 #

元気に長生きしろ

23

23. 匿名処理班

  • 2022年10月19日 17:15
  • ID:UXFxco3t0 #

こんなん泣いてしまうわ

24

24. 匿名処理班

  • 2022年10月19日 17:44
  • ID:7twPLcK60 #

>今は、岩をプレゼントしてくれるのが大好き
わろた

25

25. 匿名処理班

  • 2022年10月19日 17:58
  • ID:Gh6RtA8K0 #

お腹すいているだろうに、ごはんを取っておいたということは
とんでもなく知能が高いのではないか?
本当にかわいらしいいい子だねえ 
でもワンコは健気すぎるから嫌いだよ、もっと我儘になってよ

26

26. 匿名処理班

  • 2022年10月19日 17:58
  • ID:okOYk8Zt0 #

泣いた

27

27. 匿名処理班

  • 2022年10月19日 20:00
  • ID:jgCopmwc0 #

子犬ってだけで無条件にかわいいけど、大きくなった姿を見たときの喜びの方が大きいよね
ちょっと涙目が過ぎるのでうちのおばあちゃん毛玉撫でてくる…

28

28.

  • 2022年10月19日 20:54
  • ID:y5OeYP4n0 #
29

29. 匿名処理班

  • 2022年10月19日 21:25
  • ID:KMWw.qPA0 #

いいなぁ、犬を飼える環境

30

30.

  • 2022年10月20日 00:47
  • ID:iC.bIFLN0 #
31

31. 匿名処理班

  • 2022年10月20日 03:35
  • ID:HEFPzl9L0 #

タイトルだけで泣くわ

32

32. 匿名処理班

  • 2022年10月20日 10:00
  • ID:ctAI2lOZ0 #

立派な立派な大人(犬)になったのね。良かった。
この子は、周りの人にも影響を与え、その人生を変えるほどの力を持っていたというお話。
ありがとうね。

33

33.

  • 2022年10月20日 11:38
  • ID:iC.bIFLN0 #
34

34.

  • 2022年10月21日 19:24
  • ID:gDX2Y1MW0 #
35

35. 匿名処理班

  • 2022年10月22日 14:50
  • ID:.wlXU4UH0 #

幸せに長生きしてくれ

36

36. 匿名処理班

  • 2022年10月23日 22:34
  • ID:gq.brM.20 #

なんて愛らしく綺麗な目をした心優しい子なんでしょう
誰もが目を奪われてしまうわ

37

37. 匿名処理班

  • 2022年10月23日 22:37
  • ID:gq.brM.20 #

なんて綺麗な目をした子なんでしょう

38

38. 匿名処理班

  • 2022年10月29日 22:54
  • ID:dhye7Qau0 #

腰を折る様で悪いがこれは犬によくある行動。
専門用語は知らんが 大事なもの(ほぼ食糧)を
人が来ると離さない行動。

かわいいのは間違いないし この子は取っても怒らないと思うが。

39

39. 匿名処理班

  • 2022年10月31日 18:52
  • ID:j6glLxsN0 #

ときどき目頭が熱くなる記事のせてくれるね

40

40. 匿名処理班

  • 2022年11月01日 19:49
  • ID:AOMtsJA70 #

>>38
離さないんじゃなくて渡してくるから不思議だしありがたいんでしょう。
今でも良き石をくれると書いてあるし。

41

41. 匿名処理班

  • 2022年11月01日 20:07
  • ID:QRnZIlEj0 #

>誰かに大切なものを分け与えたい、共有したいというガンナーの愛情深い性格は、変わっていない。

いいな。痩せ細ってあの世行き寸前から一気に逞しくなったね。毛ヅヤがピカピカだし、まさにエネルギッシュ。

42

42. 匿名処理班

  • 2022年11月02日 05:50
  • ID:N.TpB40U0 #

いいもの見せてもらったよ
気持ちが明るくなった

43

43. 匿名処理班

  • 2023年02月11日 02:36
  • ID:Y.99CWCR0 #

かわいい

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links